X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part249

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 7f7e-6eqr)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:02:50.96ID:PpP9qD960
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

次スレは>>850を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

※RYZENスレッドは当面 (9月に3950X発売予定) 繁忙期となります
急ピッチでのスレ進行が予想されるのでスレを立てられそうな方は積極的にスレ立てを宣言後、速やかに立ててもらえると助かります

□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part84【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1568354284/
【AMD】Ryzen メモリースレ 20枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1568025826/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1565873872/

前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part248
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1568096172/
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0307Socket774 (ワッチョイ 9f73-hhhl)
垢版 |
2019/09/14(土) 23:06:34.71ID:qdzFSY+00
cinebench R20 3700x(定格)なんだけど、4800行かない。(最高4798)
ネット見ると4,850くらいが多い。3700xの人どんな感じ?
0308Socket774 (スップ Sd9f-zBa2)
垢版 |
2019/09/14(土) 23:14:42.07ID:XMIy3ds7d
組んで最近まで何ともなかったのに気がついたらアイドルの温度が10度くらい上がってるな
室温25度でアイドル45度だわ
先日あったWindowsのアップデートのせいか?
0314Socket774 (ワッチョイ 9fb1-QbaA)
垢版 |
2019/09/14(土) 23:44:37.68ID:/T38FqqU0
上の方でスリープやつけっぱなし、シャットダウンの話がある。

シャットダウンなしでスリープ運用するのもいいが、安定性やたまったウィンドウの破棄を考慮するとその日の作業が終わったらシャットダウンしたいよね。

バッチファイルでシャットダウンの替わりに 再起動→起動後一定時間ウェイト→スリープに入る を自動で実行すればいい。次の使いたい時には数秒でクリーンな状態で作業を開始できるぞ。
0316Socket774 (ワッチョイ 9f90-rzlh)
垢版 |
2019/09/15(日) 00:02:21.51ID:1ipuuy1m0
>>315
そのくそルールに従っているお前が馬鹿じゃん
0317Socket774 (ワッチョイ ff73-Nl8y)
垢版 |
2019/09/15(日) 00:04:56.06ID:sc2FIpw20
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0323Socket774 (ワッチョイ 1f5a-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 00:41:01.33ID:1BaPhlKn0
FX-8150で組んでたプログラム
3900Xを入手したので動かしてみるとスタックオーバーフローが発生する
CPUの仕様見てみるとL1キャッシュが384KBから64KBに減ってるのな
8150のキャッシュ量に甘えた組み方してたけど以外にこういう理由でRYZENでの動作不可ってアプリあるんじゃね
0324Socket774 (ワッチョイ ff73-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 00:49:14.86ID:mWQxPTuN0
3900無印早く出してぇ・・・っ
0326Socket774 (ワッチョイ 9f58-e0wG)
垢版 |
2019/09/15(日) 00:51:05.78ID:wUBHd2iX0
>バッチファイルでシャットダウンの替わりに 再起動→起動後一定時間ウェイト→スリープ>に入る を自動で実行すればいい。次の使いたい時には数秒でクリーンな状態で作業を>開始できるぞ。

