X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part245

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワンミングク MM5f-2c4m)
垢版 |
2019/09/01(日) 19:33:08.71ID:otQOxjs1M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

次スレは>>850を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

※RYZENスレッドは当面 (9月に3950X発売予定) 繁忙期となります
急ピッチでのスレ進行が予想されるのでスレを立てれそうな方は積極的にスレ立てを宣言後、速やかに立ててもらえると助かります

□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part81【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1566846659/
【AMD】Ryzen メモリースレ 19枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1566651132/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1565873872/

前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part244
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1567055993/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0011Socket774 (アウアウイー Sadd-XOqY)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:00:40.92ID:Oq3Lg2sBa
インテルがいたから楽しかった
ドジで明るくて、優しくて
そんなインテルがみんな大好きだったから
これでインテルのお話はおしまい




       M.ハ从人ノヽ        { ゙i、 
      イリ       ノリ,,        ゙l、 ゙l
      メ _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .K        ゙l  ヽ
     メ i        7 .K        .|  │
     ヨ .y__  __ !, f       .,,゙l, .゙ケ'=ッ、
     r!.┃ ィtァ ━tァx ┃!.\      ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i
.     !,Y ̄ ̄   ̄ ̄f .!      .l、,,」  ゙=    |
.      ]   、.`ー' .,  .├'       /" .゚┓     .|
.       !,    ̄ ̄   .ハ        ゙l、  ゜     .|    インテル入ってない
      /ゝ,      ,ノ ヽ,       .ヽ       .|
    //.  i`゙'''''''''"´ /   |\,__,,,,,,  '゙l      .,ノ       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  ⌒  /   ',     /.   |     ヽ  ヽ-,   |、      d⌒) ./| _ノ  __ノ
0014Socket774 (ワッチョイ 13b1-cRT5)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:21:05.02ID:4Aobhu+o0
>>10
Ryzen 3 1200が何故かしぶとく売れてるよね。
ずっと安いからPassMarkのコスパ表記でも目立ってたんだけれど、ローエンドって根強い需要でもあるのかもね??
0015Socket774 (ワッチョイ 51e5-Be7n)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:23:28.45ID:TtWAYNqT0
ドイツ最大とはいえMindfactoryだけの統計だから
1200で工房投げ売りみたいなセールをやってるんじゃないかなw
0017Socket774 (ワッチョイ 13b1-cRT5)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:28:21.11ID:4Aobhu+o0
ドイツの統計なんですね。
米尼でもずっと安かったですよ。WhishList入れてますがずっと国内発送がダメなので買えてないです。買えても使い道に困るけれどw
0018Socket774 (ワッチョイ 5376-rkig)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:34:26.67ID:mEFZ5hvY0
>>16
Zen2最下位モデルが3600だから性能過剰でもZen2欲しいなら3600しかない
Zen2求めてないなら旧式のZen+ならもっと安いのあるし
0019Socket774 (ワッチョイ 29cf-rkig)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:34:40.92ID:yv46XfX10
>>16
エンコとかOC趣味じゃなければ楽勝
Web+動画程度ならコア半分くらいくらい眠ってる
あと適当なグラボつければゲームでもとくに困ることはない
って書くと「2700Xでも」とか書かれると思うけど自分はTDPで決めた
0020Socket774 (ワッチョイ 13b1-wRYz)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:35:03.86ID:kznTi24a0
>>14
まあ大陸の方は日本とは違うから貧困層でもPC組もうとして需要あるのかもね
FM2時代も日本ではほとんどなかったAPUのiGPUオフにしたAthlon名義のやつあったし
0021Socket774 (ワッチョイ 9bfe-cRT5)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:35:42.69ID:5i6QwfQs0
3800X粘着キチガイの 5376- はNG推奨
0022Socket774 (ワッチョイ 13b1-cRT5)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:39:57.70ID:4Aobhu+o0
>>16
3600はかなり高性能だよ。今年は4コアのZen2ないから若干性能過剰と思うので、来年のZen2APU待ちもありかもだよ。
0023Socket774 (ワッチョイ 13b1-cRT5)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:43:30.56ID:4Aobhu+o0
>>20
Athlon安くて良いですね。
うちはIntelばっかでしたが5350とx4 950は買ったです。今は200GEに置き換えてますし考えると常にAthlon使ってるわ。
0024Socket774 (ワッチョイ b1b0-rkig)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:45:55.01ID:PpMXbc1g0
>>16
滅茶苦茶十分だぞ
ゲームだけでも十分すぎるパワーがある
Zen2、いや全CPUの中では最高のコストパフォーマンス
俺の中では他の上位はボッタクリとしか思えないw
0030Socket774 (ワッチョイ 91b1-gNLD)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:50:56.21ID:s36NfQo30
余力、、、、、それこそが美しい
0033Socket774 (ワッチョイ b1cf-x+Pl)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:54:26.19ID:xtXSMt+D0
>>27
3D関連
0038Socket774 (ワッチョイ 1373-nCGv)
垢版 |
2019/09/01(日) 21:12:50.95ID:Psyynm1U0
性能アップしてんだしクロック上がらないなら上がらないで良いのに
大袈裟にすればいいわけじゃない公称値
intelだってクロック上がらずアホみたいに失敗した微細化
見栄はり過ぎですかねー
003916 (ワッチョイ eb6c-cRT5)
垢版 |
2019/09/01(日) 21:12:53.45ID:NjC8+quo0
>>18,19,22,24
アドバイスありがとうございます
youtubeに上がっているゲームのベンチマーク見ても3600と3700Xに大きな差を感じなかったので質問させていただきました
OCもエンコもする予定ないので3600にします!
0040Socket774 (ワッチョイ a158-Be7n)
垢版 |
2019/09/01(日) 21:15:46.09ID:LtMVzyQ/0
>>10
つまり3700Xと3600用の選別落ちチップばかり溜まっていってるということだな?
量産し始めなのでしょうがないのかな

