X



特価品49333 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2017/08/29(火) 17:26:54.92ID:8fML7Vdu
銀河鉄道333
0322Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 08:38:49.67ID:GwC0sLc+
あちい
0323Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 08:54:37.56ID:PAlpp90V
>>320
24時間エアコン20度だから家が崩壊しない限りは問題ないでー
0324Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 13:29:18.30ID:8XR4I0YW
いやーホンマクソ暑いな
外出てきたはいいものの駅まで歩いただけで汗だくやで
3月頃のインドくらい暑いでこれ
0325Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 14:05:07.21ID:8XR4I0YW
成城石井でランビック製法のビール見つけたから思わずこうてグビグビ
暑いとビールほんまうまいわ
0326Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 15:38:02.86ID:8XR4I0YW
大宮でビール飲んで日本酒試飲して
池袋でまた日本酒試飲してたらほろ酔いやわw
0327Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 17:14:50.01ID:MaQuYBuR
昨日に引き続きの炎天下の芝刈り終了や、部屋戻ったら室温37度やw
炭酸水と梅酒混ぜるぜ
0328Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 17:17:50.06ID:MaQuYBuR
>>326
リベンジ期待しとるで
0329るんるん4096号 ◆sQ6nenMnUE
垢版 |
2018/07/15(日) 18:08:09.41ID:+lLP9xD5
>>315
いちばん上の所に行ってきたで
店舗新築しとるらしくて仮店舗やったけどしっかりしとったな
あべシリーズ全部あるんちゃうかってほど売っとったで
0333るんるん4096号 ◆sQ6nenMnUE
垢版 |
2018/07/15(日) 18:12:29.59ID:+lLP9xD5
>>326
成城石井はけっこう珍しい酒売ってたり侮れへんな
日中にそんなに飲んだらわしならフラフラになるで
0335Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 18:14:13.78ID:HwZmFyG5
近くに成城石井なんてあらへんわ
0336Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 18:33:00.56ID:fVmthX/J
成城石井は特価スレの敵
0337Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 18:56:07.75ID:8XR4I0YW
>>328
リベンジ完了や!
予約してた子がドタキャンして嫌な予感してたんやけど
代わりに今入ったばかりの完全未経験の子どないです?っていわれて入ったら
大当たり引いたわ超満足でご機嫌やでw

>>330
増寿鏡ええなスペックどなんや?
保冷剤は多く入れとけば5時間くらいいけるで
生酒いうても最近のは強いから大丈夫や
試飲でほろ酔いやったけど歩いて汗かいて水ガブガブのんだらすぐ酔い覚めたで
これからどっかで一杯やるで
アンテナショップとかデパ地下でつまみかったけど明日やな
くさやこうたでw
0338るんるん4096号 ◆sQ6nenMnUE
垢版 |
2018/07/15(日) 19:16:57.96ID:+lLP9xD5
>>337
そのまんま精米歩合55%やな米の種類とか書いてへんいま冷却中やで
いちおう持って行った保冷バッグに凍ったペットボトル入れておいたんやけど
ほんのり暖かくなってたで
それなりに高い厚みのあるお高いトップケース付けとるんやけどこの炎天下やとかなりきついで
0340Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 19:38:04.30ID:8XR4I0YW
>>338
あーそうかバイクやもんな
そら熱くなるか…難しいもんやな
今日暑すぎてホンマアカンわ
おビール飲みたいからクラフトビールの店探してのみにいくで
0341Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 19:57:19.52ID:FNj2Ctv4
成城石井は弁当が普通に千円単位当たり前でびびったで
昨日今日でパチで15万オーバー負けたんやけどなんか質問あるけ
0342るんるん4096号 ◆sQ6nenMnUE
垢版 |
2018/07/15(日) 20:07:27.77ID:+lLP9xD5
>>340
近所にあったらええんやけどわしんところは近所にええ店無いで
どこか泊まりで行ったときしか飲めへんな
次のツーリング計画するで
0344Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 21:00:27.64ID:HwZmFyG5
仙台の牛タンて
海外産やろ
0345Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 21:22:14.84ID:3mJYMCNm
佐野ラーメンはよせーや
0346Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 21:24:02.64ID:0DJZFuQn
ここに風俗好きの歯科医ipがいると聞いてきましたが
0349Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 21:30:09.59ID:8XR4I0YW
>>347
ミャンマーの牛乳はかなりうまかったで
日本のスーパーのよりうまかった
せやけど賞味期限めちゃくちゃ短いねん
0350Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 21:32:49.23ID:/WG303xG
アメリカの牛乳は薄かったで
0352Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 23:03:49.69ID:4WdznNbR
昨日の仙台やで

