X



[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 8af4-Bj8P)
垢版 |
2019/07/11(木) 01:30:17.10ID:dhwCX5s80
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはNVIDIA GeForce RTX20XX series について語る場所です

■公式サイト
ttps://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/20-series/

前スレ
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part97
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1562662336/

関連スレ
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1557705778/

次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0592Socket774 (ワッチョイ 8a03-1toC)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:32:59.21ID:WkXDrgrn0
>>589
俺はRTX2070かったばかりのRTXユーザーだって(笑)
0593Socket774 (ブーイモ MMff-k/da)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:33:58.00ID:SVKd1sTGM
まあこうして掲示板で時間を浪費させてる間はキチガイ03も通り魔は出来ないからね
後は親に英一郎されるのを願おう
0594Socket774 (ワッチョイ 8a03-1toC)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:34:37.02ID:WkXDrgrn0
>>591
少なくとも自分のペースで開発作業できて、一日中PCの前にいるからこうやって馬鹿をおちょくって暇つぶして
おもちゃを沢山買い、旅行にも山ほど出かけ、それでいて何の金の心配もないんだから正直勝ち組だとおもうよ
お前よりはね
0597Socket774 (オッペケ Sr3b-7AgV)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:36:33.51ID:pf6nRLYhr
そんなに人生成功しているのにやる事はくだらないグラボの対立煽りなんだな
底が知れるわ
0599Socket774 (ワッチョイ 8a03-1toC)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:39:22.04ID:WkXDrgrn0
>>597
ごめんね
俺基本的にお前らみたいな負け犬を徹底的にひねりつぶすのが趣味なんだよ
基本的にPCで作業してるからちょうどいい暇つぶしなんだよね
買い物と同じでストレス発散なわけ
お前らはきっと顔真っ赤でどす黒くなってるんだろうけど、俺は常にニヤニヤお前らみてるんだよな
そもそものスタンスが違うんだよ
0600Socket774 (ワッチョイ 9a11-dDlq)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:40:03.73ID:Rdr0PFci0
>>580
> 新規格だからとかリネームだからとかGPU買う人間には関係ない事だろ
> 単純に同時期に新製品が出ましたー>SUPERは売り上げで負けました
> これが全てだよ
だけど君毎日20ガ-30ガ-て喚いてるよねw
ダブスタ乙

> なんで過去の時点のRTXと比較すんの?何の意味があんの?
じゃあ聞くけどsuperと5700を比較して何の意味があんの?
むしろ「過去の遺物であるRTX」と「最新技術の粋を集めたNAVI」を比較しちゃえばいいじゃん、勝てるはずだよw
0602Socket774 (ワッチョイ 17d5-TPoM)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:40:43.69ID:ZnltNbZB0
>>588
パスカルでそれほど困ってないだろうからねえ、今の所(´・ω・`)
だからこそのレイトレ展開なんだろう

わいは買ったWQHDモニター活かすために、2070Sが入り用で物色してるが
他のFHDパスカラーは、30x0出てもスルー可能ですらあるw

PC本体メモリ16G必須32G推奨、DX12VRAM8G必須が
AAAタイトルの標準基準になるのはいつになるんだろうか
0603Socket774 (ワッチョイ 8a03-1toC)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:42:40.03ID:WkXDrgrn0
>>600
>だけど君毎日20ガ-30ガ-て喚いてるよねw
>ダブスタ乙
それ何の関係があんの?(笑)
何もつながってないじゃん(笑)
どこまで馬鹿なの?(笑)

>じゃあ聞くけどsuperと5700を比較して何の意味があんの?
”SUPERが5700に負けた”
最初からただそれだけだよ(笑)
馬鹿なの?(笑)
0604Socket774 (ワッチョイ 8a03-1toC)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:44:23.17ID:WkXDrgrn0
>>602
>わいは買ったWQHDモニター活かすために、2070Sが入り用で物色してるが
>他のFHDパスカラーは、30x0出てもスルー可能ですらあるw

