X



【緊急事態宣言発出】つぶれかけのクリニック【歯科篇】384
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0180卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 12:06:07.77ID:THY2iZJ+
>>179
当番なの?
0181卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 12:32:28.91ID:V4Dh6cIS
>>180
要請あったら不定期で月1-2回開けてるだけ
隣の県からの急患も入ったし変な日だね
0182卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 12:39:28.23ID:T5iiz9r0
>>181
そーなんだ
乙です
0183卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 13:11:30.44ID:5DnEkHsE
>>174
おっしゃる通りですw

求人出しても良い人来ないんですよねぇ
未経験者が最低限出来るようになるには3ヶ月掛かりますが、そこに至るまでに歯科は難しいと辞めることが多い

経験者は簡単な知識があるのであとはうちの医院の材料やシステムを覚えればいいだけなので続く

応募があるのは未経験者ばかり
高校生が応募してきたりもしばしば
高校生は挨拶できなかったりするので、基本的に落としますけど
0184卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:15:29.27ID:ipMBCFkT
みなさん粒って言ってもさ、
借金返し終わって、テナント料もなくて
小規模企業共催、積み立てNISA、確定拠出年金で、安い頃に買い込んだ投信、親から相続したアパートやビルの家賃収入
そんなもんで老後は安泰なんだろ?

だから今は一日5人のんびり患者見て、売り上げ以上に人件費材料費払って
ニコニコしてられるんだろ?

うちは、3人私立歯学部行かせて
1人は大学院でまだすねかじり
1人は卒業留年で、6年生3回目
1人は国試浪人
都内で別々に一人暮らししていて
まだ仕送りしている
自分の老後なんか全く考える暇がないままだ。
0185卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:37:16.48ID:L03JKQ9b
いや、先生子供三人私立行かせてて、十分すごいでしょ

新年の仕事はまずご長男への仕送りの中断からどうぞ
0186卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:37:39.33ID:hEX7SYtP
>>184
ネタかもしれんが
3人も私立歯科大に入れて
これだけで1億以上か
一人は国試に合格したので
合格率33%で良かったね
もう十分じゃねえかな
あと二人は受からないなら諦めたら良いかもね

歯科医師国家試験合格者数1500人以下希望!
0187卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:39:36.02ID:HOdKG1Fc
わーお金の粒が3人もいて羨ましいって思うところだけど
その結果見ると3人とも歯科医師になりたいわけ?
そことのところ押さえないと折角のかわいい金粒を潰しかねないですよ
0188卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:44:56.06ID:8dEdzTHD
だからさっさと資産家の嫁に手を付けちゃえばいいんだよ
ウチは嫁が勝手にビルやアパート立ててやりくりしてくれるし
子供は一人現役で国立医学部、もう一人は嫁の仕事継ぐって仕事覚えてる最中だし

私立歯学部3人、しかも国浪とかドブにカネ捨ててるようなもんだろ
0189卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:56:59.43ID:u5kklaIp
卒留3回か。
本人も苦しいんでないかな?自信喪失してるでしょ。
(単位や知識を多少なり活かせる)療法士系の専門学校へ、流した方がいいかも。
といっても、親の立場なら同じ事は言えんな…。
本当に、お疲れ様です。
0190卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:02:52.77ID:6/yBFo9G
今の時代卒留3回なんか普通じゃない?
アホ私立なんかストレートで卒業出来るのかなり難関だよ。
そして更に国試浪人、、、、、
0191卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:36:11.12ID:9dwynxo1
>>184
>うちは、3人私立歯学部行かせて

ウハじゃん
0192卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:53:48.07ID:ipMBCFkT
>>191
昔はウハってたよ
最盛期は勤務医3人いた
でも、老後の貯蓄がないんだよ
今は貯金残高減らしながら、細々とやってる
0193卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:55:13.29ID:IHv6VdG/
三浪とか子供死にたくならないのかね?
0194卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:06:35.34ID:ipMBCFkT
>>185
昔ほど院生のバイト代が良くないみたいなんだよね
0196卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:18:54.88ID:9dwynxo1
>>192

そりゃ子供3人歯科大に行かせたら老後資金はないだろうな
将来どうするの?
0197卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:20:02.45ID:9dwynxo1
>>194

歯科のバイト料は大幅に下がってるだろうな
医科ですらバイト時給が下がり気味というからな
0198卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:22:09.52ID:9dwynxo1
>今は貯金残高減らしながら、細々とやってる

