X



【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ d3ba-T0rT)
垢版 |
2018/01/06(土) 19:09:34.66ID:TZnvxydi0
!extend:default:vvvvv:1000:512
本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効
!extend:default:vvvvv:1000:512

次スレは>>960を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part63
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1514943207/


■関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part40【Ryzen】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1510582265/

RYZENオーバークロック報告スレ5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1499880778/

【AMD】Ryzen メモリースレ 6枚目【AM4】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1509677610/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0751Socket774 (ササクッテロラ Spcf-p5eK)
垢版 |
2018/01/08(月) 20:31:33.01ID:KwaaWu+jp
       ___
    ;;/   ノ( \;    
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;  
  ;/ ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.|  ⌒  (__人__) ノ(  |.; ←ゴミネオ
 ..;\  u. . |++++|  ⌒ /;
0752Socket774 (ワッチョイ 9f67-/9VY)
垢版 |
2018/01/08(月) 20:32:36.07ID:sYAlPWWC0
PowerColor Go! Green HD7750って凄い名機だったよな
もう手放しちゃったけど凄くいいカードだった
0754Socket774 (オイコラミネオ MM7f-tMBQ)
垢版 |
2018/01/08(月) 20:35:39.33ID:/Y2I9dpJM
>>749
そう書いたからにはお前もかまってることになるんだよ
AMD系スレでキチガイインテル信者が荒らして回るなんて
2ちゃんができて以来ずーっとだよ
特にインテルが劣勢に立ったときにひときわ激しくなる
切羽詰まって必死なんだから生暖かく見守ってやれ
0755Socket774 (ワッチョイ 9bd6-Ogju)
垢版 |
2018/01/08(月) 20:36:31.68ID:2ZAVhOQs0
>>752
7750しかもなぜにパワカラの話が出てくるのか知らんが、もしかして
いらないパーツものスレで放出してねーか?
0756Socket774 (オイコラミネオ MM7f-WIcH)
垢版 |
2018/01/08(月) 20:38:37.91ID:zeGdUIN7M
AMDはIntelが残してるだけのゴミ
0757Socket774 (ワッチョイ 9f67-/9VY)
垢版 |
2018/01/08(月) 20:40:30.03ID:sYAlPWWC0
>>755
いらないパーツスレはちょっと除いた事くらいはあるけど関わったことは一度も無いよ
>>718 >>750の話を受けてのレスだったんだがレス番付けなかったせいでわかりづらかったらすまんかった
0760Socket774 (ササクッテロラ Spcf-p5eK)
垢版 |
2018/01/08(月) 20:49:43.74ID:KwaaWu+jp
>>759
その通りだよねw
0761Socket774 (アウアウウー Sa8f-lku/)
垢版 |
2018/01/08(月) 20:49:47.67ID:Qb0S0eGya
なんで国内ベンダはああもゴミばっか作れるんですかね
海外でも一目置かれてるのなんてキワモノを抑えてるパナくらいなものな気が
0762Socket774 (ササクッテロラ Spcf-p5eK)
垢版 |
2018/01/08(月) 20:55:15.81ID:KwaaWu+jp
>>299
AMDのCPU計画
〜ソケットAM4〜
2017年 ZEN 14nm
2018年 ZEN+ 12nm
2019年 ZEN2 7nm
〜新ソケット(DDR5メモリーとPCIe4.0対応)〜
2020年 ZEN3 7nm+
0766Socket774 (ササクッテロラ Spcf-p5eK)
垢版 |
2018/01/08(月) 20:57:50.22ID:KwaaWu+jp
>>765
はい。
0768Socket774 (ワッチョイ 9f67-/9VY)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:00:47.82ID:sYAlPWWC0
>>759
俺は今でもあればファンレスの方がいいけどなあ
ファンレスに低速静穏12cmファン括り付けて運用するのが一番落ち着くんだよな
フィン馬鹿でかいから普通のファン付カードより冷えるし全然静かだし
0769Socket774 (ササクッテロラ Spcf-p5eK)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:01:11.87ID:KwaaWu+jp
俺の勝手な希望だと、ZEN3はDDR4メモリーまでのソケットAM4版とDDR5メモリー対応の新ソケット版の2種類出してもらえると有難いw
0770Socket774 (ワッチョイ ef99-hL1C)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:07:12.39ID:XC75257d0
PhenomII 940みたいになにが出ても良いとは思うけど、
AM4プラットフォームの普及具合によるんじゃないかしらね
0773Socket774 (ササクッテロラ Spcf-p5eK)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:10:29.37ID:KwaaWu+jp
>>771
そういう意欲的なベンダー出てきて欲しいね。AMDが公約してるAM4の寿命はZEN2世代までだからね。
0775Socket774 (ワッチョイ df81-OOJC)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:19:35.14ID:qVsHDQUW0
ゲームさえしなければ静かだよ
0776Socket774 (ワッチョイ 9f67-/9VY)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:22:20.23ID:sYAlPWWC0
>>774
負荷かけなきゃファンそのものが止まってるんで静か
負荷かけてファン回りだすとファンのサイズ回転数通りのうるささ
0777Socket774 (オイコラミネオ MM7f-WIcH)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:27:14.62ID:jsbmmXrqM
AMDらしいね
信者だけ顔真っ赤
0779Socket774 (ササクッテロレ Spcf-4tRq)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:30:28.67ID:ZH25I04vp
ビジネスタイプなら十分
しかも安い
0783Socket774 (ササクッテロラ Spcf-p5eK)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:35:04.22ID:KwaaWu+jp
>>780
7nm版Vegaの立ち上がり次第だろうね。
そのプロセス立ち上がり状況を見て、ZEN2のリリース時期が確定される。
0784Socket774 (ササクッテロラ Spcf-p5eK)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:36:18.87ID:KwaaWu+jp
>>782
ゴミネオ君は毎回アクセスし直してるから、idが赤くなら筈も無いw
0786Socket774 (ワッチョイ 9b08-aKZ8)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:38:45.81ID:xelH3bGT0
内臓GPUってHD7750と比較してどれくらいの性能?
Ryzen 3、5、7と大きく分けて3種類あるみたいだけど
0787Socket774 (ワッチョイ 9bd6-Ogju)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:39:13.93ID:2ZAVhOQs0
>>757
ふむ
つっても7750なんてゴミとしか思わんが
なんかやたら7750使ってる奴がレスしだしてるがアホ臭くてしょうがない
いつまでつかってるんだと
0789Socket774 (ワッチョイ 0f20-/9VY)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:43:06.53ID:U23Id9BV0
全くわからず7750調べたんだけど、
フルHD低負荷スカイリムで30fpsちょいのクソ雑魚ナメクジなこれじゃないよね?
0791Socket774 (ワッチョイ 9b08-aKZ8)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:46:23.67ID:xelH3bGT0
いやいや5年?6年ぶりにPC新調しようかと考えていて
GPUが性能あがってるっていうから、比較してどんなものかと思っただけ

