X



Socket AM3/AM3+マザー総合 Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 20:22:32.12ID:WLgABok0
ソケトAM3とAMD最高\(^o^)/
                        , -、
    , --、       , -、   _      (  j
   (   j     /   ⌒´  \    / /´
    \ \.  ∠   ハ M ,   ',  / /
      \ \ / ヽ ト、l !/ |  ハ / /
       \ ヽ! l八⌒_⌒ル トリ/ /
        \∧{l リ  V_ノ イ j∧′/
          // .ヽ { >‐< j/ \ヽ
前スレ
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part10(c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1449799726/

■過去スレ
Socket AM3マザー総合すれっど
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231834250/
AM3マザー総合すれっど Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269003074/
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1306877674/
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1315987502/
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1330615591/
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1352650018/
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365159865/
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1386112784/

■関連スレ
【AM3+】AMD FX総合 72台目【Zambezi Vishera】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493651491/

あとはよろしこ
0002Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 22:13:15.24ID:OVed9FPF
乙カレー
0005Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 10:42:07.20ID:T8YWCeBy
立ったか
おつかれ
0008Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 13:00:03.41ID:vJzwlQMh
メモリ2本しか刺さんないじゃん…
4本刺さって125wまで対応しててPCIいらないからPCIEx1がもっと下についてるのが欲しいんだよ
0009Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 13:36:51.14ID:wSAeS/fO
お前には米アマでの発掘報告を頼んだ筈だよな
マイクロでなくて良いからって
100$切った8300と一緒に購入したいからはよ頼む
約束だからな!
兎に角、はよ頼むよ
0010Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 16:38:20.58ID:ne4rRHiF
まだ潤沢にある時に抑えておかないから・・・
0011Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 18:08:37.25ID:7OL6Ihqi
PCI付いてる方が嬉しくね?
0012Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 18:55:22.69ID:vJzwlQMh
PCIのデバイスはもう使うことない
どうしても使いたければ変換するからいい
それよりx16とx1が隣接してる設計のほうがどうかしてる
グラボが2スロ当たり前の時代にどうにも使いようがない
0013Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 19:19:07.57ID:7OL6Ihqi
SE-90pciを延命させたいだけなので1150でもam3でもどっちでもいいんだけど
君のこだわりはどこにあるの?
0014Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 22:05:46.90ID:vJzwlQMh
こだわり?
8370の延命だよ
0015Socket774
垢版 |
2018/07/04(水) 20:42:27.93ID:RcJJugXz
無理とはわかっているがMini-ITXでAM3+のマザーをどこか出してくれまいか
0017Socket774
垢版 |
2018/09/12(水) 22:52:42.94ID:69hpD1+b
7の最終入れ直しのつもりでAMDサイト見たら、チップセットの更新とか来てるな……
何故このタイミングで?
001918
垢版 |
2018/09/13(木) 01:35:14.57ID:OGKOlN3c
途中でenter押しちゃったスマン
Windows 10 1803 X64 でもチップセットの更新来てたよ
AMDの970と785Gチップセットも両方とも。
0021Socket774
垢版 |
2018/09/13(木) 21:40:11.39ID:H0kqNvyn
>>15
890GX搭載ITXはZOTACやJ&Wが出してたので
990GXがあれば出てたかもしれませんね
待ちきれなくてOpteron 3280は富士通のMX130 S2にのせましたよ

せめてMicroATXの970M Pro3買っておけばよかったと後悔
0022Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 12:59:23.74ID:zHmBC7yi
890GXのままでもMSIみたいにAM3+に対応してたのあったから、M/Bベンターのやる気次第では
0023Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 20:01:14.77ID:vqHQGc4I
970M Pro3なら、まだアマゾンで買える
0025Socket774
垢版 |
2018/09/17(月) 13:06:41.24ID:lVNVCp0h
DDR2のAM3マザーが欲しい
0026Socket774
垢版 |
2018/09/17(月) 13:32:40.62ID:SeC26mTw
中古でA780GM-LE/128Mなんかを探すとか
0027Socket774
垢版 |
2018/09/17(月) 18:44:17.82ID:La/nNWhe
日本の代理店は>>7を扱わないのかよ
0028Socket774
垢版 |
2018/09/17(月) 18:56:28.71ID:lVNVCp0h
日本の代理店()とかに期待すんなよw
0029Socket774
垢版 |
2018/09/17(月) 19:54:25.79ID:DWFCmTmV
@AM2
AAM2/2+
BAM2/2+/AM3 unlockできない
CAM2/2+/AM3 unlockできる
DAM3 unlockできない
EAM3 unlockできる
FAM3/3+