それFreeSync対応モニターだよね
活かすならNAVI買うべきじゃないの?
RISでの高精細化もあるし
0607Socket774 (ワッチョイ 5a11-P44A)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:49:45.82ID:j3J+amjM0
性能上がっても消費電力上がってたら意味ないよねっていう

2070 TDP175W

2060S 175W

2060  160W

SUPERって、ただメモリ載せ替えただけのリネーム商法にしか思えん
0612Socket774 (ワッチョイ 17d5-TPoM)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:56:27.51ID:ZnltNbZB0
>>604
いやG-SYNCモニターやねんw、去年の年末にプレデター
買った後にG-コンパチSYNC発表w、でもぬるぬるしてるのでいいよ、ゴーストとやらもないし

NAVIはデュアル環境にしたらアイドルの電力上がって
セミファンレスが崩れるのがねえ、まあ買いたい奴は買えばいいとは思う
0614Socket774 (ワッチョイ 8a03-1toC)
垢版 |
2019/07/12(金) 17:06:14.26ID:WkXDrgrn0
>>612
G-SyncモニターならRTX買って活用するのがいいね
コンパチSyncはまともな対応製品ほぼないし質としてはG-Syncモニターは良いものだよ
お布施がいるけどね
0617Socket774 (ワッチョイ 8a03-1toC)
垢版 |
2019/07/12(金) 17:09:51.50ID:WkXDrgrn0
>>616
結局トータル5万ちょいだったっけ?
0620Socket774 (ワッチョイ 8a03-1toC)
垢版 |
2019/07/12(金) 17:14:09.60ID:WkXDrgrn0
>>609
だから何度も言うが俺はRTX2070ユーザーだって(笑)
実際に購入してダメなところを批判してんの
NAVIはセールが来てから買う予定
0622Socket774 (ワッチョイ a758-7P2I)
垢版 |
2019/07/12(金) 17:32:43.47ID:HJCHLG7z0
最近のELSAは箱にすらINNOと書いてあるのな
元々INNOでも二年保証だからELSAのサポートが好きなら良いのかもしれんが
0623Socket774 (ササクッテロ Sp3b-LcfC)
垢版 |
2019/07/12(金) 17:36:20.82ID:+iPO9xbup
>>602
WQHDを活かすために2070Sって60Hzモニタ?
WQHD144Hzは2080tiでも足りないことがあるって言われてるのに
0624Socket774 (ワッチョイ 17d5-TPoM)
垢版 |
2019/07/12(金) 17:43:02.16ID:ZnltNbZB0
>>623
G-SYNCのモニターなのに60hzとかないだろw
最大165hz出るやつだよ

>WQHD144Hzは2080tiでも足りないことがあるって言われてるのに
だからG-SYNCの出番なんですよ
0626Socket774 (ワッチョイ 3b58-mVAd)
垢版 |
2019/07/12(金) 17:47:34.31ID:Uten2Hna0
superはさっさと1万以上値下げしないと誰も買わないよ(´・ω・`)
2070相当で考えててノーマルはクソだって言うから様子見してたのにsuperこれじゃ買えないよ(´・ω・`)
早く値下げしないと5700XTに鞍替えしちゃうよ(´・ω・`)
というか2070相当狙いなら5700xtでいいよね(´・ω・`)
0629Socket774 (ワッチョイ 5a11-P44A)
垢版 |
2019/07/12(金) 17:51:40.58ID:SSCvM3FS0
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1194641.html
このほか、同時に発売されたX570マザーボードやRadeon RX 5700ビデオカードも好調で、
モデルによっては売り切れとなる店舗もあった。