そっかー、もうGPUの方が圧倒的じゃないか!なのか
安上がりだな!
0795Socket774 (ワッチョイ ebf3-hL1C)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:51:28.86ID:rEJTsr3c0
>>790
ゲームや4K環境でもなきゃまだ現役でいけるんじゃね
そういう自分もRyzenにHD7770だし

みんなマイニングが悪いんや・・・
0797Socket774 (ワッチョイ 0b53-ldot)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:55:09.14ID:O4nSSjLl0
>>786
SPの効率があまりかわってないから比較するなら
SP数*クロックの数値が比較のめやすになる
7750だと800*512=409600
今度出る予定のRYZEN52400Gだと704*1250=880000
RYZEN32200Gだと512*1100=563200
7850が1024*860=880640だからRYZEN5で7850と同等か上回る性能で
7750比ならほぼ倍の性能と予想できる
RYZEN3のほうで7770にやや劣るか同じ程度の能力があると予想される
ちなみに7850と同等ってことはPS4につかってるのと同じくらい
7850っていうとFF14最高設定でフルHDで軽いところで60Hz振り切り 極端に重い一部をのぞけば40台で踏ん張るって性能
APUでFF14フルHDを最高設定であそべるってところまで進化したってことになる
0805Socket774 (スプッッ Sdbf-+T8K)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:01:28.00ID:TCcwbw41d
AMDだけでFF14遊ぶっていうのはまだ難しそうな話ですね
GTXは詐欺さえしなければ普通に良いのにね
まあ、GTX1060持ってる俺が言うのも何ですが
0806Socket774 (スプッッ Sdbf-+T8K)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:04:56.45ID:TCcwbw41d
>>804
7750は値段が安いし 飛びつきやすいだろ
でも、性能はお察し それでもアリスマッドネスリターンズ遊ぶにはぎりぎりだったけど

