X



RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 20:41:33.96ID:Kn0sasSm
γ⌒ヽγ⌒ヽ    ∠゙⌒"フ                         ∠゙⌒"フ . ヽ|・∀・|ノγ´ー'`ヽ (,, ・∋・)
|l     .|    |γ'⌒( ‘(・・)┌───────────────┐.(・・)‘ .〉ー-<|_6..4_|..i 〕 〔(,,゚Д゚ ) ミ 鴉ノ
|レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽl l   .(,,゚Д゚)つ                       ⊂(゚Д゚,,)_,,, .| |  | . . .ゝ、,−、ノ __” ”._ri
||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)| `Jー‐'U. . . .|   . AMD雑談スレにようこそ!.   |」r===U=== `J===iLr‐''~|[゚Д゚ ]l}=fll|||」コ==┘
(/   ∞   |)i:::::::::::::::::`i...ヽ|                       |.::K75::r──┐ :::::|::||9o/U`ー_J二U~
 し`J  し`J.| .| :A:M:D:::| | └───────@A=A@── ゚V゚─| .::::::::::::!(,,゚ー゚)|::::::: |::| .((,_ ))   .日
ミ(~ミミ彡~)彡ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ @(`・ω・´)@(` ( ゚(>`ゝ .、==U==U=====iLノフフ ヽ.  | .|
ミミ ’ .▼’;彡  .|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \・ \・ \ゞ つ。 。つ回 ヽ|│ .ノ スヽ :r──┐K7|::| へ-ーへゝ / ヽ.
彡;;  v┴v ミ |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_)∧_∧∩∩.ノ V∩ ノ , ):|(,,゚Д゚)| ::::::|::|フフフ-ハーヘ((,,゚Д゚)
..彡ミ(,,゚Д゚)ミ   y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) ,,゚д゚).,,゚ー゚),,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ)ノAMD」)  .|::|へフ.(,,゚Д゚).ヘ...紅 |
.  |:(ノ  |))ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真oっ苺oっ偽o|    | ', ', ',|   |ヽヽソ─┬‐┬──┘,' , '.(/ , ' ,|)| 酢 |
 oと __)_).メノ'\__ηη.  人と__)_) __)_) __)_)と_)__) ', ' と__)_)ヽソ.   じJ   /_''_'_,_'_i_,_ ηηと.__)_)
0632Socket774
垢版 |
2018/01/14(日) 23:00:32.90ID:kbyiMi4I
ルネサスもここ二年が勝負か
0633Socket774
垢版 |
2018/01/14(日) 23:01:06.73ID:y6AruxQj
>>625
フラッシュとDRAMは構造が近いから転用は比較的容易らしい
問題はどっちも需要があること
0634Socket774
垢版 |
2018/01/14(日) 23:08:58.06ID:4GKKdrv1
インテルCPUは無償でRyzenに交換してくれるプログラムやらねーかな(´・ω・`)
0635Socket774
垢版 |
2018/01/14(日) 23:09:45.07ID:H80PZuvH
DDR4最安のときに使いもしないメモリたくさん買って良かったわw
0636Socket774
垢版 |
2018/01/14(日) 23:12:59.12ID:Ep1SNhhm
>>616
あれってスマホメーカーとか鯖屋向けに増量して価格下げるだけで
消費者向けはその補填に価格上げるんだよ自作する人には何も恩恵がない
0637Socket774
垢版 |
2018/01/14(日) 23:14:41.34ID:sRKzkspE
みんなでメモリ不買運動
安くなったら、みんなで爆買い運動
0638Socket774
垢版 |
2018/01/14(日) 23:37:28.87ID:D1TaiQkq
沢山作られたとしても
すぐ安くならないのがなんとも
0639Socket774
垢版 |
2018/01/14(日) 23:41:51.07ID:0vZBPtR6
市場に影響を及ぼすのは2018年末とかなんとか記事にあったよ
0640Socket774
垢版 |
2018/01/14(日) 23:48:19.29ID:76E20YgP
>>636
ガソリンと軽油の価格みたいだな
0641Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 00:07:39.90ID:SK4yNM/4
スマホ向けで需要が大漁だからな(´・ω・`)
PC向けはもうお情けで卸してもらってるような感じじゃねぇの<DRAM
0642Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 00:25:31.94ID:8+s5phJT
4TBのHDDなんて8000円台とか、もうしわけないくらい安い
それに比べDRAMは同じ性能のまま3倍も値上げ
0643Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 00:27:53.68ID:h++1VVYd
ECCを全部に乗せてデータセンターと共用すればコストも下がるかもよ
