X



【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ b67c-TTLZ)
垢版 |
2018/02/13(火) 06:49:14.40ID:0yKS721F0
本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:default:vvvvv

次スレは>>960を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part69
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517318906/
【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part70
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517902319/

■関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part42【Ryzen】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517385984/

RYZENオーバークロック報告スレ5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1499880778/

【AMD】Ryzen メモリースレ 7枚目【AM4】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517410110/

AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517471034/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0318Socket774 (ワッチョイ 3735-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:19:41.28ID:+mdi+fGM0
鰤の時に「TDP35Wを信じるな」って誰かに言われたから、GEも不安w
出費も損だし、素の2200G@DCで済めばラッキー
0320Socket774 (ワッチョイ 3735-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:25:37.51ID:+mdi+fGM0
家庭用メインでも普通に使えるスペックあるから嬉しいよ。

壊れたら困るから必ずサブ機も作ってたけれど、
AM4だとパーツ流用が効きまくりなので、財布的にも嬉しいw
0321Socket774 (ワッチョイ 173e-gaqA)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:59:13.47ID:Ymdv5Fb20
自分でクロック電圧弄る自作erには選別落ちのTやらGEは魅力がないなぁ…
ITXマザーが無駄に高すぎるがZEN2までこのままかねぇ
0323Socket774 (ワッチョイ bfe5-T3WU)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:03:50.55ID:/hkeCiQl0
>>316
ワッパが最大になるのは3.3GHzだよ
TBでの上昇分を考慮に入れて定格3GHzにしたのが1700@TDP65w
TBでの上昇分を無視してクロックを上げたのが1700X@TDP95w

>>319
どちらかというとプロセスがモバイル向けですから・・
0325Socket774 (オイコラミネオ MM4f-cMzx)
垢版 |
2018/02/19(月) 06:52:51.06ID:UrNFBKBQM
売ってないRyzen爺

←127℃頻発    夏まで持たない →
―━―━―━◎━―━―━―━―━
      ≡  ||
      ≡  ||
    ≡  アム||ダー
    ゴー ( / ⌒ヽ
    ≡  | |   |
    ≡  ∪ 亅|
     ≡  | | |
     ≡  ∪∪
0327Socket774 (オイコラミネオ MMdb-cMzx)
垢版 |
2018/02/19(月) 07:48:14.34ID:ASqhfZHTM
入荷すらしてない
0332Socket774 (オイコラミネオ MMdb-cMzx)
垢版 |
2018/02/19(月) 08:33:25.62ID:pcFo1EMFM
出荷してるけど入荷は見合わせ

都合が悪いとネットの販売数を否定し
都合がいいとネットの販売数を誇張

わかりやすいね


でも
食われたのはRyzen(爆笑)
0336Socket774 (ブーイモ MM3b-Ilbz)
垢版 |
2018/02/19(月) 08:49:29.56ID:nShubNr+M
>>300
メルトダウン
Intel 固有
スペクター
AMD 暗号化されてるため突破されても悪用は極めて困難 さらなるセキュリティ強化パッチリリース済
Intel 一度リリースするも再起動病誘発 バグ修正をしたパッチが未リリース

メルトダウン・スペクターprime(上記亜種)
Intel 既出パッチでの対策不可
AMD 上記が現状突破不可により関係なし
0338Socket774 (ワッチョイ 9fdc-QWPk)
垢版 |
2018/02/19(月) 10:32:54.40ID:wID77mYU0
>>318
Ryzenは逆の意味で65Wを信じるなって言われてたような
確かdGPU付けた鰤と電力勝負して勝ってなかったっけ?
0339Socket774 (オイコラミネオ MM4f-cMzx)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:31:38.84ID:BMHCuiS3M
Ryzenの売上を食ってるだけのRyzenG