まさかその貯金残高が5億とかいう落ちじゃないだろうな
0199卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:27:25.73ID:SNKA8YVa
70のばあさんでも入れさせる節操の無さだからな
今の私立歯は。

それにつけても
慶応歯学部の学生が不憫だわ。
0200卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:39:08.84ID:ipMBCFkT
>>198
そんなにあったら、引退してますよ。
1億もないです。
現金以外の資産がないのが、
計画なしで生きていてしまったなと。
0201卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:43:36.83ID:ipMBCFkT
>>196
出来るだけ、身体が動く限りは仕事。
子供らに開業資金援助してやったら無一文になる。
クリニックは居抜きで売れる価値はないから
コンビニか飲食店でもやってくれる人がいるなら貸したい。
自宅も家賃30万くらいで貸せるから、自分は家賃10万のアパート借りて
細々と生きて行くつもり。
0202卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:45:48.16ID:ipMBCFkT
>>195
当時はね、みんな散財してたね。
いつまでも30代のスタミナで
稼げるって思ってた。
クルーザー買ったの後悔してる。
現金残しておくべきだった。
0204卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:55:04.98ID:hEX7SYtP
>>201
資産ないと言って
自宅所有で貸せば家賃30万って立派なご自宅
子供に開業資金援助できる預金は1億以下だが有る
クリニックも居抜きで他業種に貸せる立地良し

自慢やろ!
羨ましいよ!
これで良いかい?
ここは粒スレだよ

歯科医師国家試験合格者数1500人以下希望!
0205卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:56:58.07ID:9dwynxo1
>自分は家賃10万のアパート借りて細々と生きて行くつもり。

嫁はどうするんだ
0206卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:59:31.84ID:TwtiQKgg
>>184
>うちは、3人私立歯学部行かせて
>1人は大学院でまだすねかじり
>1人は卒業留年で、6年生3回目
>1人は国試浪人
>都内で別々に一人暮らししていて
>まだ仕送りしている
>自分の老後なんか全く考える暇がないままだ。

でも私立歯学部ではよくあるケースだけどな
こんな話は子どもの在学中よく聞いたわ

ウチは昨年子供が歯科医師になったが
おまえらが大嫌いな私立歯科大だw
入学から卒業、国試までストレートで合格したから
ホッとしたわ

上の子は私立医学部に合格して
こっちもストレートで医師になったが

2人の卒業までの経費は、下宿代も含めたら
トータルで1億オーバーしたよ
多少実家に援助して貰った

さぁこれから夫婦の老後の資金を貯めようかと思った矢先にコロナだよ、、、
やってらんねー、、、
0207卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 17:06:18.40ID:5DnEkHsE
>>184
暇暇って言って何でも自分でやらないのは余裕ある証拠だと思ってますわ
粒言うても売上が少ないだけで余裕ある人が多い気がしてます

留年も国浪も2回までじゃないかなと思います
レアケースで同級生の弟とか留年と浪人合わせて10年くらいして国試受かったの35とか36歳だけど、よく親が金を出し続けたなと

留年多いのはどう考えても本人のやる気がないでしょ
大体3回国試受けて受からないのは5年やっても受からないのが殆どだし
0208卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 17:11:20.63ID:5DnEkHsE
家賃10万でも地域によっては結構広くて良いアパート住めますよ
23区なら無理でしょうけど
0210卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 17:13:47.39ID:IHv6VdG/
本当お前らうんこだよな
0211卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 17:19:27.99ID:V4Dh6cIS
みんな大変だなぁ
つーかよく私立なんて行かせられるね
0212卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 17:20:13.22ID:TwtiQKgg
>>209
いや2人で約1億円ですんだけどな
私立医学部は学費だとトータル2500万ぐらいだし

それより老後の資金の方がウンザリだよ
なかなかモチベーションが保てん

ウチのクリニックを
子供が継ぐかどうかも分からんし
リニューアルの資金なんてもう出せないし
リニューアルしたければ子供が勝手に借金してくれって感じ
借金の時、保証人になりたくないけどな
子供でも嫌だよ
歯科のクリニックの経営なんて
超不安定だから
0213卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 17:26:30.36ID:/BUbXbhP
まぁでもグリーンもよう受かったよな、そこは褒めとく

そこだけは金だけではどうにもならんから、国が国試難しくしてくれて良かったよ

医者や看護師はいまだに9割固定なのでけっこうあぶない、相当なクズバカが受かってる可能性があるので医者にかかるの怖いわ……
0214卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 17:36:15.83ID:oIoiaizb
歯科医師以下のバカはいないから安心しろ
0216卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 17:54:42.63ID:u5kklaIp
>>190
今では卒留3回が普通なの?
かなり意外…
0217卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 17:56:19.10ID:or+hVCLf
ツブスレでもみんな金持ちやな。
やっぱ、私立とは話が合わんわ。
0218卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:05:21.51ID:UjKAHVhg
>>217

禿同
0220卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:25:33.02ID:vW6bWn1n
今の50代なら3億は普通に預金あるだろ。今は粒だが。
0221卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:25:35.24ID:91GGv3DU
削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです!