0644Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 02:26:39.59ID:qRzJFoVz
基本的にDRAM需要に供給が追い付いてないから値段が高いわけだ
んでスマホ利用率が下がることは当分無いだろうしとって変わるものにもRAMはほぼ確実に登載されるから業界としては安泰
問題は現行のDDR4以降の規格が乱立していて投資し辛いのが問題なわけよ
ビデオカード系のGDDR5やHBM2にGDDR6の話も出てきてるし不揮発型メモリも数種類出てきてる
次のメモリがあまり性能の延びないDDR5に本当になるのか正直微妙な感じすらするわ
0645Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 02:47:24.72ID:8+s5phJT
こんなビジネスチャンス(需要)を指を咥えて見てるだけの日本の電機メーカー・・
0646Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 03:27:02.39ID:sGF+DoGk
もうDRAMの生産ラインが無いんじゃなかったっけ
少なくとも東芝については
0648Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 04:31:34.48ID:0DbTuv9i
発明しても生産できないクソザコな成り果てたじゃん┐(´д`)┌
0649Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 06:06:16.75ID:dXB3fPUi
Zen使いたいけど、Windows10は使いたくないという
0650Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 06:29:30.04ID:cfuDREk1
だったらWindows7でRyzen使えばイイじゃん
0651Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 06:46:46.20ID:xZmb5tNh
どうして8.1ははみれなん
0652Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 07:06:07.38ID:oGxTs8eg
>>650
Fluid使う関係で7は使えない
0653Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 07:25:44.88ID:CTGVsa25
じゃあ8.1で
0654Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 07:28:18.55ID:oGxTs8eg
結局、Updateとドライバ問題解決したんだっけ?
0655Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 08:19:17.41ID:N8rZjukQ
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
0656Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 09:19:35.11ID:ZrhK1/He
>>652
動画をヌルヌルで見るのが目的ならSVPでもいいじゃん
7でも使えるし
0657Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 09:21:18.43ID:8CD8sQXx
SVPよりFluidがいいです
0658Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 09:25:58.55ID:nRvLVcjI
わざわざフレーム補完する人なら他のフィルターも入れてるだろうし
それぞれ噛み合いがあるんだろ使ってるもんも違うしな
0659Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 10:34:54.97ID:+xbXLN2P
じゃあMPDNで!
0660Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 11:59:59.81ID:dlEYL9OQ
昼ごろかな。
0661Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 12:00:00.39ID:3/PenIWU
昼ごろかな?
0662Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 12:44:38.35ID:w7HqJ6sq
バックアップ鯖は余ってるフェノムで行くぜ
0663Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 12:46:26.63ID:XkxHAy5C
初代フェノムなら漢って感じw
0664Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 12:51:51.68ID:r0yaL4FJ
Phenom9950が2台あるわ。
0665Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 13:06:04.33ID:6U7rjBme
CPUソケットカバーの付け方を忘れて
……いや、 そもそも知らなかった気がする
0666Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 13:15:32.30ID:7Kg18fMB
Ryzen APUは2月、第2世代Ryzenは4月に発売 AMD CPUロードマップ
http://ascii.jp/elem/000/001/616/1616753/
次はデスクトップ向けとなった。そのRyzen APUであるが、2月12日に「Ryzen 5 2400G」と「Ryzen 3 2200G」の2製品が、
それぞれ169ドルと99ドルで発売されることが明らかにされた。

