X



液体冷却【水冷】クーラー -106Kh目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 8bc6-JrWT [220.145.26.44])
垢版 |
2018/03/25(日) 00:36:39.91ID:irq57+UJ0
組立型の液体冷却クーラーのスレです
メンテフリー水冷は専用スレがあるのでそちらで

※メンテフリー水冷スレ
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー27液
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1509549715/
※※初めて水冷をするような初心者さんや、お金をあまり冷却装置にかけられない人は
メンテフリーのほうが良いです

※前スレ
液体冷却【水冷】クーラー -105Kh目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1515725464/

■自作PC板 画像アップローダ
https://jisaku.155cm.com/

■汎用画像アップローダ
http://imgur.com/

※写真は専用ブラウザで直接見られるリンクを貼りましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c)
0750Socket774 (ワッチョイ ab9c-Lcjh [153.181.194.127])
垢版 |
2018/09/26(水) 19:38:57.41ID:gV6riCZA0
水枕からホースなりパイプ外す時にキッチンペーパー等で養生してれば
大丈夫なレベルまで水拔けりゃいいだけだからそこまでやる必要ないな
0753Socket774 (ワッチョイ 1d3e-3zlj [14.12.1.96])
垢版 |
2018/09/26(水) 23:14:24.37ID:ESX9fTJQ0
>>748
どのみちラジの中とか全部は抜けないのでラジ交換等いじるときは、
ある程度抜いたらフィッティング外してエンドプラグで蓋してからラジ外す
エンドプラグっていうのはこういうやつ、ラジにお湯入れてシャカシャカして洗ったりいくつかあると便利
https://ja.aliexpress.com/item/1-g1-4-18-pc/32833209512.html

ちなみに普通のソフトチューブ(PVCチューブ)付けるフィッティングはこういうやつのことね
フィッティングの大きさによって適合するチューブの太さも違うので合うやつを使う
※9.5x12.7 (10x13)の場合は同じサイズのチューブを選ぶ
https://ja.aliexpress.com/item/g1-4-9-5-12-7-pc/32850695007.html
https://ja.aliexpress.com/store/product/Brass-G1-4/2837057_32829999390.html
http://egaos.net/fs/gaos/gr1636/b02-0001-01_a18
0756753 (ワッチョイ e13e-tsV1 [14.12.1.96])
垢版 |
2018/09/27(木) 01:52:52.79ID:jUFuxreu0
心配なら国内で買えばいい
下調べもせずにいきなり輸入するやつはまず居ないだろうけど
もしEKやPPCSから輸入するのなら「本格水冷 輸入」でぐぐるとブログとかに書いてあるから自分で勉強してくれ
http://www.oliospec.com/shopdetail/000000001376/ct569/page1/order/
https://www.coolinglab.jp/index.php?dispatch=products.view&;product_id=1814
https://www.ark-pc.co.jp/i/10420003/
0758Socket774 (ワッチョイ 6b35-G60S [121.80.167.169])
垢版 |
2018/09/27(木) 12:44:10.60ID:AKenStog0
Coolinglabさんは直買いに行ったけど安心できるお店だよ
おれオヌヌメパーツ屋さん
0761Socket774 (ワッチョイ 1b67-hK4g [111.106.16.157])
垢版 |
2018/09/27(木) 13:14:11.28ID:NJj69ylE0
>>759
内部ラジ+ソフトチューブみたくチューブを外さずにケースの外に出せるならドレンは付けない
ハードチューブや外部ラジ等ケースから取り外す前に分解が必要ならドレンを付ける
これが俺の結論
0764Socket774
垢版 |
2018/09/27(木) 19:03:06.48ID:nnSVqHp70
9900Kが爆熱って聞いたから楽しみ
冷やしがいがありそうだ
0768Socket774 (ワッチョイ 7144-hKLG [118.2.188.40])
垢版 |
2018/09/28(金) 23:04:36.04ID:E3fhi/Un0
久しぶりにメンテしてるんですがハードチューブ仕様が今は多いんですね。
太いチューブが好きなんで今回もソフトチューブで行こうかと思ってるんですが、ID1/2-OD3/4でオススメのチューブは何処のでしょうか?