←127℃頻発    夏まで持たない →
―━―━―━◎━―━―━―━―━
      ≡  ||
      ≡  ||
    ≡  アム||ダー
    ゴー ( / ⌒ヽ
    ≡  | |   |
    ≡  ∪ 亅|
     ≡  | | |
     ≡  ∪∪
0340Socket774 (スププ Sdbf-bVi4)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:51:56.34ID:a0/wnbsmd
>>339
オイコラミネオ MMab-cMzxはアホだから死ぬ直前まで5ちゃんやるだろうなw

要するにおまえが5ちゃんやめる時は身体が弱って死にかけの状態w

死にかけで苦しんでるのを全スレの皆んなからザマァと大笑いされておまえの人生は終了w

因果応報、ご愁傷様w
0344Socket774 (アウーイモ MM9b-Rj+6)
垢版 |
2018/02/19(月) 16:05:49.22ID:pYWkC6FKM
月頭は峰尾なんですが、トリップ付けていいっすか?
自己主張したいんじゃなくて透明あぼーん回避として
0346Socket774 (ワッチョイ b781-xmwW)
垢版 |
2018/02/19(月) 17:15:25.69ID:vxMDLNxe0
コテハンつけてればミネオでもあぼーんしないみたいな高度なNG設定って出来たっけ?
PC用のNGEX使える専用ブラウザなら出来るのかな?
0348Socket774 (ブーイモ MM3b-Ilbz)
垢版 |
2018/02/19(月) 17:32:14.41ID:nShubNr+M
一握り見えてたところで大半が透明のままなら>>344は不満なままじゃね?
昔は文の特徴やAAの特定文字列から抽出してNG作ってたけど
今は特定ワッチョイでお前○○だろとか荒れるから無差別連鎖あぼーん推奨だしなぁ
利用者退化させるシステムだわ
0349Socket774 (アウーイモ MM9b-Rj+6)
垢版 |
2018/02/19(月) 17:32:20.48ID:pYWkC6FKM
>>346
Socket774 (オイコラミネオ
をNGNameに入れてる人なら鳥付ければ見えるようになるはず
オイコラミネオで透明にしてる人だと鳥付けても無意味
0353Socket774 (ワッチョイ b781-xmwW)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:15:37.71ID:vxMDLNxe0
>>347
不特定多数の閲覧者に高度なNG設定を求めるより
VPNで自宅の固定回線に繋いで書き込む方が現実的だよね
理不尽だけど(かつてキチガイ荒らしが多くて巻き添え規制されたNifty民だったから気持ちはわかる)
0354Socket774 (アウアウカー Sa6b-YniG)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:50:06.78ID:e4F5GObQa
>>338
Ryzen 3 1200(TDP65W)+GT 1030(TDP30W)の消費電力実測値はA12-9800E(TDP35W)の消費電力実測値より低いってやつだっけ?

そもそも
4コア4スレッドの低クロック版
4コア4スレッドの高クロック版
4コア8スレッドの低クロック版
4コア8スレッドの高クロック版
6コア12スレッドの低クロック版
8コア16スレッドの低クロック版
が同じ消費電力なわけないじゃん常識的に考えて
実際には低クロック版でコア数×9〜10W、高クロック版でコア数×12〜13Wってとこでしょうよ
0355Socket774 (ワッチョイ 9fec-T3WU)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:52:17.47ID:NHf6VOSv0
28nmと14nm比べたら違うのは当たり前、馬鹿がTDPと動作に必要な電力を
混同して書いていただけだ
0357Socket774 (ササクッテロレ Sp0b-1ZU3)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:07:25.90ID:R6aJMIJ7p
それはTDP15W
0358Socket774 (アウアウカー Sa6b-YniG)
垢版 |
2018/02/19(月) 23:21:42.85ID:e4F5GObQa
おおかたこんなところじゃないの?