歯の本数足らずで歯列縮小の身体障害者にするのは犯罪です。

健康も美容も老化するのは間違いないありません。

松田聖子も沢尻エリカも口角が下に曲がり、老け顔になって笑い顔しか見せなくなりました。

歯列の大きすぎるゴリラ顔の方でも危険です。

抜歯は医療訴訟(となりやすい)ので要注意!
https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/
0222卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:31:25.53ID:2UDbjyZ5
>医者や看護師はいまだに9割固定なのでけっこうあぶない、相当なクズバカが受かってる可能性があるので医者にかかるの怖いわ…

医者の場合は、最低でも国立歯レベルの偏差値だから大丈夫だよ。
歯医者の場合は、底なし沼だけど。
0225卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 19:32:03.14ID:+wkLyWu6
日本が崩壊しそうでも偏差値にこだわる爺医
0228卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:54:55.65ID:wKZcUPKn
3億もあるわけねえだろ。3000万にもならんわ。今年も定員割れか
0230卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:11:25.80ID:91GGv3DU
削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです!

歯の本数足らずで歯列縮小の身体障害者にするのは犯罪です。

健康も美容も老化するのは間違いないありません。

松田聖子も沢尻エリカも口角が下に曲がり、老け顔になって笑い顔しか見せなくなりました。

歯列の大きすぎるゴリラ顔の方でも危険です。

抜歯は医療訴訟(となりやすい)ので要注意!
https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/
0231卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:12:59.44ID:or+hVCLf
>>220

私立の工作員か?

開業歯科医師の年収は平均が1200万で450万円以下が30%いる。200万円以下は5人に1人いるらしいよ。

キミはウハだから他に行ってくれんかな。
0232卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:46:00.51ID:NDcyIkTw
センター3教科8割、5教科7割
国試は一般臨床8割、必修9割だった
ヒャッハー
0233卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:31:04.36ID:6slN+rrE
>>220
40代だから三千万しかない
独り者だから何とか少しずつ貯めてる
勤務医の時の方が金は貯まった
今の預金も実は勤務医の時の物

自営業になると何かと金がかかる
税金もガッツリ持っていかれるし
0235卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:51:59.66ID:NDcyIkTw
団塊の出生数260万と比べて
85万だと3分の1や
どうにかせい
0236卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 00:04:55.07ID:EwEYzEUC
>>231

課税所得200万が、開業医ならどういう意味か良くわかってると思うが、

部外者か?
0237卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 00:05:54.43ID:miY2U8oK
>>235
無能政府が日本を滅亡に導く。
0241卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 00:24:13.07ID:IEndwyJY
俺、昨年の年間課税所得30万円。
みんなすごく稼いでるんだね。
0242卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 00:27:59.57ID:hVSARG6S
一応1000万はあるけど…
さすがにバイトかなんかした方がいいのでは…
0243卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 00:39:07.77ID:Bq5TaYEE
>>232

多分、、同じ40歳世代かなーw
国試なんて秋から半年間の中でピークを12月・2月に
0244卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 00:58:46.76ID:Bq5TaYEE
誤爆www

ピークを二つと切り替えて後は全く勉強しなかったな、、国試は1日目でほぼほぼ確信ってか何だこれ?みたいな感じだったwww

運転免許と同等な感触かなー簡単過ぎる、、けど国試7割な合格率で卒試も絡めると5割ぐらいか?

