X



【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part102

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 0f7a-ZPLb)
垢版 |
2018/09/13(木) 21:28:31.61ID:sEj6q8gC0
本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:default:vvvvv

次スレは>>960を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

>>967
駄目でしたorz >>980さんお願いします
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

関連スレにAthlon 2XX GEスレを追加しておいたのと
AMDマザーボード総合を52に直しておいたのでテンプレ修正に使ってくださいな

前スレ
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part101
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536166426/

■関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part52【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1535436036/

【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1535255537/

【Zenベース】Athlon 2XX GEのスレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536316959/

【AMD】Ryzen メモリースレ 9枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1528814036/

RYZENオーバークロック報告スレ6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519436212/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0904Socket774 (ワッチョイ c97a-OXKd)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:15:39.24ID:XK3L6x0M0
5930Kと同等でTDP半分以下の石が15kって普通に頭おかしいわね。1600の時点でそんな感じだったが。
ttps://www.cpubenchmark.net/compare/AMD-Ryzen-5-2600-vs-Intel-i5-8400-vs-Intel-i7-5930K/3243vs3097vs2336

わしは8コア以上専門だからスルーしたいところだが尼ギフと尼ポだけで買えてしまうのは危険すぎる。
2700が25kだったら迷いなく行くんだが…さっき手が滑った
0905Socket774 (ワッチョイ 65ec-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:29:25.15ID:DNpffyKA0
>>897
というか光出力端子付きを選ぶと値段が跳ね上がるな
最安でB450で14000弱って安いCPU乗っける値段じゃないわ…
0906Socket774 (ワッチョイ 0653-xRsL)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:33:24.32ID:tJTILWh60
ども
2700Xオーバークロック切りたいと言っていたものですが
おかげさまでうまく3700ヘルツ動作のみで抑えることができました
結果、重いゲームやりまくってもギリギリ84℃で抑えてくれた
使用電力も60ワットは超えてこない
これこそ俺の求めていたものっす
0910Socket774 (ワッチョイ 8259-XHJR)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:37:17.10ID:17v+O5tf0
>>908
そしたらもうワンプッシュ
0912Socket774 (アウアウカー Sae9-shVz)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:39:41.17ID:gB7JlNPNa
>>893
2200G、DDR4-3000でドラクエベンチフルHD高画質がスコア9千台、GPUをクロックアップして1万超す程度になる。
艦これは知らないけどドラクエなら2200Gに抑えてメモリに金かける方向でもいいかも。
もちろん2400Gでメモリに金かけられるなら更に良い。
0914Socket774 (ワッチョイ b12c-4aAB)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:44:21.59ID:z3e69d3P0
>>909
cpu 供給不足 って話はどーなったんだろう。
0915Socket774 (アウアウウー Sa25-YiEy)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:45:09.53ID:DFnZwurua
>>866
ゲームもゲーム以外も変わるかどうか分からない微妙なところ
多分同じくらいじゃない?
明確に変わるのは発熱、TDP140W→65Wだから全く違う
ファンも静かに回るようになるし、マザーボードにもHDDにも優しいんじゃないかな
0916Socket774 (ワッチョイ c99e-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:45:53.56ID:KN38J0OW0
今のCPUってピンがないって本当ですか?
ピンが曲がったら恐る恐るボールペンの先でピンをまっすぐにしなくてもええんか?
CPUクーラー外すときにCPU一緒についてくることもない?
0918Socket774 (ワッチョイ 0625-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:47:19.97ID:VKciwHP40
2600買ったけどどうせ次買い換えるときはマザボから買い替えになるっぽいのでマザボは安いのでいいですか?
0919Socket774 (アウアウイー Sa31-rw/I)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:52:08.70ID:SgvIhqiwa
CFDはメモリも割引してるし決算絡みかな
発送も在庫ありに戻ったし後6時間このまま売り切るのか
0920Socket774 (ワッチョイ 61ec-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:55:21.35ID:aLCa/V+o0
Wraith Stealthだから箱が軽い
2600を躊躇するといえば、 Wraith Stealthだからかな
使わないけど
0922Socket774 (ワッチョイ c663-GjEf)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:03:59.91ID:x7GbOdom0
>>916
ピンいっぱいRyzenにはあるよ
そしてRyzenはリテールクーラーのグリスが強力に張り付きでスッポンしやすいのでCPUの交換をする予定のある方はリテールクーラーについているのをはがして別のグリス(MX-4など)を塗ることをオススメします
下記のスレに例があるんでご覧下さい

CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 36匹目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1515018399/
0928Socket774 (ワッチョイ 2e7a-JC2D)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:23:37.08ID:8WKF0MM60
そういえば、今2700XにDDR4-2133なんだけど、
Windows10を1809から1903にアップデートしたら
cinebenchのスコアが改善してシングル177cd、
マルチ1734cdとネットで出てる通りの値になった。

面白いことに、メモリを2666にOCしてもスコアが変わらなかったので、
メモリが低速でも遅くならないようにWindows10の最適化が進んだのと、
2700Xのキャッシュのレイテンシー低減が効果を生んでいるみたい。
0929Socket774 (スプッッ Sdc2-/e2F)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:23:39.29ID:hk0OmtlMd
>>914
それはIntelさんだけだから。
0931Socket774 (ワッチョイ d2e0-Om/S)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:28:38.41ID:CILPjrSW0
2700て今値上がりしてるのか、というか8月上旬-中旬頃の間安くて
月末に2ヶ月分相場が巻き戻った感じなのか
俺は底付近で掴んだけど、今の値段だと圧倒的に2600有利だなこれ
0933Socket774 (ラクッペ MMe1-Uv0J)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:30:52.37ID:ewNSp3D6M
2600買ったってなったら「8400にしないとかガイジかよ」オジサンが必ず湧いて出てくるんだけどあれなんなん?
値段差5000円もあったら十分良くね?
そんな煽り倒すようなことか?
0935Socket774 (アウアウカー Sae9-m2E0)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:33:19.57ID:7YfdTMcAa
>>933
10年以上AMDスレを荒らしてるキチガイジジイ田村というゴキブリストーカー
インテルが不調だと発狂しだすよwww
0945Socket774 (アウアウウー Sa25-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:41:50.82ID:FpU/yMwwa
Amazonタイムセール価格か・・
メモリが安くなるまで待って2700と思ってたのに
これは今行くしかないな
誰かよかったら組み合わせるメモリとマザーのお勧めおしえて!
0949Socket774 (ワッチョイ 426c-rw/I)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:46:47.93ID:pOtUqm0U0
>>945
拘りなければ>926でいんでね
マザーは>924にも書いたけどBIOSのバージョンだけはメールして確認した方がより良い
くらい後は>894とか
0951Socket774 (ラクッペ MMe1-Uv0J)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:52:11.21ID:ewNSp3D6M
我慢した人えらいなあ
俺なんて冷静に考えたら多分そんなに必要ないし今月散財したのに思わずポチってしまったわ
0953Socket774 (ワッチョイ 463e-Y82R)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:56:42.37ID:SzCp0eA+0
尼2200Gをポイント使って\6000で買ったった
まっ保守用で後々になって色々と役に立つだろう
0955Socket774 (ワッチョイ 2eb0-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:58:07.49ID:5H2/Jshv0
先月 2700安いなPC瀕死だしこれで組むか→構成考えてる間に値上げ
今月 1万の1500Xで組んでまた来年考えよう→2週間後2600投げ売り
谷間の世代
0956Socket774 (アウアウイー Sa31-rw/I)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:59:16.30ID:QYXSh+1sa
X470かB450ならStore MI でOptan使えるのがなんか面白そう
intel SRTの換装もそんなに手間じゃないから大丈夫そうだけど
0957Socket774 (ワッチョイ c2ee-NnYb)
垢版 |
2018/09/20(木) 19:00:06.71ID:gtOUAVhB0
taichiセット良いなーと思ったけどmini-itxで組みたいからとりあえずCPUだけ買った
たぶんマザボは初のギガでB450 I AORUS PRO行っとこうかなーと思ってる
今週末に3770k、Z77ATX、Z77mini-itx(起動確認のみの新古)DDR3の4G×4枚、DDR3の8G×4枚を売りに行くわ
メモリは高いからとりあえず6700kで使ってるやつ流用しようかな
そうなると6700kもいらねーじゃんって思えてきて6700kとZ170のmini-itxも売っちゃおうか迷い中
0958Socket774 (ワッチョイ 2ef7-Wj/Q)
垢版 |
2018/09/20(木) 19:03:54.73ID:w/GWgrLT0
メモリ高い!とかCPU値上げした!とか騒いでるのって機会損失ばっかしてるんだろうな



