【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 7353-JHka)
垢版 |
2018/01/13(土) 00:18:46.57ID:7YnGKPAT0
このスレはNVIDIA GeForce GTX10XX seriesについて語る場所です

■公式サイト
http://www.nvidia.co.jp/graphics-cards/geforce/pascal/jp

前スレ
【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part90
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1514648224/
次スレは>>970が立てるよう心がける。 無理だったらレス番を指定


1行目に↓をコピペして次スレを立ててください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0752Socket774 (ワッチョイ c54c-x16F)
垢版 |
2018/01/18(木) 11:03:40.28ID:o0cW8qUe0
日本に決まってんじゃん
俺はPCゲームにVRにやりまくってるが周りはスマホゲーやってるやつらばっか
0753Socket774 (ワッチョイ 7563-weOF)
垢版 |
2018/01/18(木) 11:06:39.66ID:fV/mdogf0
今の日本は、スマホ>>>>>CS>>>PCくらい見える人口が違う。
実際はPCゲー人口は増えてるけど元が少なすぎた。
MMO全盛期が一番多かったんじゃないかってくらい。
0754Socket774 (オッペケ Srb1-JsFC)
垢版 |
2018/01/18(木) 11:10:11.26ID:Kb46sX2mr
なんで世界的企業のnvidiaに日本のpcゲー人口だしてpcゲーがマイナーで先細りとか言ってんだ
まあレスしてる人違うから言ってもしょうがないんだが、むしろ日本の家庭機、スマホゲー人口が異常なだけ
0755Socket774 (ワッチョイ 3de8-GP+B)
垢版 |
2018/01/18(木) 11:12:45.54ID:+gwVE0Bz0
マジなんで日本はPC軽視したんだ
インディー軽視して一体どこから次世代の芽のあるクリエイターが伸びてくると思ってたんだ
まさか本気で代々木アニメーション学園()とかに期待してたのか?
終わりだ
0756Socket774 (ワッチョイ 23c8-koU8)
垢版 |
2018/01/18(木) 11:17:07.55ID:C+dyh8T40
全体的に貧困だからゲーミングpcが買えない
英語も読めない
おま環が煩わしい
タワー型デスクトップに対する忌避

どうやったら流行るんだよこの国w
0758Socket774 (ワッチョイ 8b63-Qbx4)
垢版 |
2018/01/18(木) 11:30:23.72ID:lUa9A8rI0
まるでガソリンの価格みたいだなw
原油価格値下げ→高い時に買った在庫が残ってるからそれが無くなるまでは安くガソリンを販売しないよ
原油価格値上げ→安い時に買った在庫がまだ一杯残ってるけど、原油価格値上げだからすぐにガソリン値上げするよ
0759Socket774 (JP 0Hd1-16v+)
垢版 |
2018/01/18(木) 11:30:54.52ID:JwNuoD7JH
もうグラボは諦めているけれどメモリーの値段って来年には下がっているのだろうか…
0760Socket774 (ワッチョイ d587-QRuf)
垢版 |
2018/01/18(木) 11:36:46.93ID:nROvg1fK0
>>756
>英語も読めない

ワイ「このゲーム日本語無いんか…」
???「…しといたで、日本語化(スゥッ」
???「パッチ当てるだけや」
ワイ「お、おう・・・すまんな(なんやこいつ?)」
公式「日本語化対応したぞ!」
ゲーマー「???の方が優秀じゃねーか!」