また今回の発表にあわせて、従来製品の一部を値下げしている。
Ryzen ThreadRipper 1900Xでは100ドル、Ryzen 7 1800Xでは150ドルの値下げなわけで、
これは結構お買い得感は高いと思われる。

GPUのオーバークロック性能がアップ
何もしなくてもメモリーをDDR4-2400からDDR4-3200にするだけで3DMark FireStrikeのスコアが400アップ
GPUクロックを1300MHz→1550MHzに引き上げると、さらにスコアが300アップ
メモリーをDDR4-3600まで引き上げ、GPUクロックも1675MHzに引き上げると、ついにスコアが4000超えとなる

ストレージを高速化するFuzeDriveをサポート
FuzeDriveは、高速小容量なストレージと低速大容量なストレージを組み合わせてアクセスを平均的に高速化する、
Enmotusが提供するツールであるが、Ryzen/Ryzen Threadripperのシステムではこれを無料で利用できるとのこと。
0667Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 13:29:30.63ID:SK4yNM/4
2400Gが 650Tiくらいか
2400Gで3600メモリぶっ刺してOCしてようやくHD7750程度…と(´・ω・`) これをどう見るか
まぁ前のAPUと違ってGPUアピールはそれ程してないからこんなもんかね?
0668Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 13:31:47.51ID:Vj0Duxwk
オンダイでGT1030やRX550といった現行のローエンドカードをゴミに追い込む程度の性能はあるんだから十分っちゃ十分じゃね?
0669Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 13:32:30.93ID:r0yaL4FJ
R7 250で満足ワイには十分な性能と見た。
0670Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 13:34:59.30ID:lKC7TaIJ
無理してAPUしばいて性能向上よりも
メモリが3600回る前提で話してることのほうがzenシリーズにとって重要だと思う
0671Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 13:40:52.95ID:SK4yNM/4
これ以上求めるならミドルクラスGPUを買えという感じの棲み分けにはちょうどいいんだろうかなぁ
GPUはそんなところか

あとはシングルCCXだから これでようやくInfinity Fabricでコアを跨がない
DDR4に足元を縛られないコア自体の素性が解ることになるのが楽しみやで(´・ω・`)
0672Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 13:49:15.99ID:fuZ9UQFb
>>666
Wraith Prism

>もう1つはCPUクーラーの「Wraith Prism」である。
>特徴はRGB LEDをリング状に搭載したこと(とはいえそれをウルサイと感じるユーザーのために、
>スイッチで発光を止めるDark Modeも搭載される)だが、それよりも大きいのは小型化である。

>従来のWraith MAXでは、とくにMini-ITXのように基板面積にゆとりのないマザーボードの場合、
>メモリースロットがぎりぎりのところにあるためDIMMなどと干渉することがあった。
>Wraith Prismではヒートシンクとファン部を小型化。冷却性能を損なわないように、
>ヒートパイプがCPUと直接接触するダイレクトタッチ構造とすることで、
>こうした小さなシステムでも利用できるように配慮したとのことであった。

>ファンの羽の材質がトランスルーセントなので、RGB LEDを通して光の渦(Vortex)も表現できると説明があったが、
>そんな機能要るのだろうか?
0673Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 14:09:36.54ID:7e5vjS+A
HDTは冷却性能を損なう気がするんだが……
0674Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 14:28:00.82ID:JYPLLpjF
>>671
ついでにさらに性能上がるんだからな、いまのメモリの意図的釣り上げが解消して、DDR5登場とくる
とどめに7nmGPUの登場(2019末)

その頃はノートAPUでRX460、デスクAPUでR9280xくらいの性能出るで

でそういう世代のGPUは基本1070以上の性能を持ちつつ、次世代クロスファイアでAMD、インテルオンボ、ゲフォでも完全にクロス可能で
きほん160%しか性能出せないクロスで200%性能でるんやて

APUがRX460+GPUが1070=合計で1080、1080TI並の性能をノートで実現してTDP65w
デスクトップならクロスして1080ti以上

でGPUサイドもワンパッケージAPUオンボHBMをキャッシュ利用するからメモリ非搭載でGTX1080tiクロス並でTDP75-120wでしかも1-1.5万

そういう時代になるんやで
0675Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 14:31:04.65ID:S+yHnf51
全然ゲームしないけど、いつも2.5万円以上3万以下のVGA買ってたんだが、
2,3年でそれがCPUにオンボしちゃうのか・・
0676Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 14:34:22.07ID:JYPLLpjF
次世代だか次次世代の構成は