それ、高速スタートアップとかいう名前じゃ…
0327Socket774 (ワッチョイ 9f73-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 00:57:31.30ID:ePu0ciTN0
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \  シャットダウン 
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
  スリープ          い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'       
0328Socket774 (ワッチョイ 7f73-gvdg)
垢版 |
2019/09/15(日) 00:58:50.13ID:G6JTaqGo0
>>322
いーっぱいあるようだけど傍から見てると凄いことなってるな
差別化もクソもなくなってて、あ?どどどれ買えってのよ状態
下位モデルがローンチの一年後に出ましたとか待ってられた人いたのだろうか
Core i9 9900K BOX \56,659 2018/10/9発売
Core i9 9900KF BOX \53,795
Core i9 9900 BOX \54,795
Core i7 9700K BOX \43,492
Core i7 9700KF BOX \42,738
Core i7 9700F BOX \36,698
Core i7 9700 BOX \41,968
Core i5 9600K BOX \27,072
Core i5 9600 BOX \26,280 2019/8/8発売
Core i5 9600KF BOX \26,083
Core i5 9500 BOX \24,840
Core i5 9400 BOX \21,858
0330Socket774 (ワッチョイ 7f73-gvdg)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:07:03.47ID:G6JTaqGo0
smtでスリープおかしくなるのは昔からじゃね
スリープランダムトラブルはあるね時々、intelもあるけど
CMOSクリアだとかsocちょい上げて直ったとか様々
幽霊によるウェイクもあるあるだねw
まあぱっと再開したいしなあ
0332Socket774 (ワッチョイ 9f11-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:10:34.01ID:PpTjbRZT0
>>307
シネベンマルチの数字は、気にするだけ無駄だと悟ったよ
なにかソフトやドライバ入れるたびにスコア動くの気にしてたらPC使えない
0335Socket774 (ワッチョイ ffcd-3rur)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:19:05.89ID:UZjtTE6i0
いいかげん品薄商法やめれww
こなれてきた9900kに客行ってまうぞ?
3900なんかいいとこ55000円
0336Socket774 (アウアウエー Sa7f-ZPjJ)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:20:17.06ID:T4WLvf82a
>>323
公式の書き方変えたんかね?
FX-8150は384KB/8コア、3900Xは64KB/1コアだよ


L1を2コアで共有してるCPUとかあるんだ、排他が面倒くさそう…
0339Socket774 (ワッチョイ 7f96-5DsH)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:25:49.18ID:UfTAWN2k0
>>336
FXは単コア性能が落とした代わりに2コア共有構造とか厄介なことやってるからな
だから最適化が特殊面倒過ぎてソフトメーカーにそっぽ向かれて失敗した
0340Socket774 (ワッチョイ ff4b-MuAL)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:42:58.34ID:7mMAeZ8b0
steel legend b450の最新BIOS調子悪くない?
メモリのocできなくなっちゃった。

BIOSを一気に飛ばして最新にしたせいなのかもしれないけど、同じような方いますか?
0345Socket774 (ワッチョイ 7f27-bRiQ)
垢版 |
2019/09/15(日) 05:01:34.14ID:ZHdFiwbN0
>>278
どっちでもいいとは何だ?
シャットダウンされたらWindows10のテレメトリでPCのメモリに遠隔アクセスできない
マイクロソフトとしてはスリープ使ってくれないと得にならない
その間にお前らの情報抜き取れないだろ
お前らのチンカス情報でも積もれば山となる、いずれビッグデータとなる
マイクロソフトのWindows10推しや、こういう突然のスリープ推しも全部そういう理由よ

少しは協力しろよチンカス共
0348Socket774 (ワッチョイ 7fb1-oRZX)
垢版 |
2019/09/15(日) 05:43:46.31ID:PJnlvSNc0
>>346
米国政府に提出(パーソナルデータの解析・紐付け・犯罪予測)と、行動履歴に基づく広告の最適化と、
アウトなデータが入っていた際に米国の当局に即通報。
0353Socket774 (ワッチョイ ff73-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 07:28:52.22ID:mWQxPTuN0
>>340
肛門石は安定してたらアプデしてはいかん!
0354Socket774 (ワッチョイ ff2a-nHq7)
垢版 |
2019/09/15(日) 07:35:47.36ID:m0iUKU6n0
3950Xって結局9月に出ないの?
0359Socket774 (ワッチョイ ff73-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 07:48:52.39ID:mWQxPTuN0
3800X遅れてめちゃくっちゃ言われたからインテルのように
余計な情報出さないようにした

競争もないしな
0360Socket774 (ワッチョイ ff73-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 07:51:13.87ID:mWQxPTuN0
インテルとAMDしかない不健全な世界

