>>896
無いのとあるのじゃ、天と地ほど違う。

金融緩和によるインフレでなく、
支払う人と受け取る人の人数の差の関係を絶対認めようとしないな?

結果は同じだが因果関係は違うからな。それによって対策や責任を問う先も変わる。

デフレにして税収が下がって、逆物価スライドが起こっていたときもある。
その時は現役世代が苦しんでいるのに、受給者世代は何も言わなかったがね。

結局、稼いで社会保障を維持しているものを大事にしないと、社会保障を維持できないよ。
反安倍イデオロギーに固まった人間は認めたくないだろうけどね。