X



イイ!お勧めのMicroATXケース Ver.28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2017/10/12(木) 22:55:59.18ID:OCvl9+GW
なかなか見つかりにくい、お勧めのMicroATXケースの情報を交換するスレッドです。
MicroATXでも十分使えるケース、コストパフォーマンスがよいケースを語りましょう。
電源の有無は問いません。

◆前スレ
イイ!お勧めのMicroATXケース Ver.27
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483081996/
0741Socket774
垢版 |
2018/05/18(金) 19:29:25.42ID:cQGjaBPI
>>740
ケースではないが昔、BTOに付属してた新品未使用マウスすら10円でも引き取ってくれなかった
0742Socket774
垢版 |
2018/05/18(金) 19:32:30.47ID:wEjkVIVH
店舗の裁量もあるから車なら近所数件回ってみ、どっか引き取ってくれるよ
0743Socket774
垢版 |
2018/05/18(金) 19:48:08.05ID:Py9NWA4k
うちは粗大ごみで500円
M-ATXなら不燃ごみの袋に入るサイズがある
0744Socket774
垢版 |
2018/05/18(金) 20:06:31.30ID:7Ntfo9xY
>>737
処理場まで持っていかなきゃいけないんだよ
数kgのものを担いで自転車で持ってくのはきつすぎる
>>738
ケースは送料高いし梱包はめんどいしあんま売れないイメージ
0745Socket774
垢版 |
2018/05/18(金) 20:27:52.63ID:oXgEkmH0
うちの方だと粗大ゴミ扱いにならないからゴミとして普通に出せる。サイズ指定があるはずだから調べた方がいいよ
ただしケースでなくパソコンそのものだと思われるとリサイクル扱いで回収されないので、心配ならベイを解放しておいたりと工夫必要
0746Socket774
垢版 |
2018/05/18(金) 20:42:52.04ID:t6ueKihn
>>744
自転車か、それはきついな
オークションで捌けず、743や745の言ってる自治体での引き取りも難しい場合
ネットで調べえてパソコンのパーツ処理やってる業者に送りつける方法があるがケースだと送料1000円以上かかるだろうな
0747Socket774
垢版 |
2018/05/18(金) 21:02:48.59ID:34e68Ups
>>744
Antec soloを自転車の荷台に乗せて持って帰った、あの夏の思い出
未だに捨てられずにいる。本当に捨てたい
0748Socket774
垢版 |
2018/05/18(金) 21:06:59.01ID:Kjzm4Hkr
うちのsolo white錆びてきた
捨てたい
0749Socket774
垢版 |
2018/05/18(金) 22:11:45.97ID:F3JSBNdA
ケースとマザボやCPUとメモリ一緒だと無料で回収か下取りしてくれることある。
(ただ、HDDいるかどうか、起動不能でもいいのかどうかは業者ごとに違うのに注意)
あと板にして捨てるならリベットをドリルで破壊するって手もある。(一応、防護メガネを忘れずに)
>>737
自動車のホイール用の錆取スプレー(錆が紫の汁になる)で錆を落として塗装するって手もあるよ。
0750Socket774
垢版 |
2018/05/18(金) 22:56:39.69ID:8D/0YeAY
>>735
節子それ普通に売ってないんや、ただのボッタクリやで
0751Socket774
垢版 |
2018/05/19(土) 01:51:04.36ID:AFltYQAx
SOLOは未だに使ってる
トレンドに取り残されてるケースではあるが、気に入ってる
不満点と妥協点が入り混じった不思議な感じ
0752Socket774
垢版 |
2018/05/19(土) 02:01:29.56ID:PSS6QVtX
SOLOはATXケース、スレ違い
0753Socket774
垢版 |
2018/05/19(土) 02:13:37.17ID:QI24+HyP
中にいらないもの詰め込んで光学ドライブつけたままおいといたら誰かが持って帰ってくれる
0754Socket774
垢版 |
2018/05/19(土) 05:31:45.93ID:I1+yk2ys
今更アンテックのminiP180を買おうと探してみたら
アマゾンで60万円だったでござる
0755Socket774
垢版 |
2018/05/19(土) 06:00:38.45ID:jW8CvBS2
60万円フイタw
0756Socket774
垢版 |
2018/05/19(土) 11:25:28.74ID:wJsUFNmf
俺が半額の30万で売ってあげる
0757Socket774
垢版 |
2018/05/19(土) 15:07:04.15ID:lbhndMGK
>>723
ITXでもM-ATX並みに大きいのばかりで結局いみないんだよなぁ
逆にとことん小さすぎて使いにくいやつも論外
サイズのベティに続く製品は出ないのかな?
