X



錦織一清に言いたい!私の本音51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななしじゃにー
垢版 |
2019/09/25(水) 23:57:58.55ID:5AO0Xyd30
sage進行でお願いします

前スレ
錦織一清に言いたい!私の本音50
https://https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jan/1567957632

荒らしやageみどりちゃんは構ってちゃん。
構われると嬉しくてもっと構ってちゃん。
だから構わずに華麗にスルーで。

荒らしスイッチの一例
・頻繁な自分語りを繰り返す(バレエちゃんとか)
・頻繁な投票スレのコピペ
・それらを擁護するようなレス(関西弁やルー大柴など)
経緯について知りたいお人は前スレ前々スレを読んできて、お願い
0305ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/06(日) 15:45:09.67ID:n+QbUpl40
>>303
道後温泉は近いけど(11Kmくらい?)坊ちゃん劇場は東温市見奈良と言うところです
住宅は多かったけどマンションとかは殆どなかった
松山市から伊予鉄道横河原線というのどかな電車で26分480円でした
松山市中心部から無料のシャトルバスも運行してます
午前からの公演はシャトルバスは間に合わないけど
0306ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/06(日) 15:53:43.58ID:qqvF3LYH0
駅は横河原線の見奈良だよ
そこから歩いて劇場は10分ちょっと見た方が良いかな
利楽は劇場より手前にあるから10分しないくらい?
坊ちゃん劇場は温泉施設利楽から4〜5分は歩くよね
敷地が広いから…
0307ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/06(日) 16:10:48.36ID:exl+/3Nr0
>>304
「よろこびのうた」も坊っちゃん劇場で観ました!
普段都会の大企業で仕事をしていると無意識に心も体も疲れてしまっていて
気分転換を兼ねて小旅行気分で瀬戸内工進曲を観に行った時、休憩時間に知らない人からまるで知り合いかのように親しく世間話を5分程されました
愛媛の土地柄もあって本当にのどかで人柄も良い人が多い場所なんだなと実感しました
また、坊っちゃん劇場や利楽の温泉でゆったりした時間を過ごしたいです
0308ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/06(日) 16:11:02.05ID:IIN4IfKc0
>303
日記ファンの皆さんには行って見て欲しいな
すごく癒されると思うし、ささやかな人生でも精一杯生きて愛することの素晴らしさが心に染みた
元克っちゃんファンの方も行ってみたら日記先生の愛の世界が待ってるわよ…
0309ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/06(日) 16:17:14.57ID:Xu9LFgFz0
>>307
そうなんですか
"よろこびのうた"の時は"たまむすび"で日記が"良かったら愛媛まで観にいらっしゃいませんか?"て言うのを聞いて、"え〜、遠いいじゃん!"って反射的に思ってました
今から思うと、何であんなことを思ったのかしら…
"よろこびのうた"も坊ちゃん劇場でご覧になられたのですね
0310ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/06(日) 16:29:07.40ID:Q9ev0XfR0
>>307
そうね
愛媛の方は優しいですね
道すがら通り過ぎる人に私が慌てて劇場への道を聞いたら、すごく真剣に答えてくださって内心感激しました
私も劇場の方に親切に旅行鞄を預かって頂いたり
お話しも伺えました
役者さんとも少しお話し出来ました(公演後、観劇に来た中高生の子供たちと役者さんたちがロビーで記念撮影してました)
あんなに素朴な愛媛の方々から演出にって声を掛けて貰えるって日記素敵だね!
0311ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/06(日) 16:31:00.86ID:exl+/3Nr0
>>309
たしかに坊っちゃん劇場遠いんだけど飛行機で行くとそれ程距離感は感じないよ
松山空港からもう少し近いところにあるともっと楽だけど
0312ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/06(日) 16:31:20.85ID:+R0GBVwj0
>>281
そっちは知らなかったけど、確かに似てた
数ヶ月内に電光石火に頂いたのですね
0313ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/06(日) 17:34:52.37ID:9/PBUbSD0
>>311
うん
でも温泉施設と併設してるから、あそこにあるんだよね
日記の好きなゴルフコースも利楽の手前にあったね
ゴルフしたのかなと思いました
0314ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/06(日) 19:29:51.27ID:FbClPkVy0
>>311
飛行機だと高いんだね
羽田から松山までJALとかANAしか飛んでないし
0316ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/06(日) 21:49:09.20ID:4yXDf3sB0
"瀬戸内工進曲"は無償の愛についての物語です
あれを観たらもう恋愛なんか結果などどうでも良いような気がして来た
愛することが全てで後はもう形になろうがなるまいが、どうでも良いのかな…と言う気さえした
余りにも主人公のイモさんが純粋過ぎて、清吉さんも全身全霊だった
0317ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/06(日) 22:09:50.69ID:q1HIjScr0
いつか"たまむすび"で日記が話してくれたアル・パチーノとミシェル・ファイファーの"恋のためらい フランキー&ジョニー"もヒロインが無償の愛を求めている話しだった
すごく良い映画だよ(ツタヤで借りれるよ)
この映画も観てるうちに心がほっこりして来てハートが開いた
日記は無償の愛にこだわってるんだなぁと思った