開業前に宅建も取得したけど、、まぁ、、こっちは独学でセミナー受講しないなかで4回目でなんとか取得出来たけどな。
0245卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 01:18:45.58ID:gemryHn7
>>234
結構ね
40歳だけど開業して2年
がむしゃらにやってきて衛生士無しでも利益出して借金返済しても粒なりに食っていけるようになったらたまに寂しく感じるようにはなった

まだかなり忙しいからたまに寂しい程度だけど、衛生士採れたり、スタッフ増えて自分の時間が取れるようになるともっとそう感じるのだろうね

大学病院辞めて開業医に来ると本当に出会いないからなぁ
小さいところばかり勤めてきたからだろうけど
法人で分院展開してても分院は歯科医師、衛生士、助手各1名とかそういう所に勤めたり、個人事業主の院長と俺と衛生士2、助手1だったり
0246卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 01:58:47.09ID:DZ2PPcmD
ところでオンライン資格確認のレセコン連携は、どこも結構な金取るのかね?
0247卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 02:04:09.14ID:bXvy9vhz
>>246
シラン まだ金額出てないから
0248卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 02:15:01.54ID:URQBgSdz
オンラインといえばオンラインレセ提出は結構便利
日付とか気にせず導入すれば良いのに

ASPチェックみたいので保険証スキャナが誤読して変になってたの教えてくれたり
休日加算、これで良いのか?って聞いてくれたり
そんなんレセコンのチェックには掛からんから返戻を未然に防げて好き

いちいちディスク焼いて送る手間も無いし

それでもオンライン資格確認はしばらく様子見
0249卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 07:23:53.13ID:coDDQyDl
課税所得200万の開業医なんているはずないだろ。どうやって借金返すんだよ。
0250卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 07:57:43.66ID:FSphGzOx
>>249
借り入れ2000万を20年で返済予定なら、単純計算で年100万。余裕だろ。
0251卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 07:58:01.55ID:DQQlpz18
>>206
そんな払えるなら粒じゃないです、以降出入りご遠慮頂きたい。
0252卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 08:11:10.14ID:coDDQyDl
借り入れ2000でどうやって開業するんだよ。しかも20年も貸してくれないし。
開業医は年収1000万以上は絶対あるよ。じゃないと生きていくことすら不可能。
0253卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 08:36:29.91ID:FSphGzOx
>>252

統計無視して何言ってんだ、おバカ工作員。
テナントや居抜きはこんなもんか、もっと借り入れ少ないし。
だいたい、借り入れなんか、親の担保あればいくらでも貸してくれるさ。

ウハはどっか行け。
0254卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 08:50:36.12ID:coDDQyDl
年収1000万から税金払ったら、残り700万。毎月30万借り入れ返済したら残り340万だぞ。
つまり開業医は年収1000万は最低ないと生きていけないよ。
0255卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 08:52:37.52ID:coDDQyDl
後は生活費も経費にいれて脱税しまくってるか、どっちかだな。
0256卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 08:56:33.23ID:FSphGzOx
>>252

統計無視して何言ってんだ、おバカ工作員。
テナントや居抜きはこんなもんか、もっと借り入れ少ないし。
だいたい、借り入れなんか、親の担保あればいくらでも貸してくれるさ。

ウハはどっか行け。
0257卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:01:05.64ID:FSphGzOx
俺が統計書き込んで、しばらくしたら
「書き込みできません」で、出入り禁止
になるんだか
やっぱりなんか圧力かかってるのか?
0258卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:07:18.15ID:GPnqLvUL
削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです!

歯の本数足らずで歯列縮小の身体障害者にするのは犯罪です。

健康も美容も老化するのは間違いないありません。

松田聖子も沢尻エリカも口角が下に曲がり、老け顔になって笑い顔しか見せなくなりました。

歯列の大きすぎるゴリラ顔の方でも危険です。

抜歯は医療訴訟(となりやすい)ので要注意!
https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/
0259卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:08:32.72ID:T3XWZhkl
>>245

借金返済が終わってるのならこれから貯蓄は増えるよ
0260卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:11:17.66ID:T3XWZhkl
>>249
>課税所得200万の開業医なんているはずないだろ

そういうのは開業初年度とかだろ
開業は年途中でやる場合が多いからその年は課税所得が極端に少なくなる
返済は運転資金でやるんだろう
0261卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:17:20.21ID:T3XWZhkl
>>2578

NGワードを踏んでるんじゃないの
0262卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:20:03.06ID:coDDQyDl
開業医は年収2000万はないと話にならん。
0263卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:28:51.44ID:FSphGzOx
>>255

> 後は生活費も経費にいれて脱税しまくってるか、どっちかだな。

こいつの事だろ。

前スレ

>4000万もあげて従業員と国と自治体にいっぱい払って1200万か、それだと実際は減価償却や裁量経費で合計2000万程度は使えるわけだが、
0264卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:42:25.46ID:coDDQyDl
開業医の年収ってサラリーマンと比べても全く意味が違うからな。
年収から税金引かれて、さらにそこから借り入れ返すから開業医の年収1000万とか貧乏人だよ。
0265卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:44:07.35ID:GPnqLvUL
削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです!