CPU+GPU+HBM3の4GB+オプ種メモリのようなキャッシュ16-32GBでキャッシュ利用してメモリの理論値は16-32GBのオンボ
お値段は基本250-350$
HDD乗っけるだけでCPU+グラボ+メモリ16GB+SSD1TB並のパワーで現在なら10万超える構成が合計3-4万
ここにGTX1080ti以上+75wのグラボをクロス動作させて1080ti2枚並のパワー
そのくせこのパッケージセットはデスクトップで5-7万、ノートで10万が標準化

いまの20-30万の構成が一気に5-10万で提供されて、そのシステムへのアップグレード、切り替えが2018-2021に起きて、2022-2023には標準化

するとソニーなんかは39800円以下、GTX1080ti×2くらいの性能の据え置きを用意できないと淘汰される
最低でもVEGA64で2枚クラスのスペック


次世代ワンパッケージシステムってのはゲーム最適化が強くなってコスパが上がる
このためPS4は完全に競争力失って、最最低限でもVEGA64+の性能で39800円以下、メモリは16GB級
くらいのをよういしないとソニーは淘汰される
0677Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 14:44:30.94ID:dX5n9yVM
>>675
sandyの頃は俺もそんな感じだった
でもゲームやらんしAPUに変えたらこれで十分だったと気付いたわ
何より古井戸使えるのがうれしい
脆弱性問題抜きにしても次も絶対APU買うと思う
0678Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 14:46:05.71ID:Ega1hhv+
暇そうで羨ましいな
0679Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 14:46:23.28ID:R2bQ3jEm
>>676
ソニーの新型は恐らく現行vega程度の性能で来年末頃には出てくるんじゃないかな?
既にCPU周りの貧弱さが露呈してるしzen+かzen2ベースで開発に入ってるだろ
0680Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 14:53:02.87ID:U/yh7y08
Zen+とZen2では全く性能が違う
Zen+は所詮14nmのハーフノード
Zen2はフルノード10nmをスキップさらにフルノード7nmを使う
0682Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 15:27:06.24ID:S+yHnf51
九十九はイジワル(´・д・`)
0683Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 15:30:16.26ID:+xbXLN2P
APUで満足
0684Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 15:51:04.20ID:QrKY4ozk
>>680
12nmは14nmのプロセス改良したものに名前を付けただけでハーフノードじゃない。
10nmのほうがハーフノード
0685Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 15:53:17.28ID:XkxHAy5C
今考えるとAMDのARM鯖()が採用されなくて正解だったのかもしれんね
Opteron A1100に採用されてたのはARM系で唯一meltdownの影響を受けたCortex-A75だろ
当時は落胆の声と予想通りやはりダメだったかという声もあったが
Dirk Meyerはここまで見通してARM採用を拒否して解雇されたとすればまさに神がかってたとしか
0687Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 16:06:32.38ID:/g4JwY7g
>>685
そんな頃にA75はないだろ
TegraX1と同じくA57だ
0688Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 16:13:43.03ID:XkxHAy5C
>>687
だな…あなた疲れてるのよ
0689Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 16:26:25.82ID:rztbYmbh
だな=すかりーがいると聞いて(ry

Zen2世代はwktkするわ
APUは7nmでnaviとHBMxが載っちゃうんだろう

それにしてもvegaはなんであんなにワッパ悪いんだろう?naviはプロセスルール以外でも改善されるかな?
0691Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 16:32:06.51ID:3P0S+YEc
( ゚д゚)ポカーン

「Smart RGB 500W」
3980円の安価なRGB LED電源がThermaltakeから登場
http://ascii.jp/elem/000/001/612/1612648/

>なお、パッケージ表面には保証期間は5年間とプリントされているが、国内代理店のアスクによると「保証期間は3年間になる」とのこと。
0693Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 16:55:34.91ID:3JKqIW3A
>>691 500で5000円切るってかなり安いな
0694Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 17:02:06.70ID:yNsO3Fi0
インテル、「Meltdown/Spectre」に対処するファームウェアのバグを認める
https://japan.cnet.com/article/35113128/

Intelは、PCやデータセンター機器で問題を引き起こしていることを認めた。

ハードウェアOEM各社によって提供されるIntelのファームウェアが、
旧式の「Broadwell」および「Haswell」CPUを搭載するシステム上で、再起動を引き起こしている。

