X



【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part116
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 8b8e-pvuh)
垢版 |
2018/07/21(土) 22:09:46.44ID:WvJyeXKl0
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
このスレはNVIDIA GeForce GTX10XX seriesについて語る場所です

■公式サイト
http://www.nvidia.co.jp/graphics-cards/geforce/pascal/jp

※前スレ
【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1531757412/l50


次スレは>>970が立てるよう心がける。 無理だったらレス番を指定


1行目に↓をコピペして次スレを立ててください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0800Socket774 (オッペケ Sr4b-0Gqr)
垢版 |
2018/07/25(水) 17:00:22.36ID:vuDRB1m4r
8/30に出てもマイカス&転売ヤーに狩り尽くされて高騰させられるからな
EVGAなら尚更人気だし
80ti持ちだから180ti待ちだがどうせ定価で買えるのは来年の今頃か秋だろうな
遠いわ
80の時みたいに軒並みオリファンでやらかして罰与えてくれんかな
0801Socket774 (ワッチョイ d787-Z9Wx)
垢版 |
2018/07/25(水) 17:07:12.88ID:cf9KSUR70
>>770
4K解像度などGPU依存の強いゲームにおいて
GPUクロックの引き上げを舐めてはいけない
もし、1180がデフォで2GHzを超えるようなレベルなら
TITAN V匹敵も夢ではない


GTX1080Ti(2.2GHzOC)
https://www.fastpic.jp/images.php?file=2514827002.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1881357003.jpg

TITAN V(定格)
http://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/a/8/a87a1d1b.jpg
0804Socket774 (ワッチョイ 9f06-ov94)
垢版 |
2018/07/25(水) 17:27:37.77ID:3Noq/CnR0
性能が2割でも3割upでもいいから早く出してくれ
gtx1080tiじゃ満足できない体になってしまったんだ!
0810Socket774 (ワッチョイ 9f02-0FgR)
垢版 |
2018/07/25(水) 17:37:40.15ID:uMNjFcJ/0
値段次第
0811Socket774 (JP 0H4f-DFDX)
垢版 |
2018/07/25(水) 17:38:05.95ID:aV3/6vLMH
革ジャンがa long timeって言ったのにまだ8月に出るとか言ってるキチガイが居るのかおじさん居る?
0812Socket774 (アウアウウー Sadb-H0hI)
垢版 |
2018/07/25(水) 17:40:44.03ID:3D0s9cvMa
>>807
今回のリークだって嘘か本当かわからないし
発売されてもまともな価格で売られるかどうかもわからない

だから「必要な時が買い」
0814Socket774 (アウアウカー Saab-4SXE)
垢版 |
2018/07/25(水) 17:45:00.84ID:U0YJocsVa
>>799
製造プロセスの話と関係あるの?
性能の伸びの度合い云々より、マイニングという特殊事情により大量生産された1000シリーズ独特の問題で暴落すると言ってるんだよ
0816Socket774 (アウアウカー Saab-4SXE)
垢版 |
2018/07/25(水) 17:49:17.40ID:U0YJocsVa
>>807
今までの発売周期とGDDR6の大量生産が開始されてるという事実があって、いつ新型が発表されてもおかしくない状況と理解したうえで、新型も興味ないし、買った直後に価格が暴落しても問題無いってんなら買っていいんじゃない?
0817Socket774 (ササクッテロ Sp4b-XHRw)
垢版 |
2018/07/25(水) 17:50:33.51ID:W43xHEIFp
>>814
ならとっくに値崩れしてない?
先月ビットコインが64万までいったから崩れるかと思ったけどそうでもなかったんだよな
どっかのタイミングで急に崩れるの?
0818Socket774 (ワッチョイ bf76-+imf)
垢版 |
2018/07/25(水) 17:56:25.74ID:bPU5Zj7q0
>>817
グラボの本来の買い手はゲーマーだぞ

