X



GIGABYTE 友の会 Part52 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2017/03/23(木) 21:05:11.29ID:QjS9yY6o
GIGABYTE製品(主にマザーボード)のスレです。

・公式
http://www.gigabyte.jp/

・代理店
旭エレクトロニクス(マザー)
http://www.aec.co.jp
CFD販売株式会社(グラボ)
http://www.cfd.co.jp/

※但し、旭エレクトロニクスは本来5年保証のBLACK EDITIONマザーを1年保証で売る糞代理店です、避けましょう。

・前スレ
GIGABYTE 友の会 Part50
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1463922438/
0002Socket774
垢版 |
2017/03/23(木) 21:06:51.61ID:QjS9yY6o
・GIGABYTE 友の会 Part51
↑が乱立&荒らされているので、新規一転立て直しました。

また、>>1の微修正を行いまいした。
(リンクスはもう代理店ではないので。)
0003Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 00:53:49.78ID:XA3oDFSp
おう旭エレクトロニクスの糞社員

こっちdもどっちでもあいてになってやっから、さっさと掛かって来いや!


テメーがキョドリながらROMってんのはバレバレなんだよwwwwwwwwww
0004Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 00:54:18.85ID:XA3oDFSp
さっさと掛かってこないと、
オレが勝利宣言しちゃうぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0005Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 01:02:36.54ID:9xS7/o0u
駄目じゃんww
0006Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 01:17:00.30ID:XA3oDFSp
オレはこのスレ荒らしたくないんよ、いやマジで

だから、旭エレクトロニクスの糞社員とタイマンはれる
隔離スレ作ってそこでトコトンやりてーんだけど

糞社員、負けそうになるとあっちこっちのスレに逃げ込むんだよな

オイ糞社員
オレが隔離スレ立ててやっても良いが、
オマエが立てたけりゃ好きなスレ立てろ
そこでトコトン相手になってやっからよ

といっても平日昼間はダ・メ・よ
オレはオマエと違ってお仕事があっからよw
明日の夕方以降は週末だからちょうど良いかんなぁwww
0007Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 01:40:38.33ID:gQ23Qcqi
荒れるの分かってて !extend:checked:vvvvv:1000:512 で立てない無能。
0008Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 01:41:48.73ID:F8E8GCao
旭エレはマジで糞 旭興産はおとなしく土建だけやっとけボケェ
0009Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 01:45:30.92ID:/gOG2vyV
>>7
いやワッチョイだけじゃほとんど無意味だろ
IPまで晒す設定は、キチガイだけでなく普通の利用者も嫌がる
少なくとも俺は勘弁して欲しい
0010Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 02:00:10.83ID:gQ23Qcqi
>>9
AMDスレのようにIP強制表示で田村避けになったからここも必要だとは思うけど、いきなりIPだと
気違いを別にして反発する人が出てくると思うから !extend:checked:vvvvv:1000:512 と書いた。
ただそれだけっすよ。
0012Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 06:32:14.18ID:wl6rEuRZ
なんや旭エレクトの工作員また敵前逃亡かい
しょーもないやっちゃな
ほんで真っ昼間にщ(゚д゚щ)カモーンとか
阿呆なことぬかすな
普通の人間が働いてる時間になに言うとんねんボケ

もっと足止めてガンガン打ち合えや
ショボイことしやよってからに

お互い居ないところで吠えんと
どうせ荒らすならガチンコでやれや
0013Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 06:47:12.91ID:ACNzvVno
>>9
別にやましいことがなければいいんじゃないの?
>>11
上は正直わからん。というかコンシューマー向けじゃないし…
下は(代理店の名前は)聞いたことがある程度。
0014Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 08:19:50.21ID:EAH9yErI
サンウェイはサーバー屋だよ。
0015Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 09:33:43.13ID:YmpT9eNs
独り言の多さと独りよがりな思い込み、抑制が効かない連投から垣間見える、自演草林君の深い孤立と幼児性。
でっ、かも〜んっ おいで おいで ♪ クケケケ
0016Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 10:54:01.44ID:nfiOw8lU
荒らしと旭エレクトロニクスしか困らないから、次はワッチョイ付きにしてくれ