このスレはBCのようなマザーも含まれるの?
Fだけなんじゃないの?
0030Socket774
垢版 |
2018/09/18(火) 10:18:52.59ID:rb76DhEo
「または」か「および」を表す
だから AM3マザー「または」か「および」AM3+マザーだと思う
BCはAM3CPUが使えてもAM2+マザーな訳で違う
DEはAM3マザーだから含まれる
0031Socket774
垢版 |
2018/09/18(火) 15:17:08.52ID:0rjMoTqC
>>23
安く出してた人に質問をしたら全部の出品を取り消してた
0032Socket774
垢版 |
2018/09/22(土) 23:14:33.01ID:cD1EAS+t
メモリたけえ
0033Socket774
垢版 |
2018/09/23(日) 17:16:50.21ID:oZqI/dtT
M5A88-MのPCIEがx8とかx4になっちゃう病だけどBIOSでシリアルポートとパラレルポートOFFにしてたのをIRQ割り振ったら直ったかも
あるいは同時にやったVGAつっかえ棒の効果かもしれないが
0034Socket774
垢版 |
2018/09/23(日) 17:19:08.86ID:J/x+aKfi
重いグラボ使ってるなら多分コッチっぽいw>VGAつっかえ棒
0035Socket774
垢版 |
2018/09/23(日) 18:13:49.69ID:qMVvdWPa
>>33

自分はM5A88-M EVOでビデオカードの帯域がx8やx4になった時があったけど
エアダスターでPCI-Ex16スロットをシューッと吹きかけた後、トイレットペーパーの
芯を切って伸ばしてPCI-Eスロットに入る大きさに切って、無水エタノール
を先端に適度につけてPCI-Eスロット内のボードに接する金属の部分にあたるように
軽く動かして、ある程度待って乾かしてからビデオカード差してみてx16に
ちゃんと認識したということがあったよ。今はM5A88-M EVOは5-6年くらい使った
ので、予備として現在は使用しておらず、ギガバイトのGA-970A-DS3P (rev. 2.1)に
交換しましたけど。
0036Socket774
垢版 |
2018/09/23(日) 20:14:15.95ID:ygmQuLej
ヤフオクで中古のAM3マザー見ると、結構高値で驚いたんだけど、
保守用とかで需要があるのかな?
いまならRyzenとかで組んだほうが良いような気がするけど。
0037Socket774
垢版 |
2018/09/23(日) 22:36:02.71ID:Dg7po9UH
>>36
さっき秋葉のもっと買えで中古のB350トマホークが¥4980で
ギガの990FXGAMINGが\128000だったわ
0038Socket774
垢版 |
2018/09/24(月) 11:04:10.96ID:N99KKwCW
>>36
XPから10までサポートされてるから、人によっては便利なんだとは思う。
0039Socket774
垢版 |
2018/09/25(火) 10:29:23.26ID:QLjXMCJb
>>35
なんかいろいろ調べたらシリアルとパラレル切ってると起動するたびにIRQが変わるから変なとこに割り当てられると発生するとかなんとか
接点復活剤は何度か試した
0040Socket774
垢版 |
2018/09/25(火) 10:32:20.82ID:QLjXMCJb
>>34
Nitro+OC480だからそんなに重くはないんだけどね
0041Socket774
垢版 |
2018/10/03(水) 22:33:37.18ID:1r8h3PXi
>>37
さすがにゲーマーや動画編集ならRyzen一式を新しく買った方が幸せ。
中古マザーにそこまで金費やす奴は余程の変態。
0042Socket774
垢版 |
2018/10/03(水) 23:01:28.89ID:Gu+H+b1J
>>41
自分も初めて組むゲームPCはDX12対応にしたいので
Ryzen + VegaのWin10マシンにするけれど
作曲にはFXのWin8.1マシン、イラスト作成用にはA10のWin7マシン
もう少しDDR3メモリを安く買えたら非Ryzenでも全然いける
0043Socket774
垢版 |
2018/11/28(水) 20:30:02.80ID:RuJCrAeJ
AM3のマザボが逝ったので良いマザボあれば教えてください
FX8320 ddr3 8g*2 2g*2 あれば新品買うよりマシなはず…
0044Socket774
垢版 |
2018/11/28(水) 21:16:27.10ID:mUCZc0sD
GA-78LMT-USB3とか
0046Socket774
垢版 |
2018/11/29(木) 18:30:18.56ID:GToEty1S
>>43
ご冥福をお祈りします(´・ω・`)