これが現実
0761Socket774 (ワッチョイ 23c6-mgom)
垢版 |
2018/01/18(木) 11:50:42.37ID:1I4ucJil0
ファミコンが大ヒットしてゲーム=コンシューマみたいな刷り込みもあるんじゃない?
PCでゲーム?っていう人多いんじゃ
でもどのみちゲームによってはハイエンドじゃないと遊べないし外国でもそういう人は一握りだろ
0762Socket774 (ワッチョイ 2367-QRuf)
垢版 |
2018/01/18(木) 11:53:32.86ID:q0lFg8dp0
単純にコンシューマゲーより売れないからだろ
今のコンシューマゲー大手も大昔はPCゲーメーカーだったとこたくさんあるし
0764Socket774 (アウアウカー Sa21-5e4C)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:01:39.51ID:wCmh5HVLa
ゲームメーカーが牽制してるんだよ
だから大手メーカーはCPUだけそこそこのPCしか作れない(一部除く)
0765Socket774 (ワッチョイ 5be8-hYQh)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:04:13.09ID:0nAUyK1f0
>>760
日本語は難しいからな
公式ローカライズが機械翻訳レベルなんてザラだし
有志翻訳も元がアジア言語に対応してないと無理だし
0766Socket774 (スプッッ Sd03-HCoa)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:06:22.68ID:AsXunnXQd
翻訳は、戸田奈津子みたいに技量と実績があってもボロクソ言われる場合もあるしなぁ……
専門用語補うための監修ってのもあるけど、コストが倍になるのにクオリティが倍になる訳じゃないのがまた泣けるところ
0768Socket774 (スッップ Sd43-WheY)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:17:07.19ID:1DGB4Fljd
そろそろマイニン中古がでまわるぞ
先に売っとけ
0771Socket774 (ワッチョイ 8dc2-GP+B)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:27:55.54ID:jv8IPfxI0
PCでしかプレイ出来ないLoLやDOTA2等の大会規模や賞金のことを知ってて言ってんのかな
狭い島国のCS事情なんて死んでどうぞ
0772Socket774 (ワッチョイ 4d63-yrvO)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:36:39.85ID:QH9wHH+u0
北米でもゲーム市場は縮小中
ユーザーの先取りで生まれたビジネスモデルがシーズンパス
その結果タイトルが続編に偏るという日本みたいな状況に
インディーズが出るだけマシなんだけどさ
0773Socket774 (ワッチョイ 8b67-k4Q3)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:51:23.11ID:wCrp7IDb0
LoLのアクティブユーザーは1億人とかいわれてるような市場だぞPCゲームて
0774Socket774 (スプッッ Sd03-HCoa)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:52:37.42ID:AsXunnXQd
そもそもPC市場自体もタッチパッドやスマホに圧迫されて市場縮小してるでしょ

少なくとも自作はオワコン
0775Socket774
垢版 |
2018/01/18(木) 12:53:29.63
>>761
ワールドワイドでは一握りと言っても市場規模はかなりある
うちらは日本に住んでいるが、買うゲームやグラボは概ね全て海外製だろ
日本のことなんてどうでもいいんだよもう