1200→4×9=36
1300X→4×12=48
1400→4×10=40
1500X→4×13=52
1600→6×10=60
1600X→6×13=78
1700→8×10=80
1700X→8×12=96
1800X→8×13=104

1400〜1800Xまでは綺麗に並んでいたし
0366Socket774 (ワッチョイ 9fee-CAIf)
垢版 |
2018/02/20(火) 00:58:36.86ID:UjQvUOqI0
好くとか好かんとかそういう問題じゃないんだよなぁ
この機能があるからスムーズに排斥できるのに
0367Socket774 (ワッチョイ 9fc4-1D4l)
垢版 |
2018/02/20(火) 01:06:39.22ID:TqipG9re0
その理屈ならID廃止せんとなって話で
まあ実際Pinkで見てた板のIDなくなって阿鼻叫喚になって見るのやめたけど
0368Socket774 (ワッチョイ bfaf-Ilbz)
垢版 |
2018/02/20(火) 01:11:26.58ID:qlzTblVX0
>>359
むしろ朗報
昔の状態で掲示板使えこなせい無能がワッチョイで蔓延ってレベル落ちてったんだから
適度に荒れて昔の空気に戻るなら専門板の意義も増す
0369Socket774 (ワッチョイ 9fd9-T3WU)
垢版 |
2018/02/20(火) 01:13:53.78ID:e3/GSfjZ0
専門板はもうアホしか残ってないんだよなぁ
マトモな人は記名のTwitterとかに行く、5chに居るのは俺の同類だけよ
0370Socket774 (ワッチョイ 9fee-CAIf)
垢版 |
2018/02/20(火) 01:24:50.27ID:UjQvUOqI0
こういう掲示板は誰が書き込んでも基本的には等価だから
価値のあるレスかどうかで評価されるし
価値のあるレスを探してスレを頭から追っていけばいいという楽さがある
TwitterはSNSだからなれ合わないといけないし
特に有名人でもない人が発信した価値のある情報を探すのが面倒だ
0372Socket774 (ワッチョイ 9f6c-5tie)
垢版 |
2018/02/20(火) 02:19:35.37ID:9d+LZTKF0
荒らしと基地外をちゃんと規制してくれるんならワッチョイ無くなってもいいが
どうせ放置プレイ確定なんだろ?
0373Socket774 (ワッチョイ ff89-QOGa)
垢版 |
2018/02/20(火) 02:55:39.76ID:CsJhxI7c0
>>361
かつて荒しが価格のランキングを嫌がらせのためにAMDスレに貼りまくってたのが嘘のようだわ
あいつつい一年前までやってたよね
0374Socket774 (アウアウカー Sa6b-oZRU)
垢版 |
2018/02/20(火) 02:58:29.21ID:GSVbkI4fa
荒し判定に役立つ反面、何を書こうがワッチョイしか見えなくなるバカが発生しだすから
まぁバカとハサミは使いようなんだなと
0378Socket774 (アウアウカー Sa6b-YniG)
垢版 |
2018/02/20(火) 03:41:31.80ID:WylcOXe1a
>>373
去年の3月から今の今までRyzen 7 1700が上位に残り続けたからな
去年の4月からはRyzen 5 1600とRyzen 5 1600も合流して

Core i7-5960X Extreme Edition (8コア16スレッド 定格3.0GHz/ブースト3.5GHz L3キャッシュ20MB) お値段12万円オーバー
Core i7-5930K (6コア12スレッド 定格3.5GHz/ブースト3.7GHz L3キャッシュ15MB) お値段6万円オーバー
Core i7-5820K (6コア12スレッド 定格3.3GHz/ブースト3.6GHz L3キャッシュ15MB) お値段4万円オーバー
http://ascii.jp/elem/000/000/932/932302/

こいつら格の14nmシュリンク版が34,000円、25,000円、24,000円と考えればお得感がヤバイ
特に3分の1以下で買えるRyzen 7 1700
0380Socket774 (ワッチョイ 9fd9-T3WU)
垢版 |
2018/02/20(火) 04:02:43.69ID:e3/GSfjZ0
>>375
本当かどうかはわっかんないけども
6C12Tでシングル性能も向上してるし素直な上位製品として歓迎してええのんかな
0381Socket774 (ワッチョイ ff35-cMzx)
垢版 |
2018/02/20(火) 06:58:55.13ID:N0+mNM9x0
爆熱でオワンコ

