X



【G-MIS】マジでギリギリな開業医【HER-SYS】12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001卵の名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 13:44:17.35ID:iRYgGiPq
このスレは現状または将来的に不安をお持ちな開業医のスレです

非医のレスや学歴、コンサルタントネタは他スレでお願いします
学歴ネタは学歴板で
学歴 http://matsuri.5ch.net/joke/

前スレ
【コロナ】マジでギリギリな開業医【患者減慢性化】11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1601117511/
0591卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:29:18.00ID:yPUXJqoY
>>589
戸田中央病院は永寿総合病院を思い出す規模のクラスター
ちょっと死にすぎのような・・・コロナ怖すぎるわ
医療従事者が全国でコロナ感染したら本当に終わりだ
0592 【酔っちゃったぁ】
垢版 |
2021/01/18(月) 21:57:09.07ID:YCaL/8jR
陽性者には全員に宅配しましょう
パルスオキシメータとスペア電池1個
取扱いと結果による対策を書いた紙1枚
飽和度90以下で119 で如何でしょうか
東京消防庁なんかに怒られるかな
0593卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:00:37.07ID:sNF5PHfT
システム変更皆さん宜しく。貰える物を貰うには瞬時にシステムについていく瞬発力が試されています。。恐らく医師会に頼ってたら手遅れです。そして他人に助けを求めたらぼったくられます。院長個々の手腕にかかってます。そういう姿を見て従業員もついて来る。
0594卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:12:01.68ID:sNF5PHfT
1日6万を貰う飲食店。飲食店からすると非常にいい値段だと思います。報道で値段出されて世論は。失業期間に対する国からの延命措置であって、実質個人事業主への国からの退職金だと思います。
0595卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:23:49.22ID:sNF5PHfT
感染の原理で言うと湿度の高い水蒸気に付着したウイルスは水分で低濃度化され人体が吸入しても感染を成立させる事は無い。多くの人間が密室の乾燥した中浮遊するホコリにウイルスが付着するとそのホコリを吸入すると閾値を超えたウイルスが小さな一つのホコリに吸着しており吸入し感染を成立させる。
0596卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:25:51.35ID:sNF5PHfT
専門家。見てっか?
0597卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:28:16.46ID:sNF5PHfT
要するに布マスクで十分なの。ホコリ通さんでしょ。
0598卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:29:15.39ID:sNF5PHfT
誰か俺のこと褒めて。
0599卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:29:42.03ID:5I6jXVvX
Go to 楽しめる

まだ買えるのはいいね!

宣言地区から どんどん廻してほしいよ!

今からGo to 富士そば!
0600卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:33:33.87ID:h2Ji5u3n
>>577
県からの通知文書では医療従事者向けワクチン対象者は
「新型コロナ陽性者とその疑似症に暴露の機会の多い医療従事者」
「医療提供体制の確保のために接種が望まれる者」
とあり、また、(専門科や職種は問わない)とある。
だから、外来茄子と受付事務員も範囲に含まれるよ。
あと、救急隊や自衛隊、それと陽性者宿泊施設でお世話するスタッフも優先接種みたいだ。
0601卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 13:12:09.37ID:5Xj/l1ex
>>600
ありがとう!
今日うちにも来てたよ
やっぱり受付事務も含まれるみたいだね
筋注のようだしいつどこで誰が打つのか非常に気になる
0602卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 13:33:15.61ID:h2Ji5u3n
>>601
県or医師会から接種希望者のリストを先に提出するように通知がある筈だから
遅滞なくリスト出せるように、今から職員へ一般的な副反応や長期安全性が不明な事など説明し、接種希望意思を聞いて、あらかじめ希望者をリストアップしておくといいぞ。俺は接種しないけど。
0605卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:57:59.51ID:3iFqe8qG
>>603
頑張れ人柱!まずは人柱が必要だから
インフルの予防接種ですら、感染防止効果をまだ誰も証明できていないのでは?
粗相があっても緊急時だし許されるだろという感覚で数兆円手に入るなら、メーカーはそりゃ売るわな
0606卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:49:04.78ID:z8spVCfT
>>605
先生は眼科とか精神科?
0607卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 05:42:38.73ID:9KFlng41
人生
ひと、なま!


