X



【東芝】TOSHIBA HDD Part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/08/04(土) 03:12:35.51ID:iOIDcDLl
東芝 セミコンダクター&ストレージ社のHDDについて語るスレです。

ストレージプロダクツ
http://toshiba.semicon-storage.com/jp/product/storage-products.html
MARSHAL(リテールBOX)
http://www.marshal-no1.jp/products/toshiba_hdd_retail.html

■過去スレ
【東芝】TOSHIBA HDD Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1516861021
【東芝】TOSHIBA HDD Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1506237950/
【東芝】TOSHIBA HDD Part15
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493430969/
【東芝】TOSHIBA HDD Part14
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483673383/
【東芝】TOSHIBA HDD Part13
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1472880004

■関連スレ
【東芝】 Toshiba SSD 友の会 50芝目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1507806509/
HGST製HDD 友の会 Part146
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1521372828/

テンプレ的なもの
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1463125877/1-8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493430969/970
0335Socket774
垢版 |
2018/11/09(金) 15:47:35.40ID:IpzDgA3a
>>334
その試験方法でも普通に考えるMTBFと寿命には強い相関関係があるんじゃないかな?
ただMTBFに二倍の差があると言っても寿命が二倍になるとは思わない
ならどの程度の差になるか?ここが凄く気になってる
0336Socket774
垢版 |
2018/11/09(金) 17:49:44.73ID:IpzDgA3a
MDやMNってHGSTとはまだ関係残ってる?
0337Socket774
垢版 |
2018/11/09(金) 18:13:44.24ID:27914fhO
MDは旧富士通でハゲストとは関係ないんじゃない
そっちはDTじゃなかったっけか
0338Socket774
垢版 |
2018/11/09(金) 21:07:30.34ID:IpzDgA3a
富士通だったのか・・・知らなかった
昔の話だが個人的に富士通のHDDには嫌な思い出しかないがどうなんだろ?
0339Socket774
垢版 |
2018/11/09(金) 21:13:40.14ID:dQ519GHr
DT以外は統合してから設計した製品だからもはや富士通関係ない
0340Socket774
垢版 |
2018/11/09(金) 21:16:34.82ID:IpzDgA3a
そうなのかー
HGST、WD、Seagateと比べて東芝(MD)の信頼性みたいな立ち位置ってどの辺りなんだろ
0341Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 02:02:44.21ID:8qYmL3BB
>>335
正直これは寿命を計る指針としてはどうかな、と思う
製品を試作してから何年もテストしたわけではなくて短期間まとめてぶん回して故障率調べただけに過ぎない
実際に長期間使うとどんな不具合が起こるのかはわからない部分が多いかと
0342Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 02:21:04.32ID:+q82/mUw
MN05ACA800のほうがMTBF長いの?
0344Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 09:15:54.80ID:T7qshDlF
>>342
製品のHP見たらわかるけどたしかMDが60万時間でMNが100万時間
絶対そんなに持つわけないと思うけどw
0345Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 09:22:29.95ID:mtsJ7uJW
でもSMR方式なんだろ?HDDの進化がほんとに止まってて悲しい
もう5インチ復活で一気に容量上げてほしいわ
0346Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 09:51:17.60ID:lPhMzll5
MN07は9プラッタのCMRドライブだけど
0347Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 09:59:51.34ID:EH37ZrHi
>345
>100
>MG07ACAシリーズは、「東芝初のヘリウム充填技術を採用したこと」の他、
>「従来は7枚だった搭載ディスク枚数を9枚に増やしたこと」、
>「ランダムライト時の速度低下がない従来型磁気記録(CMR)方式で
>14TBの大容量を実現したこと」などが技術的特長として挙げられます。
0348Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 10:02:51.47ID:EH37ZrHi
> SMR方式のニアラインHDDの製品化予定はありませんか?