世界を見ながら過ごせ、たとえ外に出なくとも
0776Socket774 (ワッチョイ 2367-QRuf)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:56:14.13ID:q0lFg8dp0
>>756
凶箱レベルででか過ぎ、邪魔って叩かれる国だからなあ
タワーPCとか一般人には論外なんだろうなあ
ノートPCで余裕でサクサク動く時代になれば流行るかもしれん?
0777Socket774 (ワッチョイ d587-a5Cz)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:57:57.33ID:DgYO/11M0
VR市場が盛況ならハイスペックPCを買うが今はそこまでなので急いで買わなくていいかな
0778Socket774 (ワッチョイ 85cf-NRYO)
垢版 |
2018/01/18(木) 13:04:37.84ID:Gc0Y3kbQ0
出張とかで持ち出す必要があるなら値段の高いノートPC使えばいいけど、そうでなくて家にデスクトップPCが置ける程度のスペースがあるなら素直にデスクトップPC買えばいいのにな
同じ性能でいいなら半額なんだぜ?
そんな事すら知らずに店に行ってノートPC摑まされてる人多そう
0779Socket774 (ワッチョイ a3bf-GP+B)
垢版 |
2018/01/18(木) 13:09:10.55ID:ChjcGq1p0
>>776
その流れを汲んだのが今のスマホゲー市場じゃろ?
タワーPCどころかノートPCすら触ったことないっていう新入社員ゴロゴロしてるような時代だし
0781Socket774 (ワッチョイ 456c-GP+B)
垢版 |
2018/01/18(木) 13:36:39.76ID:hhYBUtQX0
ゲーミングノートは意味ないと思ってたけどそういう店で売ってもらう為に展開してるのかな
0782Socket774 (ワッチョイ 2367-QRuf)
垢版 |
2018/01/18(木) 14:03:32.46ID:q0lFg8dp0
Coffee Lake-Gの1050Ti相当って話に期待したいところ
ノートで1050Ti相当本当に実現すれば多少流れが変わるかもしれん
0783Socket774 (ワッチョイ 853e-ZwRK)
垢版 |
2018/01/18(木) 14:53:11.97ID:MwJbmEOE0
ノートでGTX1060積んでるのあるけど何も変化無いけど
それがSOCになろうが変わらんよ
素人は中開けて見たりしないから、気にするのは値段だけ
0789Socket774 (ワッチョイ 236c-weOF)
垢版 |
2018/01/18(木) 15:59:57.30ID:UoLQ6SlN0
1060Tiが5GB+クロック微増版ならあるかも
1060の6GB買う程ビデオメモリ食うような負荷環境なら1070買うでしょっていうね
RadeonさんがHBM2投入で帯域改善に入ったら打ってきそうな手
0790Socket774 (ワッチョイ 2587-x16F)
垢版 |
2018/01/18(木) 16:04:53.63ID:Jr2CPWAJ0
>>773
動画見てみたが
海外でネットカフェでしかPCできないようなガチの貧困層が脳裏に浮かんだだけだったわ・・・
0792Socket774 (ワッチョイ 4d63-hYQh)
垢版 |
2018/01/18(木) 16:21:47.15ID:4cj0fbZe0
>>791
ゲーミングPCの台数が増えたんじゃなく
単にパーツの値段高騰しただけっていう
台数が増えてゲームユーザーも増えたんならソフトハウスも嬉しいだろうが
現実は台数&ユーザー減少、PCパーツ高騰
0793Socket774 (ブーイモ MMe9-3G8/)
垢版 |
2018/01/18(木) 16:23:02.39ID:fqj8enwNM
msiの1060 6GBゲーミングモデルが購入した時より1万近く値上がってて吹いた
Volta来たら売って買い替えるつもりだったから、値上がるのはありがたい
0794Socket774 (ワッチョイ dd3e-1rhm)
垢版 |
2018/01/18(木) 16:28:30.79ID:Im89nKdU0
1080の値段調べたら年末から1万以上値段上がってんだな
米尼も扱いがなくなって$400近くプレミア付けてるマケプレしかないし
もうPascal作ってないのかね
0797Socket774 (スッップ Sd43-tTNg)
垢版 |
2018/01/18(木) 16:52:57.67ID:FE2tM/NBd
>>792
cpuの出荷数で判断すべきだよな
0798Socket774 (ガラプー KK41-RfAc)
垢版 |
2018/01/18(木) 17:00:10.60ID:Kc2/RRLAK
マイナーの魔の手がゲフォにも及んで狩り尽くされたか
ラデはこの状況が何ヵ月も続いたからな
次の世代も発売直後からVEGAみたくマイナーが殺到したら悲惨だね
0799Socket774 (ドコグロ MM79-dJ1E)
垢版 |
2018/01/18(木) 17:00:53.21ID:YlNWPhObM
gtx1000シリーズは月末にメーカーからの入荷一応あるんでしょ?
年末辺りに注文してる購入者はなんとか手に入るんじゃ?
0803Socket774 (ワッチョイ d5ec-Qbx4)
垢版 |
2018/01/18(木) 17:18:01.10ID:6Pkiqxbg0
ドルが基軸通貨なのは世界一の軍事力を持つアメリカの貨幣って理由があるように
この仮想通貨は保証する後ろ盾がないのも問題になってるしな
0806Socket774 (ワッチョイ 0b71-+VSC)
垢版 |
2018/01/18(木) 17:44:24.81ID:3TT04qzy0
ビットコイン大暴落してもサイヤ人の如く復活して暴落時より高くなってるのが何年も続いているけどな
0809Socket774 (ワッチョイ dd67-wNYY)
垢版 |
2018/01/18(木) 17:49:50.58ID:1eiYUJ9X0
>>787
Maxwellが出た頃でもGDDR3のプレステやXBOXを作り続けたんだから
ないないw 家ゴミはあと3年位は絶望するような低スペックのままだよ
0814Socket774 (ワッチョイ 4d63-hYQh)
垢版 |
2018/01/18(木) 18:18:33.22ID:4cj0fbZe0
>>812
4790(3.6GHz/4GHz)と4790K(4GHz/4.4GHz)は別物と考えた方が良い
K無し4790は4770Kと変わらない性能
4790Kは元々が高クロックだから
0815Socket774 (スププ Sd43-ncSP)
垢版 |
2018/01/18(木) 18:28:04.40ID:K+OVsyFyd
Samsung、業界初となる容量16GbのGDDR6
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1101839.html
10nmクラスプロセス技術を採用し、20nmのGDDR5の2倍になる16Gbという大容量を実現。
また、1ピンあたりの転送速度は18Gbpsを実現し、チップ全体で72GB/sの転送速度を誇る。

計算上、256bit幅のGPUで採用すれば576GB/s、
384bit幅のGPUで採用すれば864GB/sという、HBM2を採用するTITAN V(652.8GB/s)をも上回る転送速度を達成する

また、GDDR5の製品と比較して容量も倍増することになる。
駆動電圧もGDDR5の1.55Vから1.35Vに減っており、消費電力を35%削減可能としている。
0816Socket774 (オイコラミネオ MMeb-gIwT)
垢版 |
2018/01/18(木) 18:33:17.52ID:6Ni2r4zsM
>>801
グラボ値下がりの願望だろけど暴落言うけど値戻りしてるし
電気代安い中華業者が買っていくから日本では売れない価格でも刈られてるから
0817Socket774 (ワッチョイ 23c8-koU8)
垢版 |
2018/01/18(木) 18:38:52.30ID:C+dyh8T40
>>812
どんなゲームでも100%使いこなせるかっていうとそれは違うからボトルネックになることもあるっていうのは正しくはあるけど1070と比べてfpsは殆ど伸びない完全ボトルネック状態とは違うから特に問題はないかと
0821Socket774 (ワッチョイ d518-weOF)
垢版 |
2018/01/18(木) 20:19:50.40ID:L7DrICJ40
>>814
ごめん、便乗で質問なんだけど。

自分も近い構成で4770K+1070Tiなんだけど、これでCPUを替える必要が出るゲームってどの辺りだろう?
目安として知りたかったんだよね、ニーアをFullHD最高画質あたりとかかな?

4770Kを4790Kに安かったら替えようかと考えたけど、4790Kってまだ2.5万とか普通にするんだよね。
多分、4770Kからだったらマザーごと替えて、8世代以降にした方が良いんだろうけどね。
0823Socket774 (ワッチョイ 23f7-Qbx4)
垢版 |
2018/01/18(木) 20:38:23.58ID:alsW1ZOJ0
>>821
ゲームっててか求めるFPSじゃない?
フルHD144FPSモニタ使って、144FPSになるべく近づけたいならCPUはボトルネックになりそうだが、
WQHDやウルトラワイドで60FPSでよけれCPUは現状で問題ないかと
0824Socket774 (スップ Sd03-Lljm)
垢版 |
2018/01/18(木) 20:42:43.40ID:/+R4RoKed
i7 6700k+gtx1060持ちのワイ、つい最近144hzモニターを買いほとんどのゲームで設定下げないと144fps出ない模様で無事死亡

