X



特価品5286

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 14:38:30.51ID:/HOKubkT
ここは例え競争率が上がってもスレ住民が幸せになればいいって感じで情報を出すスレです。

・転売屋、オークション出品者の宣伝目的の書き込み等はご遠慮下さい。
・アフィリエイト/アソシエイトのサイト/リンクもご遠慮下さい。(Jane StyleはVer.3.10からアフィ機能付きなので注意)
・他板、他スレ、ブログ、Twitter等外部への宣伝、転載は禁止。
・妬み、嫉み、不必要な煽りを入れて敵を増やすのはやめましょう。
・雑談、食料品関連は程々に。(専用スレ有、テンプレ参照)

次スレを立てる時は「特価」で検索してから。[転載禁止]は自動で付かなくなりました。
スレが重複した場合は立った順に消化しましょう。(よく重複するので極力再利用で)
コピペ規制は行間の空白部分に全角スペースを足していくと回避できます。

  ┏┳┳┓ 伝道者やなんJ ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ニュー速嫌儲等 ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓転載お断り ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃        ┣┫ ・∀・ ┣┫        ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
                ┗━━━┛
【前スレo
特価品5285
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1515523616/
0085Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:14:06.43ID:pvbD5F2n
小売で働いてるけど今の時代化粧品や家電や医薬品を定価近い値段でわざわざ店行って買う奴って情弱しかおらんよな
色々小細工して売上げアップ狙ってるけど無理だろ
ほんと小売業って金持ちの情弱や、金余ってる爺さん婆さんに高い物売りつけないとやってけないんだなって思う
オワコンやな小売は
0086Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:14:32.87ID:qwAgDzcW
ポプテピピックってゲバゲバ90のアニメみたいなもんだ
0087Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:14:37.95ID:GrGy51Dh
食研カレーならメールdeの置き土産で
唸るほどあるがもう飽きて食う気も起こらんで
0088Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:14:45.38ID:GmTCKDRS
>>81
近所の特売でたまに80円台やけど
0089Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:15:09.66ID:ptrAUawd
>>79
飲もうと思えばそら1日で飲めるしむしろ飲みたいんやけどなあ俺糖尿で薬飲んどる雑魚やからせいぜい飲めて200mlのブリックパックや若い頃不摂生したツケしっかり来たで
0090Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:15:38.10ID:MQtuHJIZ
くいもんは基本リアル店舗のほうが安いな
0091Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:15:51.93ID:h1YlDluh
岡田英治が頭部に弾頭乗っけてる理由ないやろ
0092Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:15:58.53ID:/VnhLKou
味より量欲しければハチ食品のメガ盛りや
0093Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:16:22.85ID:clOytrnt
>>85
これからの小売はPCデポ方式だな
0094Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:16:33.20ID:tdWSSPVo
食料品はスーパーやら激安店の方が安いで
Amazonでトップクラスに売れてるのはミネラルウォーターらしいが割高
0095Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:17:14.01ID:XjBweyL6
ネットだけにこだわる>>85が情弱やろ
0096Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:17:20.12ID:rhlc31/3
>>90
まあ配達料と考えればそこまで高くない
3000円以上で配達無料とかのスーパーあるけど
0097Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:17:55.33ID:/a5ogDaj
>>89
野菜ジュースで糖尿あんまり関係ないやろ
コーラばっかり飲んどんやろメタボのおっさん
0098Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:19:07.88ID:pvbD5F2n
>>93
PCデポは叩かれてるけど小売は爺さん婆さん騙すしか稼ぐ道ないからしゃーないんだよな
0099Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:19:09.35ID:h1YlDluh
08023851122
この暗号なんや
0100Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:19:16.07ID:bdgeA0kf
>>85
俺は家電はリアル店舗でネット価格で買ってるで。
医薬品も通常小売店のより3割は安く買ってるわー
0101Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:19:17.37ID:rhlc31/3
>>89
野菜ジュースでも砂糖や果糖と塩なんか気にしないといけないから大変だろ
0103Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:19:53.04ID:ptrAUawd
>>96
最近うちの近所のスーパーもドンキも5000円からになっちまったわ基本そういうの頼むの独居老人のイメージなんやけど5000円買っても食いきれんやろと思う
0104Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:20:11.21ID:WhFVoFsY
最近コジマとか価格コムの最安にしてくれるだろ
しかも保証5年延長つけて
ポイントは無いけど
0105Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:20:51.00ID:ptrAUawd
>>97
あるんだよなあコーラ好きなのは否定せんが
0106Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:20:51.39ID:pvbD5F2n
>>95
別にネットだけに拘ってるわけでもないが、人件費が圧倒的にかからないネットの方が色々安く売れるのは確実だしな
0107Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:22:03.44ID:Ag2xA956
>>105
お前は水だけ飲んどけ
糖尿は1型糖尿病でない奴は自業自得
食うな飲むな
0108Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:22:09.32ID:asHUGzTm
ゼロコーラなら平気やろ
0109Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:22:34.91ID:D7+BJBH6
兄さんパコっていい夫婦
0110Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:23:16.85ID:rhlc31/3
>>103
5000円は厳しいな
3000円程度なら生鮮食料品+αですぐ行くけど+2000円は米かレトルト食品
冷食辺りの日持ちする奴だな
0111Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:23:50.44ID:C0qpp8cL
近所のスーパーは100円で配達してくれるわ
0112Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:24:13.23ID:O0EEiHcJ
>>106
でも小売で働いてるんやろ
オワコンで先の見えない職場という自虐やな
0113Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:24:19.82ID:5YYhAVps
IDコロコロでマウント取るのも知識がねぇとダメやな
0114Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:24:39.69ID:XjBweyL6
>>106
配送に人件費かかるやろ
ある程度の値段するものならええけど
安いものならリアル店舗ですぐゲットした方が楽やろ
0116Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:24:56.07ID:yKfXzuY+
>>107
なんでコロコロしとるん?
0117Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:25:46.87ID:pvbD5F2n
>>104
家電屋も色々頑張ってんだな
多分価格コム最安値にしたら殆ど売上ないんじゃないかな
小売は人件費占める割合かなりデカイからな
まぁでも、価格コムの値段見せられてNOとは言えないだろうな
そこらの大手ドラッグストアはかサプリメント定価とかで売ってるからなぁ
ネットで買えば半額近くで買えるのに
0118Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:26:07.36ID:ptrAUawd
>>107
その通りやわいくら金と時間あっても好きなもん飲み食いも出来ん人生なんかつまらんからなそうならんように気をつけや
0119Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:26:55.72ID:Jih9T/uL
お寿司食べたい
0120Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:27:47.62ID:rhlc31/3
夜まで待って半額寿司で我慢せい
0121Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:27:50.24ID:UmxakkU3
そのせいかヤマダとか店員かなり減ってるやん
昔はついてくるけど今は店員探す感じだわ
0122Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:27:54.58ID:O0EEiHcJ
サプリメント自体がインチキみたいなもんやしな
0123Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:28:18.52ID:uXJ7PwiZ
テレビの特価ないけ?32〜37型や
0124Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:28:53.25ID:GMlHwHm2
ないで.
0126Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:29:45.51ID:UmxakkU3
家電屋ネット最安に挑戦ステッカー貼っとるで
0127Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:30:39.03ID:5YYhAVps
85 Socket774[sage] 2018/01/10(水) 15:14:06.43 ID:pvbD5F2n

小売で働いてるけど今の時代化粧品や家電や医薬品を定価近い値段でわざわざ店行って買う奴って情弱しかおらんよな
色々小細工して売上げアップ狙ってるけど無理だろ
ほんと小売業って金持ちの情弱や、金余ってる爺さん婆さんに高い物売りつけないとやってけないんだなって思う
オワコンやな小売は

95 Socket774[sage] 2018/01/10(水) 15:17:14.01 ID:XjBweyL6

ネットだけにこだわる>>85が情弱やろ

会話のズレ具合がわい帰レベルやな
0128Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:31:05.24ID:ATe5HGEJ
>>121
ヤマダの店員っぽいのが減ったのは
根本的に問題が違う
各家電メーカーから営業が出張してきて営業するとか言う嘘店員やってたのが問題
今でも居るけどな・・・
0129Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:31:21.73ID:VJHiTcsA
ヴァイオレットエヴァーガーデン
今夜からやで
0131Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:31:50.93ID:XjBweyL6
なんやいきなりどうしたんや
火病は良くないで
0132Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:32:11.87ID:g0Az5mph
てか実店舗のほうが安い商品あるし
例えばデカイ収納はアマゾンよりホムセンのほうが安い
0134Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:32:49.47ID:ptrAUawd
>>122
サプリメント買うくらいなら医者に処方してもらうビタミン剤の方がええな厚生労働省認可やし
0135Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:33:04.20ID:14eGMYYY
仮想メモリ
0136Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:33:43.25ID:EftOouHY
店舗とネット使い分けたらいいやん
最近ネットの方が高くなってきてるけど
0137Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:34:02.31ID:emrWdKp8
>>115
自信は無いけどけど俺より上手い奴もそうそうおらんから
常に俺は運転手役やわ
死ぬんやったら自分がハンドル握った上で納得して死にたい
だから鉄道と飛行機も俺に運転させっちゅうねン
0138Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:34:49.45ID:q/65n+iJ
爽健美茶と十六茶どっちがうまい?
0141Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:36:12.08ID:NuEjZbxF
爽健美茶の方が美味しいけどガッキー好きやから十六茶
0142Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:36:14.73ID:5YYhAVps
>>131
見つけたで分かりやすいの
0143Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:36:27.40ID:ATe5HGEJ
わいは生茶

ちなみに生茶ならば、お茶漬け出来る
かつてペットボトルのお茶でお茶漬けが出来るものが無かったのでペットボトル茶の革命に近い
0145Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:37:14.51ID:ptrAUawd
二十四茶とか後追い色々あったよな
0146Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:37:33.07ID:14eGMYYY
1L80円くらいのプライベートブランド
0147Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:37:43.45ID:pvbD5F2n
>>132
ま、目玉商品なんかは原価割れで売ってんのもあるからな
売れば売るほど赤字ってやつ
0148Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:38:24.86ID:RukFan//
>>117
売上は↑↑やろ
殆ど利益がないんじゃないか?
0149Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:38:26.46ID:XjBweyL6
家の急須壊れて新しいの何買おうか迷ってる内に茶飲まなくなったな
0150Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:38:40.24ID:GmTCKDRS
サプリ買うならアメリカのやな
日本のは成分殆ど入ってないわ
0151Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:38:45.94ID:JwOoVGkr
>>29
これは勝手にキャンセルされた後に来るメールや
0152Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:39:00.42ID:JRd17YrW
本拠地、横浜スタジアムで迎えた中日戦
先発三浦が大量失点、打線も勢いを見せず惨敗だった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年は100敗だな」の声
無言で帰り始める選手達の中、昨年の首位打者内川は独りベンチで泣いていた
WBCで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今の横浜で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」内川は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、内川ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」内川は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、内川はふと気付いた

「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した内川が目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのようにベイスターズの応援歌が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする内川の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「セイイチ、守備練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返った内川は目を疑った
「す・・・鈴木さん?」  「なんだアゴ、居眠りでもしてたのか?」
「こ・・・駒田コーチ?」  「なんだ内川、かってに駒田さんを引退させやがって」
「石井さん・・・」  内川は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:石井琢 2番:波留 3番:鈴木尚 4番:ローズ 5番:駒田 6番:内川 7番:進藤 8番:谷繁 9番:斎藤隆
暫時、唖然としていた内川だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
中根からグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する内川、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、ベンチで冷たくなっている内川が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
0153Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:39:01.46ID:bQ9YRsHU
ここに張り付いてないで足使って特価探せ
0154Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:39:57.56ID:pvbD5F2n
>>148
そうだった
利益ね利益
0155Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:40:08.68ID:MQtuHJIZ
ここで昔はってバカにされたもんでかなりもうかったわ
0156Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:41:20.05ID:RukFan//
いまに車もネットで買えるようになるんじゃないかと思ってる

真っ先に中華の電気自動車あたりがアマゾンで買えるようになるんやろうな
0157Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:42:21.50ID:pMmewBYn
ヤフオクで買えるやん
0158王明珠
垢版 |
2018/01/10(水) 15:42:25.88ID:EkoBkTnS
こじこじ、予想通り融資厳しいかったらしいでー
傷だらけの信用情報で戦ってきて負けたっぽいでー
0159Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:42:55.50ID:XjBweyL6
amaの自動運転電気自動車け?
0160Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:43:41.49ID:amzDx7s1
>>130
こういう斬新な味はバラ売りセットで売ったら買っても良いんだがな
1袋くらい食べてみたいし
0161Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:44:18.88ID:xYsSWshH
>>143
お茶漬けは玄米茶でええやん
0163Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:44:31.98ID:JwOoVGkr
11月11日のヤフオクくじポイント付与いつや
0164Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:44:43.63ID:mopT1nUz
ちゃんと急須で入れた緑茶毎日飲んでると、ほんとにガンになり辛いと思うで
0165Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:44:43.71ID:AgVJoLl5
>>158
今日は美味い飯が食えそうだ
0166Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:45:47.75ID:sL76lw3H
「ひかりTVショッピング」をご利用いただきありがとうございます。

下記のご注文につきましては、誠に勝手ながら弊社の事情により注文を
お受けできませんでした。大変申し訳ございませんがご了承いただきます
ようお願い申し上げます。

なお、ぷららポイントをご利用の場合は、返却することは出来ませんので
ご了承ください。
引き続きお買い物にご利用ください。
0167Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:46:02.69ID:uOIf0ia9
奨学金の借金200万あるのか
0168Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:46:03.46ID:ZY+vUykP
100円ティーポットで入れた緑茶じゃダメなんですかっ!
0169Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:47:05.35ID:NuEjZbxF
【悲報】白猫プロジェクト終わる…
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515564602/
任天堂広報から回答。vsコロプラで任天堂が訴えている特許侵害は5件。そのうちの1つは「タッチパネル上でジョイスティック操作をする際に使用される特許技術」。とりあえず公式回答はここまでですかね。あとは係争の中で明らかになっていくんでしょう。
https://twitter.com/mochi_wsj/status/950980444152999936
0170Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:47:13.75ID:YlyEMRXG
ラグリ大量のわいでもひかりTVでは一切買い物せんで
0171Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:47:34.74ID:ATe5HGEJ
>>161
玄米茶とか無理や
普通のペットボトル茶は味が薄めなので、どうしても合わない
綾鷹が出た時に、一本の値段も他の1.5倍くらいで、
かなり本格的なお茶が出たので、これや!って思ってお茶づけしたけど合わなかった
生茶は新しくなって更に進化してる
マジで試してほしい
0172Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:48:05.10ID:pMmewBYn
>>158
おまえと一緒で無職は信用あらへんからな
0173Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:48:25.28ID:XjBweyL6
ポイントも返してくれへんのか
鬼やな
0175Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:49:35.00ID:h1YlDluh
奨学金ごときで審査落ちはせんで。返済歴がちゃんとしとったら。
3000万円売上、利益30%やのに200万円通らんって、そもそもの売上とかが嘘っぱちやん。
自己資産100万以下確定や。
国庫は基本的にザルやから自己資産の2倍以内やったら通るねん
0176Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:49:39.00ID:GMlHwHm2
独身のおっさんも信用ないで
0177Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:49:57.03ID:xYd/WEEr
e-taxダメだと、マイナンバーもダメなんじゃね?
0178王明珠
垢版 |
2018/01/10(水) 15:50:26.71ID:EkoBkTnS
高専で進学っていうか編入しなくて奨学金借りてるって意外やったわ
高専って授業料安いイメージなのに
0179Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:51:26.58ID:JCr6Picx
>>178
人の事はいいから嫁と娘なんとかせーよ
0180Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:51:28.31ID:4SFBWAOe
chinpo-ko
0181Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:51:29.71ID:JwOoVGkr
ポイントは返してくれるで
初めて食おじになった時に返還されたポイント使うて家電を何度も何度も注文しなおしたもんや

最終的には泣きながら水や割高プロテインに換えたで
0182Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:51:47.05ID:VURXtdYQ
>>169
ゲハ基地外の望月やん
0183Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:52:01.96ID:ZY+vUykP
>>171
以前は香料とか入っていて糞不味かったから遠ざかっていたが、
ディズニーランドで選択肢がなく仕方なく飲んだらかなりうまくなっていたな
いい改良だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況