> 一部のデータセンターはホストシステム側の改修が始まっており、
> 2019年以降にSMR方式が本格的に普及する見込みです。
> 東芝では、CMR方式のHDDと並行して、SMR方式のHDDの開発も行っており、
> SMR方式が本格普及に合わせて、製品提供を行う計画になっています。
0349Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 10:42:25.79ID:mtsJ7uJW
これはCMRだったのか、でも3.5インチはもう物理的に限界だろ
0350Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 10:54:25.75ID:hMTTYuz4
>>345
なんだろ?ってなぜ決めつけたの?
0351Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 11:57:13.99ID:EH37ZrHi
>100にもあるように〇〇アシストで密度を上げられるし
パターンドメディアでも上げられる。
締め切りは来たが本当の締め切りはまだだ
0352Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 12:19:02.49ID:mtsJ7uJW
>>350
東芝に限らずメーカー各社がSMR押しだし、東芝も明記せずにSMRのHDD売ってるからだが?
昭和電工のPMRも20TBの壁があるし
0353Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 12:59:59.33ID:T7qshDlF
>>352
東芝の3.5インチでSMRって現状販売してるのであるの?
無いと思って気にせず買ってたからモデル名教えてください、知らずに買ったらきつい・・・
0354Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 15:56:43.68ID:mtsJ7uJW
>>353
3.5じゃなく2.5インチで表記がない2つはテストの結果SMRだろうと言われてる
今回見たいにニュースに記録方式が書いてるのは「SMRじゃない大容量だ、すげーだろ?」という宣伝してるから
東芝も俺ら向けはDRAMキャッシュ+SMRでいくと言ってるからいずれ統一されんじゃね
0355Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 16:34:52.63ID:+UADGtUd
>>353
今のところないと思われる
0356Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 17:33:58.52ID:vtmXV8o+
>>352
そこなんだよ、だからあえて聞いてみたんだ
メーカーが情報を開示しない
スペックシートに記載しない
推測だけで判断するしかない
SMRのデメリットが浸透していくなか
東芝は逆にCMRを売りにすれば
SMRに頼らざるを得ない容量未満は
売れるんじゃないんだろうか?
0357Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 18:13:48.33ID:nDMbWe2x
値段差少ないからね
2.5でも1Tではほとんどない
3千以外でSMR1Tなら考える
0358Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 19:09:33.41ID:+q82/mUw
>>344
ありがとう。
2k〜3k円の違いならおまじない程度でも長いほうがいいね。
0359Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 19:20:02.46ID:NXLYwtcS
SSDが異常に儲からない商品になったからほんとメモリ売却は大成功だわ。
今後SSDはさらにやすく、需要が増えても売上は伸びない市場になる

対し4k/8kで
HD動画は2GB
FHDは4GB
4kは10-20gb
8kは40-80gb
で10TBHDDでもレコーダとしては容量不足になるかもしれない。HDDのほうが高く売れて利益出るようになるかもな。

SSDとメモリ価格は受給の崩壊とダンピングで狂ってただけで、今後ますます安くなることが確定してる。
今後スマホも4k/8k時代にますますついていけなくなり、結果HDDとPC回帰の時代くるぞこれ
0360Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 20:20:13.24ID:8+4MR9mP
MDやMNは他のメーカーのHDDと比べて壊れやすい?壊れにくい?
情報がなさ過ぎて分からない
誰か良い情報持ってない?