"フランキー&ジョニー"はもともとオフブロードウェイの2人芝居"月の光の中のフランキー&ジョニー"なんだって…
(Wikipediaによると)ファイファーには原戯曲設定のやつれて疲れた中年女性の設定からは外れたものとなった…って
確かにファイファーは美人で、やつれて疲れた中年女とは遠かったかも
心に傷を追った女性ではあったけど…
"恋のためらい フランキー&ジョニー"も観てみたら大好きな映画になった
0318ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/06(日) 22:51:23.65ID:oxmeSX7n0
他スレに書き込みに行ってたらテレ東に"仮面舞踏会"の少年隊が出てたみたいです
番組表見たらテレ東の"3秒聞けば誰でもわかる名曲100曲を秘蔵VTRとともに紹介"って言うのだね
最近少年隊の露出多くない?
ジャニーさんが亡くなってから…
0319ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/07(月) 00:26:30.27ID:6ZAhoz1l0
>>272
ありがとうございます
真相よりも日記関係の記事が知りたい気持ちが勝ってます
私は信じてしまいました
ジャニーさんが亡くなった時中居君のニュース番組の時に少年隊のVTR観て中居君が
「やっぱ錦君は上手いな、錦君がジャニーズで1番上手いや」言ってました
TOKIOカケルでも国分君がジャニーさんの最強伝説グループを話してくれました
イノッチが「泣けるね」はこうゆうことでしょうか?
次の日のビビットでも国分君がジャニーさんの最強伝説グループを話してくれてました
テレビ通して日記を引き止めてたのでしょうか?
後輩の熱い思いでしょうか?
日記の人徳ですね
たまむすびでも克ちゃんが「何も連絡ない」と言ってたのは
あえて迷惑かけないように連絡しなかった日記に
(事務所に連絡取り合ってる仲と思われないため)
それに気付いた克ちゃんが日記の耳に入る為にわざわざ「頼むよとかの連絡がない」といったのでしょうか?
干菓子も「錦、コッチ来いよ」と言ったのは
迷惑をかけないように気遣ってあえて輪のなかに入らなかった日記に声をかけた
という方が自然かなとおもいました
想像だけど本当なら今にも泣きそうです   
0320ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/07(月) 00:31:55.87ID:6ZAhoz1l0
>>307
色々詳細な情報ありがとうございます
私も近いうちに愛媛まで行こうと思ってます
無償の愛感じてきます
0321ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/07(月) 06:24:14.16ID:Sl6mbFcs0
>>319
私は全くそこまで想像しませんでした
そうやって皆で事務所辞めたい日記を引き留めてたの?
そうだったんだ…
と言うかそうも考えられるんだ…
私は日記が辞めたいならファンとしては脚を引っ張らないで辞めさせてあげたい気もするけど
確かにもし日記が辞めようとか考えてたなら、今克っちゃんに頻繁に連絡したら迷惑かけると思うかな
でも克っちゃんや干菓子、後輩たち周りはいろいろ考えてくれてたのかな

私は日記上手く言っても行かなくても例え苦労しても日記が思うように生きて欲しいです
少し前までは心配で、えっ…事務所辞めるの?!と気を揉んだけど
今は日記の好きなように後悔なく生きて欲しいと思う
0322ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/07(月) 06:37:35.49ID:ReXMKDT/0
>>319
でも干菓子もそういう気遣いだったら泣けますね
(想像だけど)
"GRIEF7"の内容からしてもいろいろ考えていたとしてもおかしくはないけれど
分からないことだけれど…
0323ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/07(月) 07:54:14.49ID:6ZAhoz1l0
>>321
>>322
想像で申し訳ありませんが
あの記事が事実なら
「僕自身はアイドルと思ってない」
「少年隊の名前だけだけどリーダー」
と言いながら
少年隊を愛し
自分が正しいと思ってることを突き進んで
身も心も傷ついてるのかなと思いますと
日記をますます愛しく感じて応援したくなりました
0324ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/07(月) 11:53:07.04ID:oPhQEys20
坊ちゃん劇場に行ってみたくなりました
上演時間はどれくらいでしたか?
飛行機の時間があるので考えます
0325ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/07(月) 14:13:23.25ID:L3hCip5P0
>>323

https://npn.co.jp/article/detail/66946528/
>>323さんが仰っているのはこの記事を読まれて感じたことでしょうか?
日記は心は傷ついてるかも知れないけど、今は身は傷ついてないんじゃない?
"自分が正しいと思ってることを突き進んで"いるのでしょうね
日記のことだから…
だからこそいろいろと思うところはあるのかも知れませんね
日記はジャニーさんのことは尊敬していたでしょうけど、これからメリーさんのお嬢さんジュリーとタッキーが事務所のトップでどう采配振るうのかは知らないけれど