Intelのデータセンターグループのゼネラルマネージャーを務めるNavin Shenoy氏は声明の中で、
「われわれは、ファームウェアアップデートの適用後、高度なシステム再起動が発生するとの報告を複数の顧客から受けている。
具体的には、これらのシステムはクライアントとデータセンターの両方でIntelのBroadwellおよびHaswell CPUを実行している」と述べた。
0695Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 17:04:25.54ID:GiGHzEpg
ノートPC用のVega 56と64を準備
http://digiworthy.com/2018/01/13/amd-rx-vega-64-for-laptops/

AMD プロダクトマーケティング担当副社長 スコット ワッソンは次の様に言っている
Vega 10はAMDをハイエンド ゲーミング ノートブック マーケットに再参入することを可能にするモバイルに移行することが出来ると
0696Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 17:04:34.69ID:NcxiRDBP
高度なシステム再起動ってなんだ
バグ落ちしてるだけだろw
0697Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 17:14:06.26ID:rztbYmbh
>高度な
高頻度なのタイポだったらもはや笑えない
0698Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 17:23:08.35ID:BMWTATRF
オクでマザー買ったがケースが決まらん
SWTXマザーで鯖用の薄い電源取り付けられる安いケースないかな
それとも自分で作る方が手っ取り早いかな
0699Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 17:23:32.24ID:r0yaL4FJ
[原文] We have received reports from a few customers of higher system reboots after applying firmware updates.
ハイアー。
0700Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 17:25:53.34ID:MaJEmV0P
>>699
これ意味が分からないあるね
0701Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 17:56:00.83ID:dlEYL9OQ
口頭会見だったら、ありがちな単語の言い忘れかも
reboot frequencies とか ratesとか言うべきところを間違えたとか?
0702Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 18:09:11.32ID:cfuDREk1
>>684
15%高密度に出来るから微細化されてるよ
10nmはフルノードだよ
0703Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 18:16:00.17ID:vmwckWiW
小さくなるのはスタンダードセルを小さくした場合だけでフィーチャーサイズは変わらないという話
0704Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 18:20:23.33ID:vmwckWiW
ついでに言うと、14nm→7nmでフルノード2世代分だとすると大きさは1/4にならないといけないが
実際にはSRAMセルサイズは1/2.4程度にしか小さくならない
せいぜい1.5世代分といったところ
これは他のファウンドリも同じで、ラベルの付替えで小さくなってるように見せてるだけ
0705Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 18:51:10.50ID:PuZVDWF6
USBメモリからBIOSアップデートをする場合ってUSB3.0/3.1のポートじゃなくてUSB2.0のポートに挿したほうが安全って聞くけど本当?
0707Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 18:53:59.99ID:Vj0Duxwk
>>705
本当
上位規格になるほどシビアになってくからね
USB3.1のシビアさとか笑えないレベル
0708Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 18:54:23.46ID:/c0p4w5P
枯れてるからかはわからないけど
USB3は相性悪くてブートできないとかたまにあるから
USB2.0のほうが安心だと思う
0709Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 18:55:42.11ID:PuZVDWF6
>>707
本当だったのか
じゃあUSB2.0ポートを使うことにしよう
3.0/3.1使ってBIOS飛ばしたらどうしようもないもんな
0710Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 19:13:00.83ID:JzA15Q24
>>706
Intelの場合、22nmへのジャンプは0.6倍程度だけど、45nmから32nmで半分以下に縮んでるから長い目で見ると一世代で半分くらいになる
ロジック密度でもそうアピールしてるね
ちなみにGFは14nmから7nmでロジック密度は2.8倍
0711Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 19:19:11.70ID:hX/TXiDP
>>702
どんなプロセスも
回らなければどうという事はない
0712Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 19:23:21.27ID:kKPyH1yN
でもわいはK12は期待してるで
派生品産めそうだし
0713Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 19:45:05.33ID:/qAtMlaw
3.0もアカンの?
0714Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:02:07.53ID:XVHHEROC
【PCケース】Versa H26  \4,298             http://kakaku.com/item/J0000026025/
【CPU/GPU】Ryzen5 2400G \20000(予想)
【マザーボード】X370GTN  \12,280             http://kakaku.com/item/K0000959710/
【メモリ】4GB×2 \11000
【電源】CX650M CP-9020103-JP \6,908          http://kakaku.com/item/K0000866467/
【HDD】余ってるやつ使う
【SSD】50 EVO MZ-75E250B/IT(250GB) \9,793 http://kakaku.com/item/K0000725581/
【OS】ノートPC用に買って使ってないのあるからそれ使う
計64279円!