アリスマッドネスリターンズは重いゲームだから
満足に動かすっていうのは無理だったなぁ

ライゼン7 1700と1060組み合わせで多少マシになりましたけど
それでもまだカクついたりするから難しいし
0808Socket774 (ワッチョイ 0b53-ldot)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:07:58.66ID:O4nSSjLl0
7750の利点は補助電源いらないってのとメーカーによってはロープロに対応してるものを出してるってとこだな
頑なに古いPC使ってるような人だと5450とか化石になってるようなGPU使う場合もあるし
0809Socket774 (ワッチョイ 9f67-/9VY)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:09:07.60ID:sYAlPWWC0
7750のリネームがR7でR7は鰤の中の人でもあるんだからそんな邪険にしなくてもいいじゃない
0812Socket774 (ワッチョイ bbd9-vbtF)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:16:53.41ID:8Lb+JfTs0
UCCだっけ?昔あった殺しているコアを復活する機能でないかな
メインストリームでガチ勝負しつつ遊び心も忘れないAMDでいてほしい
0813Socket774 (ワッチョイ cbc6-Ogju)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:20:04.86ID:ZXJIZL4p0
けっこう長い間7750がファンレスのトップクラスだった気がする
あるときさすがに古いと思って買い換えようとしたらGT730しかなくてしかも遅い
0814Socket774 (ワッチョイ 9bba-T0rT)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:22:36.84ID:Xe8u1wwZ0
まあ、初心者には7750はおすすめのGPUだったりしますね
補助電源コネクタについて学ぶことからって難しいだろうし

本当の初心者はメーカー製のパソコン買ってくることなんですけどね
デスクPCはBTOだけになっちまったけど(例外は一体型パソコンだけ)
0816Socket774 (ワッチョイ ebec-aKZ8)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:23:34.20ID:RN5fW83J0
Zen+で2600kと一緒にWin7卒業するついでに
RAIDやめて記憶域プール使ってみようかな

夢がひろがりんぐ
0818Socket774 (ワッチョイ 8bf7-Ogju)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:27:29.35ID:OLB14TA+0
>>797
oh...
APU一体にしたかったけどAMDはCPU微妙だったしiGPUは7750に性能届いてなかったりで見送ってた
まさかこんな時代が来るとは胸熱だ


>>810
良くバトってたなそういやw
低消費電力グラボの先駆けでワッパ最高みたいな話ですげー流行ったんだよね
やりたいゲームで性能足らなければ買い換えるけどゲーム自体大してやらないっていう
0819Socket774 (ワッチョイ 0b53-ldot)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:29:31.77ID:O4nSSjLl0
うわあ 
1800xがこの値段で1600xがこの値段って2000シリーズが出ることをかんがえてもお得だな
0823Socket774 (ワッチョイ cbc6-Ogju)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:35:08.16ID:ZXJIZL4p0
>>815
パスカルはそのままノートに載るくらい冷えるからね

7750はFermi( GTX4XXとか ) と同世代だから
1050Tiとかはごく最近に感じる
0826Socket774 (ワッチョイ 3b91-lI3s)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:39:14.60ID:S8jxBlFD0
どんなに優れた本があっても、それを自分だけで読んでアウトプットできないのなら
話し合える友人がいないのなら、無意味だ。

無意味。

本の知識を誇るだけのゴーレムだね。

煩わしい。
0827Socket774 (ワッチョイ 9bba-T0rT)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:41:21.16ID:Xe8u1wwZ0
一応、あのわけわからない名前のCPUのやつは
米国で値下げしてすぐに日本向けにも値下げしたんですけどね