自分もいまのマザー逝ったら次どーするのか考えとかなきゃなー
0047Socket774
垢版 |
2018/11/29(木) 22:17:23.22ID:kcvKK8fg
いい板があれば8370を延命したんだが無いから2700Xで組んだよ
0048Socket774
垢版 |
2018/11/30(金) 00:47:36.81ID:kQMnPd/6
>>45,>>46
oh… もう時代遅れなのね
ryzenあるだけマシか
zen2に期待!
0049Socket774
垢版 |
2018/11/30(金) 14:48:05.30ID:iuS3jBbM
期待って…今PC必要なんじゃねえの?w
0050Socket774
垢版 |
2018/11/30(金) 23:52:39.74ID:nduT+4Ck
おもしろそうだから9590で組みたいんだけどオススメマザーボードってある?
0051Socket774
垢版 |
2018/12/01(土) 00:04:40.73ID:j0ZofFti
ヒーターを買った方がいい
0052Socket774
垢版 |
2018/12/01(土) 16:26:50.34ID:8Ar6uL3y
>>50
とりま入手可能な板の中から互換性のあるモノ探してよ
0054Socket774
垢版 |
2018/12/31(月) 13:47:27.48ID:SYLR0rHZ
2019はFXルネサンスの年になる
0055Socket774
垢版 |
2019/01/02(水) 20:30:35.85ID:WbhQuQGl
ルネッサンス情熱僕のこの手は
0056Socket774
垢版 |
2019/01/02(水) 22:19:30.26ID:wpis/JHv
真っ赤に燃える勝利を掴めと轟き叫ぶ
0057Socket774
垢版 |
2019/01/04(金) 17:33:06.90ID:AbQ1305y
ルネッサンスと乾杯する芸人消えたな
知らん間に全く見なくなった
0058Socket774
垢版 |
2019/01/26(土) 14:35:17.44ID:kAfvZh37
A7DA-S 3.0、今日も元気です!!

買った頃は廉価マザーとの触れ込みと
思ったが、今日まで不具合ほぼゼロと
良い買い物したと思う。
0059Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 15:37:04.85ID:rW4Uag1d
Asrock 890GX extreme3が先程お亡くなりに。金ないからRYZEN無理。AM3+マザーも高えなぁ。PCこれしかないしどうすっぺか。
0060Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 18:05:52.44ID:Trto6ii9
スマホで十分じゃね?
0061Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 19:09:18.28ID:b1lOxArQ
>>59
ワンズに売ってるじゃん>AM3+マザー
\1マソでも高い?
仮にPCが\1マソで買えるとしたら安いと思うケド
>>60
大概のコトはそうだな
0062Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 21:13:36.85ID:iqWzfbPV
>>59
ナンマンダブナンマンダブ