普通に使ってる人が大迷惑
0017Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 15:02:34.63ID:k341Bw6P
機能してねぇんだからワッチョイくらいつけろよ
0018Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 15:11:03.42ID:YmpT9eNs
勝 利 !
0019Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 15:11:23.56ID:d0avzpc+
本当に迷惑だからまともな進行に戻って欲しい
0021Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 15:35:07.71ID:YmpT9eNs
一時もどっても何かに付けてすぐに、旭disりでがなり始める。
依頼心が強く、『人のせい思考』の幼児脳に何いっても無駄。
ここは煽りまくって楽しみましょう。
0022Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 17:28:25.84ID:8JgJQNc6
>>21
なるほど
旭エレ社員が仕事として荒らしてたのか
どうりで昼間に何度も書き込めるはずだ
0023Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 19:12:51.53ID:JZarobfY
HWiNFO32/64 v5.47-3115 Beta
・Enhanced sensor monitoring on GIGABYTE X370 series mainboards.
0024Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 19:24:28.36ID:UX8hH24o
>>21
サポート糞だった
旭エレクトロニクス死ね
0025Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 19:31:39.11ID:cqAoktoj
旭エレは存在価値0やでな
0026Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 19:36:21.19ID:YmpT9eNs
相手のスクリプトは見抜けない、お間抜けチャンの自演草林君、かも〜んっ ♪
アタタタタ
0027Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 20:07:11.12ID:5noqerxi
♪指先ひとつでシャットダウンさ
0028Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 21:25:36.80ID:2yhuNaaU
>>26
旭エレの池沼社員がスクリプト作れんの?
0029Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 21:28:15.62ID:tO9S6c8p
来月からAMDマザーの供給増えるってさ。
ギガの中の人が言ってた。
0030Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 21:48:04.39ID:G93rM8QO
マザボメーカーがどこもそんなにryzen売れないって思ってたらしいな
0031Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 21:52:27.51ID:wJT0DtI/
>>26
ボクちゃんもスクリプト作れまちゅ

by 旭エレ○トロ△□ス 工作担当社員


( ´,_ゝ`)プッ
0032Socket774
垢版 |
2017/03/24(金) 23:28:26.33ID:Tk75dy53
>>26
おう、待たしたな旭エレクト工作員
今日も遊んでやんよw

今日こそトンズラすんなよ根性なしw
0033Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 00:09:51.74ID:bFJusXK6
アタタタタ
0034Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 00:24:27.20ID:n0v+XGog
どうサポートが最悪なわけ
0035Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 00:35:15.44ID:bFJusXK6
銅じゃないよ。
0036Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 00:38:37.50ID:bFJusXK6
さてと ..... はい!放置 ♪
0037Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 00:45:17.02ID:OnTMaZfX
おいゴミ屑野郎
待たせすぎなんだよ

>>35つまんねーんだよ
バカかテメーわ
0038Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 00:47:34.71ID:OnTMaZfX
>>34
このバカやっぱ社員かwwwwwwwwwwwww

どうしてこんな糞会社に就職しちゃったの?

ゴミ学歴だから

外に行くとこなかったんかwwwwwwwww
0039Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 00:56:06.89ID:OnTMaZfX
おまえ日本語話せるんだな

チョン国語しか話せないのかと思ったぞ

なんで急に日本語話せるようになったんだよww
0040Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 01:00:29.57ID:OnTMaZfX
ホレ「勝利」以外に知ってる日本語何か言ってみ
カモーンは日本語じゃねーからなw

ホレホレwwwwwwwwwwww
0041Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 02:07:30.79ID:+leBrbDm
>>34
客の話を聞かず、暗い話し方で自分の主張をまくし立て正しいと言って譲らない
結局、台湾人とやり取りしてこっちの言い分が正しかったのを認めた

客に喧嘩売るようなサポートがまともだとでも?
0042Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 03:12:59.25ID:n0v+XGog
よく分からんが、どういうサポートか聞いただけで社員認定された上に、ひどいサポート受けた話しを知ってて当然みたいな喧嘩腰レスもらわなきゃいけないわけ
0044Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 07:50:18.04ID:L0Z1BsRT
>>43
馬鹿、乱立させんな
ちゃんと確認してからにしろよ
0045Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 08:47:54.91ID:upjd4I+I
一応落ち着いたと思ったら今度は乱立か
ワッチョイの有無で並立可能だけど
IPワッチョイにしてもカネ払ってまで消して荒らすバカがいるのは虚しい(某専門版で席巻中)
0047Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 09:45:04.14ID:bFJusXK6
能天気に独り笑いをし、草原の様に草を生やす、馬鹿丸出しの自演草林君。
オトトトト
0048Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 09:45:17.54ID:bFJusXK6
勝利!
0049Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 10:47:44.53ID:M0mqS/m1
いつもの人、この旭エレの糞野郎ボコボコにしといてw
0050Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 12:18:38.38ID:n0v+XGog
>>46
ごめん、意味がわからない
自分の質問とどう関係あるの
0051Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 12:54:00.11ID:k6MBdi0V
「相手はキチガイだから、無駄」という意味だと思うよ。
0052Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 14:14:53.67ID:I0Ehv0na
IPはいらねぇだろう
0053Socket774
垢版 |
2017/03/26(日) 06:39:51.16ID:sibZH0k8