Clearflo Tubingは前々回に使用した時に黄ばみと染色が酷かったんで回避したいんですが、国内在庫だとあまり選択肢がなくなっちゃってますね。
0774Socket774
垢版 |
2018/10/02(火) 11:07:45.38ID:Khx+6LDr0
ハードウェアボリュームで速度調節できるD5買ったんだけどイイネ楽しい
0777Socket774 (ワッチョイ d905-ZVm4 [114.149.199.243])
垢版 |
2018/10/03(水) 03:59:51.98ID:k3KdQbCF0
初水冷です。
ビッツパワーのCPU用RGB-TOPを浮かれて購入しましたがこれだけじゃCPUに
付かないんですね・・・。
後はブロックプレートのみを購入すればいいんでしょうか?
恥ずかしながら書き込みました。よろしくお願いします。
0778Socket774 (ワッチョイ d905-ZVm4 [114.149.199.243])
垢版 |
2018/10/03(水) 04:04:58.98ID:k3KdQbCF0
777です。
追加ですみません。
プレートを固定するネジ・スプリング等も別で購入となるんでしょうか?
0779Socket774 (スッップ Sd33-4I7Q [49.98.155.83])
垢版 |
2018/10/03(水) 12:29:41.73ID:pRiiaBAKd
どこで何を買ったのか
オリオかクーリングラボならサイトに同封物が記載されてるからそれを参考に
記載あるのに同封されていないなら不備
もしくは気づかずに捨てたとか
0780Socket774 (スッップ Sd33-TgfY [49.98.132.119])
垢版 |
2018/10/03(水) 15:15:42.13ID:y3FNcNobd
最近のcpu水枕はXXソケット用とかで売っていて、付属品でXXソケットに合う物が入っているけどな
昔はソケットの真ん中にネジが付いていて、水枕の中心をネジで押さえつけていた
0783Socket774 (ワッチョイ e13e-tsV1 [14.12.1.96])
垢版 |
2018/10/03(水) 22:14:20.41ID:FAYCRqRc0
水枕は冷えだけなら割と良いのはあるけど見た目とか取り付けやすさとかも大事だからその辺も含めると結構悩むな

BitsPower Summit ef:取り付けが面倒、バックプレートがマザー裏の面実装部品に干渉する場合がある
EK Supremacy Evo:普通に冷える、Intel環境ならベスト、TR4版は初期のものは微妙
Kryos Next(Copper/銅バージョン):普通に冷えるが見た目が微妙、TR4版はEKの初期版同様微妙
Kryos Next(925 Silver/銀バージョン):銅バージョンより4〜6℃冷えるが見た目は(ry
Bykski(〜2017前期Ver):裏からネジ止めするタイプなので付けづらい(後期Verで改善)、冷えは普通かEvoフルメタルより少し劣る程度
Bykski(2017後期Ver):フィン数が増加、取り付け方法が改善、LEDが特殊で専用のリモコンが必要(リモコンは$6)
Bykski(2018後期Ver):表にアルミ板が追加された、ベースプレートの色が少し変わっているので材質を変更した可能性有り

Bykski(2017前期Ver)とKryos Next銀の温度差は5℃前後
Bykski(2017後期Ver)とKryos Next銀の温度差は2〜3℃
EK Supremacy EvoとKryos Next銅の温度差は0〜1℃
EK Supremacy EvoとKryos Next銀の温度差は4〜5℃
※いずれもガチOCの場合、グリスの塗り方がまったく同じとは断言出来ないのであくまで参考程度に

https://www.techpowerup.com/reviews/Aqua_Computer/cuplex_kryos_NEXT_CPU_Waterblock/7.html
https://www.techpowerup.com/reviews/Bykski/FOUR_CPU_Waterblock/6.html
※上記サイトのKryos Nextは通常の銅バージョン
0787Socket774 (ワッチョイ 8b3e-6erE [14.12.1.96])
垢版 |
2018/10/04(木) 07:10:25.51ID:/B8gI8P00
Bykskiの新しいの出たから古いやつは在庫処分してるな。
0.5mmより0.3mmの方が安いから単なる価格設定ミスっぽいけど、
RBW(5V)は別売りのLEDコントローラー(リモコン)で色を自由に変更出来るみたいだな