…俺のことだよ!
0959Socket774 (ワッチョイ 0163-OXKd)
垢版 |
2018/09/20(木) 19:05:48.16ID:p2knlAvo0
taichiセット27000円に値下げしてくれ
0960Socket774 (ワッチョイ 0625-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 19:07:29.79ID:VKciwHP40
2600ってグラボないと映像出力できないのですよね?
てことはマザボについてるHDMIやDVIは2600では使えないってことでしょうか?
グラボ接続するとグラボのソケットつかいますよね?
0961Socket774 (ワッチョイ 2d63-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 19:08:24.28ID:SnYQCRdj0
悩んだ挙句、i5+ 8400が値崩れ起こすと予想して見送ることにした
AMD機のほうはPhenom II X6 1100Tだからまだ戦えるはず

>>959
そのセットは初値から4000円下がってるから、売れてなかったらまだ下がるかもしれんね
0969Socket774 (アウアウウー Sa25-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 19:17:23.93ID:FpU/yMwwa
NTT Xでアカウント作るのにえらい時間かかった
メモリは買ったよ
マザボはまた別の店でアカウント作るのしんどいからAmazonにしようと思う
MSI X470 GAMING PRO ATX ゲーミングマザーボード [AMD X470チップセット搭載] 14718円でもいいよね?
0972Socket774 (ラクッペ MMe1-Uv0J)
垢版 |
2018/09/20(木) 19:20:45.03ID:ewNSp3D6M
俺1〜2ヶ月先でも全然いいしむしろそっちの方が都合いいんだよな
タイムセールのやつは日時指定できなかったからそのままにしたけど
0978Socket774 (オッペケ Sr71-j8Of)
垢版 |
2018/09/20(木) 19:23:42.26ID:tbNVUC4zr
ポチったはいいが今のところ見合うグラボが無いんだよなあ
今さら1060とか買いたく無いしどうしよ
0982Socket774 (アウアウウー Sa25-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 19:26:28.28ID:FpU/yMwwa
グラボはRadeon HD7970(3GB)を流用しようと思ってる
古いけどメモリ3Gならそんなに酷いことにはならんでしょ?
0987Socket774 (ワッチョイ 693e-cUCc)
垢版 |
2018/09/20(木) 19:31:31.04ID:jLXVWFEn0
今更だけどCPUだけ買ってから悩むのが正解だったと思うわ
この値段なら万が一いらなくなって売っても買ったくらいの値段にはなるし
0993Socket774 (アウアウイー Sa31-rw/I)
垢版 |
2018/09/20(木) 19:40:29.19ID:QYXSh+1sa
インテルの新CPU発売、年末セールと続くから一度冷静になるのもあり
と、特価Ryzenに今年2回飛びついてる自分が言ってみる
工房の特価の時も同じような騒動繰り返してるからまたすぐ安売りが来るさ
0997Socket774 (ワッチョイ c2ee-NnYb)
垢版 |
2018/09/20(木) 19:50:12.74ID:gtOUAVhB0
>>957だけどネットで買い取り価格調べたら3770k、マザボ×2、メモリ×2setで4万ぐらいになる予定だから
2600とmini-itxのマザボ代には余裕でなるのでまじありがたかった
売れるうちに売っておいた方がいいよマジで
cpuスペックは確実に上がりまっせー
0999Socket774 (ワッチョイ e2c3-VZn6)
垢版 |
2018/09/20(木) 19:53:13.13ID:J8eqoRGS0
x370の太一を買うつもりだったなら
nttxで買った方がお得だった。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況