EUVになれば配線が綺麗になるみたいなのでZEN3まだ
0041Socket774 (オイコラミネオ MMab-m7Pw)
垢版 |
2019/09/01(日) 21:17:44.70ID:CCeL0SW+M
今日前スレで3600か2700Xどちらを買うかで相談させてもらってた者です
一度諦めて帰った後再度ショップに足を運び3600、MB、メモリ、電源を購入しました
OSの移行も問題なく出来ました
FF15のベンチも標準品質で10181まで上がりました
大変お世話になりました。ありがとうございました。
0044Socket774 (ワッチョイ 13b1-cRT5)
垢版 |
2019/09/01(日) 21:20:27.88ID:4Aobhu+o0
なるほど、今回選別がしっかりしているってことなので、
3700Xと3600未満の選別落ちチップがストックされまくりか。Zen2APU早く来いwジュルリ
0046Socket774 (ワッチョイ 13b1-wRYz)
垢版 |
2019/09/01(日) 21:23:41.66ID:kznTi24a0
>>45
Ryzenで選別落ちはどっちかと言えばTRやEPYC行きじゃないの?
あっちってクロック抑え気味のイメージだし
0051Socket774 (SG 0Hd3-jSIk)
垢版 |
2019/09/01(日) 21:41:55.57ID:NlIUj4ThH
___丿 : : : : : : : : : : : :/ロ ___ ┌t_  __  l¨!゚∨: : : : : : i :ヽ
〉: : : : : : : : : : : : : : / l¨l |┌i`i | r┘f´=_ヽ | | ∨: : :/: :/: : :ヽ
: : : : : : : : : : : : : : く ヽl Ll. Ll ヽコ ヽニフ ヽl  ∨/: :/:/ : : ヽ
: : : : :/⌒ヽ: : : : :│       ____   ヽ      `一⌒ヽ: : : {
: : : :/  ┐ リ : : : :丿    │o   \   :   :.        i: : : 丿
: : :/  /│/: : : : : フ  u   \____ ノ`ア⌒ く ___    .: : : ノ
: : i  /  /: : : : : /        ー‐一  〈     |o ヽ  /: : :/
: : |  V 厶: : : : 〈___/            :    人___ノ  / : : ノ
⌒ヽ /: : : : : : : : 丿           :.   / ゝ-  /: :厂  16コア32スレッド!?
   〉 : : : : : : : : : フ  u     ,( _ ´    :.    : : ノ
  ̄\: : : : :___/           `ー=: : : :ヽノ   u i: {    16コア32スレッドのCPUを
_, \\:__/      ___,. --- `¨ヽ:_:}     |: {_/
/   \\        <(      `¨ヽ      .: : :/    たった749ドルで発売?
   〃⌒7/\     / ̄ ̄ ̄ ̄`ー匕__     / : /
      乂 \\/     ̄ ̄\  \ \  /:/      …バケモノか……
     =-  -≦ア´   \    \   \  \ \´______
=-  -≦ニニ/ i \  \    \   \  \ \ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ:.
-≦ニニニニ//   |   \  \    \   \  \ \      //
0052Socket774 (ワッチョイ 0911-cRT5)
垢版 |
2019/09/01(日) 21:43:07.05ID:FzBky5yq0
>>47
Ryzenは高クロックで回すために電圧高めだが、クロック抑えればかなり低電圧に出来るしワッパも向上する。
初代Zenでもスイートスポットは2.5〜3GHzだったし、Zen2のEPYCもラインナップ見ると多コアモデルではベース2GHzだから
どちらかというと回らない石を、EPYCに回すだろう。
0057Socket774 (ワッチョイ 337e-LYLE)
垢版 |
2019/09/01(日) 22:01:03.04ID:9tY12id/0
>>37
うちの3900Xは4560とかだからまあ普通なのかな
CPU電圧をオフセット-0.1Vで運用してるけどそれだと4500付近になるけど
0060Socket774 (ワッチョイ 13a7-drPI)
垢版 |
2019/09/01(日) 22:18:28.56ID:9TWoC+F30
来月末はヤフショ組が脱落 実質祭りは先月までだったな
これから売れ行き落ちて下がるんじゃないの
0062Socket774 (ワッチョイ 337e-LYLE)
垢版 |
2019/09/01(日) 22:25:47.30ID:9tY12id/0
