>>620 (こんな状態なんだが、これ再インストールしたら動くかね?
いきなりブートしなくなるって、たいていSSD逝ったときしかないよね)

 Yes!!

ブート失敗は兆候で
その回数が増えていく。

スリープ復帰失敗は、再起動してないとDRAMが24h動いてるから(OFFになってない)
OSもHome版は
24hは想定してないから。メモリキャッシュがおかしいのかしらんけど
3日目くらいからエクスプローラーの挙動が「もっさー プチフリな挙動に」なる。

・シャットダウンからの、起動失敗は
「サインアウト」せずにシャットダウン押すと、それがよく起きる。
すぐに立ち上げができるようになってはおるらしくて(高速スタートアップOFFでも)
DRAMのエラーになってとDRAMのデータが破損してるってでてストレージ側のが合わないので
ブルスクになって、自動復旧でOKってなる。最初に遭遇した時は焦るけど。
 (BIOSで電気を一旦落ち着かせてからの GO!だったら、すんなり入れるから)
 (だけどサインアウトからのシャットダウン後の起動だと、エラー率下がるのよなぁなんでか。)