0758Socket774
垢版 |
2018/05/20(日) 00:48:48.56ID:kXNOd3m8
Mini-ITXでM-ATX並というが、今のM-ATXは昔のATX並か小型ATXより大きいしATXも昔よりでかい
今は簡易水冷がトップとフロントについて当たり前だから一回りでかいんだよね
最近またトップフローのクーラーが見直されてるわけだし、簡易水冷不要のケースも色々でて欲しい
0759Socket774
垢版 |
2018/05/20(日) 00:53:30.84ID:mP9ioXcf
高さ400mmくらいに収まるのだと今ではどうしてもM-ATXになっちゃうんだよなぁ
0760Socket774
垢版 |
2018/05/20(日) 01:54:54.65ID:kXNOd3m8
いまやM-ATXですらほとんどないんじゃない?
ATXなら450は見ておかないとね
0761Socket774
垢版 |
2018/05/20(日) 02:25:17.41ID:Y/BWe1Tg
>>757
>逆にとことん小さすぎて使いにくいやつも論外

朱鼓・黒鼓の事かー
あれの組み辛さと排熱設計の悪さは異常
羽毛布団に沈めつつ組んだw
畳でも転がる
フローリングなんて論外

×フローリング
△畳
○絨毯
◎敷布団
☆羽毛布団
0762Socket774
垢版 |
2018/05/20(日) 12:21:26.01ID:JsjjQ9VQ
>>757
pc-q02lite使ってるがかわいい感じでいいぞ。
排熱がないのが気になるが2200Gだったら普通に使える
0763Socket774
垢版 |
2018/05/23(水) 05:32:23.54ID:Zzj9GEyT
ゆんゆんの201系のフロント5インチベイとっぱらって
銀石のps07みたいな扉とダストフィルターついたの探してるが無い><
0764Socket774
垢版 |
2018/05/26(土) 03:05:05.35ID:89LBpNiz
九十九BTOのエアロスリムだっけ あのケース売ってる?
0765Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 02:26:41.48ID:a7PeVEaW
     (゚Д゚ ):. _ かけてよし!
    r'⌒と、j   ヽ
    ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
 く.,_`^''ー-、_,,..ノ/

    /(*゚Д゚) かぶってよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)

        '⌒⌒'⌒ヽ  まるまってよし!
     (゚Д゚* ),__)

          ( ゚∀゚ ):. _ フトンサイコー!!