ゲーマーが買えるレベルの価格帯まで下がってきて 今まで買いたかったが買えなかったゲーマーが購入してるから現時点では値崩れまではいかない
0820Socket774 (ワッチョイ 1fd5-pvuh)
垢版 |
2018/07/25(水) 18:01:15.58ID:EKlKn9m50
株でもそうだけど、値崩れっていうのはチキンレースだからね
崩れる時はジェンガみたいな一気に暴落する
0821Socket774 (アウアウカー Saab-4SXE)
垢版 |
2018/07/25(水) 18:07:45.96ID:U0YJocsVa
>>817
>>818のとおり
そしてGPUマイニングが流行ってなかったときでも700シリーズが900シリーズ発表後に、900シリーズが1000シリーズ発表後に投げ売りされた
マイニングで大量に在庫がある1000シリーズが1100シリーズ発表後にどうなるかは普通に考えれば分かるわな
0822Socket774 (アウアウウー Sadb-H0hI)
垢版 |
2018/07/25(水) 18:09:29.84ID:3D0s9cvMa
>>817
そういう細かい動きで右往左往するのはトレーダー

マイナーは年単位で計画してるから一年以内に価格回復したら問題なしだよ
0823Socket774 (ワッチョイ 9fa0-H0hI)
垢版 |
2018/07/25(水) 18:14:01.94ID:w+D0ahCv0
a long timeって言ってやるからその間にはよ捌いとけってだけだなのに
高値のまま放置で在庫もりもりのアホおる?
0824Socket774 (ササクッテロ Sp4b-XHRw)
垢版 |
2018/07/25(水) 18:15:49.70ID:W43xHEIFp
900シリーズなげうりされたっけ?
俺も980が即座に2万くらい落ちるかと思ったけど
ジリジリ下がっていったな記憶

あと1100シリーズが出たらたとえ微妙性能でも1000シリーズへの需要が0になるもんなの?
0827Socket774 (ワッチョイ d7cb-Gt/T)
垢版 |
2018/07/25(水) 18:24:53.79ID:6vHDJj420
>>825
ゲームしてない間に動かすだけでグラボの代金分は稼げたよ
冬は暖房代わりにもなるしお金も稼げるで良かったよ
0830Socket774 (ワッチョイ 9fa7-nnsM)
垢版 |
2018/07/25(水) 18:27:38.02ID:pOozWzgt0
今回はマイナーチェンジだから素直に性能が上がるっぽいけど
DX12への対応は現行と同じって事だよね
RADEONの消費電力が微妙なのでゲフォに多くは望まないけど
0831Socket774 (ワッチョイ ff63-H0hI)
垢版 |
2018/07/25(水) 18:29:25.51ID:XdWyucti0
日本はマイニング電気代高いから損する可能性高い

もうPCゲーマーっていうかPC所有者自体がスマホ等に押されて減ってるからねえ
ヌビももう少しマイニンブームが続けばPCゲーマーなんてポイしたかもw
0834Socket774 (アークセー Sx4b-XHRw)
垢版 |
2018/07/25(水) 18:32:54.46ID:GLmyQgUtx
>>828
普通に考えて、
1180 スコア13000 価格8万
1080 スコア10000 価格5万

なら需要落ちないと思うんだけど、あってる?
ゲーマーはコスパ考えないんだっけ?
0837Socket774 (ササクッテロ Sp4b-XHRw)
垢版 |
2018/07/25(水) 18:36:10.22ID:W43xHEIFp
>>835
いや、そう言う話じゃなくて金額に見合う性能に落ち着くんじゃないの?って話してるんよ
普通に考えてわからん?
0839Socket774 (アウアウカー Saab-dxf/)
垢版 |
2018/07/25(水) 18:39:26.11ID:wMtw9J18a
マイニングは仮にグラボ代稼げても、
グラボは2年以内に壊れると思っといたほうが良いぞ