>>358
おまじない程度なら、他のメーカーのHDDが良いかもしれないと今悩んでるわ
0361Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 23:43:43.79ID:+q82/mUw
>>360
他のメーカーって言っても、8TBで価格帯で対抗馬になるのはシーゲートのみだよ
シーゲートはいろいろ特殊で過去悩まされたことがあるので、8TBなら東芝一択かな、と
0362Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 00:51:05.21ID:oiWYTsTn
>>361
ちょっと高いけど8TのRED
シーゲートはNASタイプなら良いという話もある
ただ俺も凄く悩まされたから飼いたくなかったりする
あとは6TのWD Blueかな
0363Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 00:59:53.53ID:1Vw7KPVw
>>362
新型の非ヘリウムREDは産廃
0364Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 01:01:53.64ID:oiWYTsTn
あとこっちはMDの東芝は2台持っててまだ1台1000時間、1台100時間の新参ユーザー
2.5インチでは10年以上前にそこそこトラブった
あと何となくHGSTだと思ってたが富士通系だと聞いて当時の話を聞くと怖くなりピリピリしてる
因みに追加で買った1台は不良セクタが見つかり交換になり正直不信感を持ってる
その後シーゲートに浮気するも一番安い奴は行成り初期不良を引き当てて返品
0365Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 01:03:06.80ID:oiWYTsTn
>>363
それなんでダメなの?とりあえず買ってしまったのだが。
0366Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 01:05:30.27ID:1Vw7KPVw
>>365
くっそ熱くなる、7200回転のMD05ACA800より熱い
夏場は50度を余裕で超えてきやがったぜ
ヘリウムタイプはそんなことなかったのにね
0368Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 01:17:18.93ID:oiWYTsTn
東芝MDについて、カクつくって話があったけど、Win7で使ってるけど、HDDを休止設定にしていなくても、勝手に休んでない?(外付けの黒シコUSB)
偶にアクセスするとアクセスした瞬間にスピンアップするモーター音がする
因みにWD RED/Green、SeagateArchive、HGST ALE640はそんなことない
0369Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 01:21:16.98ID:1Vw7KPVw
>>367
まぁ故障要因は熱だけじゃないから振動とかも気をつけてね
ドスンドスン生活の振動とか常習的に与えたりしてる人は注意だ

>>368
うちはLinuxマシンに入れてNASとして使ってるけどカクつくなんてことはないなぁ
0370Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 02:21:43.72ID:oiWYTsTn
>>369
NASってローカルのHDDにアクセスする場合と比べて、元々少しラグがない?
ただ、全然ラグがないならHDDケースかOSのどこか分からないが設定ミスかも知れない
あと、HDDのスピンアップや温度変化による微粒子の吸引、このあたりも故障の大きな原因だと思って24時間付けっぱなしにしてる
0371Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 02:44:51.86ID:1Vw7KPVw
>>370
ラグは全然ないよ
そりゃ物理的に距離離れてるから多少レスポンスは悪いだろうけど人間じゃわからないレベルかと

微粒子はうちはスマートドライブで密閉してるから大丈夫だぜ、外気やホコリとは無縁
消音してくれるわ振動も吸収してくれるわ今じゃ1000円で買えるわでなかなかいいと思うんだけど5インチベイは減る一方で悲しいぜ
0372Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 03:04:46.41ID:O6joboY2
同じ外付けに入れてMDだけ挙動が違うのか?
0373Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 03:40:58.53ID:NBab12EH
以前テンプレに書いたんだが
MD系はデフォルトだと基本APMがON
DT系・HGSTではAPMはOFF
このあたりが関係していないかな
0374Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 04:50:48.20ID:oiWYTsTn
>>371
NASは使ったことがなかったから知らなかった
何となくネットワーク設定ミスしてHDDの中身がネット上に流出しそうで怖く使ってなかったけど
そんなにレスポンス良い物なのか・・・
ZFS入れたいし気になってきた

微粒子についてはスマドラでも関係なく入ると思う
想定する微粒子サイズはスマドラの隙間よりも十分に小さいと思うから意味がないと思う
HDD番長のHPだったと思うけどHDDを付けっぱなしだとHDDの熱が膨張と収縮をしない
気圧差が生まれないからHDDの中と外との空気交換が起こらない
故に微粒子がHDDに入り込まないみたいな理屈だった