←127℃頻発    夏まで持たない →
―━―━―━◎━―━―━―━―━
      ≡  ||
      ≡  ||
    ≡  アム||ダー
    ゴー ( / ⌒ヽ
    ≡  | |   |
    ≡  ∪ 亅|
     ≡  | | |
     ≡  ∪∪
0382Socket774 (ワッチョイ d7c6-qi38)
垢版 |
2018/02/20(火) 07:30:01.59ID:db2nPpMA0
シングル上がってるのはプレシジョンブースト効果かな
マルチも13%上がれば2700が素で1600cb出そうで期待してる
0383Socket774 (オイコラミネオ MM4f-cMzx)
垢版 |
2018/02/20(火) 07:32:04.84ID:PZMYshYbM
出てどうする
爆熱石がこれ以上あっちっち(笑)
0384Socket774 (ワッチョイ d77c-AeGl)
垢版 |
2018/02/20(火) 07:41:01.99ID:o0204tq00
■ ☆ 【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 スレで複数のSIMとVPNで自演叩きを繰り返しては荒らす オイコラタムラ MM4f-cMzx 、ワッチョイ ff35-cMzx 他 とは ☆

【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part71
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1518472154/208-

215 Socket774 (ワッチョイ b767-T3WU)2018/02/16(金) 22:20:13.41 ID:GN4wp8MO0
車の免許もなくて親の年金にたかるミネオ(大爆笑)

216 Socket774 (オイコラミネオ MM4f-cMzx)2018/02/16(金) 22:51:48.34 ID:oLgovPIQM>>218
だ(笑)よ(爆笑)ね(大爆笑)

217 Socket774 (ワッチョイ d790-bVi4)2018/02/16(金) 22:53:11.54 ID:uHG4S/np0
謝るオイコラミネオ MMab-cMzx涙目

218 Socket774 (ワッチョイ 9f67-C6Cf)2018/02/16(金) 22:53:46.34 ID:7hpx8whA0
>>216
こいつ本当にリアルで出会ったら気持ち悪そうだな。


252 Socket774 (オイコラミネオ MM4f-cMzx)2018/02/17(土) 11:53:26.70 ID:ydRqfssJM
259 Socket774 (オッペケ  Sr0b-cMzx)2018/02/17(土) 12:52:51.20 ID:OX2+EqlCr
ゴミネオと同じ回線使うやつが悪い



■ ゴミネオ脳に深刻な欠陥 8400
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1518960088/


【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/

> http://tamura.webcrow.jp/jisaku/tamuchin777.png
> http://tamura.webcrow.jp/amd/nara.png
> http://tamura.starfree.jp/nata/tam.png


500 :Socket774 (ワッチョイ 45ec-nQm7)[]:2018/02/11(日) 17:18:08.21 ID:hIBLvfh40
UAが偽装出来る = 全ての端末名をはき出すUA、解析出来ないUA、その全てが田村である可能性がある
0386Socket774 (ワッチョイ ffec-T3WU)
垢版 |
2018/02/20(火) 08:12:52.62ID:BSOokOD+0
おまえらRyzen Power Planとかいうの使ってる?
0387Socket774 (ワッチョイ 974a-T3WU)
垢版 |
2018/02/20(火) 08:31:11.51ID:K4uO+7p40
2400G は全コアブーストクロックが 3725〜3750MHz あたりかね。細かいクロックで刻んでくるよなこれw
0388Socket774 (オイコラミネオ MMdb-cMzx)
垢版 |
2018/02/20(火) 08:35:54.51ID:7kq/s5O5M
>>387
技術資料にそう書かれてるけど
笑うツボがわからないけど
メクラだお前は
0389Socket774 (ブーイモ MMbf-Ilbz)
垢版 |
2018/02/20(火) 08:57:01.91ID:OCXqZ3lhM
>>374
それな
だから嘘を嘘と見抜ける人間だけで利用しとけばいいのよね