0054Socket774
垢版 |
2017/03/26(日) 07:27:39.77ID:i6FsNgE0
埋め立てたスレ数で勝利が決まるなら
ν+の辻元清美メールマスゴミ不拡散要求スレなんて史上に残る大勝利じゃん
0055Socket774
垢版 |
2017/03/26(日) 07:32:41.21ID:ABe9P1Yf
色盲身バレスレみたいに1万越え仕様にすればよかったのに
0056Socket774
垢版 |
2017/03/26(日) 07:56:55.51ID:sibZH0k8
勝利!と書くとイキリ立つ、リアルでの負け犬トラウマを持つ自演草林君の反応が面白いのさ。
0057Socket774
垢版 |
2017/03/26(日) 14:55:05.74ID:164oxqlp
ギガのママンは青ってイメージあったけど最近は関係ないのかな
0058Socket774
垢版 |
2017/03/26(日) 16:02:38.13ID:nkaBvXtk
最近はどこも真っ黒だね
0059Socket774
垢版 |
2017/03/26(日) 23:46:52.42ID:xV7xdUoz
まあ、萌え絵プリント基盤でも困るけど少しは変化ほしいよね
0060Socket774
垢版 |
2017/03/27(月) 00:01:18.57ID:moAs1mpn
連投君は規制でも食らったか
0061Socket774
垢版 |
2017/03/28(火) 00:56:11.56ID:GeOrs3it
さすが国内シェア4位メーカー、代理店で炎上しないと話題にもならない
そんなメーカーの製品を買って支えてやるのが俺ら友の会の使命
0062Socket774
垢版 |
2017/03/28(火) 03:10:55.50ID:b8ocWVux
Z170XUD5のF22で中途半端な負荷時のフリーズなくなったっぽい?
電圧下げで使っててだいたい4日か5日再起動させないで運用してたらフリーズしてたんだが
直った・・・のか?まだ様子見だけど。
0063Socket774
垢版 |
2017/03/28(火) 11:29:22.23ID:mF5B9BH3
GA-H170M-D3HでF5からF21にしたらフリーズが直った
Z170でも直ってる可能性は高いかと
0064Socket774
垢版 |
2017/03/28(火) 12:27:26.04ID:MsuKxsIg
自演草林君 遁走。
0065Socket774
垢版 |
2017/03/28(火) 14:06:39.78ID:2PzCh3ff
G5で暫く運用してるけどUSB3.0問題ってG5とかG3だとあるんか?
一向に症状出ないから検証飽きてきてるんだが…
0066Socket774
垢版 |
2017/03/28(火) 15:02:25.23ID:mb0ksvYB
フリーズの症状はないけど、BIOS F21が出てたんですね。