CPU-XPR-A-MC
https://www.aliexpress.com/item/CPU-XPR-A-MC-BYKSKI-new-arrival-CPU-Block-compatible-LGA-1366-1151-115x-2011-2066/32913803028.html

CPU-XPR-A v3
ttps://ja.aliexpress.com/item/bykski-CPU-XPR-A-CPU-LGA/32885384069.html

Bykski CPU-XPR-A v2の海外レビュー
https://www.techpowerup.com/reviews/Bykski/FOUR_CPU_Waterblock/2.html
https://www.techpowerup.com/reviews/Bykski/FOUR_CPU_Waterblock/3.html
https://www.techpowerup.com/reviews/Bykski/FOUR_CPU_Waterblock/6.html


>>777
何処の店でもそうだけど、ちゃんと商品説明読んでから買った方が良いよ
念のため買う前にメーカーサイトで仕様を確認しといた方が良い
IEなら英語でも範囲選択→右クリック「bingで翻訳」、Chromeなら右クリック「日本語に翻訳」で翻訳出来る

とりあえず、水枕だけ単品買いだと送料高く付くから何か他のものと一緒に買うとか考えた方が良いと思う
TOPは使わないならヤフオクで売っちゃえば良いんじゃないかな
水枕はBitspowerに拘り無いならEKとか他メーカーでも良いだろうし
0788Socket774 (ワッチョイ bbd9-XM+q [122.220.27.212])
垢版 |
2018/10/04(木) 14:32:06.13ID:wYuB52LT0
>>787
やあフレンド
Bykskiの○○vskiさんにチャットで聞いてみたけど
新しい方が0.5mmで旧製品が0.3mmとのこと
それよりわてのもう1つの店で売っとるこっちは0.4mmで作ったんや
https://ja.aliexpress.com/item//32893367334.html
これもおすすめやでってBykskiに問い合わせたのにBarrowの新しいやつをすすめられた
ベースのデザイン一緒でも少しづつ改良加えてるらしい
去年より工場のマシンも良いものに替えて精度も上げたるみたい
0789Socket774 (ワッチョイ 8b3e-6erE [14.12.1.96])
垢版 |
2018/10/04(木) 21:04:33.03ID:/B8gI8P00
>>788
Bykskiは元々0.3mmは$70、0.5mmは$50で売られていたもの、新しいバージョンはまだ0.5mmしか出てない
高密度タイプはフィン列数(カット数)が多くカッターの摩耗が早いので製造コストが高い
世代に関係なく製造コストは0.3mmの方が高くなる、同世代で0.3mmの方が安いなら普通にお買い得
とはいえ0.3mmと0.5mmで温度差1〜2℃とかだからぶっちゃけどっちも大差無いけど
極限OCとかやる人は0.3mm、水枕のメンテが面倒くさい人は詰まりにくい0.5mmかな

Barrowは中見ると下位も上位も大体同じに見えるしあんまり過度の期待はしない方が良さそう
スレッドリッパー版は設計流用のせいで初期EKリコールと同じことになってるし
下位のコスパは良いんだけどね
https://i.imgur.com/T6sD55r.jpg
0790Socket774 (ワッチョイ 7791-y87d [218.33.138.176])
垢版 |
2018/10/05(金) 07:18:49.74ID:3Rwj/ouZ0
初水冷なのですがこの黒いフィッテイング使用してる↓の画像に上げてる4つの場所から流水テストするとポタポタ水漏れして来るんですが何が原因でしょうか?
残り2つはこちらの銀の物を使用しておりますが水漏れはないようです
取り付ける時に強く付けすぎて0リングが壊れたとかあり得ますか
そもそも付け方が可笑しいのでしょうか...
https://i.imgur.com/6vspAck.png
https://i.imgur.com/dcvZYah.png
https://i.imgur.com/uVsfpoX.jpg
https://i.imgur.com/AlG01DY.jpg
0794Socket774 (スッップ Sdaf-zsKP [49.98.167.200])
垢版 |
2018/10/05(金) 09:44:00.18ID:Ui9RZ+Ypd
黒だけ注文ミスったとかでなければ、チューブ買い直したほうが安く済みそう
次にシステム一新するときに取り回しのいいチューブ径に変えたら?

