X



RYZEN Raven∩゚Д゚)っ祭なう AMD雑談スレ940条

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 09:42:14.99ID:TovEi8Li
γ⌒ヽγ⌒ヽ    ∠゙⌒"フ                         ∠゙⌒"フ . ヽ|・∀・|ノγ´ー'`ヽ (,, ・∋・)
|l     .|    |γ'⌒( ‘(・・)┌───────────────┐.(・・)‘ .〉ー-<|_6..4_|..i 〕 〔(,,゚Д゚ ) ミ 鴉ノ
|レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽl l   .(,,゚Д゚)つ                       ⊂(゚Д゚,,)_,,, .| |  | . . .ゝ、,−、ノ __” ”._ri
||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)| `Jー‐'U. . . .|   . AMD雑談スレにようこそ!.   |」r===U=== `J===iLr‐''~|[゚Д゚ ]l}=fll|||」コ==┘
(/   ∞   |)i:::::::::::::::::`i...ヽ|                       |.::K75::r──┐ :::::|::||9o/U`ー_J二U~
 し`J  し`J.| .| :A:M:D:::| | └───────@A=A@── ゚V゚─| .::::::::::::!(,,゚ー゚)|::::::: |::| .((,_ ))   .日
ミ(~ミミ彡~)彡ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ @(`・ω・´)@(` ( ゚(>`ゝ .、==U==U=====iLノフフ ヽ.  | .|.
ミミ ’ .▼’;彡  .|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \・ \・ \ゞ つ。 。つ回 ヽ|│ .ノ スヽ :r──┐K7|::| へ-ーへゝ / ヽ.
彡;;  v┴v ミ |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_)∧_∧∩∩.ノ V∩ ノ , ):|(,,゚Д゚)| ::::::|::|フフフ-ハーヘ((,,゚Д゚)
..彡ミ(,,゚Д゚)ミ   y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) ,,゚д゚).,,゚ー゚),,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ)ノAMD」)  .|::|へフ.(,,゚Д゚).ヘ...紅 |
.  |:(ノ  |))ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真oっ苺oっ偽o|    | ', ', ',|   |ヽヽソ─┬‐┬──┘,' , '.(/ , ' ,|)| 酢 |
 oと __)_).メノ'\__ηη.  人と__)_) __)_) __)_)と_)__) ', ' と__)_)ヽソ.   じJ   /_''_'_,_'_i_,_ ηηと.__)_).
0002Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 09:43:50.01ID:TovEi8Li
                ┌───────────────┐Thorton   ようかん64   Ravenridge
Threadripper Barton  つ                       ⊂           Manchester
                |   AMD雑談スレにようこそ!   |     K75      Winchester
                |                            |
        SledgeHammer└───────────── ゚V゚─|     K7
                真Thoroughbred Ryzen  Palomino             Newcastle  Venice
  Toledo             1.5vThoroughbred     Thunderbird
       ClawHammer      偽Thoroughbred

次スレ立てに関するルール・原則です。
1.>>900以降でスレタイ案・テンプレ案募集、多数決で決定が原則です。
2.それに沿って、>>950前後でスレ立て宣言してから、次スレを立てるようにしてください。

〇前スレ
RYZEN Raven(゚∀゚)13日解禁!! AMD雑談スレ939条
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1518441085/
0003Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 09:45:01.15ID:TovEi8Li
〇関連スレ
【AM3+】AMD FX総合 72台目【Zambezi Vishera】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493651491/
【Kaveri】AMD A・E2シリーズ総合 Part142【Godavari】c2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1495494832/
Socket AM3/AM3+/AM4マザー総合 Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1476130914/
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 289世代
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1516329258/
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて翻訳しよう9スレ目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1506793916/
【Kabini】AMD 省電力APU総合 Part29【Beema】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1497349490/
【AMD】 Socket 939/754総合 Part22 【DDR333】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1494992515/
【AthlonDuron】 SocketA 総合 その8 【SempGeode】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1386417750/
【AMD】AM4マザーボード総合 Part42【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517385984/
【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1518472154/
【AMD】 Ryzen ThreadRipper 12足目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1508338558/
AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517471034/
0004Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 09:46:18.34ID:TovEi8Li
〇関連スレ
AMD K10総合 Sempron/Athlon/Phenom Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1513790321/
ソケ1〜でもおいでませ Socket7スレ Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402073761/
AMD Opteron940/F/G34・C32にHammerろう 51way
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1441635378/
【AMD】K10stat Part11【Phenom&Athlon】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1452606723/
【AM3+】AMD FX総合 67台目【Zambezi Vishera】(旭・IP・ワッチョイ版)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1456013370/
【ワッチョイのみ】AMD A・E2シリース &nbsp;APUスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1461036494/
【SiS】お嬢さん激萌え part33【永久に不滅です】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1412503590/
0006Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 09:50:08.56ID:eZov+BZD
ワッチョイ入れないのか
0007Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 09:59:46.42ID:hCdkXTeb
祭りじゃ〜!
いちおつ
0009Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 10:28:14.09ID:CSoFuG4P
いちおつ
乗るしかない、このビッグウェーブに
0010Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 10:30:47.24ID:7A2Gj7/X
Intel 1000ドル台の高級グリスバーガー

