X



[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part111
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 439e-nMVz)
垢版 |
2019/09/13(金) 14:38:29.94ID:9XfYC52D0
このスレはNVIDIA GeForce RTX20XX series について語る場所です

■公式サイト
ttps://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/20-series/

前スレ
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part110
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1567896247/

関連スレ
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1565182639/

次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0783Socket774 (ワッチョイ 7f2d-bRiQ)
垢版 |
2019/09/17(火) 15:10:40.43ID:dFP8w2pB0
嫁さんいてケース買うと更新ばれて怒られるとかそんな感じかもな
まあ別に相談しに来たわけじゃなさそうだし壊れたところで困るのは本人だしここらへんで終わりにしておこうぜ
0787Socket774 (スッップ Sd9f-yfmf)
垢版 |
2019/09/17(火) 16:04:38.35ID:K1AtNrRGd
>>782
理由よかったら聞かせてください
0791Socket774 (ワッチョイ 1ff0-Ykg8)
垢版 |
2019/09/17(火) 16:17:15.27ID:f/NHjFpk0
>>785
迷走感半端ないな
水って熱容量が大きいのだけが頼りなのにこんな水量で冷える訳ないと思うのだがどうなんだろう
水冷なんかより高伝導グリス使って空冷にした方が手っ取り早いとしか思えない
0792Socket774 (ワッチョイ 9f76-6eqr)
垢版 |
2019/09/17(火) 16:21:29.64ID:/v7rXX9o0
>価格は224,800円(税別)。なお、送料として、全国一律700円(税別)がかかる。

これだけ出すなら本格水冷買った方がよくないか?
0798Socket774 (スフッ Sd9f-J3NS)
垢版 |
2019/09/17(火) 17:51:48.91ID:7526qOcgd
普通に1080Tiみたいな水枕と空冷の両刀仕様でよかったのでは・・・?
簡易水冷とかいう換えが効かないの載せるのやめろよ
0802Socket774 (ワッチョイ ffcf-VNsZ)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:55:43.83ID:6Cx8qJPP0
>>793
スマン書き方が悪かったんだがITXサイズじゃなくてショート基盤なんだ
全長で言うと210mm位
てか2070superMini来たね
0803Socket774 (JP 0Hb3-ulvd)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:04:19.31ID:UIWpB8qQH
ZOTACの2070Sは20日発売か〜
俺も期待してるけど、ZOTACのはコイル鳴きがちと怖い
ファンもセミファンレスではなさげか
0804Socket774 (ワッチョイ 9fb1-zhKu)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:08:43.16ID:bi2OeFrs0
>>774
GPUとクーラーファンの位置関係はケースじゃなくてマザボの仕様だろ
新赤銀矢はここにGPU挿せるようにオフセットされてるんだし
エアフローが多少悪かろうと、これが原因で破損まではせんよ
そもそも、フィンの末端部分は熱も拡散されてるしな
0805Socket774 (ワッチョイ 9f76-bRiQ)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:23:12.19ID:AAJXhzfy0
>>804
このケースは倒立配置だが、グラボ、マザーCPUファンどれも直立配置を前提にしてる。
想定外に熱がこもってもおかしくない。SilverStoneのRAVENとかみたいにでかいケースならともかく。
0807736 (ワッチョイ 1fd1-B34Y)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:56:48.20ID:3r0xWMbT0
室温30℃ グラボのアイドル時40℃ FurMark Preset:1440で最大72℃安定
CPUは、アイドル42℃ OCCTのlinpack(avxオフ)@1hで最大75℃で安定
どっちも定格運用だけど、普通に常用する分には問題ないっぽい

まあ次の休みの日にでも、グラボは天面直下の上段スロットに付け替えて
エアフローを天面吸気、底面&後方排気に変えて試してみるつもり


>>806
それ、前から考えてるんだよね
前面パネルは完全にフラットだから、インシュレーターに乗っければ簡単
PCIスロットからの外部スイッチ付けてるから前面の電源にアクセスできなくても問題ないし
0810Socket774 (ワッチョイ 1fd1-B34Y)
垢版 |
2019/09/17(火) 20:10:29.10ID:3r0xWMbT0
ACマスターカードの審査に落ちるとか、なにやらかしたんだ……
いちど、信用情報開示してみたほうがいいよ
0815Socket774 (オイコラミネオ MM93-pGSN)
垢版 |
2019/09/17(火) 20:27:44.44ID:8eW5LGmwM
情報出たときから欲しいと思ってたんだけど、タイミングが最悪すぎる