これ気にしてるのは下手に保存してたり温度変化のあるHDDよりも24時間付けっぱなしのHDDの方が目に見えて不良セクタが少ない
延べ20台くらい2-5万時間くらい動いてるけど不良セクタのあるHDDは2台のみ
昔は4万時間も使ってると結構な頻度で発生してたから最近は付けっぱなしにしてるわ


>>373
凄く助かる情報ありがたい!CDIで設定できるんだな
>APMをデフォルトの80hからパフォーマンスのFEhに変えれば
>「ロード/アンロードサイクル回数」の増加を防ぐことができる
WDみたいに書き換えが出来れば環境変わってもいいけどググる限り無理っぽいな
0375Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 05:08:38.29ID:1Vw7KPVw
>>374
まぁそんなに心配ならヘリウムモデル買ったほうがええんちゃう?
ヘリウム何年も持つくらいならほぼ完全密封だろう
0376Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 05:23:25.62ID:oiWYTsTn
>>375
HDDを気にするのは壊すと高いから
理想的にはHeだけど極端に高すぎる

今の所、そこそこのHDDと使い古しや安いHDDでソフトウェアでミラーしてる
HDDは壊れたら交換と割り切ってるが出来れば壊したくない感じ
また容量アップする場合オクで売却するけど、不良セクタの有無で落札が金額変わるから不良セクタも作りたくない
0378Socket774
垢版 |
2018/11/15(木) 07:12:32.83ID:IYcyOmyO
Win10で外付けUSBHDDケースで使いたいんだけどどれがお薦め?
0380Socket774
垢版 |
2018/11/15(木) 23:25:05.59ID:RwmwXETI
ケースは自分の使うHDDの容量やファンがあるかどうかでまず選別出来るし
複数収納するなら多段ケースを選ぶことになる、多段はHDDごとにUSB接続する奴以外だと帯域を共有するから注意が必要
俺は多段ケースのカバーぶっつぶして14cmファン*2を追加したけど、音はともかく非常に安定している
0382Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 09:29:54.48ID:Bz8mvs+9
とにかくHDDは冷却命、これは電子機器や機械共通だけど、HDDは熱が寿命に直結する
0383Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 09:32:21.66ID:J+Jdd26G
冬場の冷やし過ぎは寿命縮むだろ
0384Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 12:28:13.84ID:0X1pR2Sd
>>383
そんな極端な事言われましてもw
0385Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 12:29:16.77ID:5X0ROKGD
冬にもっと暖房焚け
0386Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 13:55:02.30ID:fLTKG37V
50度以下ならほとんど関係ないってGoogle言ってたべ
寧ろ湿度やとどっかの大学の研究結果出てる
0387Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 14:12:09.60ID:J+Jdd26G
>>386
ああいう環境は埃とか少ないだろうし振動からも隔離されてたり温度も常に一定だったりと一般家庭とは全然違うからなぁ
0388Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 14:23:58.38ID:kcrxlz8c
>>386
極端な低温、低湿度もダメなんだよね。温度だと10〜50度、湿度だと10〜60%くらいの範囲が長持ちすると思う。
0389Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 14:32:15.61ID:Bz8mvs+9
極論振りかざすやつはまじうぜぇ
日本の一般的な住宅での外付けHDDの運用はどれもひどい環境なのは自明の理だし
メーカーが売ってる外付けセットは冷却なんて微塵も考えられてない、あってもクソみたいな小さいファンとかな
0390Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 14:52:19.90ID:J+Jdd26G
そら外付けはステータスを利便性に振ってるからね
0391Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 15:26:22.99ID:0X1pR2Sd
一般向けは壊れたら買い換えて貰うの前提だから
そこまで熱心に対策は取らないだろうね
0392Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 15:57:06.47ID:Bz8mvs+9
12cmファンくらいは標準でついてほしい、TVの録画HDD壊れても今ならデータ復旧や買い直しもぜず配信に行くんじゃね?
0393Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 16:18:48.18ID:hSHIYCEx
>>384
いや、それかなりまずいぞ
Googleのレポート見ると
30度以下だと50度以上と変わらない
0395Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 18:31:08.39ID:wqywkZGP
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1503842522/464
464 Socket774 (ワッチョイ 7fec-Gl16)2018/10/17(水) 19:53:55.62ID:ZtwjNfCQ0
>>457 461
BackBlazeの故障率は信頼していいかわからないよ
Western Digitalの故障率を高めに、Seagateを低めに発表することで
Seagateから安くHDDを仕入れている可能性もあるし
広告料のようなものをもらってるかもしれない。