AMD 100ドル台の低価格グリスバーガー

さすがIntel
格が違う
0011Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 10:31:15.31ID:5POi2LF4
ゆめりあベンチの報告あった?
0012Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 12:00:00.86ID:ra75QY5I
昼ごろかな。
0013Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 12:35:47.96ID:iSjRZ6gs
これそういうゲームじゃねーから((((;゜Д゜)))
ttp://gigazine.net/news/20180213-fps-master-without-shooting-bullet/
0014Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 12:50:02.30ID:w62eq/j2
>>1おつ

よっしゃアークで2400GとギガバITXとOSをポチたぞ
ただBIOS更新してくれてればいいが・・・
0015Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 12:59:39.91ID:rh/2gCZa
>>14
よくそんな賭けにでれるな。。
0016Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 13:07:54.00ID:lrKIE2aP
円上昇、一時106円台=1年3カ月ぶり
0017Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 13:19:58.12ID:zwtMPFq9
>>14
アークは更新してるってブログやtwitterに書いてたような
0018Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 13:27:24.75ID:w62eq/j2
>>17
ほっ・・・安心 UPしてもらえるワンズで買おうと思ってたら板が品切れだったのでアークにした
0019Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 13:32:02.82ID:YtefLKB9
AMD「信者どもも文句言わないし次もグリスにするか」
0020Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 13:36:02.66ID:lrKIE2aP
流石にハイエンドまでグリスにしたらマズイような・・
0021Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 13:36:51.78ID:DLLtmrMZ
改造バカ見た、基本的に高評価だけど、内蔵GPUはものごっすダメ出ししていてワロタ
0022Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 13:52:31.50ID:vKQ4FA37
あいつバカだから
0023Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 13:59:04.21ID:G35QkLE2
このランクのパーツにグリスだソルダリングだって騒いでるのって
ほんと自分が頭クルクルパーって自己紹介してるみたいだよね

素直にintelのi7とか1800X買えばいいんじゃん

あっ
0024Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 13:59:32.96ID:Hoary+8Y
そりゃ性能がローエンドのグラボ以下だから、重いゲームをするKTUには不評だわな
期待値を煽った宣伝には現実突き付けて批評するのがライータだもの
0025Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 14:01:08.51ID:DLLtmrMZ
まあ、軽いゲームとかいうけど、実際にゲームするならdGPUつけた方がいいし、それならx8までのAPUはないわな
0026Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 14:01:52.01ID:vKQ4FA37
ワッチョイ入れたらミネオのレスが沢山見えそう
0027Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 14:02:22.07ID:RLjY3rnB
Gen3のx8がボトルネックになるグラボなんてあったか?
0028Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 14:03:42.37ID:vKQ4FA37
1030はx4接続だけど?
0029Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 14:05:54.08ID:wREhzk4i
何もしなくてもメモリーをDDR4-2400からDDR4-3200にするだけで3DMark FireStrikeのスコアが400アップ
GPUクロックを1300MHz→1550MHzに引き上げると、さらにスコアが300アップ
メモリーをDDR4-3600まで引き上げ、GPUクロックも1675MHzに引き上げると、ついにスコアが4000超えとなる

4000超えといえば、GeForce GTX 750程度ということで、がんばればこの程度までの性能があることになる。
もちろんこれはKabyLake-Gには遠くおよばない(なにしろ向こうは24CUで、しかもHBM2をローカルで搭載している)が、
200ドル未満で購入できるCPUでもがんばればこの程度まで行ける、という目安にはなるかと思われる。
AMD自身の公式発表としては、Intel Core i5-8400+NVIDIA GeForce GT 1030の組み合わせと
Ryzen 5 2400Gが3DMark TimeSpyでほぼ同等のスコアになるとしている。
http://ascii.jp/elem/000/001/616/1616753/index-3.html
0030Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 14:06:23.53ID:+vPVR6HN
PCIeのバス幅に関してはx1でもフルHD画面で動くからな
ヌビのIONとか
ゲームに関してはお察しなんだろうが
ブラウザ程度では体感できんよ
0031Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 14:12:18.53ID:CSoFuG4P
x16とx8でそんなに差が出るんだっけ?
0032Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 14:16:38.43ID:Hoary+8Y
生放送のコメント見てたら、ゲームしたい層がコンシューマ機とどっちが良いかと質問する程の
PCスペックの基準が解らない初心者が、性能が良いという噂話に期待し過ぎてる感じがあったからね
KTUの様にボロクソ言っちゃうか、敏也のように艦これブラウザゲー専用とか言っておかないと
間違った用途で買ってしまったら後悔しちゃうし、自作も楽しめなくなっちゃう
そんな詐欺まがいな事するのはPCデポみたいな店くらいで十分や
0033Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 14:21:39.30ID:MMEYqtA0
You Tubeライブやクソ生見てる奴らってどうせスマホ視聴だろ?DELLでも買ってろよ巣から出てくんな
0034Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 14:24:22.77ID:iSjRZ6gs
AMDのグリスは良いグリスだからへーきへーき
0036Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 14:26:02.41ID:WokVnOD0
>>32
まだintel内蔵でマイクラも動かんわってなるより幸せな気がするが
0037Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 14:27:48.70ID:+vPVR6HN
マイクラすら動かんのかw
0038Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 14:28:38.57ID:KVi2+b0X
結局温度はあれで正解なの?この時期で89度とかやばくね?
0039Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 14:31:38.23ID:REA2uV6P
ショップ的にはcoreシリーズをグラボ無しで組んでもらって
不満が出たらミドル以上のグラボを後から追加してもらう方がいいのかもな