私は日記は余り周りにこれ以上気を使わないで、日記の人生なんだから好きに生きて欲しいです
0327ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/07(月) 14:20:43.99ID:L3hCip5P0
>>324
上演時間は約2時(途中休憩はさむ)だったと思います
飛行機の時間が気になるようでしたら、坊ちゃん劇場に電話で正確なところを確認した方が良いかも知れませんね
0328ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/07(月) 14:24:51.12ID:L3hCip5P0
>>323
本当にジャニーさんが亡くなってからずっと日記大丈夫かな?って思いますよね
日記は気を使い過ぎたり考え過ぎたりしそうだから、ここは我儘に自分の思うようにやってください…って願ってるの
0330ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/07(月) 15:50:41.69ID:oPhQEys20
>>327
>>329
教えてくれてありがとう
利楽の事も調べていたら12月から館内リニューアル工事があるらしいです
4月に完了する予定なので宿泊やレストランも使用出来ない期間があるらしい
行かれる方は気をつけて予定立ててくださいね
0331ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/07(月) 15:59:07.89ID:oMwvqJhR0
ずっと前に月刊ニッキで言っていたヤンヤン歌うスタジオであのねのねさん達が歌う
パーティは終わったよを見たけどオリジナルも良かった。
0332ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/07(月) 18:07:57.21ID:3dOHEDnq0
>>330
年末年始は混むみたいだなと思っていたら、リニューアル工事なら年末年始は営業してないかもですね
"瀬戸内工進曲"もう一度見たい気がしたけど、12〜4月利楽はやってないかも知れないね
後限定販売だけど"瀬戸内工進曲"のTシャツ売ってたら買いかも
一見古風なデザインだけど背中の文字に泣けました
(今はこれから買う人の為に言わないけど…販売が終わったら教えます)
0333ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/07(月) 18:53:32.79ID:6ZAhoz1l0
>>328
どの道を選ばれても
後悔だけはしてほしくないですもんね
0334ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/07(月) 19:01:15.38ID:6ZAhoz1l0
>>326
ありがとうございます
干菓子がいるから少年隊は大丈夫と思ってました
本当ならショック
干菓子あんなに郷に従ってたのに…
なかなかアソコまで真似できませんよ
0335ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/07(月) 19:03:59.65ID:oPhQEys20
>>332
まだ工事のスケジュールが決まってないので予約受付はしてないと言われました
Tシャツ情報ありがとう
まだ限定あったら絶対に買います
0336ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/07(月) 21:40:09.72ID:l3f8GupG0
>>334
確かになかなか干菓子みたくはなれないよね
いろんな意味で
でも無理してやってるんじゃなくてあれが干菓子なんでしょ。そういう人なんだよね
自然にやってるんだよね

"マイジツの記事なんて信じるか"と貼ってあったスレで呟きが…なので信憑性は不明ですが
0337ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/07(月) 21:46:52.40ID:l3f8GupG0
>>335
私はTシャツの言葉にハッとしたのですが…
瀬戸内工進曲のテーマもそのような感じでした

"瀬戸内工進曲"観たら主人公や世界観がすごく純粋で、日記ってこんななのかと思ったら心配になって来た
でも心配って良くないと言うから、黙って心の中で応援します
0338ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/07(月) 21:49:39.94ID:l3f8GupG0
>>335
はい
Tシャツ、実は一見ダサめのデザインかも知れないけど背中の言葉が良かったのです
0339ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/07(月) 22:08:22.93ID:l3f8GupG0
Tシャツはビニールの袋の中に畳んで入っていたから、家に帰るまで背中に言葉があるとは知らなかったです
0340ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/07(月) 22:14:02.89ID:Mqc5fIs40
>>264
洋楽聴かないんじゃない?とかいう私もchange the worldがcoverなのは知らなかった。でもあの曲claptonの息子が亡くなって作った曲って聞いたことあるんだけど記憶違いかな?
0342ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/08(火) 01:03:46.47ID:/paKPTDa0
>>312
( ´_ゝ`)神のみぞ知る(ビーチボーイズ聴きたくなってきた)
0343ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/08(火) 05:54:55.52ID:+pz9Fe+30
昨夜7時〜10時57分 TBSの歌のゴールデンヒット〜昭和・平成・令和の歴代歌王ベスト100で少年隊が83位だったそう
番組のことは知ってたけど忙しくて観てないのですが、いくつかの他スレによると若い日記がキラキラだったみたいですね
0344ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/08(火) 12:12:37.61ID:OU0UsaW30
>>343
個人的には昔の少年隊の映像が最近TVで流れてても一度も観たことないの
つべで結構見ちゃったし…見たい時につべで見るから
でも83位に入ってTVで流れたのは嬉しい
0345ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/08(火) 13:56:41.81ID:12svi3QC0
BSの歌のゴールデンヒット、好きでもない歌手を延々と見られないので見ないと思っていたのですが、
たまたまテレビつけたら少年隊83位のところ。なんて運がいい!と思いましたがコメントなしでしたね。
 錦織さんの殆どが大好きですが、1つだけがっかりするところが。それは私の好みと会わないと言う勝手な
好みの問題で申し訳ないと思うが・・・
矢沢が大好きな所。私は大嫌いなんだよな。あんなわかりやすい男くささにあこがれるってちょいとがっかり。
泉ピン子と同じかあwと。もっと柔軟なセンスがあってほしい。頑固だから無理か。
0346ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/08(火) 15:08:35.97ID:F1oisjDw0
あぁ矢沢永吉ね
何かが日記の心の琴線に触れたんでしょうね
矢沢永吉は男性に人気あるかも
私も矢沢永吉自身は正直良く知らないし別にだけど…歌は良い歌があると思うよ
日記自身の強烈なオーラに比べたら矢沢永吉も薄いと思うけど
0347ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/08(火) 15:13:04.12ID:F1oisjDw0
>>345
あ、大嫌いなんだ
大嫌いって、面白い
確かに嫌いっていうのは言われて見れば分かるかも
顔とか…
日記ファンならきっと面食いでしょうから矢沢永吉には間違っても行かないと思います
0349ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/08(火) 17:45:45.24ID:12svi3QC0
矢沢栄吉の顔が嫌いなわけじゃなく バックボーンがなんか「成り上がり」とか聞いても
なんかすごく素質が頭悪そうな、無教養な気がする。(すみません、こっちの勝手なイメージなんで)
錦織さんなんてすごく頭の良い方がなんで矢沢なんだよ!って思う。
0350ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/08(火) 17:55:19.36ID:12svi3QC0
そう思うのは私の知ってる矢沢ファンって、大概常識のない「バカ」ばっかりなんで
そのイメージがいけないのかもしれない。
0351ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/08(火) 20:16:13.95ID:QfR0TGWk0
>>336
そうですよね
干菓子さんらしいですね
Tシャツ欲しくなってきました
どうか残ってますように…
来年も日記が坊っちゃん劇場の演出(MOMOTAROU仮題)なさるとか
『劇団日記』のオンパレードですね
私も年パス思案に入れてます
0352ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/08(火) 21:52:37.81ID:p8gqlPG40
>>349
それは私も漠然と矢沢永吉か…どういうセンスなんだろう?と漠然と、だけど微かに何度か心の中で思っていたのを思い出しました
でも矢沢は良い歌が多いから自分で余り突っ込まなかったけど、もう少し繊細な心の動きを感じさせる人なら共感するのに矢沢永吉?って私もちょっと時々思ってました…