中古に出回ってる1070なんて見た目だけは綺麗でもマイニングで使われて故障寸前の代物ばかりや
0841Socket774 (ササクッテロ Sp4b-XHRw)
垢版 |
2018/07/25(水) 18:45:27.93ID:W43xHEIFp
それで普段70シリーズ買ってるような層の人からの需要が出るんじゃないの?って思ったんよ
1170より若干劣るけど結構安いみたいなん
0842Socket774 (ワッチョイ 9f6c-n8G+)
垢版 |
2018/07/25(水) 18:46:13.33ID:Lr+xWAF90
>>831
スマホゲーのあんなせせこましい小さな画面で
あんな粗く汚いグラフィックの糞ゲーにはまったく興味がないわけだが
世の中はその逆なわけで・・・
0843Socket774 (ワッチョイ 1fd5-pvuh)
垢版 |
2018/07/25(水) 18:47:49.54ID:EKlKn9m50
>>825
正直今から個人でマイニングに参入するのは脳のリソースと時間の無駄だと思うw
普通にバイトしてたほうが儲かる
0844Socket774 (ワッチョイ 1fd5-pvuh)
垢版 |
2018/07/25(水) 18:49:20.49ID:EKlKn9m50
一番得した層は、ビットコインが爆上げした200万台から下がり出したときにマイニングから手を引いてグラボとかも売りさばいた奴らだと思う
0849Socket774 (ワッチョイ bf76-+imf)
垢版 |
2018/07/25(水) 18:57:18.13ID:bPU5Zj7q0
>>834
普通に考えたら笑

まだ性能が分からない1180に妄想でつけた性能と値段に比較して、1080の値段が云々言ってるのがバカ丸出しだと思わないか
0850Socket774 (ササクッテロ Sp4b-XHRw)
垢版 |
2018/07/25(水) 19:01:58.45ID:W43xHEIFp
普通に考えて仮定した話って分からないかなー
論点が全然違うんだけど大丈夫?摩擦係数0にする?
0853Socket774 (ワッチョイ 1787-gAWx)
垢版 |
2018/07/25(水) 19:08:07.26ID:LHBwmXN+0
>>837
1080相当が1160の登場で取って代わられる可能性があるよね
その前に在庫減らさないといけないから5万より下だろうね
1180が出て間もないうちはその値段でいけても結局わずかな期間で折れるよ
過去のグラボも結局新型のミドルやローに取って代わられてきた歴史がある訳で
値下げしない場合売れないからそのままフェードアウトする事もあり得るけど需要が続くかと言う話なら無理だろうね
0854Socket774 (ワッチョイ 9f02-0FgR)
垢版 |
2018/07/25(水) 19:10:52.42ID:uMNjFcJ/0
いわゆるゲーマーは、スマホゲーにはすぐ飽きるだろう
0855Socket774 (ササクッテロ Sp4b-XHRw)
垢版 |
2018/07/25(水) 19:14:46.89ID:W43xHEIFp
>>852
うんうんそうだねー
需要と価格の関係の話してるのに仮定の性能に論点置いちゃうと思わなかったよー
ごめんねー

>>853
1180がマイニングブームの時みたいにアホみたいな値段維持したらもしかしたら…みたいな感じかな。
まあ、俺も安くても1世代前を買うかって言われたらちょっと嫌だしな
0856Socket774 (ワッチョイ 17d9-ni59)
垢版 |
2018/07/25(水) 19:23:33.99ID:TpUqzKUX0
1070TIってモデル末期に出てくる情弱騙しの地雷だよね
帯域か何かで引っ掛かって積んでるチップの性能出し切れないとか
0858Socket774 (ワッチョイ 1787-gAWx)
垢版 |
2018/07/25(水) 19:24:52.87ID:LHBwmXN+0
>>855
いや、マイニングブーム並みの値段とかじゃなくて過去のグラボでなんども、前世代の80番が新世代の60番になってきた
もし1160が1080並みならコスパや消費電力と性能の釣り合いで見ると誰も前世代の80番は欲しがらないのは分かる?
もしマイニング需要が健全なら新世代の80番との値段差から1080は値段を一時的に維持できるだろうけど、1160が出る前に売り捌かないといけないある種のチキンレース
だから1180登場直後ならともかく暫くしたらやっぱり折れて値段落ちるよ
値段下げないなら売れないで皆1160に行って1080はフェードアウトだろうと思う
1080は良いグラボだけどやっぱり前世代になろうとしてるからね…
0860Socket774 (スップ Sdbf-HpOZ)
垢版 |
2018/07/25(水) 19:26:49.35ID:Mbb+t3hod
普通に考えたら 普通に考えたら と連呼しながら普通じゃないのを押し付けてるおじさん沸いてて草
0862Socket774 (ワッチョイ ffec-H0hI)
垢版 |
2018/07/25(水) 19:30:04.44ID:5PihbJGL0
今個人マイニングしたらアホやろくっそあついで?
冬に暖房兼ねてやるならってかんじだろ
0865Socket774 (ワッチョイ 7727-+GWl)
垢版 |
2018/07/25(水) 19:44:05.86ID:WstqEYqK0
>>831>>842
iphoneXのGPUで8800GTと同じくらいみたいだな他はそれ以下
0867Socket774 (ワッチョイ 579b-z0xO)
垢版 |
2018/07/25(水) 19:49:12.83ID:n0kzQBaW0
フルHDまでなら1070で何も困ることはない
一方でVRや4Kをやるには1080Tiでも不足する