しかしAORUS Elite限定で3900Xの上限が4.125Gってそんな悲惨な奴いるのかよ
それを考えるとうちの石はマシに思えてきた
0065Socket774 (ワッチョイ 0b73-drPI)
垢版 |
2019/09/01(日) 22:41:53.13ID:2w2UFggo0
3900無印は?
0067Socket774 (ワッチョイ 0b73-drPI)
垢版 |
2019/09/01(日) 22:50:07.09ID:2w2UFggo0
3900無印はよ、6コア選別+3600Xよりは3600を2つでいいんだから大量生産できるでしょ
0073Socket774 (ワッチョイ b1b0-rkig)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:10:46.69ID:PpMXbc1g0
インテルのシェア30%切ってるやんw
ワロタw
0079Socket774 (ワッチョイ eb44-tdFa)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:18:48.79ID:t7TaUK+D0
>>44
Zen2apu欲しいよね
0081Socket774 (ワッチョイ 9940-cRT5)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:19:16.43ID:IgguIn3W0
増税と下落どっちの方が強いだろう
今買うか増税してでも下落待つかPC自作のタイミングがひどく悪い・・・一月しか猶予がねえや
0083Socket774 (ワッチョイ a9cd-vw/J)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:22:09.83ID:iBtpDwUd0
>>37
offset -0.05Vでmax下がったときにPBOでmax上げると少し伸びる感じ
max出ないマザーって電圧どうなってんのかな
0086Socket774 (ワッチョイ a158-4xHD)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:24:52.49ID:PJQFGD4C0
CPUは必ず下落するからいいけどメモリが微妙
OCメモリの品薄状態がまだ続いていて逆に値上がりする可能性が高い
0087Socket774 (ワッチョイ a9cd-vw/J)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:26:27.02ID:iBtpDwUd0
>>77
1002使ってるレビューでも妙にシングル高いし
長期の信頼性のために電圧設定下げたっぽいから1002は電圧高めになってそう
0089Socket774 (ワッチョイ 535a-ocAW)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:33:37.18ID:xOteIu0A0
>>87
それが測定値見ると低い
自分の3700Xは1002だと4.3GHzのブースト時は1.42Vだが1003abbだと4.3GHzで1.45V超えてく
Gigabyteは1002でもメモリーOC出来るからって理由で1002のまま使ってるわ
0090Socket774 (ワッチョイ eb44-tdFa)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:35:21.90ID:t7TaUK+D0
>>81
取り敢えずメモリとssd買っておく予定
0092Socket774 (ワッチョイ a9cd-vw/J)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:43:39.87ID:iBtpDwUd0
>>89
基本Core Voltage 1.5Vでmax boostだから4.3GHzで1.45V超えるのは変じゃないが
マザー買ってすぐにBIOSアップデートしたから古いAGESAの挙動は気になるな
0093Socket774 (ワッチョイ ebc0-uASP)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:47:49.28ID:qOFMZgT10
C7HとC6Hは有志のmod biosで今の1003ABBに1002のSMUに入れ替えたやつが出てて、
中身は1003ABBだけどブーストの挙動は1002のままっていう面白いbiosがある。
C7Hで安定してて実際ブーストも上がったし満足してる。
けど嫌な事件を思い出させるから誰にもおすすめせずひっそりと楽しんでる。mod bios最高!(小声
0094Socket774 (ワッチョイ 0911-cRT5)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:50:31.02ID:FzBky5yq0
>>84
そりゃ、いつかはそうだろう。