同じモデルなら大容量ほどプラッタが多いから故障率はあがるはずだから怪しい。
メーカーが儲かる大容量モデルを勧めてる可能性ある
0396Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 19:20:41.65ID:fLTKG37V
妄想レスを引っ張ってきてあげく「怪しい」ったってその何処に信用性があるのよ
0397Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 20:38:58.55ID:OdCj23W6
語尾が「可能性もある」「かもしれない」「あがるはず」みたいな推測ばかりで笑うわ
多プラッタが壊れるなら、公開当初からずっといるHGSTの4TBは5枚プラッタなんだがな
Seagateは単に容量単価が安いから導入されていってるだけ
昔はWD緑や青もあったが、故障するからなのかいつのまにか赤になった
0398Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 20:42:26.70ID:pi6Ocysx
仮定の仮定の重ね張り
0399Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 22:46:09.28ID:Bz8mvs+9
>>397
リンク先辿れば、シーゲートが多いのは安いからとかかれてるよ
0400Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 23:08:27.77ID:xZNp0lU7
大量に買うユーザーは故障交換費用が新品差額を越えなければ
故障率が高くても新品安価の方を買う
0401Socket774
垢版 |
2018/11/17(土) 00:23:39.98ID:Oj2wcbAz
×大量に買うユーザー
○情弱なユーザー
0402Socket774
垢版 |
2018/11/17(土) 01:36:13.91ID:JvykfxMr
5月末にツクモで5台買ったMN04ACA400、HDD温度40℃以下で24時間運用してるんだが、1台から不良セクタ出たわ。
0403Socket774
垢版 |
2018/11/17(土) 02:58:02.34ID:1LYm6m33
;(;゙゚'ω゚');
0404Socket774
垢版 |
2018/11/17(土) 04:10:19.29ID:sHG7PABx
もうじき10ヶ月目くらいのMD05ACA800、2台ともHDD温度50度以下で24時間運用してるけどピンピンしてるわ
0405Socket774
垢版 |
2018/11/17(土) 04:47:49.42ID:MJCd0da8
>>402
2台中1台が不良セクタあったわ(初期不良したけどドンドンカウントアップされるいやなパターン)
Seagateは不調だし8TB、もうどれを買えばいいのやらってきがする
かといって足下みてるかのようなWDの高い価格には苛立つ
そもそもWDって安くて以外にも壊れない
こんなメーカーだったのにいつの間にか高嶺の花になってるOrz
仕方がないから1台だけRed買った 安定してるが温度高い
0406Socket774
垢版 |
2018/11/17(土) 04:51:52.97ID:sHG7PABx
>>405
新型?
糞熱いよね、これからの季節はいいんだけどさ。
0407Socket774
垢版 |
2018/11/17(土) 04:56:16.67ID:MJCd0da8
熱いと言ってもHGSTよりやや高い程度
熱で壊れるというわけでもないし
信頼性もこのくらいあってくれれば問題ないかな
0408Socket774
垢版 |
2018/11/17(土) 16:10:58.16ID:s05wQPgZ
使い始めた後の不良セクタてどうやってわかるの?
0409Socket774
垢版 |
2018/11/17(土) 17:25:49.42ID:CQ8wwDjh
毎日フルスキャン
0410Socket774
垢版 |
2018/11/17(土) 21:05:47.01ID:BLDNdJK+
>>392
自作したほうがいいかも
ファンレスケースを収納できるファン付きの入れ物
0411Socket774
垢版 |
2018/11/17(土) 21:08:48.08ID:BLDNdJK+
>>393
ファンを低速にするか数段密集させると気温0度近くても30くらいいくけどね
0412Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 01:53:01.32ID:PesjQ0J3
>>408
CDIというソフトを使ってる
>>411
30度だとまだ壊れやすいかと
0413Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 04:02:20.91ID:fAgeKZlJ
30度くらいなら全然平気だろう
0415Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 04:16:22.16ID:PesjQ0J3
故障率のグラフを見る限り、30度だと50度と同じくらいの故障率じゃないか?
0416Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 04:42:46.72ID:fAgeKZlJ
まぁ25度くらいまでなら許容範囲だと思うよ
普通に使う人は止めたりするからこういうのあんまあてにならないかと
冬場のスタートとか下手すりゃ0度くらいから一気に40度位まで上がったりするんじゃない?
こういう急激な温度変化が一番やばい
0417Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 08:26:46.12ID:uKyR82gU
>>414
最良条件で使わなきゃならないって強迫観念かな
禿げそう
0418Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 11:04:48.24ID:PesjQ0J3
熱勾配つくるのは論外