USB3.0+USB2.0受信機の無線機器での干渉問題なんとかなんないかなぁ。
0067Socket774
垢版 |
2017/03/28(火) 15:05:20.77ID:2PzCh3ff
おっ何か面白そうな案件だね
0068Socket774
垢版 |
2017/03/29(水) 12:20:06.79ID:UbAr0e8m
GA-H170M-D3H、F22来てるがQ-FLASHで更新出来ず。人柱求む
0069Socket774
垢版 |
2017/03/29(水) 16:41:48.85ID:hrimlS9L
Q-FLASH?
男ならEfiflashだろ、JK。
0070Socket774
垢版 |
2017/03/29(水) 21:51:55.67ID:mXOZAEyE
別のマザーだけど先週F21にしたばかりだ
更新早いな
0071Socket774
垢版 |
2017/03/30(木) 19:29:50.45ID:E00OaW8M
>>62だけどやっぱフリーズしたわ。
やっぱ4〜5日運用してるとフリーズするからメモリ関係なのかな・・・
おま環かもしれないけどだれか同じような人・・・おらんよな。。。
0072Socket774
垢版 |
2017/03/30(木) 19:42:40.04ID:FIZaK4Uf
イベントビューアみたか?
おれもmemtest86やメモリ診断、prime95と一通りパスしてたから安心してたんだがアイドル状態の時イベントビューアにキャッシュ階層エラーが度々出ていてフリーズするようになった。
おれの場合はddr4-2400を2666に上げていたのが原因だが。
0073Socket774
垢版 |
2017/03/30(木) 22:51:59.42ID:E00OaW8M
>>72
イベントビューア見たけど何も載ってないんだよね。
skylakeからVcoreとcache電圧って統合されたんだよね?電圧下げて使ってるしキャッシュエラーの可能性ありそうだね。
まぁまた設定いじって様子みるよ〜ありがとう
0074Socket774
垢版 |
2017/03/31(金) 08:05:26.56ID:17XMqRT5
電圧下げって勿論Prime95なりで高負荷時に合わせてオフセットで詰めてるんだよね?
そんで中負荷時で落ちるってどう考えても低中負荷時の電圧不足としか思えんのだが…
盛るの嫌なら、c-stateが有効ならC3くらいで抑えてみるか無効とか
voltage optimization有効にしてるなら切ってみるとか
0075Socket774
垢版 |
2017/03/31(金) 09:27:01.79ID:M2vd/haB
省電力設定ONだと必ずそこが壁になる
高負荷では落ちないのに低負荷〜中負荷では落ちるなんて
よくあることだから気にせず詰めていこう
007663
垢版 |
2017/03/31(金) 11:01:22.41ID:Zn2Ak6U/
使ってると特に負荷もかけてないのにいきなり画面固まってマウスも効かない
強制終了しか手段がないしログを見ても原因が分からない
http://i.imgur.com/j3rRtAt.png

ということだったらBIOSとドライバをアップデートしていいと思うけど
型番が違うけどこっちはそれで直ったし
007762
垢版 |
2017/03/31(金) 19:11:34.42ID:dIEJR0kn
おお・・・反応貰えるとは思わなんだ。
>>74
一応primeやらocctやらで落ちるギリギリまで狙った後にちょっと盛ってる。
voltage optimizationは有効のほうがいいと思ってたぜ・・・無効にしておく。
Cステートはかなり悪さをするってよく聞くから下から一つずつ無効にしていくよ。

>>76
ごめんこんなにも落ちてるとは思わなくて不覚にもワロタ
0078Socket774
垢版 |
2017/04/02(日) 19:30:58.77ID:8/ReTseU
なんだかんだ言っても、定格が一番。
俺は定格派だな。
0079Socket774
垢版 |
2017/04/03(月) 13:43:54.83ID:PxfUqXWg
>>77
Intelの場合元からギリギリの設定になっているから、ヘタに下げると
問題がでる

後、EISTで周波数が切り替わる瞬間に電圧が足りなくなってもフリーズを
起こすからPrimeではわからんよ

周波数毎のVID範囲のデータシートがあるなら詰めても良いかもしれんが、
範囲が分からんならヘタに触らん方が良いと思うけどね
0080Socket774
垢版 |
2017/04/04(火) 20:38:49.20ID:wNv2zAYV
HWiNFO32/64 v5.50 available.
・Enhanced sensor monitoring on GIGABYTE X370 series mainboards.
0081Socket774
垢版 |
2017/04/06(木) 08:15:10.28ID:L0YCsAZJ
GA-AB350M-gaming3 bios F4b
ttps://www.reddit.com/r/Amd/comments/63ll3r/bios_update_for_the_gaab350mgaming_3_not_official/
このスレの途中にリンクあります
0082Socket774
垢版 |
2017/04/07(金) 11:46:25.26ID:i+xe2XIm
アタタタタ
0083Socket774
垢版 |
2017/04/08(土) 09:23:20.03ID:lq/Po+Sl
オトトトト
0084Socket774
垢版 |
2017/04/08(土) 15:18:01.67ID:yCKGY9fb
370使ってる人がいたら
参考にしたいんでCPUとGPUとメモリを教えてください
0085Socket774
垢版 |
2017/04/08(土) 19:54:46.34ID:3vrxuO25
>>84
ゲーミング5
1700 box
D4U2400BMS-16G/R
標準で3.4Gまで試して問題なし
インストールは7、10それぞれ異常なし
ソフトの動作確認をやりたくないのと
Win10が趣味に合わないのでWin7突っ込んだが
多分Windowsアップデートに関連すると思われるエラーで玉砕
インストール、Windowsアップデートと更新していき、元の環境にしていく
そのうち起動すると画面が黒くなりデスクトップを見失ったと表示される
レジストリ、デスクトップのリンク、それぞれ異常なし
海外で同様のWindowsエラーがあるってHPにたどり着く
修復方法が分からず断念
ソフトのインストールもしてるのでどの時点でおかしくなってるか不明
他のPCのWindows10をSSDごと持ってきて繋ぐと何の問題もなく起動
今、Windows10で環境構築中
0086Socket774
垢版 |
2017/04/08(土) 19:57:22.80ID:3vrxuO25
>>85
って書き忘れメモリは2枚差し
2400で動作確認
ゲフォ1080を使ってます
これも問題なし
0087Socket774
垢版 |
2017/04/09(日) 14:26:14.92ID:cHqI6ElZ
>>84
AX370-GAMING5 (BIOS F5Gにした)
1700 BOX
BLS16G4D240FSC.16F (16GBx4枚2400動作)
RX480/8G
Windows10pro