まだ日本向けにも値下げする可能性あるかもしれんし
0830Socket774 (ワッチョイ 4b67-hL1C)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:44:11.36ID:+1sVUeTJ0
>>825
まあ、今回の雷禅値下げは2000シリーズ投入の地均しだからね。
0831Socket774 (ワッチョイ 9b61-hL1C)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:48:48.56ID:ncYp7VSH0
7750か
この前死んでしまったけど、よくよく見たらコンデンサが妊娠してたので
コンデンサを取り替えたら生き返ってまた使ってる。
0833Socket774 (ワッチョイ 9bba-T0rT)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:54:19.73ID:Xe8u1wwZ0
コンデンサといえば昔 台湾が設計図手に入れて生産したけど
日本製よりも早く妊娠しまくって問題になって

未だ日本製のコンデンサ使わないといけなくなった原因らしいな
何でかというとその設計図に書かれていなかった隠し材料が合った
日本だけしか知らない事実だったためだし
0835Socket774 (ワッチョイ 4b87-OpNi)
垢版 |
2018/01/08(月) 23:04:39.53ID:eqrULzi30
4月の争奪戦で手に入らなきゃまともな値段で手に入るのは夏以降になりそうだな
今回の一件でIntel見限ったって人は1800xなり1700なりで組んでよさそうだな
0836Socket774 (ワッチョイ 4b67-hL1C)
垢版 |
2018/01/08(月) 23:20:56.11ID:+1sVUeTJ0
            ,..-‐−- 、、        ヽ ー-‐'^ー‐'`ー‐'`ー-‐'`ー‐∠/
          ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,      _) 見ろ!!!        (__     .. ┐
         /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、      〕インテルCPUがゴミのようだ!〔 ‐'´ ノ
         i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li     ∠ _               . -''´  .-'´
         |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》        )-‐-v-‐-v-‐‐-v-ー./  _r‐'「`r、
         |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"゙       ´        , -‐''フ7´ 、 'ーl、 l } l
         ヾ;Y     ,.,li`~~iノ            _. -''"´   l |  `'ーく/ ノ ノ
          |`i、   ・=-_、, .:/        _.. -‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| l、_ ‐、___[])''''´
          l  ヽ    '' ,:/-ァ''´ ̄_ユ‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、 `‐ニエエソ´
         _⊥-…` ‐-、 ノ/l;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'==''ソ
        /---─=ニニ,..7;l;;;l;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::_: -‐'"´
   _.. - -‐ ナ/´゙i ̄ヽ;;;;;;;;;;;/;;;l;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::_: -''"´
 /´;;;;;;;;;;;_゙、;;;/  !  ヽ 〉'´`ーc、`、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::_: -‐'"´
. l;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;|   ! ,-‐´/;;/;;;;;;;;;;;` ‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ -‐''"´
|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;`ー'、_ノ;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ三三/´
0841Socket774 (ワッチョイ 9f67-Ogju)
垢版 |
2018/01/08(月) 23:32:05.61ID:yPxm1/+d0
値下がらなかったらリサに直接文句言う奴出るだろうし普通に値下げするんじゃねぇかな
それがいつかはわからんけど。
0843Socket774 (ワッチョイ 3ba8-pZvE)
垢版 |
2018/01/08(月) 23:41:44.18ID:QkdZIOxN0
とりあえずzen+は深夜販売してくれとにかく盛り上げないとインテルがふてぶてしく我々がとデカイ顔で居座るからな
0846Socket774 (ワッチョイ 1f0c-jocT)
垢版 |
2018/01/08(月) 23:42:51.52ID:aDju8AG50
米尼ですらまだ価格改定が反映されてないんだから日本でも反映されるのはいつになることやら
0847Socket774 (ワッチョイ df81-OOJC)
垢版 |
2018/01/08(月) 23:43:53.23ID:qVsHDQUW0
AMDCPUの国内価格今はすごく安いけどな
アスクのアンチに言っても無駄か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況