自動化すればそうでもない
タダここ数年HDDを壊してないから温度管理は割に合うと思う
まぁ熱勾配作らないように24時間付けっぱなしにしたことが一番大きいかも

家のPCとか朝はそもそもPCが起動しないとか
起動したとしてもPATA接続並みに遅いとか
HDDの中で何が起こっているのか想像するだけでも恐ろしい
0419Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 13:13:19.82ID:jr9lkr7v
ロシア連邦のサハ共和国でも同じこと言えんの?(-54℃)
0420Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 13:14:25.09ID:wbWh7BBO
>>410
今使ってるのは改造してるから自作みたいな状態だけど、交換可能な12cmファンすらないのはメーカーの怠慢だと思います
0421Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 13:51:18.58ID:PesjQ0J3
>>419
グリスとか固着するだろうし動作前には加温しないと壊れそうだな
0422Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 16:24:05.15ID:YhiGtRqj
>>420
もちろん買い換えのためのいじわるっす
0423Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 16:26:29.53ID:YhiGtRqj
>>419
まずいろんなものが初動でアウトか
熱でて困るものなんかないかな

インバータでなくトランス式の電源とか
良さそう
0424Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 17:43:36.11ID:PesjQ0J3
プレインストール Win7 を Win10に無償アップグレード
その後、プレインストールPCのM/BとHDDを交換
この場、ライセンスは継続して使える?
0425Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 17:44:04.40ID:PesjQ0J3
スマン
間違えて書き込んだ
0426Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 18:27:09.24ID:wbWh7BBO
最悪ライセンスは電話でもいけるだろ
0427Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 19:09:06.61ID:fAgeKZlJ
>>423
動かさなくてもそれだけ冷やすとそれだけでどっか壊れそう
0428Socket774
垢版 |
2018/11/19(月) 16:48:52.08ID:9XJ9iC0c
-54℃ならその前に人の方が先に死ぬから大丈夫
0430Socket774
垢版 |
2018/11/20(火) 03:24:05.20ID:105dglWx
そのくらい寒いと冷却じゃなくて保温する必要がありそうだ
0431Socket774
垢版 |
2018/11/20(火) 11:35:16.46ID:aSRfL62L
まぁそういう地域は部屋の中では肌着一枚で良くしてたりするだろうけどね
ロシアはしらないけど北欧や北米がそんな感じだった
0432Socket774
垢版 |
2018/11/20(火) 19:44:25.46ID:nysOVByv
>>429
つか長げぇよ
飛ばし飛ばし見たけど、半分位来た所で飽きて止めた
0434Socket774
垢版 |
2018/11/20(火) 21:08:04.04ID:wgf4KzYm
>>433
大吉なのにAカップか
奥が深いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況