マザボスレにも書いたけどUSB3.0接続のメモリカードリーダと
LANがちょいと変な挙動することがある。
あとはどんなアクションをおこなってもワンテンポ待たされる。
0088Socket774
垢版 |
2017/04/09(日) 22:05:20.63ID:QRdVy9PR
>>87
イベントビューアみたか?
俺の環境で16GBx2で2400動作だとキャッシュ階層エラーが頻発してたが大丈夫?
0089Socket774
垢版 |
2017/04/10(月) 08:47:42.60ID:hYvj+4hw
GA-AB350M-gaming3
でF4bはクラッシュと起動不可発生のためF3cに戻した
F4bではコルセアのCMK32GX4M2A2666C16Rで2666で動作出来ていたのでF3cでも出来ないかと思い最初タイミング(16-18-18-18-18-35)と倍率だけ弄ったけど起動時FAN LEDの点灯消灯を3回繰り返したあと起動してきた。
CPU-ZやらRYZENMASTERでは(15-15-15-15-15-36)となっていた。
BIOSの設定は設定した値だか起動できずクリアされているようだ。
このあとメモリの電圧を1.210にしたら2666で起動でき、各ツールでもタイミングやクロックも設定した値となった。
0090Socket774
垢版 |
2017/04/10(月) 20:10:01.32ID:G1BdJZ45
同じくGA-AB350M-gaming3
F2でCMK16GX4M2A2666C16が2666で動いていたがF4bに上げてみた。2400でしか動作せずXMPも駄目
F3cも試してみたけど同じ
F2でUSB不具合も起きてないし3.6GHzのカジュアルOCも出来てるので今後のBIOSの成熟に期待しつつF2に戻して使用中
0091Socket774
垢版 |
2017/04/10(月) 20:28:08.00ID:czThvCUh
>>90
俺のF2、F3Cの時はXMP効かなくてF4Bは効いたんだよな
F2は起動してすぐフリーズするときが多発してたしBKCLがピコピコしてたな
0092Socket774
垢版 |
2017/04/11(火) 18:48:26.39ID:3E2NaMSJ
やっとAB350M-Gaming3にF4のBIOS来たね
0093Socket774
垢版 |
2017/04/11(火) 20:40:18.86ID:1fjgbkhG
きたか!
0094Socket774
垢版 |
2017/04/11(火) 23:17:05.59ID:vnHLvfLI
m-gaming3にてCMK32GX4M2A2666C16
F3Cだとcommand rate 1Tだったのに
F4にしたら2Tになったな
009590
垢版 |
2017/04/12(水) 03:05:12.09ID:tALgmEG9
F4はF4bと同じく2400までしか廻らん
2Tになるし。
安全方向で調整してるんかな
0096Socket774
垢版 |
2017/04/12(水) 07:46:20.10ID:U0oFmSMK
F3CにてDR-16GB*2の2666でCR1T安定してたし
F4はOCCT途中でフリーズしたし戻すかね
0097Socket774
垢版 |
2017/04/12(水) 10:01:07.74ID:8cxvvLa3
GA-Z170MD3H-DDR3はF20の正式版を出す気はあるんだろうか…。
まあKaby買うつもりもあんまりないからF4で良いっちゃ良いのだけど。
0099Socket774
垢版 |
2017/04/12(水) 19:22:43.91ID:WXu+LRlW
なんかあったの?
0100Socket774
垢版 |
2017/04/12(水) 20:41:48.60ID:uWwr6Pxj
ツクモのみサポートは日本ギガバイトが行うということは糞代理店以外から買う手段が用意されたという朗報。

>>99
8年前に99が潰れた際に旭エレクトロニクスがIntel製CPUの売掛金を回収出来ず負債被って、
ヤマダ電機傘下になった後も99とは犬猿の仲。という噂。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況