どう?ちな初自作で価格コムとにらめっこして決めた
0715Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:10:04.11ID:Vj0Duxwk
>>714
何か意図があるんじゃない限り普通のATX対応ケース使うなら素直にATXマザーにした方がいいと思うぞ
miniITXとかやっぱりサイズなりに色々と制約多いし(特にOC、熱耐性とか拡張性とか)
ATXケースに収まったminiITXママンは見た目も物悲しいでw
0716Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:14:39.16ID:BS1EGpjX
>>714
Mini-ITXだったら少しハードル高いけどキューブ型にしてみたら
それと自分もCX650M使ってるけど、CPUの電源ケーブルが少し短めだから、ATX対応のケースだと少し配線しにくい
0719Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:22:14.16ID:pvukM/iZ
>>715
わかるww
HDD4台積めるからATXケースにしたけれど、
マザー部分は貧相だね。海苔がひっついてるみたい。
0720Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:22:21.47ID:B4tWKpJo
>>714
電源容量の無駄遣い

650Wのbronzeは、130Wの負荷時に82%の効率つまり、消費電力が158Wでロスが28W

APUが65W前後の消費電力になるから、システム全体が100Wを切りますので、必ず30W以上損します
GeForce GTX1060を乗せる伸しても400Wのブロンズが在れば足ります
実質なら300Wでも平気でしょう
0721Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:30:05.04ID:pvukM/iZ
>>714
APUなのにメモリ4G x2 = \11000は違和感あるなあ。。
早いの積まないと宝の持ち腐れだよ。

そう考えるとメモリ高いから、
「iGPUなしで外付け買った方がコスパ良いかも」
とか思うようになって、4月まで待つ選択肢も出てくるし、中々作れない気がするw
0722Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:33:50.66ID:BS1EGpjX
メモリは自分も安いの買ったけど、2400MHz→2933MHzにOCしてるし、最初から高いの買おうとは思わなかったな
M/Bやメモリの個体差があると思うけど
0723Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:37:45.39ID:Vj0Duxwk
最近のMicronモジュールはかなり回りがいいって噂あるし安価な定格メモリ買うならMicron買ってみるといいかも
0724Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:38:12.38ID:pvukM/iZ
僕もAM4ではメモリは安いの買ったし、
割り切って1枚しか付けてない。

ただ、個人的にはAM1で遊んだ時に、
メモリ速度で性能が劇的に変わるの実感したから、
APU買う時は、メモリに相当投資しなきゃって思い込んでるわ。
0725Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:49:22.78ID:bSd8lQhN
コスパいいつなぎとしてAPU買おうと思ってるのにメモリに金かけるって
それなら普通にryzenとGTXで組みますが
0726Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:51:07.93ID:yOqB3RY/
APUにNvidiaのdGPUを載せるのは、iGPUを無駄にし過ぎな感じだし
両者を生かそうにも、Nvidiaのドライバーが悪さしそうで個人的にはまずやりたくないな
0727Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:53:36.29ID:BS1EGpjX
それとエアフローとか考えてる?
パーツばかりに目が行きがちだけど、ケースファンやファンフィルターみたいに細かいのも結構重要だよ
0728Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:54:07.68ID:pvukM/iZ
メモリ安ければAPU最高なんだけれどね。

とは言え、高いから仕方ないね。
安い4Gx2でもありなのかな?VRAMに1G割り当てて、メイン3G。
容量的には何とかギリギリ行けそうって感じかな。
0729Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:55:48.59ID:bSd8lQhN
>>727
考えてない
てか価格コムで調べてるから実物見たわけでもないしわからんやろ
0730Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:57:35.89ID:BS1EGpjX
>>729
製品情報ページに行けばファンスロットは書いてある
価格comのページから飛べるよ
0731Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 21:00:31.73ID:Vj0Duxwk
このケースはエアフローとか考えなくても平気だろ
フロント12cmデュアル、天板12cmデュアルファンのこってこての冷却優先ケースだわ
埃大変なことになりそうだけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況