TSMCがチップセットとプロセッサ出したらインテルとアムドなんか皆に忘れさられるのに
0362Socket774 (ワッチョイ ff73-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 07:52:51.54ID:mWQxPTuN0
ZEN2は基本的にAMDのCPUじゃない

TSMCのプロセッサやわ
0367Socket774 (ワッチョイ 1f58-mvdv)
垢版 |
2019/09/15(日) 08:26:49.61ID:odR5iRiO0
3600Xと3900Xを買った俺は2回教えてもらえるのか
0368Socket774 (ワッチョイ 9f73-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 08:30:18.13ID:EAb87sXJ0
    / / ∠ / /厶-`--'‐'―一| | | l  ヽ   \
   / ///〃 ′  /           | | | | l 、 \
   ヽ 、 / 〃 ′//,′         | | | | l ', l | V
/  ∧ ! ∧|/ // !!   Ryzen    | | | | l ∧ 卜レ
// / ∧乂〔/ /|_ l!           | | | ハ 小 レ'| |
/ / /∨ ' /ii卜`lト . __   ___|_|_|_」厶ィT「 ! | |
/// /  .′ト川`ヾ弌云≧=  ̄,.=≦云戈r〔/| ||| |
// /  / /|Ν  !厂 ̄  `   { ´_ ̄r7ヒ〔 厶イ l/! !
// /  /   ト,小  !       |  }Y乙「r/! /! | |
/ /  / / :/|斗|:ヘ.       、 ,.  〕!r="/:T´|:::::! | | 天上天下唯我独尊!
  / / 厶 /| |:::l ! :::..         '′  ヒ 「.::::::|: :!: .:! | |
// /:7 /八 |:::lノ: : : \  ̄、__ ̄_,,. ̄ /.:::: : ト、|: .:||!
厶イ::/ / !  ! l !:: .: .: :::::\       /.::::::::: :::: 八: :! | |
 | i/ /.| |  ||  :::: . :::::::::::\_/.::::::::::::: : :::::  乂_| |
 l/ /! .| |  ||    : :: :::::::::::::::::::::::::::::::::: :: .::::: ::     | |
0374Socket774 (ワッチョイ 9f9c-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:00:54.89ID:luvSsiv00
いいからBIOSはよ安定させろって思ったが
AGESAに関してはABBAで一段落かな
なんかAGESA以外のとこで不具合出してそうなメーカーもあるけど
0375Socket774 (ワッチョイ 7fcf-DFV6)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:13:41.70ID:TKo98jCl0
>>366です
これ以降値下がりが鈍化するならもう買っちゃおうかな