あと一番最初のリークテストは水冷部分だけで構築して回したほうが被害が最小限で済むし、精神的にも金銭的にも余裕が出る
0795Socket774 (ワッチョイ 7791-Jw/P [218.33.138.176])
垢版 |
2018/10/05(金) 10:22:12.88ID:3Rwj/ouZ0
>>791
一応このセットキットで付属していたフィッティングとホースで繋げたんですがこれでもサイズが合わないのでしょうか
ただし水枕だけは別途で違うの付けてます
それとホースとフィッティングのサイズはID3/8-OD5/8 で合ってるんですがこれでは駄目なのでしょうか
https://i.imgur.com/HJ5K0Dt.jpg
https://i.imgur.com/v8UyX9j.jpg
0796Socket774 (ワッチョイ 8b3e-ElNW [14.12.69.0])
垢版 |
2018/10/05(金) 10:34:36.88ID:iU5xtWUI0
コンプレッションフィッティングのキャップが裏表逆のような気がするんだが、組むときに余計なことをしてないかね?
XSPCは使ったことないんで知らんが
0797Socket774 (ワッチョイ 8b3e-ElNW [14.12.69.0])
垢版 |
2018/10/05(金) 10:37:06.69ID:iU5xtWUI0
誤送信
軸の太いところにキャップがチューブを押し付けてシールする構造だから、キャップがチューブを締め付ける状況にならないとおかしいのだよ
0803Socket774 (ブーイモ MM87-kOVU [202.214.125.164])
垢版 |
2018/10/05(金) 14:34:46.31ID:L1/UL9SvM
フェルールレスのフィッティングの内側とチューブの外側ががっちり噛み合ってネジを回すと一緒にチューブも動いて締め付け出来ないのがあったんだけどこれって普通?
仕方ないから水付けて滑りやすくして使ってたけど
0810Socket774 (ワッチョイ 8b3e-6erE [14.12.1.96])
垢版 |
2018/10/05(金) 21:28:14.22ID:WyPS1RkK0
水漏れはガチでやばい、電源下置きだと電源ユニット内部でPFC(400V)から+5VSBとか生成してるのあるからコンセント抜いて無いと死ぬこともある
スマホ充電器(USB充電器)で死ぬ人も居るぐらいだから電源周りは気を付けてくれ、本当に危ない
0813Socket774 (ワッチョイ 8b3e-ElNW [14.12.69.0])
垢版 |
2018/10/06(土) 10:42:17.26ID:MK7TxNyQ0
どうなんかね?
仮に金かけなくても見た目が悪くてもスペック分は冷えるのが水冷じゃないのかな
俺はそう思ってるけどね
デコに走るか冷えに走るか、はたまた両道かって話だと思うけど
0814Socket774 (ワッチョイ 77c8-Aftk [117.102.196.188])
垢版 |
2018/10/06(土) 11:08:28.27ID:aFvlnCNC0
今は見た目も大事な要素だしな
パーツも見た目にこだわってるのが大半だしケース内完結が多いね
ラジ外に出してても見た目重視で組めるし
0815Socket774 (ワッチョイ 1fec-CwL7 [221.187.100.205])
垢版 |
2018/10/06(土) 11:29:16.69ID:qDMyVN6w0
初心者でも水冷とかになったら少しぐらい下調べせんか?
あとはフィッティングの形とか見ればどうシールされるのか分かりそうなもんだけど
初心者でもワセリンうすく塗ってシール面の亀裂やキズまで点検して脱脂清掃してからしっかり組み付けるちゃんとした人もいるだろし
脳死状態の人まで様々なんやろな
0817Socket774 (ワッチョイ 8fd9-6erE [113.33.198.21])
垢版 |
2018/10/06(土) 15:05:56.75ID:PznhjlUO0
簡易水冷壊れたのでカスタム水冷始めました。
Eisblock XPX CPUのLGA20XXのマウントはM/B貫通する恐れがある危ないやつなので、
CPU-400Iのマウント使ってみた。オリジナルのマウント(怖くて十分締められてなかったのかも)
より4℃くらい下がった。