         r'⌒と、j   ヽ
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
0766Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 14:04:37.57ID:WHYH3Q0I
ソウデスネw
0767Socket774
垢版 |
2018/06/02(土) 00:26:33.24ID:SrTvgVdr
DOSパラの新ケース、in-winのOEMかパクリっぽいけど
元になったケースってどのモデルなんだろう
0768Socket774
垢版 |
2018/06/02(土) 16:14:55.17ID:QxWQ2BUQ
>>767
リンクくらい貼れよ無能が
0769Socket774
垢版 |
2018/06/02(土) 17:00:22.62ID:T1ifv5NL
>>768
DOSパラのサイトに行けカスが
0770Socket774
垢版 |
2018/06/02(土) 18:43:03.09ID:U0VRa8Wk
今はボーナスに縁のない子が凶暴になる時期
くわばらくわばら
0771Socket774
垢版 |
2018/06/02(土) 21:44:02.75ID:ak12Q6ed
ドスパラのサイト見たけどどれが新ケースかわからん
0772Socket774
垢版 |
2018/06/02(土) 22:11:54.74ID:D6dP4NvK
リンク貼れやカス
0773Socket774
垢版 |
2018/06/04(月) 11:32:01.52ID:GpoNHVAe
ガンバロウネw
0774Socket774
垢版 |
2018/06/04(月) 11:46:55.99ID:YCUEKT6E
お前ら攻めるなよ。貼れない事情があるんだよ
新商品だと思ったけど勘違いだったとか、色々あるだろう。要するに残念な子なのだが
0775Socket774
垢版 |
2018/06/04(月) 11:52:48.78ID:rygd1vev
ドスパラのケースとか正直どうでもいいわ
0777Socket774
垢版 |
2018/06/04(月) 12:26:58.22ID:g7yUOMDF
301と101やろな
0778Socket774
垢版 |
2018/06/04(月) 15:48:50.24ID:8CxEByNP
ケースは白で欲しいんだが
最近はますます減ったな…
0779Socket774
垢版 |
2018/06/04(月) 16:14:21.28ID:oh2kLuGc
オリジナルと違って、形状的にスリムドライブを付けられそうな感じだな
ケースだけほしいわ
0780Socket774
垢版 |
2018/06/04(月) 16:15:36.25ID:o0o6RLD+
アビーの値段設定がもう少しマシなら死なずに済んだ
0781Socket774
垢版 |
2018/06/04(月) 16:28:07.26ID:fTKzLbRa
>>780
国内の小ロット生産だとあれでもギリギリの価格設定だと思うぞ
0782Socket774
垢版 |
2018/06/04(月) 16:43:52.44ID:zpbFkKa6
アビーのケースってHP見ても
防塵フィルターついてるように見えない
あの値段でそれはどうかなと思う
0783Socket774
垢版 |
2018/06/04(月) 17:01:30.90ID:o0o6RLD+
>>782
持ってるけどただの穴やね
塗装と精度は素晴らしいけどエアフローは無いものと思って使うしかない
>>781
やっぱそうなんか
今もう何したいのか分からん会社やね
0784Socket774
垢版 |
2018/06/04(月) 17:40:12.86ID:VMnAKe+G
ドスパラの前にsofmapのオリジナルとかで、やっぱりスリムドライブが着いたタイプが出てるよね。
0785Socket774
垢版 |
2018/06/04(月) 18:06:37.40ID:iEpDg2Nk
inwin301が急に値上げしたのは、ソフマップやドスパラへのOEM供給の影響なのかな
今年3月頃までは9000円弱だった価格が現在は12000円弱と、3000円ほど値上げ
0786Socket774
垢版 |
2018/06/04(月) 18:10:14.81ID:zpbFkKa6
>>783
やっぱフィルターないのか
それなりに魅力を感じる商品だけに残念だわ
0788Socket774
垢版 |
2018/06/04(月) 19:46:41.72ID:nPlDrUTg
イラネ
0789Socket774
垢版 |
2018/06/04(月) 21:09:07.97ID:+ILdw/q8
みかかにH17
0790Socket774
垢版 |
2018/06/05(火) 05:13:36.56ID:Q3mMtYOW
おっマザー平置きじゃん
0791Socket774
垢版 |
2018/06/05(火) 11:29:03.88ID:PuFd2axK
お、USB4つある、素晴らしい
意外と滅多にないんだよな、USB4つ付ケース
価格次第ではあるけどこれは買うかも
0792Socket774
垢版 |
2018/06/05(火) 12:50:31.82ID:et769O1D
V21より静かになるかな
0793Socket774
垢版 |
2018/06/05(火) 19:16:03.19ID:t3bHSkHm
これ吸気どうしてんの
0795Socket774
垢版 |
2018/06/05(火) 22:44:02.27ID:rZPy+WAM
要らねぇ
0796Socket774
垢版 |
2018/06/05(火) 23:05:41.63ID:Q3mMtYOW
>>793
フロント140x2みたいに見えるが
0797Socket774
垢版 |
2018/06/06(水) 08:23:43.85ID:vNqgMoPK
ガラスと水冷搭載は紹介しなくてよいよ
0798Socket774
垢版 |
2018/06/06(水) 08:53:25.91ID:JxUhKWZ2
アクリルもいらんな
0800Socket774
垢版 |
2018/06/06(水) 12:33:38.47ID:5X7Vzl2p
IN-WINには中身IW-EM002/WOPSそのままでいいから
ガワだけ今風にすっきりしたデザインにリニューアルしたの出して欲しい
IW-EM002/WOPSって拡張性とかサイズとか過不足なくて
MicroATXケースとして理想的なんだが見た目がなあ
0801Socket774
垢版 |
2018/06/06(水) 12:56:11.11ID:IP1qvCyz
キューブ型は折角マザーが(多少は)小さいMicroATXを使うなら、平おきに拘って欲しいねぇ。
0802Socket774
垢版 |
2018/06/06(水) 15:56:13.63ID:IzozRJUM
禿!