うちのGA890GPA-UD3Hまだ元気だし買い換える気が起きない
ゲームとかしないから動作に不満もないし
0063Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 23:46:07.81ID:Trto6ii9
もう年末に2700Xで組んじゃったけど板さえあればVGAも余ってるし復活できるんだけどなあ
0064Socket774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:07:46.24ID:OQa4cV1g
>>59
ご愁傷様です。
どうなってご臨終したの?
0065Socket774
垢版 |
2019/02/16(土) 12:51:05.01ID:UNhP9WgW
>>64
最近不調で負荷かけなくても落ちるようになったから、ジャンパーピンでcmosクリアしたら電源入れた時にBIOSチップから煙と火花が出たんや。ジャンパーピンをクリアのトコに挿したまま電源入れたのがマズかったのかのう。
0066Socket774
垢版 |
2019/02/16(土) 15:33:42.87ID:yJImj9rD
>>35
33さんでは無いがビデオカード認識しない時あるから
無水エタノールなんて持ってないんで除光液(マニュキア取るやつ)で
綿棒使ってビデオカード拭いたら綿棒が黒くなった
スロット側は紙につけて拭いてみたら今のところいい感じです
0067Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 05:14:26.33ID:OcJOex5P
中古で安くてよさげなのを探すしかなかろう。
AM3用のマザーって新品が買いにくくなったせいか、
中古市場でも需要が高くて結構相場が高いから悩ましいね。
0068Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 10:31:21.36ID:fV97D11g
M5A97PRO使ってるからどんなもんかオークション覗いたらびっくりした。
流れのはやいPCパーツが車よりも値崩れしてないんだもんな
0069Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 16:03:47.44ID:kPCNDqbl
intelの脆弱性問題とマイニング需要で値上がりし続けてる
0070Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 13:41:22.09ID:oHyehxX2
>>65
>ジャンパーピンをクリアのトコに挿したまま電源入れた
自分で壊したんだろソレw
>>67
>AM3用のマザーって新品が買いにくくなったせいか
だからまだ売ってるだろ…
0071Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 01:43:00.04ID:uflew9av
>>62
うちのGA-970-Gamingも一昨年に新品買ってバリバリ元気だけど
壊れたらさすがにryzenかな・・・・・・。
0072Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 21:03:41.85ID:tWAkqSNZ
拙僧のGA-MA990FXA-UD3 Rev.3は定格運用で7年目も快走中。
組み上げ時に万一に備えて同マザーの予備確保していたけど
使わずじまいになりそう。
0073Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 01:31:20.84ID:Fc8yRU83
ASUS M5A99FX PRO R2.0をUnbECCメモリでもう満7年運用中
Win7死んだら考えようと思ってたけどこれのせいで10年選手になりそう
ttps://japanese.engadget.com/2018/09/09/windows-7-2023/
0074Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 09:28:48.63ID:Nk7uA6qv
それ企業ユーザー向けの施策だよ
0075Socket774
垢版 |
2019/03/11(月) 23:25:23.00ID:J461k4VH
やっぱ個人事業主じゃダメか…
0076Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 00:13:50.47ID:UhvdW7eh
サポートなんかなくたって別に困らないだろう
0077Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 07:44:06.26ID:isuMCesK
いまの構成のままWin10入れようかと思ってたが
一式買い換えたほうがいいのかな
Win10の大規模アプデで突然戦力外扱いになったりしないよね?
0078Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 12:37:47.14ID:PxCyCXvs
そんときはそんときだなー
移行する前にMSアカウントと紐付けておけば認証も楽だそうだし?

でもどうせ環境変わるならハードも一新したい
クリーンインストールなんて何度もやりたくないし
0079Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 18:47:41.75ID:me11qW/h
いい加減Ryzenに移行しようよ
Zen2は弱点だったAVX系が改善されてインテルよか上よ
型落ちZen+だと在庫セールで安くなる、これからの数ヶ月が美味しいワケで
RAMも値下がりとこれだけ好条件が揃った移行期間のチャンス見逃がしたらマヌケやん!

