信義にもとるふるまいをすれば相手から信頼を失い、協力が得られなくなる
もともと相手が悪いことをしたのだから約束を破ったり、困らせても関係ないなどという考えは大馬鹿者や
結果見ればわかる話やろ
相手との信頼関係と協力がなくてはなし得ないことなのやから当たり前や

拉致問題もウクライナ制裁問題も同じことや
アベが制裁とか言い出したときにプーチンも警告しとったはずや
北方領土問題を抱えているのに分かっているのか?と言ってたねん
それでも制裁したわけやから、アベは北方領土問題がご破算になることを承知していたということやろな
さすがにそれがわからぬほどの大馬鹿者ではあるまいからのう
北方領土を捨ててまでもアメリカのご機嫌とりをすることのほうが大切だという政治判断なんやろけどなんでそこまでするのかが不思議やねん