なんでボーナス使った後でそれ出してくるんだ
0825Socket774 (ワッチョイ 1f42-NvGT)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:31:55.07ID:b/HLKuvX0
>>807
多分上面と底面吸気の背面排気が一番良さそう
ただ電源が完全に内循だから、色々厳しいね
ある意味この構成でよく出来ると思う

今3900+2080tiを吸気7+排気1で使ってる身としては
0826Socket774 (ワッチョイ 1f02-+dKN)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:44:54.47ID:9pgrId6z0
やっぱりボトムファンはビデオカードに吸気をとどける感じが良いのかな。
0827Socket774 (ワッチョイ 9f41-AU+w)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:47:23.30ID:cIin5pAr0
ガラクロってというか安いグラボってやっぱり値段なりにコストカットされてるなとは見た目で感じる
0830Socket774 (ワッチョイ 1f42-NvGT)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:24:15.51ID:b/HLKuvX0
>>826
ボトム吸気出来るタイプならボトムの吸気は高発熱タイプのGPUには効果あると思う
今使ってるのはCorsair 680Xなのでテストした所、CPUが空冷だと背面以外は吸気にした方が良かった
0831Socket774 (ワッチョイ 1f11-yfmf)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:26:45.92ID:nn3LYs1Z0
3連休のときまたセールくる?
0834Socket774 (ワッチョイ 1f02-+dKN)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:48:06.58ID:9pgrId6z0
>>830
今は前面20cmとボトム14cmが吸気で、リア14cmとトップは簡易水冷の14cmx2で排気。
psuカバーで吸気がビデオカードに直であたらないからカバーを取ってあてたほうがいいのかな思ってね。
取ってみようかな。ありがとう。
0836Socket774 (ワントンキン MMdf-+7sK)
垢版 |
2019/09/17(火) 23:11:32.35ID:NOODGjLMM
クロシコちゃん2060の不良品チェックで
ff15ベンチを4k高画質で5回してブラックアウトとファン暴走ならなかったけど対象外ってことで良い?
0842Socket774 (ワッチョイ 9f41-AU+w)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:51:02.69ID:yJKEjwqt0
そういえばどうしてどいつもこいつもHDMIは1ポートでDPは3個とかなんだろ
半々にしてくれてもいいのに
0850Socket774 (ワッチョイ 1f58-ZXGa)
垢版 |
2019/09/18(水) 01:51:50.51ID:bbr1uuCz0
クロシコ、17日からCODキャンペーン始まったね。アマゾンのグラシコ遅延はやっぱそういうことだったのか〜
0852Socket774 (ワッチョイ 9fb1-Zf/F)
垢版 |
2019/09/18(水) 02:18:22.85ID:J214Pz8u0
PC版codはすぐ過疎ると聞いたがどうだろうね
0857Socket774 (オッペケ Sr73-W5HS)
垢版 |
2019/09/18(水) 04:33:42.99ID:ZVRgHB2Or
Mai のドラゴンセンターアプリ入れたらめちゃ重くなたんだけど
このアプリ欠陥?

今ドラゴンセンターアンイストールしてOneDC_SDKこのなんかドライバーみたいなやつもアンイストールしてるんだけど
アンイストールめちゃ時間かかってる
0858Socket774 (オッペケ Sr73-W5HS)
垢版 |
2019/09/18(水) 04:35:19.46ID:ZVRgHB2Or
こんな重かったらウイルスと変わらない
これアンイストールできるのか
ぜんぜん進まない
0859Socket774 (オッペケ Sr73-W5HS)
垢版 |
2019/09/18(水) 04:52:10.24ID:ZVRgHB2Or
Msiのドラゴンセンター新しいの色々苦情出てるな
なんだよ
いいっかげんなメーカーだな
0870Socket774 (ラクッペ MMb3-Q6y/)
垢版 |
2019/09/18(水) 08:47:16.79ID:KSv2wG90M
今だとPS4で動作しないと駄目だし ps5でるまでPCゲーム求められるGPUのラインて上がらないよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況