こっちは暑い中外で20分位並んだ。すげぇ美味かったで
https://imgur.com/a/rqaX4sH
ここは地元でも食べれるような煮干し醤油味やったで。毎日食べても飽きない味やな。
https://imgur.com/a/7faOjvm

牛タンはその辺にある「牛タン炭焼利久」でランチセット食えばええねんで。
チェーン店やけどそれなりに並んでるで。
0355るんるん4096号 ◆sQ6nenMnUE
垢版 |
2018/07/16(月) 07:21:32.23ID:xfzWN/Os
>>352
坦々麺ええな
そこは行きたい場所に保存してあったんやけど行けなかったで
その店のあたりはええラーメン屋いっぱいあるの
0358Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 08:21:39.86ID:8wSOmisX
>>352
夏は担々麺やなー
汗が吹き出るでー
汗かいた後のビールウマウマ
0360Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 09:11:09.26ID:ZFZ9Ijn5
>>337
本番ありけ?
0361Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 10:37:14.98ID:6O8x+o2I
こここ?
0362Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 11:31:33.28ID:XApkCnc1
>>358
残念ながらこれ冷製白ごま担々麺やねん。
でも、この店辛さと熱いのと黒ごまも選べるねん
0363Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 14:37:45.73ID:vo+ZMLjb
>>360
あるわけないがな
完全未経験でわしが最初のお客さんやってん
奮発して120分にしとけばよかったかも
0364Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 15:19:49.18ID:V6qT7O35
毎回完全未経験
0368Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 15:39:31.49ID:vo+ZMLjb
http://amzn.asia/1X7Td7x
夏用の靴探してたら
破損してる画像載せてるのあってワロタ
商品画像の時点で破損してるとかアカンのと茶羽化尼はん
0370Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 15:47:22.39ID:xNru5hDZ
>>365
は?
ラーメン行ってないんか
0371Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 15:47:41.41ID:G2kjGEG5
>>368
バカはしゃべるなや
0372Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 15:49:00.25ID:XApkCnc1
>>369
今日はやけに早いのう
ラーメン無しけ?
さてはパチ屋で顔真っ赤にしてきたんやな
0375Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 16:03:05.49ID:XApkCnc1
>>373
散々悩んだら両方買うのが特価民の基本中の基本やで
0376Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 16:16:56.74ID:SQnAzgGK
坦々麺はなぜか川崎と千葉から定着しだしたな
0378Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 17:03:36.70ID:lCHVdy4G
そろそろ隼やな
0381Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 17:47:50.86ID:SQnAzgGK
>>379
40年以上前やから
新華僑とは違うな
冷麺やジャージャー麺みたいに
引き揚げ日本人ちゃうやろか
0383Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 18:18:44.71ID:SQnAzgGK
ティラミスはゆるさんで

ってコピペであったやろ
わし、ニワカやからネタ元知らんわw
0385Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 18:49:03.64ID:SQnAzgGK
ティラミスてスイーツやろ
トンカツもメンチも牛カツも

ミルフィーユってなんやねん!

ってスープカレーが文句言ってたで
0389Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 19:39:01.59ID:SQnAzgGK
鐘ヶ淵か立石で呑めそうやな
山谷と同じで年寄りあらかた死んでもうたから
ごっつ女子多いで