ただ日記って夏樹陽子さんとかある種典型的なタイプの人を好きだったりしますね
夏樹陽子さん確かにかなり美人だと思うけどどうして?って少し思ったり…(ボンドガールタイプが好きなのかな)
矢沢永吉も日記流のこだわりの中では凄く渋いらしいから
(まぁ、渋いと言えば渋いけど…)
先月の"たまむすび"で"永ちゃんは芸能界という世界を通さないで直接訴え掛けて来る直列なところが好き"と日記は言ってました
でもそれならメジャーじゃない渋くてシャイな心掴まれるアーティストは他にもいそうだけど
どっちかというとそういうタイプのアーティストは日記に通じるものがあったりするかも知れないですね
矢沢永吉…って日記って結構天然なんじゃないの?
0353ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/08(火) 22:17:05.85ID:03k+zM/20
>>351
Tシャツ一見少しダサいですよ
私もちょっと考えたんだけど、坊ちゃん劇場に寄付(?)と思って買って来ました
近々いらっしゃるならチケットを取ってから電話で言えば、もしかしたら取って置いて貰えるかも知れないと思って
0354ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/08(火) 22:19:47.50ID:Mx4VN0RU0
>>351

私がなったのは坊ちゃん劇場の後援会会員です
約1年近く有効で会員費は5000円でした
0355ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/08(火) 22:20:52.90ID:Mx4VN0RU0
>>351
約1年近く有効で、坊ちゃん劇場の特別ご招待券が1枚と1000円の割引券(利楽の温泉200円引きご優待券付き)2枚、利楽のご入浴券2枚付きでした
0356ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/09(水) 00:37:42.14ID:IWRi4nQ20
>>343
今見た
君だけにが珍しく♪マイスイートハートからで
日記のアップが長く映ったよ〜
0357ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/09(水) 03:07:53.08ID:vI8QE3Al0
>>352 錦織さんの天然節・・・そうかも。自分を飾らず正直な人なのかもしれませんね。
人の好みはそれぞれなんでそれを気に入らないのは、こちらが了見が狭いと言うことは
重々わかっているけれど、なんか錦織さんの才能いっぱいの素地が生かされてない原因の一つが
センス、好みの偏りがあると思ってしまっている自分がいる。アイドルの否定とか、ダンスへの考え方(女性の好みもね〜)
もっと男らしさってそんな表面的なことだけでなくもっと度量の広さとかね。
 錦織さんやさしいのにケンカっぱやいとか、男っぽいのに神経がもろいとか、色んな面を全部ひっくるめて好きなんだけどな。
ファンだから全部好きとは言いきれない。私にも1個人のセンスや好みがあるんで。
0358ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/09(水) 03:08:18.55ID:EQ40CGvk0
>>345
"TVつけたら丁度"って凄いご縁ですね!
日記って矢沢永吉は10代の若い頃からでしょ
若い日記にヒットするものがあったのかなぁ
私はむしろキャロルなら乗れる
0359ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/09(水) 03:15:17.57ID:EQ40CGvk0
>>356
そうなんだ
良い感じだね
観れば良かったかなぁ〜
疲れててTVの前に正座する気がしなかった
家族もいるし何となくTV観る気がしなくて
日記可愛かったでしょう
0360ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/09(水) 04:17:01.54ID:aT9z5FSJ0
>>357
ダンスへの考え方って"ダンスはそれぞれ好きに踊れば良いもの。だから振り付け(師)はしない…"って言うやつですか?
私もこの考え方は"えっ…?"って内心小さく疑問を感じた。
そんなこと言ったら少年隊の振り付け全部否定しちゃうじゃない…
ミュージカル"ウェストサイドストーリー"のあの美しい群舞も?!
まぁ実際はGRIEF7とかでも深みのある素晴らしい群舞の振り付けをしてるし、"よろこびのうた""瀬戸内工進曲"でも可愛いくて楽しい振り付けしてるから良かったけど
きっとあれは慌てて別の意味を含ませて言った言葉だろうけど、言葉だけが残ってしまうから聞く方は何か焦るよね