ZEN効果もあったとはいえ、一応5700シリーズの方は発売当日売り切れたモデルもあったのに
3店舗で30人(しかも関係者多数)しか集まらなかった新発売のSUPERの値付け、まじ考え直して欲しい
0631Socket774 (アウアウカー Sa43-scUz)
垢版 |
2019/07/12(金) 17:53:51.21ID:2CwSzPsFa
俺の中でここに居着いてる気持ち悪いやつのせいでAMDのイメージは相当悪い
50周年腕時計当てたがそれ以上にマイナスがでかい
0633Socket774 (ササクッテロ Sp3b-LcfC)
垢版 |
2019/07/12(金) 17:55:27.69ID:+iPO9xbup
>>624
なんか色々中途半端っぽいな。
そのスペックだと応答4msでしょ?
最近ではじめてる144hz,1msにして価格抑えて、2080S以上狙えばいいのに。
0636Socket774 (ワッチョイ 8a03-1toC)
垢版 |
2019/07/12(金) 18:01:17.33ID:WkXDrgrn0
>>633
>最近ではじめてる144hz,1msにして価格抑えて、2080S以上狙えばいいのに。
それG-Sync対応してるの?
0638Socket774 (ワッチョイ 8376-8cGT)
垢版 |
2019/07/12(金) 18:15:20.00ID:E0K/l7AK0
03- おじさんのこれまで
vegaスレで自分の持ってる1050tiを持ち上げてvegaを叩く

RX570を購入者してこのスレで2060を叩く

2080を購入したと報告するもベンチなど一切上げずにRTXシリーズを叩き出す

vega56購入報告してfreesyncを上げまくる2070購入報告する
0639Socket774 (ワッチョイ dbed-E50q)
垢版 |
2019/07/12(金) 18:15:23.08ID:qefkgERu0
せめて輸入で買うのと同じくらいの値段まで落ちて欲しいよね
今2060S輸入でどれくらいなんだ?
4万7000くらい?
0640Socket774 (ワッチョイ 36af-AvHN)
垢版 |
2019/07/12(金) 18:15:27.39ID:FWSobdQF0
Redditに話があったんでちょっと調べたんだけど、
最近のEVGAのグラボはファンが動き出す時にクリック音がして相当ウザったいみたいだな・・・
特にファンが動く動かないの境界くらいの温度になるとカチカチ連発でひどいとかなんとか
0641Socket774 (ワッチョイ a758-q5pO)
垢版 |
2019/07/12(金) 18:16:23.09ID:Lnrxjf5r0
チップ面積からして不利だから、値下げは難しいんじゃないかな。
ゲーム特化のAMDに対して、意欲的な機能を重視した製品じゃ分が悪い。
あとはAdaptive-Sync解放でG-SYNC死亡の流れも悪い方に行っている気がする。

早く30x0シリーズを出してください!
0644Socket774 (ワッチョイ 8a03-1toC)
垢版 |
2019/07/12(金) 18:19:01.97ID:WkXDrgrn0
>>641
RISの登場でDLSSが事実上の死亡確定
相当改善された3000系ださないともう勝負にならんよ
0648Socket774 (ワッチョイ dbed-E50q)
垢版 |
2019/07/12(金) 18:24:04.07ID:qefkgERu0
>>621ここ安いけどアウトレットだかで
箱とかにキズついてるの売ってるから注意した方がいい
箱くらい大丈夫だろと思って買うならいいが
0649Socket774 (ワッチョイ 17d5-TPoM)
垢版 |
2019/07/12(金) 18:29:31.89ID:ZnltNbZB0
>>633
144hzの1msてTN以外だと実測は1msじゃないはずだよ
仮に実測1msだとしても、1フレームバッファがない分こっちのが早い(*`ω´*)