おとつい銀座で飲み会あって
京成で地元帰る途中
乗ってる腐女子が八広か立石で降りるか揉めてたでw
0390Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:34.99ID:vo+ZMLjb
>>387
うう〜ん
確かに宝酒造やと微妙やなw
まぁ煮豆のフジッコもワイナリーやってて結構うまかったりするし
大手やからって先入観を捨てて飲んでみるのも絵園茶羽化
0391Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 19:45:31.49ID:lCHVdy4G
トラボルタの宝CANチューハイやで
0392Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 19:56:47.04ID:SQnAzgGK
キッコーマンがマンズワイン
江戸川水系は醸造所ばかりやで
0393Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 19:57:56.64ID:xDmyV/aA
ふじっ子の類似品は菊地食品おぬぬめ
味の菊一
0394Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 19:59:38.06ID:lCHVdy4G
亀甲萬
かっこええ漢字やな
0398Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 20:13:16.42ID:SQnAzgGK
チューハイに果汁が邪道やねん
レモンハイやろ、それ
0399Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 20:20:31.97ID:SQnAzgGK
しかしなぁ
今や酒蔵所やクラフトビールの醸造所も珍しくないけど
昔は税務署の壁が高くて大変やったんやで
0400Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 20:24:53.91ID:SQnAzgGK
今、刺し盛りの差し入れ来たんやけど
今年はアジが不漁言うけど
獲れるアジは美味いな
なんでやろ
0404Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 20:40:36.61ID:lCHVdy4G
洋酒は外圧で下がったりするけどタバコ税は今後も右肩上がりやろなぁ
0405Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 21:34:53.80ID:UgRPw8GC
酒もタバコも自作する時代くるん茶羽化w
0406るんるん4096号 ◆sQ6nenMnUE
垢版 |
2018/07/16(月) 21:50:11.85ID:xfzWN/Os
タバスコは自作しても罪にならなそうやな
暇が合ったらチャレンジしてみたいで
0407Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 21:52:13.32ID:vo+ZMLjb
のむでー
秘蔵の酒開けるでー
当たり年のレギュラー品を寝かせといたんやけど
なんか白いもんが浮いてる…グラスに注いだらカスが消えたんやけど
なんかの成分が氷温保存やったから凍ったんやろか?
味はめっちゃええわあー美味い!
https://i.imgur.com/5N2NB2p.jpg

本日のおつまみ
https://i.imgur.com/SOzLfDi.jpg
0408Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 21:54:09.99ID:6Dt2+NDE
バナナの皮でタバコ作って吸うとええで
0409Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 21:56:04.79ID:SQnAzgGK
わしは真鯛ほどCP悪い魚はないと思うとるんやけど
はしりのサンマくらい食わせろや
0410Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 21:57:33.22ID:SQnAzgGK
>>407
通報されても知らんで
0411るんるん4096号 ◆sQ6nenMnUE
垢版 |
2018/07/16(月) 21:58:01.42ID:xfzWN/Os
>>407
ええものを秘蔵しとったんやな
さいきん流行っとるフローズンちゃうか
新潟帰りにセブンイレブン寄ってアクエリアス買うたんやけど蓋開けたら凍結して飲めへんかったわ
そのくさやも有名なやつやな
0412Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 22:03:16.10ID:vo+ZMLjb
>>410
めっちゃ臭いわw
異臭騒ぎおこるかもw
>>411
昨日池袋の地下でこうてきたんや
くさや結構好きやけど中々うってへんねんな
このはなあびはレギュラー商品で花陽浴とはまた違う感じやねん
つまみ食いながら飲める感じの酒
結構甘口やけどね
秘蔵の酒はまだいくつかあるけど十四代だけは手に入らんわ
東京の赤鬼にでも呑みにいかんと飲めへんよなぁ
十四代は酒屋相当通ってるけど買えへんわ
0414るんるん4096号 ◆sQ6nenMnUE
垢版 |
2018/07/16(月) 22:07:27.81ID:xfzWN/Os
>>412
さらに燻製にしてみたらええんちゃうか
十四代はどこかの店で飲んだで
偽物かもしれへんけど甘口やったな
0415Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 22:19:42.06ID:SQnAzgGK
炙ったら絶品の美味さやけど
匂い嗅ぐだけならただの迷惑やからな
ウナギと違って
0416Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 22:32:25.09ID:vo+ZMLjb
>>415
うまかったわ
ドブの匂いするのになんでこんなうまいんやろな
次は鮒寿司くいたいでしかし
0417Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 22:34:00.73ID:SQnAzgGK
さてなぁ
新島に限らず
伊豆七島や小笠原は
全く独自の味覚あるさかいな

刺身に島唐辛子とか

まず、クサヤが
多過ぎやねん

パスタどないや
0418Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 22:36:54.16ID:SQnAzgGK
>>416
わし、鮒寿司食ったことあらへんねん
必ず食うから
合う酒教えてや
0421Socket774
垢版 |
2018/07/17(火) 07:47:43.15ID:HXKOZsy0
ラーメンもつけ麺も無かったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況