一辺30cm位の立方体ケースが欲しい
0803Socket774
垢版 |
2018/06/06(水) 16:44:49.87ID:fCsZZUeo
>>802
まさにその位持ってるけど案外邪魔だわ
机の上には置けない、下に置くとUSB使いにくい
リビングに置いてみたけどサブウーファーよりでかくて存在感半端ねえわ
0804Socket774
垢版 |
2018/06/06(水) 17:36:31.54ID:7u3pIH1c
           |
            |  彡⌒ミ  >>802
           \ (´・ω・`)  …………
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0806Socket774
垢版 |
2018/06/07(木) 07:21:08.49ID:nJM6b4aj
おまえら的にはNCASEはどうなん?
0807Socket774
垢版 |
2018/06/07(木) 07:57:13.96ID:ZCq5uHqt
スレ違いかなって
0808Socket774
垢版 |
2018/06/07(木) 09:36:05.24ID:ZCq5uHqt
ああでも、ものにってはMicroATXマザーも入るんだったっけか
ちょっと調べてみるかな
0809Socket774
垢版 |
2018/06/07(木) 18:22:26.40ID:Bk1G0S/q
値段高杉
0810Socket774
垢版 |
2018/06/07(木) 23:19:03.08ID:z1GI+U4h
言うほど高く無い
0811Socket774
垢版 |
2018/06/07(木) 23:52:48.75ID:o8qZcSw5
5万10万なら他のパーツ費に充てるが
2万3万なら許容範囲じゃあねえかな
0812Socket774
垢版 |
2018/06/08(金) 01:25:05.85ID:9TA/TEAd
というか国内在庫もう無いだろ
0813Socket774
垢版 |
2018/06/08(金) 01:44:16.93ID:1sujrmhX
この手のパーツはロマンではあるがあいにくロマンでパーツを買ったことはない
0814Socket774
垢版 |
2018/06/08(金) 08:30:23.59ID:E7jBp0Ua
聞いてもいないのに要らない・買わないと主張する奴って
貧乏人かニートだよねw
0815Socket774
垢版 |
2018/06/08(金) 09:20:26.16ID:hORWCrrP
よく分からんが要らない
0816Socket774
垢版 |
2018/06/08(金) 12:12:04.49ID:5jISx962
>>803
以前ATXマザーだったんでHAF XB使っているけど、
これがまた大きくて机上じゃ凄く邪魔w
で、その位ならいいかなと思ったもんで・・・
ISK600M買っとけばよかった。
0817Socket774
垢版 |
2018/06/08(金) 12:48:26.69ID:DMFD9Pi3
イロモノなら4万くらいはある(COUGARのCONQUERは買った)ケド、普通の物に2万は出せないね。
0818Socket774
垢版 |
2018/06/08(金) 15:52:04.78ID:iKpSGBkP
ワイは2万3万出してまでそのケースにこだわるってことはしないなぁ
安いやつで似たようなものもあるし、結局ケースだし
0819Socket774
垢版 |
2018/06/08(金) 20:39:38.66ID:rJXMDxGE
要は趣味の買い物にすら安物しか買えない、性根まで貧乏性が染み付いた自分を正当化したいだけという
デフレの申し子さんな訳ですね
0820Socket774
垢版 |
2018/06/09(土) 05:32:33.16ID:FPYXzxGh
なんか新しいのは無駄に大きなショーケースばかりだし今あるケースを大事に使うしかない感じ
0821Socket774
垢版 |
2018/06/09(土) 16:53:36.02ID:hfhoGxJB