https://i.imgur.com/wFZXO5c.jpg ちょっと汚い
https://i.imgur.com/UCiYCH8.jpg
https://i.imgur.com/amu1PDU.jpg
https://i.imgur.com/mNlBva8.png
0821Socket774 (ワッチョイ 8fd9-6erE [113.33.198.21])
垢版 |
2018/10/06(土) 17:35:19.28ID:PznhjlUO0
>>820 Goofyってやつだね。でも、メモコンってそんな熱くなるのかね(AVX512全力のコアと較べて)?
通過するコアの数がジェットプレートの穴が縦の方が少ないって方が効くかな。
>>817よりもう少し回してみた。もう電源(850W)とVRMが一杯。システム消費電力はアイドル100Wちょいで、
この負荷だと最大840Wくらい。こんだけ回れば十分かも。
https://i.imgur.com/EBPXJDR.png
※流量はKoolanceのINS-FM18とADT-FM03で拾ってるけど、こんなに流れるもんなのかね。
 ポンプの最低回転数をこれ以上下げると、流量拾えない頻度が高くなる。
0822Socket774 (ワッチョイ 8b3e-6erE [14.12.1.96])
垢版 |
2018/10/06(土) 20:20:48.29ID:8rNYXbxm0
>>821
ジェットプレートを横にすると、上下に分割で上半分12コア、下半分6コアをそれぞれのフィンで冷やすことになりバランスが悪い
ジェットプレートを縦にすると、左右に分割で左半分9コア、右半分9コアをそれぞれのフィンで冷やすことになりバランスが良い
CPU0とCPU17の温度は低いのにCPU3とCPU12の温度が高いとかなら向きを変えて試してみる価値はあるかもね
CPUによって対称性や配置が違うからどちらが良いかはCPUによって異なるようだけど
4770KやRyzenみたいなやたら細長いCPUもあるし、そういうCPUでは縦横は尚更重要になるから90度ズレてると冷えにくいみたいね
自分の場合だとRyzen 1700で縦横の違いで10℃違ったよ
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/601/853/html/img_01.jpg.html
https://www.reddit.com/r/Amd/comments/5vnq24/ryzen_die_shot/
0823Socket774 (ワッチョイ 8fd9-6erE [113.33.198.21])
垢版 |
2018/10/06(土) 20:53:44.48ID:PznhjlUO0
>>822 縦横比が大きいCPUで向きが合わないと半分も働いてないってことだね。
※流量は、400Wで水枕の入りと出の差が2℃くらい(実際は1.5℃くらいかな)だから、単純計算では60ml/s
 (3.6l/m)辺りかも。HWiNFOは値を補正して表示できるからx0.4くらいを表示するようにしようかと思う。
0827817 (ワッチョイ 8fd9-6erE [113.33.198.21])
垢版 |
2018/10/07(日) 03:25:49.16ID:DWQt5xOc0
>>824 その辺り見てEisblock XPXとCPU-400Iがよさそうだったので買ってみた。CPU-400Iはまだ試してない。
FIVR(主にスイッチングしてる回路?)は各コアの並びの隙間に>>820の画像だと横長に配置されてるらしいけど、
OCしてそこの発熱が効いてくるなら、FIVRに沿って流れるGoofyよりレギュラーの方がいいとかかね?
うちの(>>817 >>821)はVccin 2.05Vで、M/B VRMの発熱は抑えらるけど、コア温度は高くなるパターン。
あと、Vccin高いとパッケージパワーは少な目に表示され、更にSky-Xはパッケージパワーに含まれない消費が
あるよう(400W辺りでパワーリミット掛けると、パッケージパワー表示より20Wちょい上でリミッター効き出す)から、
実際は450Wとか消費してるかも。
0830Socket774 (ワッチョイ 8fd9-6erE [113.33.198.21])
垢版 |
2018/10/07(日) 10:19:41.15ID:DWQt5xOc0
CPU-400IはHaswell-EでGoofyの方がいいね。
CPU-400Iはマイクロチャネルの向きがEisblock XPXと90度ちがうから、FIVR起因なら辻褄合いそう。
https://www.xtremerigs.net/2018/04/10/koolance-cpu-400i-intel-cpu-water-block-review/
※うちのCPU-400Iはスプリングの下に入れるプラのワッシャーが8枚付いてた。CPU-400Iのマウント
 使ってEisblock XPXを付けるときプラのワッシャー2枚ずつ入れると、スプリング下端がほぼCPU-400Iと
 同じ高さになる。
 CPU-400Iのスプリング(Eisblock XPXのより強そう)使ったけど、Eisblock XPX CPU polished Clearは
 余り丈夫じゃなさそうだから、もう少し装着圧弱めた方がよかったかも。
0831Socket774
垢版 |
2018/10/07(日) 11:41:23.01ID:pKYM0fTb0
>>817
なんであっちこっちにファン付けてるの
熱をまとめて遠くに持っていくのが水冷の役目なのに
0836Socket774 (ワッチョイ 8fd9-6erE [113.33.198.21])
垢版 |
2018/10/07(日) 13:37:29.14ID:DWQt5xOc0
831>> 取り敢えず簡易水冷壊れたの契機にCPUだけやってみた。
多分VRMやメモリ、VGAの水冷までは手を出さないと思う。
R6EでCPU電源コネクタは8+4だからそんなに無理できないし、VRMは上限120℃だから
たまに>>821くらいまで負荷掛けて遊ぶ程度ならまあいいかな。
ラジとポンプも当面このまま(>>817)でいいやって感じ。
効果は十分あったので満足。
0837Socket774 (ワッチョイ 8fd9-6erE [113.33.198.21])
垢版 |
2018/10/07(日) 15:08:56.92ID:DWQt5xOc0
あと、28C来そうだからその予行練習ってのもあるかも。
ダイが大きくてソケットも大きいからスレイブロックはどんあのが出るか待ちだね。
ポンプも流量がもう少し多いのがいいのかな。
パッケージパワー600W楽に越えそうだから冷やしがいがあるね。
0841Socket774 (ワッチョイ 8fd9-6erE [113.33.198.21])
垢版 |
2018/10/07(日) 18:21:55.90ID:DWQt5xOc0
うちのは60mm厚だから62mmだとそのまま置いても安定度変わらなそう。
冬は床暖房なので、もう少し高い位置で足の幅広いの自作するのもいいかと思ってる。
※どっちかというと、見栄えより如何に手持ちの道具で楽に作れる形にするか考える方。
0842Socket774 (ワッチョイ 8b3e-6erE [14.12.1.96])
垢版 |
2018/10/07(日) 18:24:13.29ID:XOEe+dS40
>>822
>>837
Eisblock XPXもCPU-400iもベースが小さめでフィンの幅が狭い(縦長)から向きによって差が出るんだろうね
この2つは似たような設計みたいだし
https://www.xtremerigs.net/wp-content/uploads/2017/02/DSC_0308-1.jpg
https://www.techpowerup.com/reviews/Koolance/CPU_400I/images/block-8.jpg