歯の本数足らずで歯列縮小の身体障害者にするのは犯罪です。

健康も美容も老化するのは間違いないありません。

松田聖子も沢尻エリカも口角が下に曲がり、老け顔になって笑い顔しか見せなくなりました。

歯列の大きすぎるゴリラ顔の方でも危険です。

抜歯は医療訴訟(となりやすい)ので要注意!
https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/
0266卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 10:13:17.67ID:miY2U8oK
年金をもらうぐらいの年齢になると、借金も、やる気も、経費も、レセプトも減ってくるよ。
歯科医は年金は少ないから、十分な貯えがないと食っていけない。
レセプトは10枚〜30枚ぐらいになってもボケ防止も兼ねて続ける歯科医は多い。そういう人は年収200万ぐらいだろう。小遣いぐらいにはなる。
ただ、最近のデジタル化の流れは、そういう人にとって廃業の圧力になるだろう。
0267卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 10:31:53.32ID:DQQlpz18
年収1000万なんて一度もいったことないけど何か?
0268卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 10:39:55.09ID:hVSARG6S
留守電聞いたら 年末に通院してた患者から
「あれからコロナになっちゃってしばらく通院できませーん」
って軽いノリでキャンセル連絡きたけど
最終来院してから2週間以上経ってるし保健所とかには連絡しなくてもいいんだろうか?
てかコロナでキャンセルになった場合レセプトの請求出来るんだっけ?

色々混乱するな いよいよこの辺りも感染者出始めてきたか
0269卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 10:43:17.50ID:KsB5Xk1D
>コロナでキャンセルになった場合レセプトの請求出来るんだっけ?

イミフ
0270卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 10:53:37.40ID:owH74sD8
開業20数年たつが経験にないほどの大雪。
緊急事態宣言レベル。

昨日一日雪で仕事場に来なかったら胸の高さまで駐車場に積もってた。
土曜日は患者ゼロ
明日もゼロだろうな。

この雪のなか歯の治療に来るバカはいない
0271卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 10:58:53.79ID:hVSARG6S
>>269
あれー?厚労省からのコロナ関連の告知かなんかでそんなの見た気がするんだけどなぁ
確認してみる
0272卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:10:27.79ID:8wKqQR4Q
金がないので配管できず、口腔外バキュームを買おうかと思っているが、Feedのジェットアームとヘパクリーンどっちが良いかな。

義歯調整のクズはヘパクリーンは吸入出来ないみたいだし、ジェットアームはフィルターは工場交換らしいし、掃除機と同じような構造のくせして20万もする。外来管のため仕方ないが。

移動式は実際によく使いますか?それとも診療室の肥やしになっちゃいますか?各ユニットについているところは使用頻度が高いと思いますが。
0273卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:25:46.27ID:7ohaXbaq
>>254
特措法を知らないのはおかしい
粒な歯科開業医でも生き残れる
もしかして、学生か部外者(私立大学関係者)?
5000万以下の売上なら
確定申告の時に差額が出る
保険治療で経費を切り詰めば
概算経費との差額が多くなる
実際に1200万くらいの所得でも
課税所得は700万くらいになり
差額の500万には課税されない
医科や歯科だけでなく
農業、工業、漁業等にも
節税できるようになってる
人を雇う個人や法人が優遇されないと
雇われてる人は職を失くす

所得が極端に低い先生や多い先生は
逆に経費を多くして節税してる

それ以外のマジに低所得は粒でなく
廃業間際

歯科医師国家試験合格者数1500人以下希望!
0274卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:27:48.66ID:T3XWZhkl
コロナ感染患者のレセプトは、農耕接触レセプトだからなw
0275卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:40:38.29ID:hVSARG6S
>>274
そっかーコロナ関連はこの機を逃さず取れるもんは取って行きたいねぇ
0276卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:43:08.46ID:9Gq/mBAB
自営やってて
課税所得が多いからって自慢するバカはいないわな
0277卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:45:08.75ID:moM6yJya
>>229
厚労省の資格ページで名前検索しても出てこないし
入学した以外の情報ゼロだな
0278卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:51:31.16ID:T3XWZhkl
>>277

そりゃ1年でやめてるからな
その婆さん横浜のレストラン経営者
歯科大が定員割れしてた頃の話で、神歯の経営陣が話題作りで本人を口説いたようだ
入学したものの学力が追い付かず1年でやめたんだろうな
0279卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:58:01.32ID:9Gq/mBAB
2年に上がれず、自主退学と聞いた
しかし
歯科大勧めた、知り合いとかいう歯医者も無責任だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況