こちらを読ませて頂いて日記はまだまだ発展途上なんだな…と改めて思いました
日記には確かに偏りがある感じはしますが"たまむすび"聞いても下町育ちとかにこだわっているからかな?
下町育ちも良いけれど今住んでいる訳ではないでしょうし、仮に住んでたとしてももっと自由に自分の幅を広げて良いと思う
演出もおもちゃ箱をひっくり返したような多様な要素があって(GRIEF7は内容的にさすがに統一感あるけど)、それはそれで楽しいけれど統一感やひとつの大きな流れがあるともっと観客は受け取り易いかも知れない
浅利慶太や蜷川幸雄とかひとつの大きな流れがあった
落ち着いた大きな流れが…
日記は閃いたことがポンポンプチプチ演出に入って来て、それが日記の個性だからそれで良いのかな…と思っていたけど、もっとゆったりと大きな流れに任せるようになれば受け取る側も統一感の中でゆったりとした力のある洗練された作品と感じるだろう
今も場面場面には特に始まりの場面はいつも夢のような美しさがあるけれど、それがそのまま全体の流れにまで広がってはいない。広がらなくても良いのかな?と思っていたけど、一方でそれが全体の流れに広がっていないのがなぜなのかなぁとは内心小さく思いました
日記がもっと大人になれば、洗練された場面が全体の流れに広がって行くのかも知れませんね
一昔前の超一流の演出家は大人だったからね
私は今まで日記の個性は日記の個性だと思っていたけれど、仰るようにさらに日記の才能が進化して花開く為には日記が一皮剥けて精神的に大人になるとその影響が出て来るような気がします
0361ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/09(水) 04:42:37.63ID:ENHmC9mZ0
>>357
日記の演出は最初の場面と最後の場面はいつも夢のように美しいのですよね
その最初の場面から最後の場面までを一気に持って行けたらなぁ…とは思いますね
マジで。
そうしたら本当に日本が世界に恥ない演出家の誕生なんですけどね
やはり精神的な力強さとmatureと言うか精神的に大人になり成熟することで、さらなる力強い演出の力を手に入れて欲しいですね
0363ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/09(水) 05:38:49.26ID:N43o+NpG0
>>362
前は短かったけど、伝えたいこと書き出したら長くなった
0364ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/09(水) 06:14:41.57ID:AUabH1xz0
>>363
おはようございます
そっかー 笑
意地悪でコメントしたんじゃないよ

私に対する返信じゃないのに、ごめんね
語りあってください 失礼しました
0365ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/09(水) 07:09:45.46ID:E/s5B0jx0
>>364
気にかけてくれてありがとう
いろいろな方の意見を伺って実は自分もこう思ってたんだ…と改めて気付けることがあるんだよね
0366ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/09(水) 07:21:56.95ID:qt/RNBWl0
>>353
>>354
>>355
Tシャツ購入すごく気持ちわかります
細かくご丁寧にありがとうございます
今月末に行ってきます
Tシャツも年パスも買ってきます
また楽しみふえました
ありがとうございます
0367ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/09(水) 07:41:29.77ID:vI8QE3Al0
私は錦織さんの拘りを貫くみたいな生き方が好きなんですけど、でもそれ以上の柔軟さも求めてしまう
・・・ファンってのは勝手なものですね。
でも矢沢は大嫌い 笑
0368ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/09(水) 08:07:01.56ID:u394rQTJ0
>>367
日記の拘りには独特の味とセンスがあって私もいつも後からじわじわとその良さがわかって来たりします
日記の柔軟さと包容力が増せば、確かにさらに力強い作品を世に出して行ける気がする
柔軟さに欠けるから突っ走って来れたのかも知れないけど、柔軟さが出ると日記の作り出す世界が一気に洗練されて行くかも知れない
自分の世界観に酔うと自己欺瞞になることがあるから気をつけて欲しい
0369ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/09(水) 10:02:45.55ID:EdKRfTw50
つい偉そうなこと書いてしまったけどファンとして人間的には日記が1番だと思ってます
過去の偉い演出家先生たちよりも
0370ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/09(水) 11:05:20.24ID:wjTE97jn0
あと日記の演出で退屈する場面が全くなかったのもすごいと思います
0371ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/09(水) 12:54:09.82ID:b2mgPkuF0
演出は1本のブッ太いエネルギーがバーって通ると感動が益々増しますね
中休みしちゃうとそれはそれで良いのだけど1本の感動の嵐がバーって通り過ぎて行くのとは違う
松竹などの商業演劇だと中休みして笑わせたりいろんな味が入るとお客様も年配の人も多いそうだし安心して観ていられると思う
あんまり感動の嵐でも息がつけないとかで…
坊ちゃん劇場は中高生が団体で観に来るから分かりやすさや可愛らしさも考慮していると思う
GRIEF7とかだと1本の太いエネルギーでバッーと進んだから最後は圧巻だったけど
0372ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/09(水) 15:56:09.85ID:vI8QE3Al0
ああ台風心配だわ〜。