2400Gで満足されたら、それ以降の売り上げに繋がらないからね
0040Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 14:34:20.09ID:NnX6LPC3
うん
R3 1400 + GT1030の消費電力とダブルグリスとステルスクーラーの合わせ技でやばい
0041Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 14:44:15.67ID:ByciMZbe
APUに対してCPU+dGPUって…
APUのメリットって小さな筐体でも組み立てられて、かつ、そこそこのパフォーマンスが出せる事じゃねぇの?
0042Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 14:46:52.93ID:LT1svAPY
>>31
一切差は無い

ベンチだけ実際のソフトにはない返し通信があるから数%違いが出るだけ
0043Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 14:48:09.25ID:9pEw9pku
現状の使い方だと2400Gはおろか2200Gでも十分なんだが
やってるうちにdGPUほしくなる未来が見えて悩みどころ
0044Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 14:50:05.01ID:QvE3/oyD
そりゃあdGPU付けたら良いって考えが出来るのは自作出来るやつだろ?
一般人は最初の構成のまま使うんだから最初に付いてるGPUを高性能化して欲しいって思ってるわな
0045Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 14:50:57.66ID:vKQ4FA37
Kaby-G買えばいいよ
0046Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:00:09.64ID:9xF6bysz
GPU挿せないような組み方をすればええんや
0047Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:05:45.09ID:CSoFuG4P
>>42
だよね
dGPUが欲しくなったら着ければ良いだけだね
0048Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:06:14.15ID:gHVGqBYX
APUだからってdGPU差しちゃいけないわけじゃないんだぜ
0049Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:07:36.56ID:vKQ4FA37
Windows10でゲームによって利用する演算ユニットを選べるようになったから
普段APUでゲームの時だけdGPU使うというやり方はデスクトップでも標準になるな
0050Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:08:08.71ID:WokVnOD0
APUは性能足りなくなったらGPU増やして、まだ不満があったらCPU交換して気づいたらAPUから1台生やす為のものでしょ
0051Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:09:33.47ID:65GYmqMs
>>41,>>46
その通り
ところで、ASRockさんdesk miniのAMD版はいつ出るのかね?
0052Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:10:24.97ID:CSoFuG4P
いわゆるCFは無理だとしても、iGPUはPhysics専用とかに振り分け出来ると面白いんだけどな
0054Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:27:43.90ID:RTMxvd6/
>>29
なぜかゆでたまご理論思い出した
0055Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:27:59.02ID:9xF6bysz
無圧縮の8k60fpsって満足に流せるケーブルが無いんじゃなかったっけ
0056Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:31:30.44ID:hCdkXTeb
apuはリビングに置いて
エミュ走らせたり動画見まくるためのもんだと言い聞かせるσ(゚∀゚ )オレ
0057Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:32:42.36ID:hCdkXTeb
>>29 なんか750と6コアryzenで良いと思えてきたσ(゚∀゚ )オレ
0059Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:39:22.42ID:5act+p8a
ゲームやらんしメイン用途が動画とTV視聴な俺はAPUがベストばい
0060Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:40:47.81ID:zAB5XcEG
まあ用途次第だけど、
あれこれ苦心してパワーを絞り出したウォーズマンより、
地力が10倍のバッファローマンの方が手堅い事もあるね
0061Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:42:36.78ID:9xF6bysz
つまりAPUで5chとTwitterやな
0062Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:44:29.96ID:CSoFuG4P
>>57
( ゚д゚ )σ)∀゚ ) プニッ
0063Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:53:33.76ID:+vPVR6HN
>>52
Windows 10プレビュー版17093、マルチGPU用設定やパスワードレスを実装
ttps://news.mynavi.jp/article/20180208-582364/

>マルチGPUシステムでは、グラフィックスの詳細設定からマルチGPU用の設定ページを利用できる。
>たとえば、CPU統合のGPUとディスクリートGPUを使用できる場合、
>アプリケーションごとに「Power savingモード」 (統合GPU)や「High performanceモード」(ディスクリートGPU)を割り当てられる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況