TJ08-Eを予備にノーマル、限定メタリックシルバー、サイドパネルアクリルの3台分ストックしてるから
MicroATX規格が廃れでもしないかぎりはどんだけ煽られたところで今主流のケースは買わんよ
0823Socket774
垢版 |
2018/06/09(土) 19:23:10.50ID:fkdRYxdf
でかいなあ…
構成もフラクタル系まんまやん…
0824Socket774
垢版 |
2018/06/09(土) 19:49:50.80ID:cTOwcS+w
前部の空間もったいなく見えてしょうがない
0825Socket774
垢版 |
2018/06/09(土) 19:57:50.38ID:y/AEJn8A
でもその空間の位置に3.5インチシャドウベイがずらっと並んでると
HDD複数台積んだ時にHDDに刺すコネクタとMBに刺してるケーブルが干渉しやすくて正直邪魔くさい
SoloとSoloIIはそうだった。特にSoloでSATAポート横向きのMATXだとポートがシャドウベイの影で組みにくくって
0826Socket774
垢版 |
2018/06/09(土) 20:01:28.12ID:cTOwcS+w
シャドウベイ増やすなら取り外し可能にすればいいし(グラボ搭載もあるから)
個人的には前部を切り落として短くしてほしい
TJ08/PS07と同じくらいかもっと短くできるでしょ
0827Socket774
垢版 |
2018/06/09(土) 20:08:51.09ID:PUpKw8GY
サイズ的にmini-P180を今時の冷却のトレンドに対応させたモデルと言った方がしっくりきますね
水冷前提で5インチベイ&電源下配置だと前後長を詰める事は出来ませんし
0828Socket774
垢版 |
2018/06/09(土) 20:25:53.87ID:mRHQZxF3
コネクタ類全部上かよ、興味なくなったわ
0829Socket774
垢版 |
2018/06/09(土) 20:34:32.88ID:fkdRYxdf
フラクタルのCore系ほぼ全滅したから需要はありそうではある
0830Socket774
垢版 |
2018/06/09(土) 20:43:45.95ID:pVdZYZiZ
載せられないのにちょっと大きいかなあ
0833Socket774
垢版 |
2018/06/09(土) 22:55:10.84ID:RDz58FGh
終わらないこれじゃない感
0834Socket774
垢版 |
2018/06/10(日) 02:45:33.99ID:fbUHfm79
ガラスでデザイン放棄するの嫌い
0835Socket774
垢版 |
2018/06/10(日) 03:23:25.54ID:GdSqXKjw
前面フィルター丸見えでかっこ悪い
0836Socket774
垢版 |
2018/06/10(日) 06:16:06.66ID:WJjtvv2E
各パーツにLED付いてデコトラみたいだなしかも流れたり点滅したりすごい
0837Socket774
垢版 |
2018/06/10(日) 13:37:02.72ID:GdSqXKjw
一番上に外部5インチベイっぽい切れ込みがあるんだけど、
仕様のとこには外部ドライブベイは無しって書かれてるんだな
0838Socket774
垢版 |
2018/06/10(日) 13:52:44.12ID:87b2dghj
ガラスが嫌ならハードオフで古いケースかってくればいい説
0839Socket774
垢版 |
2018/06/10(日) 15:25:02.07ID:vaaoXY7K
>>832
フロントグリル兼フィルターにすりゃ良いのにどうしてこうなった
0840Socket774
垢版 |
2018/06/10(日) 19:07:00.38ID:GdSqXKjw
>>831のPS15の左側がそんな感じじゃないかな
中の陰影からするとマザボ倒立型っぽいし、5インチベイも一つ付いてるし
出たらこれ買うかもしれんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況