>>386
もうwindowsがデフォをそれに寄せたから使ってない
0391Socket774 (オイコラミネオ MM4f-8/1k)
垢版 |
2018/02/20(火) 09:20:15.23ID:t2RTsWUFM
APUの話で盛り上がってて言い出しづらかったけど、
そろそろryzen+の話したいよね

マザーも色々出るだろうし、メイン機ならグラボ積んでるの前提なとこあるし
0392Socket774 (オイコラミネオ MM4f-qi38)
垢版 |
2018/02/20(火) 09:23:33.41ID:Vp7PMpB+M
>>391
X370とX470 ?だとチップの省電力化とPCI2.0が3.0になるぐらいだから値落ちしたX370を〜
と思ってたけど安定性はスペックには出てこないから難しい。

確かに、そろそろZen+のリーク情報を見てワクテカしたいよね
0394Socket774 (ワンミングク MM7f-xmwW)
垢版 |
2018/02/20(火) 09:42:23.30ID:SZJwcsWHM
まとめサイト潰すためにたまにまとめサイトの記事を2chに転載するといいぞ
そうするとGoogleの検索が2chの方を上位に表示するからPV下がってアフィカスに広告がいかなくなる
0395Socket774 (ブーイモ MMbf-Ilbz)
垢版 |
2018/02/20(火) 10:15:18.34ID:OCXqZ3lhM
>>393
アフィにしかメリットないわな
他人の自演や荒らし減らすことでアフィの思う方向へ誘導しやすくする
書き込みの信憑性上げやすくすることでPV数の増加にも繋げられる
特定の人の書き込みも追いやすくなりまとめ易くなる
jimがアフィに転載おk明言した時には気付いとくべき話よな
0397Socket774 (ワッチョイ 9fee-CAIf)
垢版 |
2018/02/20(火) 10:48:31.39ID:UjQvUOqI0
>>395
そのために自演や荒らしを野放しにしてスレを見づらくして
信憑性を下げて当てにならなくするのかよ
勘弁してくれ
0400Socket774 (ブーイモ MMbf-Ilbz)
垢版 |
2018/02/20(火) 11:05:05.69ID:OCXqZ3lhM
>>397
その方がゴミの中に本当に有益な情報がリークで出てくるから情強が集まるんだよ
今はソース原理主義偏重過ぎてググれば出てくるようなものばかりで5ch自体がまとめサイトと化してる
0403Socket774 (ブーイモ MMbf-Ilbz)
垢版 |
2018/02/20(火) 11:24:41.92ID:OCXqZ3lhM
荒れてても情報があったころは栄えてたけど、こんな話しか続かないような情報の無さだと衰退する
上で誰か書いてたけど他の媒体に移ったてのはそこなんだよなぁ
0406Socket774 (ブーイモ MMcf-rBbK)
垢版 |
2018/02/20(火) 12:19:13.14ID:SmLtAxUVM
レノボって以外はすごく良いな。
値段もまあこんなもんだろ。
これをacerがだしてくれんかなぁ、そしたらすぐポチるのに。
0407Socket774 (ガックシ 063b-X6sR)
垢版 |
2018/02/20(火) 12:22:40.12ID:QGlXNMuF6
>>404
ええやん
0408Socket774 (オイコラミネオ MM4f-cMzx)
垢版 |
2018/02/20(火) 12:33:30.07ID:ndGF84cRM
ゴミZen+
バグとエラッタ対応できず
0411Socket774 (オイコラミネオ MM4f-cMzx)
垢版 |
2018/02/20(火) 12:41:43.17ID:APMMFl/nM
>>409
デュアルだけど帯域は半分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています