X



特価品5286

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 14:38:30.51ID:/HOKubkT
ここは例え競争率が上がってもスレ住民が幸せになればいいって感じで情報を出すスレです。

・転売屋、オークション出品者の宣伝目的の書き込み等はご遠慮下さい。
・アフィリエイト/アソシエイトのサイト/リンクもご遠慮下さい。(Jane StyleはVer.3.10からアフィ機能付きなので注意)
・他板、他スレ、ブログ、Twitter等外部への宣伝、転載は禁止。
・妬み、嫉み、不必要な煽りを入れて敵を増やすのはやめましょう。
・雑談、食料品関連は程々に。(専用スレ有、テンプレ参照)

次スレを立てる時は「特価」で検索してから。[転載禁止]は自動で付かなくなりました。
スレが重複した場合は立った順に消化しましょう。(よく重複するので極力再利用で)
コピペ規制は行間の空白部分に全角スペースを足していくと回避できます。

  ┏┳┳┓ 伝道者やなんJ ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ニュー速嫌儲等 ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓転載お断り ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃        ┣┫ ・∀・ ┣┫        ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
                ┗━━━┛
【前スレo
特価品5285
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1515523616/
0031Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 14:51:12.26ID:RukFan//
>>29
そんなメール来てないで
0032Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 14:52:11.68ID:AwGHBI7r
アマゾンもプライベートブランドのカレーとか始めたんだな
0033Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 14:52:26.70ID:rhlc31/3
>>24
買いあわせで上限個数設定されてたりするしシステム的には可能っぽい
0034Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 14:53:52.71ID:ATe5HGEJ
そういや上新も厳しくなったで
大したものやないけど上新webと楽天店で同じものかったら両方とも潰してきよったわ
ポイント消化目的やったけど、さすがに両方潰すのは想定外で予定が崩れた

あんまり言いたくないけど楽天店て支店扱いなのかもしれんけど
名寄せでキャンって個人情報の扱いとかダメなんちゃうの?
0035Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 14:54:52.98ID:/HOKubkT
ジョーシンは神
0036Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 14:56:15.15ID:uwSrlako
>>22
本物のるんるん?

わしトイレからやで
0038Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 14:56:35.75ID:B2DzxeeJ
タオカハルヒデ死なねえかな
0040Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 14:58:48.67ID:XjBweyL6
プライム専用なんか
100円のカレー程度でそんなんされてもいらんで
0042Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 14:59:16.12ID:ptrAUawd
洗車しただけなのに猛烈に疲れたわビタミンEとかマカとか飲んだほうがええんか
0043Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 14:59:21.46ID:+xQ76P3H
SSD新調してwindows10クリンインスコしたのに、
以前まで使ってたwindows7からアップデートしたwindows10より安定しないってなんやねん
変なアプリも入ってるし最悪や
0044Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 14:59:31.60ID:WWwRAByI
>>34
顧客の管理は一元化しとるのが普通やと思うで
0045Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 14:59:43.25ID:lZdSwUaH
100円レトルトはどこもそんな大差ないよな
そのうえがボンカレーで200円からは結構違う
0046Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 14:59:47.20ID:uOIf0ia9
>>31
しばらくしてから来るはずやで
0047Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:00:08.69ID:MQtuHJIZ
Happy Bellyシリーズがそうなんやな
コメとかウイダーインみたいなんとかあるな
0048Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:00:12.75ID:uOIf0ia9
【Amazonオリジナル】 Happy Belly ビーフカレー 中辛 180g×15個

ヤマモリ株式会社って旨いんか?
0049Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:01:14.60ID:WWwRAByI
>>39
辛口買ってみるで
0050Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:01:16.54ID:rhlc31/3
カリー屋は200gで値段同じくらいじゃなかったか?
定期便割引あるし
0051Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:01:44.46ID:XjBweyL6
釜飯の素の会社やろ
カレーは未知数や
0052Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:01:44.64ID:3mewhNlL
1個99円は高いわ
それに箱単位でしか売ってないしパントリーとかで1個売ってたら買ってもええが
0053Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:01:51.47ID:ptrAUawd
>>39
値段安いけど美味いんかな俺移動特価民だからレトルトカレーには詳しいけど知らんかったわちなみに俺のオススメは安定の銀座カリーと男の黒カレーや
0054Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:01:56.30ID:uOIf0ia9
【Amazonオリジナル】 Happy Belly オーガニックコーヒー 粉 350g

元ネタ
【Amazon.co.jp限定】 アートコーヒー オーガニックコーヒー 粉 350g
こっちのが安いで
0056Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:02:06.84ID:CXS/xmtp
2017.11.17 10:37
無許可でマグロ販売 食品衛生法違反で男女3人逮捕 

 保健所の許可を得ず、無許可でマグロを飲食店に販売したとして、栃木署は16日、食品衛生法違反の疑いで、
水戸市住吉町、魚介類販売業、飯島芳治郎容疑者(69)ら男女3人を逮捕した。
逮捕されたのは他に、飯島容疑者と同居する金子房子容疑者(62)と、金子容疑者の長男、雄一容疑者(33)。

 逮捕容疑は、水戸市内で保健所の許可を受けず、
今年2〜11月ごろ、栃木県内や茨城、埼玉の3県内の飲食店に冷凍マグロ約700キロを販売したとしている。
3人は「無許可でやったのは間違いない」と容疑を認めている。

 同署によると、10月、栃木市内でマグロの訪問販売を受けた住民が「不審者がうろうろしている」と、110番通報。
クーリングオフに関する必要な書面を交付せずマグロを販売したとして、
同署は特定商取引法違反の疑いで、水戸市千波町、行商業、笹沼勇之介容疑者(71)を逮捕。
マグロの仕入れ先として飯島容疑者らが浮上し、捜査を進めていた。同署は詳しい経緯や動機を調べている。

フリマアプリ「メルカリ」でRa いくら、明太子今年分終了です。さんが販売中
https://www.mercari.com/jp/u/681589677/
https://archive.fo/5ZllF
三重県 健康福祉部 食品安全課 食品衛生班
〒514-8570 津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-2343  ファクス番号:059-224-2344  メールアドレス:shokusei@pref.mie.jp
0057Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:02:47.97ID:CDIcsNZP
>>48
Happy Bellyは尼のPBだし元値もあんまり高くないで
0058Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:02:57.39ID:ptrAUawd
>>54
なるほどこのカレーもパッケージだけ差し替えのOEMかもしれないのか
0060Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:03:48.73ID:uUX9cvZL
蟹まずかった
0061Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:04:48.01ID:uOIf0ia9
>>59
amazonのPBやからvineにばら撒くのは当たり前やろ
羽衣だから悪くない
0062Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:06:02.59ID:FoEj5NGl
ひかりさんのトラップほんまえげつない
0063Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:06:52.80ID:mRTbxIeD
カゴメ野菜ジュース1Lは近くのドンキやと98円やな
ネットで割高な食いもん買ったらあかんで
0064Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:07:22.37ID:XjBweyL6
vineのレビューは無視するで
0065Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:08:05.61ID:lNbr8R+G
竹達脅迫したのお前らか?
0066Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:08:51.38ID:XjBweyL6
1リットルちゃうで
0067Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:09:12.90ID:gosyv3Nh
VINE乞食は参考にならない片っ端からつけるで
0068Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:09:33.37ID:ptrAUawd
>>63
大容量系はお得なのはわかるけど一気に食わないと傷んだり味落ちるし食い過ぎでおすもうになるから安く個食のやつ買えたほうがいいわ多少割高であっても
0069Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:09:41.90ID:asHUGzTm
100均のカレーよりまずいレトルト食ったことないで
具が見当たらんで
みじんぎりまジャガイモがいくつかあってカレーの色した汁やったわ
味薄っすいし
二度と買わんで
311のあとスーパーからレトルトカレー消えたから買うたんや
0070Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:09:49.30ID:amzDx7s1
同じレトルトカレーとかすぐ飽きるわ
0071Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:10:33.94ID:biv0l7NM
メモリ2枚買ったら食おじ認定なんて話もあったな。あれは気の毒だわ。
0072Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:10:52.38ID:o1DloO+v
カリー屋なら70円で買えるわ
0073Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:11:18.91ID:pMmewBYn
トンキン23区の8人に1人の新成人が外国人て
トンキンもうシンガポールやん
0074Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:11:19.85ID:s4Df4G6z
レトルトはヤッスイギョムカレーばかりやな
エサと割り切ればエエねん
0075Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:11:24.33ID:vSZi8Bhy
食品おじさんって日用品もだめなのか?
0076Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:11:54.05ID:/VnhLKou
100円クラスでまともなのはカリー屋だけやろ
300円超えると世界が変わるで
0077Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:12:10.78ID:h1YlDluh
岡田英治許さない!歯ね!歯ね!
0078Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:12:11.12ID:amzDx7s1
風邪辛いで
0079Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:12:17.23ID:oDDRsWdM
>>68
1gくらい3日もあれば飲むだろw
0080Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:12:53.90ID:pMmewBYn
新宿区は二人に一人が外国人
一位中国、二位ベトナム、三位韓国
0082Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:13:20.21ID:3WKyRu8z
紙パックは臭いから怪しいんや
0083Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:13:25.09ID:q7ktSzRU
PBは責任がうやむやになるから製造元ちゃんと書いとるPB以外は買わへんで
0084Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:13:41.37ID:XjBweyL6
トマトジュースでおすもうはアホかと思うで
0085Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:14:06.43ID:pvbD5F2n
小売で働いてるけど今の時代化粧品や家電や医薬品を定価近い値段でわざわざ店行って買う奴って情弱しかおらんよな
色々小細工して売上げアップ狙ってるけど無理だろ
ほんと小売業って金持ちの情弱や、金余ってる爺さん婆さんに高い物売りつけないとやってけないんだなって思う
オワコンやな小売は
0086Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:14:32.87ID:qwAgDzcW
ポプテピピックってゲバゲバ90のアニメみたいなもんだ
0087Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:14:37.95ID:GrGy51Dh
食研カレーならメールdeの置き土産で
唸るほどあるがもう飽きて食う気も起こらんで
0088Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:14:45.38ID:GmTCKDRS
>>81
近所の特売でたまに80円台やけど
0089Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:15:09.66ID:ptrAUawd
>>79
飲もうと思えばそら1日で飲めるしむしろ飲みたいんやけどなあ俺糖尿で薬飲んどる雑魚やからせいぜい飲めて200mlのブリックパックや若い頃不摂生したツケしっかり来たで
0090Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:15:38.10ID:MQtuHJIZ
くいもんは基本リアル店舗のほうが安いな
0091Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:15:51.93ID:h1YlDluh
岡田英治が頭部に弾頭乗っけてる理由ないやろ
0092Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:15:58.53ID:/VnhLKou
味より量欲しければハチ食品のメガ盛りや
0093Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:16:22.85ID:clOytrnt
>>85
これからの小売はPCデポ方式だな
0094Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:16:33.20ID:tdWSSPVo
食料品はスーパーやら激安店の方が安いで
Amazonでトップクラスに売れてるのはミネラルウォーターらしいが割高
0095Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:17:14.01ID:XjBweyL6
ネットだけにこだわる>>85が情弱やろ
0096Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:17:20.12ID:rhlc31/3
>>90
まあ配達料と考えればそこまで高くない
3000円以上で配達無料とかのスーパーあるけど
0097Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:17:55.33ID:/a5ogDaj
>>89
野菜ジュースで糖尿あんまり関係ないやろ
コーラばっかり飲んどんやろメタボのおっさん
0098Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:19:07.88ID:pvbD5F2n
>>93
PCデポは叩かれてるけど小売は爺さん婆さん騙すしか稼ぐ道ないからしゃーないんだよな
0099Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:19:09.35ID:h1YlDluh
08023851122
この暗号なんや
0100Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:19:16.07ID:bdgeA0kf
>>85
俺は家電はリアル店舗でネット価格で買ってるで。
医薬品も通常小売店のより3割は安く買ってるわー
0101Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:19:17.37ID:rhlc31/3
>>89
野菜ジュースでも砂糖や果糖と塩なんか気にしないといけないから大変だろ
0103Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:19:53.04ID:ptrAUawd
>>96
最近うちの近所のスーパーもドンキも5000円からになっちまったわ基本そういうの頼むの独居老人のイメージなんやけど5000円買っても食いきれんやろと思う
0104Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:20:11.21ID:WhFVoFsY
最近コジマとか価格コムの最安にしてくれるだろ
しかも保証5年延長つけて
ポイントは無いけど
0105Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:20:51.00ID:ptrAUawd
>>97
あるんだよなあコーラ好きなのは否定せんが
0106Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:20:51.39ID:pvbD5F2n
>>95
別にネットだけに拘ってるわけでもないが、人件費が圧倒的にかからないネットの方が色々安く売れるのは確実だしな
0107Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:22:03.44ID:Ag2xA956
>>105
お前は水だけ飲んどけ
糖尿は1型糖尿病でない奴は自業自得
食うな飲むな
0108Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:22:09.32ID:asHUGzTm
ゼロコーラなら平気やろ
0109Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:22:34.91ID:D7+BJBH6
兄さんパコっていい夫婦
0110Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:23:16.85ID:rhlc31/3
>>103
5000円は厳しいな
3000円程度なら生鮮食料品+αですぐ行くけど+2000円は米かレトルト食品
冷食辺りの日持ちする奴だな
0111Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:23:50.44ID:C0qpp8cL
近所のスーパーは100円で配達してくれるわ
0112Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:24:13.23ID:O0EEiHcJ
>>106
でも小売で働いてるんやろ
オワコンで先の見えない職場という自虐やな
0113Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:24:19.82ID:5YYhAVps
IDコロコロでマウント取るのも知識がねぇとダメやな
0114Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:24:39.69ID:XjBweyL6
>>106
配送に人件費かかるやろ
ある程度の値段するものならええけど
安いものならリアル店舗ですぐゲットした方が楽やろ
0116Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:24:56.07ID:yKfXzuY+
>>107
なんでコロコロしとるん?
0117Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:25:46.87ID:pvbD5F2n
>>104
家電屋も色々頑張ってんだな
多分価格コム最安値にしたら殆ど売上ないんじゃないかな
小売は人件費占める割合かなりデカイからな
まぁでも、価格コムの値段見せられてNOとは言えないだろうな
そこらの大手ドラッグストアはかサプリメント定価とかで売ってるからなぁ
ネットで買えば半額近くで買えるのに
0118Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:26:07.36ID:ptrAUawd
>>107
その通りやわいくら金と時間あっても好きなもん飲み食いも出来ん人生なんかつまらんからなそうならんように気をつけや
0119Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:26:55.72ID:Jih9T/uL
お寿司食べたい
0120Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:27:47.62ID:rhlc31/3
夜まで待って半額寿司で我慢せい
0121Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:27:50.24ID:UmxakkU3
そのせいかヤマダとか店員かなり減ってるやん
昔はついてくるけど今は店員探す感じだわ
0122Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:27:54.58ID:O0EEiHcJ
サプリメント自体がインチキみたいなもんやしな
0123Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:28:18.52ID:uXJ7PwiZ
テレビの特価ないけ?32〜37型や
0124Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:28:53.25ID:GMlHwHm2
ないで.
0126Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:29:45.51ID:UmxakkU3
家電屋ネット最安に挑戦ステッカー貼っとるで
0127Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:30:39.03ID:5YYhAVps
85 Socket774[sage] 2018/01/10(水) 15:14:06.43 ID:pvbD5F2n

小売で働いてるけど今の時代化粧品や家電や医薬品を定価近い値段でわざわざ店行って買う奴って情弱しかおらんよな
色々小細工して売上げアップ狙ってるけど無理だろ
ほんと小売業って金持ちの情弱や、金余ってる爺さん婆さんに高い物売りつけないとやってけないんだなって思う
オワコンやな小売は

95 Socket774[sage] 2018/01/10(水) 15:17:14.01 ID:XjBweyL6

ネットだけにこだわる>>85が情弱やろ

会話のズレ具合がわい帰レベルやな
0128Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:31:05.24ID:ATe5HGEJ
>>121
ヤマダの店員っぽいのが減ったのは
根本的に問題が違う
各家電メーカーから営業が出張してきて営業するとか言う嘘店員やってたのが問題
今でも居るけどな・・・
0129Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:31:21.73ID:VJHiTcsA
ヴァイオレットエヴァーガーデン
今夜からやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況