基本TN以外には無敗のモニターですよんw
0651Socket774 (ワッチョイ cec0-YtL5)
垢版 |
2019/07/12(金) 18:39:52.12ID:6GuZg86L0
>>640
最弱で回しとけよ
ファン停止とか機器に良いことはない
0658Socket774 (ササクッテロ Sp3b-LcfC)
垢版 |
2019/07/12(金) 19:04:08.37ID:+iPO9xbup
>>649
WQHD,IPS,144Hz,1msは5月くらいから各社続々と発表し始めてて、これから激戦区になるってことは理解してる?
いつまで最強の座を維持できるんだろうね。
0662Socket774 (ワッチョイ 5fd1-pfDZ)
垢版 |
2019/07/12(金) 19:26:37.65ID:VYuVm5010
Radeonの方がソフトが洗練されてて自動化出来るオプションも多い
NVのコントロールパネルは2000年代のまま時が止まってる
0665Socket774 (ワッチョイ 17d5-TPoM)
垢版 |
2019/07/12(金) 19:35:14.37ID:ZnltNbZB0
>>658
知らぬ〜!(`皿´;)プレデター買った後
LGがIPSでWQHDの144hzモデル出すと小耳に挟んでからは
モニターの情報は一切集めてないw

一応165出るIPS WQHDパネルはプレデタ-と、これと同じパネルのASUSのしかないはず
0666Socket774 (アウアウクー MM7b-PzS+)
垢版 |
2019/07/12(金) 19:38:46.25ID:TZSnibFqM
ワッチョイ 8a03-1toC ID:WkXDrgrn0
こいつ4月頃からほぼ毎日このスレを荒らしてるんだよな
いつか通り魔事件を起こすか、逆に元事務次官の事件みたいに父親に刺殺されそう
0667Socket774 (ワッチョイ b6cd-9kkb)
垢版 |
2019/07/12(金) 19:40:36.23ID:coAY5jd90
>>666
何がヤバいかってこのスレだけに粘着してるんじゃなくてスマホとかVRHMDとか色々なスレを荒らし回ってる事
奴は真性だよ
0668Socket774 (ワッチョイ 7374-FGXC)
垢版 |
2019/07/12(金) 19:42:04.14ID:T/YY1BCH0
レス数にドン引きしてブロックしたわ
0670Socket774 (スフッ Sdba-RfYk)
垢版 |
2019/07/12(金) 19:53:22.17ID:OX0EL7pjd
量産型キチだね
信者弄るのが楽しいって言う理由もテンプレートだし
こういうタイプは誰も相手にしてくれなくなったら自演やりだすよ
0674Socket774 (ワッチョイ 3b58-snXu)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:19:03.80ID:tO474gnM0
玄人志向のGALAKUROとPalitってどっちの方が品質いいとかある?
Rtx2070買おうと思ってる
0677Socket774 (ベーイモ MM06-pfDZ)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:21:10.38ID:wQnvSW9LM
>>674
パリットはドスパラ事件依頼安くても誰も買わない物になってるからよくわからん
クロシコはアマゾン見る限り不具合多し買ったら修理出すこと前提で考える
0681Socket774 (ワッチョイ 5a11-P44A)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:24:38.03ID:w+X1k7kF0
2070クラスで何万も出して、
あえて安物買おうとする人の気持ちがよく理解できない

無印のZOTAC 2060 のシングルファンのやつも最初だけで結局失速して売れなくなってしまったし
安物買いの銭失いにならないことを祈るばかり
0682Socket774 (ワッチョイ 1a6d-oIK6)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:26:22.60ID:R3BtELIi0
クロシコは保証が2年に伸びたんだっけ?
でもどこのレビューでもすぐ壊れたってのを見るな
0686Socket774 (ワッチョイ 3b58-snXu)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:31:42.03ID:tO474gnM0
>>676 >>677 >>678
そうなのか...

>>681
予算5万で考えてた時にこの二つが通販でギリギリ5万切ってたからな
2070に比べて2060は中途半端とか悪い噂しか聞かないから迷ったんだよ
0689Socket774 (ワッチョイ 36af-AvHN)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:51:51.77ID:FWSobdQF0
クロシコの不具合報告多いってのはWHITEのショート基板のやつか
ショートじゃないやつは特に不具合が多いってこともなさげだし
ショート避ければいいんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況