皆さんさすがです。錦織さんの作品ちゃんと見てるんですね。すごいね。
愛媛にも・・・私は田舎だから無理なんて言い訳にもなりませんね。
情報にも疎かったので、今後は皆様の情報を頂いて観劇に勤しもうと思います。
にわかで偉そうなこと言って申し訳ありません。
0373ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/09(水) 18:51:39.22ID:Ov1ZCwCi0
>>372
私も演出についてよく知らないのに思わず生意気なことを言ってしまいました…
0374ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 04:09:55.59ID:NAzUz5CQ0
さっきふたつのつべで日記を見た
ひとつは30数年前のザ・ベストテンでのデカメロン伝説、もうひとつは約10年前の帝国劇場での滝沢歌舞伎にゲスト出演した時のもの
どう見ても自分的には10年前の滝沢歌舞伎の時の日記の方が魅力があるように見えるんだけど
若い頃も可愛いけれど、年齢が行く程に内面の厚みが顔に現れて魅力が出て来ていると思います
0376ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 07:46:05.74ID:+xJVS8QM0
2014年ラジオ滝沢電波城にゲストとして
つべでお喋りしてた
0377ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 07:54:58.91ID:+xJVS8QM0
ラジオで喋る日記って庶民的な親しみ易い人に感じるけど実際は神経質なようにも思うし
ラジオやTVの日記はかなり肩の力を抜いてるけど実際には張り詰めたような人のイメージ
(質問、つべってここに貼って良いの?)
0378ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 09:15:56.63ID:m2LVOQ5b0
ラジオでの日記と演出家先生としての日記と実際の日記はギャップありそう
ラジオでの気さくな日記のイメージだけを抱いて最初は演出舞台を観にいってたけど一度も演出家先生に会えた事ない
いつもどこかに居て隠れてる気がして、そう感じた時に、私は日記のファンで演出家先生が作った舞台のファンではないんだと気がついた
それからは自分が観たいと思う舞台しか行かないことにしてる
お金を落とすためにファンやってる訳ではないし
演出家先生が一度観ただけではわからない作りになってるから何度も観にきてって言う舞台は、私は一度しか見れないから一度見てわからない舞台は最初から観に行かないことにしてる
0379ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 09:24:05.88ID:ESSr4ZUy0
>>375
う〜ん
若い頃の日記は凄く一生懸命だけどお人形さんみたいで
デビュー前の十代の頃はまだ素人っぽさ普通の男の子っぽさが残っていて初々しいけれど、レコードデビューしてからはザ・芸能人っていう感じで共感はし難かった。少年隊という作品としては最高に素晴らしいのだけど!
その後光GENJIが出て来て大人気になったのも、女の子たちが自分にも手が届きそうな普通の男の子を熱烈に求めたのだと思います。ローラースケートで転ぶような
0380ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 09:30:09.81ID:p+4eTSOr0
確かに少年隊は凄かったけど別世界の人みたいに感じて当時ら興味なかった。私自身も実際にはローラースケートで転ぶような男の子を好きでした
ローラースケートで転ぶような子といる方が、皆が憧れる格好良い人といるよりたくさん笑えて楽しかった
0381ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 10:07:09.27ID:lTNl4Uz+0
>>378
"一度では分からない作り"という意味ではなくて
"一度見ただけでは分かり辛いかも知れない"という意味だと思う(微妙だけど違うと思う)

GRIEF7のことならいろんな要素がギュウギュウに詰まっているので一回より二回二回より三回ともし観た場合、こんなことも言ってたのか?あんなことも…って気付くことはあるかも知れないけど
他の作品でもそれは同じだろうけどGRIEF7は内容がかなり濃くてストーリーが少し入り組んでるから一回では伝わり切れないものがあるかも知れないという懸念があるだけで、初見でもその世界観ならかなり伝わると思う
ラジオでは日記はその辺りを懸念して言ったと思うけど、番組の最後で時間がなかったから端折った言い方になってしまったのでしょう

でもGRIEF7は言ってることに嘘がないからこそ話しが入り組んで内容が濃くなるんだと思うし
だから私は感動もひとしおだったよ
何度も観るのは確かにお金が掛かるから、もし作品に興味があるのならDVDを購入して観たらどうでしょう。
私も初演二回観て良かったけど分からないところもあったしDVD購入して(数ヶ月以上なぜか放ってた)観てみたら凄く良くて凄く感動した
舞台で観るより分かったし歌の良さもよく伝わって来た
(TSUTAYAにあれば購入しなくても済むんだけど)