>>840
そういう金具を正方形の板に固定して、
その板材をモニタアームにねじ止めすれば地震が来ても倒れないんじゃないかな
0847Socket774 (ワッチョイ 577a-vBoO [153.170.50.1])
垢版 |
2018/10/07(日) 20:43:06.28ID:EVDXdPUC0
>>843
多分菌類だな
エチレングリコールかプロピレングリコールの濃度が薄くて蒸留水使わないと発生することある
PC水冷の水温って生物には理想的環境だもんな
0848Socket774 (ワッチョイ 8fd9-6erE [113.33.198.21])
垢版 |
2018/10/07(日) 21:26:54.22ID:DWQt5xOc0
>>842 Eisblock XPXとCPU-400iどっちもジェットプレートの幅がSky-XのHCCダイだと狭すぎって気もする。
溝は長くてもプレート末端で水がマイクロチャネルから逃げ出してそう。
9900Kは大分長いダイのようだから、狙ってる人はこの辺りは気になるところだね。
0849Socket774 (ワッチョイ ef63-WqLy [219.167.173.215])
垢版 |
2018/10/07(日) 21:27:35.79ID:3C/OXz2K0
>>843
濃度薄くて菌増殖に一票
白黒フィルム現像やってんだけど、ドライウェルという界面活性剤を前浴用に1万倍、仕上げ用で200倍に希釈して使ってるんだが、1万倍のは余らせるとすぐにこんなクラゲみたいなん湧くぜ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況