腹くくれや
0080Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 18:51:41.72ID:ESIM1JZZ
うるせーはげ
0081Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 21:57:40.55ID:9DPOp416
ryzenが良いのはわかる。
けど、BKさえ取れてれば、正直壊れてからでも問題ない感じかね・・・。
OS紐づけしたけど、ラクチンでUSBブートで10入れたら認証
そのまま通る感じ。
0082Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 13:59:22.30ID:TRtH9wxL
fx4100使ってるけどそろそろ辛いかな。でも新に組むなり買うとなるとあの頃よりも高いし…ってな感じ
0083Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 20:43:22.83ID:EqZOOMEe
と思ったけど、掃除と電源を変えたら調子が戻った!
0084Socket774
垢版 |
2019/04/15(月) 20:20:54.03ID:et2zVNRh
今更マザー探し
0085Socket774
垢版 |
2019/04/24(水) 22:05:45.84ID:0qKAml9m
SSD買って来ちゃった
10連休に入ったらこいつにWin10入れるんだー
0086Socket774
垢版 |
2019/08/05(月) 11:55:54.40ID:eMtVa0bs
うちのはwin10にもして、まだまだ元気だなぁ 
メモリ数が少なめではあるけど…
でもそろそろ予備用意しておかないと危ないかなあ
0087Socket774
垢版 |
2019/09/04(水) 22:58:58.56ID:nQ+aTl7J
今更だが
何でAM3-じゃないんだろ
0088Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 07:21:37.86ID:WqHJX3oo
970A-G/3.1 欲しいけど売ってない
0089Socket774
垢版 |
2019/10/12(土) 13:03:16.44ID:YdpX3wkW
>>88
長い間、米アマにあったけど今見たら無いね。
009088
垢版 |
2019/10/19(土) 00:27:19.94ID:vgsiqaSY
USB 3.1 Gen 2 なのがポイント高かったんだけどなあ。しょうがないので、いま手に入る安いものを注文すた。
0091387
垢版 |
2019/10/19(土) 11:51:25.39ID:0yJ5laF/
>>90
今って何が手に入る?
FX使えればよかったから
Asus M5A78L-M買っちゃったよ
0092Socket774
垢版 |
2019/10/19(土) 12:01:25.84ID:KaCbDqgc
colorfulとか
0093387
垢版 |
2019/10/19(土) 12:26:20.84ID:0yJ5laF/
>>92
それはアカンやつだろw
0094Socket774
垢版 |
2019/10/19(土) 16:47:57.73ID:XmWM8fGm
カラフルなはずなのに真っ黒ですねわかります
0095Socket774
垢版 |
2019/10/19(土) 21:29:25.50ID:VkLlAYJE
七彩虹あかんか?w
009688
垢版 |
2019/10/19(土) 22:45:15.11ID:MkC10gh7
>>91
Asrock 970M Pro3にすた。なるべく新しい製品が欲しくて新しいチップセットが良いと思ったけど、まあ何年も前の製品で新しくはないな…
まだ届かないけど…
0097Socket774
垢版 |
2019/10/19(土) 22:58:59.63ID:VkLlAYJE
チップセット自体はFXリリース後に更新ねえからな
0098Socket774
垢版 |
2019/10/21(月) 21:11:16.92ID:24VD2yyU
次、何にしよう 
0099Socket774
垢版 |
2019/10/21(月) 22:14:20.53ID:CXb0fpGW
カラフルなバトルアックス
S/PDIFついてれば買ってた
0101Socket774
垢版 |
2019/11/03(日) 11:51:54.22ID:u3tjREUv
970A-G/3.1がブートしなくなった
電源切って入れ直すと動く時あっていろいろ設定変えてみても同じで
もしやと思って電池交換したら一発でブートできるようになった
これでしばらく行くわ

SABERTOOTH 990FXの方でもトラブルで画面がくずれる
グラボ交換でも同じでメインメモリ970A-G/3.1から16GB移したら
問題なくなった
970A-G/3.1が32GBから16GBになったが、マザーもいつ死ぬか
解らんしこれでしばらく使う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況