もし作品ではなく日記自身に興味があるのでしたら、GRIEF7はおそらく日記の演出した作品の中で1番日記の内面を強烈に写し出した作品ではないかと思いますが…
最初観た時から、ここまで吐き出しちゃって大丈夫なのか?と私自身客席に座りながらもかなり焦ったくらい赤裸々じゃないですか
あんなに赤裸々に吐き出しちゃったらジャニーズ事務所退所の噂も出るだろうと解釈してしまった
0382ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 10:08:05.70ID:m2LVOQ5b0
日記はラジオが一番面白いからラジオの日記のファンをしてるほうが一番楽しい
同じ日記のファンでも、演出家先生に会うために日記が作った舞台を何度も観に行って楽しい人もいるだろうし、演出家先生も何度も舞台来てくれてお金を使ってくれるファンのほうがいいと思う
私はラジオの日記が大好きだから演出舞台行くのはもういいかなと思ってる
人それぞれだよね
0383ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 10:19:50.41ID:56x4X6Bf0
う〜ん
確かにラジオの日記は優しくて愛に溢れてしかも偉ぶらず自虐ネタやなんかは入れ過ぎてしまい心配になって来る程だよね
"自分はベビースターラーメンで出来てる…"とか
あれ聴いた後ベビースターラーメン何回か食べて見たらちょっと消化には悪い気がしたけど…
それはラジオ聴いてたら人情として実際の日記にも会いたくなるよね
そう言うファンのためにTVか舞台にも偶には出て来てくれないかなぁって思ったりもするけど
0384ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 10:22:35.33ID:56x4X6Bf0
>>381
あーいうふうに赤裸々に損得考えずに発信してしまう日記も本当はローラースケートで転ぶ少年だったんだな…と感じました
0385ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 10:23:18.67ID:m2LVOQ5b0
>>381
演出舞台を全部観に行かない訳ではないよ
瀬戸内工進曲は愛媛まで観に行ったし
ただ、日記のファンだからといって日記が演出した舞台を全部観に行くことは出来ないし何度も見れない
演出舞台行っても演出家先生のファンなのに演出家先生に会えた事一度もないし
もう高いお金使ってまで全部観に行く必要ないかなと思った
日記関係なしに自分が観たいと思う舞台だけ観に行くことにした
0386ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 10:37:17.51ID:56x4X6Bf0
>>385
そうなんだ
本物はいつかまたTVか舞台に出て来てくれるかも知れないから
日記の演出する舞台には日記の魂が宿ってる感じがするから、舞台の中にこそ本物の日記がいるような感じはするんだけどね
暇な時は坊ちゃん劇場の入り口で"いらっしゃいませ…"とかやってくれないよね
何にしても観たいものを観るのが良いと思います
お金も掛かることだし…
0387ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 10:48:41.33ID:56x4X6Bf0
>>385
ただGRIEF7は私が思うには単に歌と踊りだけ観るとしても圧巻だと思ったけど
もしストーリーや内容を理解し辛いとしても、イケメンがたくさん出て来て凄いエネルギーで歌と踊りを披露してたけど、日記いなくてもアレ感動しなかった?
0388ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 11:06:36.00ID:ET4FBXO90
>>382
ラジオの日記が好きなら2014年2月8日と2月15日滝沢電波城にゲストとして出てますよ
つべで検索please
0389ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 11:18:39.61ID:EzBt2N3I0
>>375
>>374
>私も若い頃より今の日記が好きです

…ですよね?
若い頃の方が良かったとしたら人間として男としてあれからどう生きて来たんだ…ってことになりかねないと思うし
もちろん今の方が良いよね
今の方が正直な本当の日記だと思うし
0390ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 11:23:17.22ID:EzBt2N3I0
だから今はローラースケートで転ぶような日記だけど、そこが良いんだよね
自分に正直になってもしも事務所退所するようなことがあっても、それがどういう結果になっても自分に正直なら私はそれで良いと思ってる
そこから頑張るしかないと思ってる
0391ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 11:30:55.08ID:m2LVOQ5b0
>>386
日記がテレビや舞台に出てくれる日を待ちます
貧乏だから他の人達みたいにいくつも何度も演出舞台観に行けないし…
ラジオの日記のお喋りを聴くだけで私は充分楽しいので
0392ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 11:49:26.84ID:o9jtdIiq0
>>391
でも坊ちゃん劇場まで"瀬戸内工進曲"観に行ったって凄いね
今年は東京の劇場が取れなかったそうで…観て置いて良かったですね
確かに何回もなんて観れないと言うのは分かります
0393ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 12:26:23.65ID:nfkfH+4h0
>>391
私も去年の"よろこびのうた"の東京公演、ティアラ江東が行き易かったこともあったのか何と4回全部観たの
そしたらとても疲れちゃって何か観てるうちに随分ボォッ〜として来ちゃった
逆に疲れてしまって公演の印象がぼんやりしたかも…
2日間ならせいぜい2回くらいを余裕をもって観た方が良かったと思ったし
或いはお金使うなら坊ちゃん劇場まで行って観た方が良かったかなっ?て…今年初めて坊ちゃん劇場まで行ってみてそう思いました
じっくり観れば回数じゃないと思う
最近は前より見方も覚えて一回を以前より注意深く観れるようになって来たし
(以前は日記の舞台を観てると思うと気持ちがかなりソワソワしたけど)
注意力がある人なら一回を集中して観れば十分だとと思います
0394ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 13:36:10.44ID:m2LVOQ5b0
瀬戸内工進曲は頑張って働いてる自分へのご褒美で贅沢しました
でも、日記のファンとはいえ日記先生が演出した舞台を全て観たいとは思わない
私は日記のファンだから
日記先生が作った舞台のファンではないので
もちろん、日記のファンだから日記が作った舞台を全部観たいと思う人も沢山いると思うし、それが間違ってるとも全然思わない
0395ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 14:00:07.41ID:IkQ5gyT40
>>383  ベビースターw 私も好きだけれど。ジョークは受け狙いの誇張が付きものなんだけど、
一人暮らしだろうから、マジで食生活を心配しちゃいますね。
 人間の性格はどんな人でも、一括りで言えない色んな面を持ってると思うし、特に錦織さんはジョーク連発で
自分の本音やら本質を隠しているあるいはシャイなんで語れない人なんで色んな謎を呼びますね。
意外と天然で正直な人なのかも。私も昔自動車の免許取得の性格診断で「あなたは色んな性格をちょっとずつ持っているので
いざという時どういう対処をするのかわかりません。」と書かれた。どうすりゃいいのさと思ったけどw
0396ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 15:35:41.13ID:Fm0Sb3Ek0
僕、ベビースターラーメン食べてたよ?ラーメンじゃないよ菓子でね。
あ、もしかして日記さん、僕の幼少期を傍受したのかな。テレパシー完璧だねぇ。
0397ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:40.55ID:Fm0Sb3Ek0
日記さん、そろそろ大舞台やってくれないかな。僕はその場へ行けないニーとだからさ、ネット視聴可能なDVDとかでさ。
0398ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 18:48:13.60ID:OoHcJ5vq0
>>394
去年8月の"たまむすび"で日記は"夏休みがてら坊ちゃん劇場まで来ませんか?"と呼び掛けてくれてましたね
それを聞きながら私は"四国までなんて、いったいいつになったら行けるんだろう?"と…。"それってかなり無理目な呼びかけだよ、日記…"って内心戸惑いながら聞いてました
でも今年東京公演がないと知って思い切って坊ちゃん劇場まで行って見たら、案外どうと言うことなく坊ちゃん劇場に着きました
ビックリした!!