Merom(初代Core)はP!!!のK7化だったし、Nehalem(初代Core i)はK8化、SandyはK10化だから。
SkylakeでK10化をもう一回やって、SunnyCoveで更に同じ事をやった。
K10自体がK8の魔改造だったので、Sandyの魔改造を2回もやれるintelも大概だが。

だから、2021年あたりに出るWillowCoveはP!!!のZen化、その次のGoldenCoveはZen2化だろう。
0095Socket774 (ワッチョイ 535a-ocAW)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:50:51.35ID:xOteIu0A0
>>92
軽負荷なら1.5V4.4GHzだけどシングルベンチマーク掛けると4.4GHz維持出来んし4.3GHzをブースト上限にしてるだけなんだ
1.5Vなんて嫌な数値にならないしシングルのスコア落ちないからいいよ
0097Socket774 (ワッチョイ 535a-ocAW)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:52:52.25ID:xOteIu0A0
>>91
いやオートだけどブースト最大値に規制かけてる
ゲーム中は4.25GHz以上維持だけどエンコードは4.1前後GHzあたりまでガタッと落ちる
0098Socket774 (ワッチョイ 13a7-drPI)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:59:28.15ID:9TWoC+F30
>>93
どのくらいスコア上がった?

自分はサブ用に3600X買っちゃった勢いでC8F買ってそっちに3900Xのっけたから
C7Hは今3600Xが乗ってて、同時にベンチ熱が冷めちゃったんだよね
おとなしくAgesaの更新を待ってるけど、mod bios気にはなってる
0099Socket774 (ワッチョイ 1382-VUG0)
垢版 |
2019/09/02(月) 00:13:13.45ID:0LhgS+CJ0
3700xリテールクーラー使ったんですが
冷却は良いのだけど音が大きいですね
静かで冷えるクーラーでオススメありますか?
0100Socket774 (ワッチョイ 9bfe-cRT5)
垢版 |
2019/09/02(月) 00:16:10.11ID:DEDRLJlu0
コスパで選ぶなら忍者5
性能ならうんこ
0101Socket774 (ワッチョイ ebc0-uASP)
垢版 |
2019/09/02(月) 00:16:15.67ID:HHYJR6f50
>>98
シネベンマルチではスコアは変わらないんだけど、シングルで電圧だけ1.2V固定でクロック最大4550まで出るようになった。
1003以降より+100以上クロック伸びてる。スコアは長いから測れてないけど。
あとHWinfoでちゃんと4600までクロック確認できるからその満足感はある。
0102Socket774 (ワッチョイ 1382-VUG0)
垢版 |
2019/09/02(月) 00:25:28.78ID:0LhgS+CJ0
>>100
うんこ調べてみたら色のことですか
値段高いし忍者が良さそうです
ありがとうございました
0103Socket774 (ワッチョイ 13dc-BSMY)
垢版 |
2019/09/02(月) 00:26:30.95ID:XSDWZYGy0
>>99
3700xは急に熱持つから結構ファン気になるよね
子鉄にnoctuaつけてみたりしたけど70は越える
素直に上のいった方がいいよ
0110Socket774 (ワッチョイ a9dc-cRT5)
垢版 |
2019/09/02(月) 00:59:16.42ID:CknRVdeR0
>>16
エンコするんでも3600で十分だよ
AVX2がちゃんと効くようになったから2700Xより早い
みんな感覚が麻痺してるけど3600はコアが6個もあるんだぞ6個も
0111Socket774 (ワッチョイ 5173-cRT5)
垢版 |
2019/09/02(月) 01:01:39.12ID:kuyhZg7i0
欧米でZEN2バカ売れ、インテルを圧倒!
https://wccftech.com/amd-ryzen-3000-and-intel-9th-gen-core-cpu-market-share-report-august-2019/
 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     | 
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j 
     '‐レ゙             .,r'    ノ   
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/      
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、 
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
           ファンボイ大佐
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況