五月雨で申し訳ないのですが、
米Amazon価格と日本の価格でそんなに差がないのはなぜなのでしょう?
もっとアスクにやられてると思ってました
0376Socket774 (ワッチョイ 9f58-9Vzq)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:14:07.77ID:3CgZuk400
>>366
価格的に見て今回は御祝儀価格なんてないぞ
普通に買い
10月の増税前にセールやんのかな?ってレベル
あとサイバーマンデー
そこが狙いかな
0379Socket774 (アウアウウー Sa63-1y1C)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:25:17.57ID:CJpXEpuVa
ご祝儀明けとか、値下がりとか、そう言うこと言っちゃう底辺寄りの人が
4万のCPU買おうとしてるのがなんだかもう疑問
何より海外通販使えば国内正規よりいくらかは安いのにそれもしないって
0385Socket774 (ワッチョイ 1f5a-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:32:18.06ID:1BaPhlKn0
>>363
見ただけで「ええ...」と思うような処理をしてたので速攻直しました...(しかも3か所も)
今まで組んできてL1キャッシュの容量を気にすることなんて無かったのでちょっとびっくり
ブルやコア7で動いてライゼンで動かないってのがあるんだなあと
0389Socket774 (ワッチョイ 1f48-MFBQ)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:49:34.79ID:bsGpAtob0
待 十 .買. こ (  ,) 秋 恐 3
つ 月 い の 从;;;从 よ 怖 9
が ま た C (ヽ ))) り . の 5
い で. く  P /'')) "〈 始 伝 0
い  . ば U (,,;;从ノ| ま . 説 X
!!!!       (;;;;;;{;;;;;;;;t る . は
  _,,,,r''{⌒ソ;;;;;;;从;;;;ー、______
ミ)⌒tt ,i;;" {{:〈リ〈;;"从从//"iシ彡;}
シ'/(,t、;;i、ii'、、从ヽijj、リ,,レii,、、jj,,,|シ彡;}
;;j iミ、ミ''''',,=、ーミ'';ノri-z'''z,、'''';彡}彡与
〈 :::::::~" ̄ ̄フ彡;;i〉" ̄ ̄´'"リ:/i|)
、', :::::   ::::::( ,リリ:i :::::::::::''  リ/)リリ
,〉', ::::::::.....::::::::r'ニ:::ノ>ヽ、'"  /イ=/ノ
'ー't ::::::::::::::":::`~:::"'´    /:: ,'イリ
;:;;;;', ":::''"::::: ,,、''ェ::' 、   ;;;; ,' i,))
;:;;;;;;', ii   ''" ''""" `'   ;; ,'ノ|i,,,,,
;:;:;;;;;;', ヽ::  ,、 ''"::::`'   i::/:: ||  ~''
;:;:;:;;;;;~' 、  :::::::::::::::::    /;;;  |~' 、
;:;:;:;:;;;;;;;;;;~' 、 :::::''"'':::" /;;;;:::   |;;;;;;;~'
、、;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ー――'";;;;":::::   i;;;;;;;;;ノ
  ~'' ー、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''":::::" :: |;;;、'
0394Socket774 (ワッチョイ 9f51-ZZtv)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:29:05.95ID:FmvPan3u0
>>386
社員A「(こっそり俺のハズレ石と交換してもバレへんやろ…)」
社員B「(こっそり俺の2700Xと交換してもバレへんやろ…)」
社員C「(こっそり俺のAthlon200GEと交換してもバレへんやろ…)」
0397Socket774 (ワッチョイ 9f58-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:43:12.70ID:airKZeAs0
大企業以外は基本ペンティアムかセレロンだしアスロンと交換したところで体感まったくかわらんだろうなw
つかSSD導入するだけでこれはいいPCとかいい出すオチが見えてるのでCPUなんて誰も気にしないさ
0398Socket774 (ワッチョイ 1f73-fWpg)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:49:14.15ID:07NCyL170
昔のCeleronから変えると作業によっては変わるかもね
ただHDDからSSDに交換したとき以上にはえー!を常時体感できるものも少ないと思う
0399Socket774 (アウアウウー Sa63-cxas)
垢版 |
2019/09/15(日) 11:09:25.63ID:HH1a962+a
>>219
ぢr の略だろ
0402Socket774 (ワッチョイ 7f4a-xtqB)
垢版 |
2019/09/15(日) 11:23:30.63ID:yOPyIats0
pentiumなんて四半世紀前からあるのに、十把一絡げにして、交換してもわからんって言えるの?そんなわけないよな。
やっぱり淫厨は頭湧いてる
0403Socket774 (ワッチョイ 7f73-gvdg)
垢版 |
2019/09/15(日) 11:23:55.16ID:G6JTaqGo0
>>400
今更出ても何の反響のないintelと比べたら一日でも早く出せなzen2の温度差ときたらなw
公称ブーストに届くようになったzen2の3950Xはおそらく4.7行くだろうし
3900Xがマルチで9900Kの倍プッシュのとこ3950Xで2.2〜2.4?倍プッシュいくかもしれんでー

昔から無印とてそれなりによく伸びるryzenシリーズを踏まえたら3900無印もいいとまでこ行くでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況