想像してた時は遠かったけど、人間行動して見れば何ていうことないんだな…って気が付いたというか思いましたね

"頑張ってる自分へのご褒美"って偉いですね
日記のファンの中にも演劇自体にかなり興味ある人とそれ程でもない人がいると思います
私は若い頃から演劇が大好きだったから余計に日記の演出に興味が深いんだと思います
0399ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 18:56:20.75ID:9Au9o6Xi0
>>395
日記が"自分はベビースターラーメンで出来てる"とたまむすびで言ってたのは、子供の頃によく食べてたという話しで現在の食生活のことではなかったと思います
だから流石に今はベビースターラーメンが大好物ではないと思うので大丈夫だと思う
日記はシャイで自分をちゃんと語れてないのかも知れないですね…w
可愛いですね
いろんな面を持っている人って頭が良さそうな印象ですが
(単細胞ではないというか)
日記はこの30数年いろいろな顔を見せてくれてたみたいで(つべを観ると…)本当に見がいがありました
0400ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 18:59:49.09ID:9Au9o6Xi0
>>396
あれ、お菓子だよね
コンビニやキヨスクの棚に吊るされてる
ポリポリして結構癖になるかもだけど消化が悪そうだから今は食べるの少し辞めてます^^
0401ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 19:37:56.66ID:IkQ5gyT40
>>399 食生活のING(現在進行形)じゃないんですか。それは良かった。でも私は今でも
ベビースター時々食べたくなりますよ。ちょっとお湯いれてふやかして食べるんだけどw
 ようつべがあっていいよね。最近のジャニーズに私は全く興味持てないんだけど、それは
歌番組自体が少ないからバラエテイとかで自分を売り込まなきゃならない現状をよく考えたらかわいそうかも。
少年隊はちゃんとエンターテイメントとしてちゃんと成立していて、素晴らしい実績を今でも見ることができるもの。
で、今でも見るたびに常時、毎回ときめくことができる。幸せだわ〜。
 私は演出家としての錦織さんをまだ拝見してないので実際観劇して、今から新しいときめきを体感したいです。
0402ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 19:39:37.37ID:YmnWWtGu0
>>397
未来のいつか日曜日の深夜BS NHKプレミアムシアターで日記の演出作品を是非流して欲しいです
過去のいつか日記が出てるのはやっていた気がする
カルメンか何か。夢じゃなければ…
0403ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:11.38ID:ywtmv8/E0
>>401
確かにリアルタイムで少年隊を知ってはいたけど殆ど観てなかった。(自分の生活がとても忙しくアイドルに没頭出来なかった)
でも光GENJI、チャゲアスとかは少し観た
でも今はつべやニコで観れるから幸せ
あの頃の歌謡番組って素晴らしいエンターテイメントですね
百恵ちゃんや桜田淳子、郷ひろみ、西城秀樹、野口五郎、松田聖子、田原俊彦、中森明菜その他出る人出る人今観ると歌や踊りが上手で凄かったね
もちろん少年隊も!
今は誰ひとりとしてあのレベルの歌手がいない気がする
(きっと実際はいるけど知らないだけだと思うけど…)
0404ななしじゃにー
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:14.22ID:1CxKqJZM0
>>401
ベビースターラーメンちょっとお湯にふやかすと良いんですね
あのままだと味はOKだけど口の中やお腹の中に刺さる感じで…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況