次期グラボはよ
0825Socket774 (ワッチョイ d518-weOF)
垢版 |
2018/01/18(木) 21:02:15.72ID:L7DrICJ40
>>823
ごくフツーのFullHD 60Hzモニターの環境なので、60出れば十分なんだよね・・・
ありがとう、そこまでCPUは自分の環境だとまだ心配いらないみたいだねw

正直DDR4になるので、CPU+マザー+メモリで7万位かかりそうだから、まだ延ばしたいなって思ってたから安心した。
0826Socket774 (ワッチョイ 23f7-Qbx4)
垢版 |
2018/01/18(木) 21:08:41.39ID:alsW1ZOJ0
>>825
正直その環境だと1070Tiはオーバースペックなゲームが大半だと思うので十分過ぎるかと
今CPUもメモリも時期悪だろうし買い換えなくてもいいだろうね
0832Socket774 (ワッチョイ 8b67-k4Q3)
垢版 |
2018/01/18(木) 21:33:21.51ID:wCrp7IDb0
>>790
なんだ年寄りかよ
0834Socket774 (ワッチョイ 2587-5syg)
垢版 |
2018/01/18(木) 21:59:45.86ID:vxteTU3Y0
今グラボがぶっ壊れて次世代まで待てないなら中古で凌ぐべきかもな
ハズレ引く可能性あるけど
0835Socket774 (ワッチョイ dd3e-uO2t)
垢版 |
2018/01/18(木) 22:07:40.12ID:WsfZ6Psl0
ゲーム用の新型が出るだけでありがたく思えてきてしまうな
GDDR6作ってる以上は流石にでてくるよな・・・?
0836Socket774 (ワッチョイ 0b01-uO2t)
垢版 |
2018/01/18(木) 22:10:01.92ID:8Iya/se10
この時期は何でも値段が高い気がする
キーボードとヘッドフォンを狙ってるんだけどやたら高くなってる
0837Socket774 (ワッチョイ c50f-7Z6g)
垢版 |
2018/01/18(木) 22:14:20.33ID:gNxRabqI0
もうすぐバレンタインデーだから女の子が買ってるだろうな
本命には1080Ti、とか

ないか
0841Socket774 (ワッチョイ 2367-x16F)
垢版 |
2018/01/18(木) 23:38:28.91ID:OKg0VmVI0
ビットコインがあっという間に回復しちゃったな
これでまた来週から買いが増えてさらに品薄になるぞ
0842Socket774 (アウアウカー Sa21-GaGO)
垢版 |
2018/01/18(木) 23:43:12.56ID:F8h738xUa
お前ら何年経っても学習しないな。
クリスマス、正月で在庫枯渇し、1月は残飯漁りし、2月の旧正月で供給ストップ。
供給過多になる3月は安くなるはずが、ならない!
そしてピークの7月に向けて駆け昇る。

一部例外的な激安はあるが、全体では値上がりしかない。
0845Socket774 (ワッチョイ 4d63-hYQh)
垢版 |
2018/01/18(木) 23:56:03.04ID:4cj0fbZe0
>>844
>今月末にある程度の再入荷が行われた後は旧正月(春節)に突入するため生産はストップ。
>本格的な次回入荷は3月上旬になる模様。
0847Socket774 (ワッチョイ 8b3b-GP+B)
垢版 |
2018/01/18(木) 23:58:58.67ID:mjp4o1ZC0
今回は途中で中古が超大放出されるかもしれないっつーのがあっからねえ
マイニーと中古業者と新品業者のチキンレースが楽しみw
0849Socket774 (ワッチョイ 0b57-x16F)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:05:08.84ID:U8XqWOBZ0
値段の話しかしてないな
つまり雑魚というかアホというかグラボ買ったら誰かが作ったゲームしかしてないというか
どうでもいいミジンコみたいなのしかいないなここ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況