そう考えると1080Ti程度になるであろう1170って微妙じゃない?
つまり買いは4KもVRもバッチコイになるであろう1180だな
0868Socket774 (ワッチョイ f767-gbYy)
垢版 |
2018/07/25(水) 19:50:13.93ID:hz2vbGR80
しばらくは次期グラボに関する話じゃなくて今のグラボを何に使ってるかを語るスレにしといてくれ
0870Socket774 (アウアウカー Saab-rqCI)
垢版 |
2018/07/25(水) 19:51:55.12ID:J4owOnAba
電気代俺が払ってないPCでマイニングしたいから1番分かりやすく解説してるサイト教えてくれろ

検索したら古い情報が乱雑してるから最新の奴で頼む
0873Socket774 (ワッチョイ 97c0-1r/2)
垢版 |
2018/07/25(水) 20:15:05.12ID:HX9V69Cg0
>>844
2月に撤退してればボッタ値でグラボなど買ったとしても負けはなかったね
Radeonもマイニング向けのPCIe山盛りマザーも1000Wクラスの電源も高く売れた
それが今じゃ二束三文よ
0876Socket774 (ワッチョイ 9f67-dxf/)
垢版 |
2018/07/25(水) 20:19:37.33ID:cIxHY2060
4KやVRしないなら、
家庭用ゲーム機の次世代機が出るであろうあと3年くらいは要求スペック横ばいかじわ上がり程度だな
0877Socket774 (ワッチョイ ff5c-4GkJ)
垢版 |
2018/07/25(水) 20:20:27.27ID:pv6xx21e0
ハッキリ言って今現行モデル買うのは一番時期が悪いよね。
もうすぐ新しいモデル出るんだから待ってれば同等の価格+αで性能良いのが買える。
安物買いの銭失いになってもいいなら別だけど。
0881Socket774 (ワッチョイ bf6c-Nigg)
垢版 |
2018/07/25(水) 20:28:26.71ID:9S7vKcue0
ニートが最強の妄想を競い合うスレだったかな?
0884Socket774 (ワッチョイ 97e7-uUPk)
垢版 |
2018/07/25(水) 20:34:47.72ID:GizpF9We0
今から2年前の化石買うアホおりゅ??
0890Socket774 (ワッチョイ d787-pvuh)
垢版 |
2018/07/25(水) 20:46:38.13ID:C1+jWb/q0
在庫抱えたときの補填のためのアスク税だろう
アスクがなんとかしてくれるさ
してくれないならアスク税今すぐやめろ
0892Socket774 (ワッチョイ 57a7-H0hI)
垢版 |
2018/07/25(水) 20:54:50.68ID:8HnOXzxv0
>>889
そういう理由なら買ったほうがええんちゃう
次出るの待ってオリファン待ってたらもうPUBG人おらんやろ
0896Socket774 (ワッチョイ 9f02-0FgR)
垢版 |
2018/07/25(水) 20:59:23.34ID:uMNjFcJ/0
あれもこれもアスクの神の思し召しじゃ
0897Socket774 (アークセー Sx4b-zTcq)
垢版 |
2018/07/25(水) 21:01:58.28ID:T2HjftGNx
とりあえずPUGBやりたいだけなら1050tiでもいいんじゃない?
補助電源なしタイプはRyzen人気もあってリセール落ちにくいよ
0899Socket774 (ワッチョイ 37f9-4GkJ)
垢版 |
2018/07/25(水) 21:02:57.69ID:osj6Cs/e0
1180待つならわかるけど
1060くらいでいいならいつ買ってもいいだろう
もう6Gが2万くらいで出たりしてるんだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況