グッ、D
勝つ、見ぃ


ハゲ、勝つ、見ぃ
不倫、勝つ、見ぃ


勝つ、見ぃ
イエス、抱きしめて
0608卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 10:05:26.09ID:EbIjiDMj
ワクチン拒否層って、各年代毎で結構差がある感じだな
学校で接種していたかどうかも影響してそう
0609卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:29:13.91ID:OHe0hZeK
そうじゃねーだろ

今回のワクチンはインフルみたいな不活化ワクチンじゃないんだぞ
mRNAワクチンとか恐ろしいわ

不活化ワクチンも現在進行形で開発してるから
それが完成したら接種する

今回は見送りだな

有床の病院勤務医やコロナ病棟の医療スタッフなら
mRNAワクチンでも打つしかないわな
しゃーない
0610卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:08:33.03ID:FPBUAft4
mRNAワクチンだと何が怖いのか理解に苦しむね
ワクチンの配列が遺伝子に入るとでも?
あなた逆転写酵素お持ちなの?
0612卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:32:17.43ID:qwvMIhvv
>>610
ウィルスが喋ってるんだろ。
0613卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:35:23.47ID:hB8P5RJD
>>611
mRNAに特有な副反応なんか何も書かれてないじゃん
つうか医者板で素人向けのダイヤモンドの記事なんか貼るなよ恥ずかしい
0614卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:39:18.76ID:/1/JdN5R
日本医師会会長記者会見
@日テレ、TBS
0616 【馬】
垢版 |
2021/01/20(水) 15:31:39.31ID:HWn28P0o
まあ世の中には色々な人がいますし、医師にも
0617卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:48:02.74ID:OHe0hZeK
mRNAワクチン推奨派なら
人柱となってくれや
わしはいやじゃ

医療従事者
1万人に打って、問題ないか確認してからの
高齢者への接種だそうだが

1万人の接種が終わった時に
なーんも問題なかったらええんじゃけどのう
0618卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:32:05.81ID:hB8P5RJD
海外で既に千万人単位で接種者いますが、それについての安全性情報では安心できず、国内での1万人のデーターで問題なければ安心なの?
あんた本当に医者?
0619 【ニキ】
垢版 |
2021/01/20(水) 16:34:28.04ID:HWn28P0o
1万人接種では副反応評価不十分のようですし
1千万人接種するまで待った方があなたに合う
0620卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:36:23.93ID:hYPQNt+n
ワクチン接種賛成…どちらかと言うと金持ち、どちらかと言うと美形、どちらかと知能が高い、どちらかと言うと幸せ

ワクチン接種反対…まあそう言う事
0621卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:52:31.74ID:8iBx/WjR
昔ながらの製法のワクチンは中国製。
0622卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:08:04.02ID:HHJtLXiB
中国のワクチンとか、感染者の血液をビニール袋に入れて地面に叩きつけ、

『菌を弱めときました』とか言って出荷してそうw
0623卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:09:07.33ID:HHJtLXiB
副反応以前に、単純に有害物質含まれてそうで怖いわ……
0624卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:38:22.13ID:OHe0hZeK
>>621
だから中華のは打ちたく無いって書いただろ
日本語読めない人?

不活化ワクチンの開発は日本でもヨーロッパでも
アメリカでも現在進行形でやってるんだから
それまで待つよ

mRNAワクチンの抗体が6ヶ月で消えるようなもんなら
毎年打たんとあかんでしょ?
そんなん絶対いやじゃ

毎年、インフルエンザのワクチンは接種してるけど
コロナの不活化ワクチンがイギリス、アメリカ、日本で開発されたら
インフルエンザと同様、毎年接種するよ
0625卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:40:21.50ID:OHe0hZeK
>>621
あっゴメン
書いてなかったわww
悪かったな

中華製の不活化ワクチンはいりません
何がワクチン外交じゃあほんだら
0627卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:42:07.29ID:NzFudUCY
100%安全なワクチンなど未来永劫開発されないからw
0628卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:52:14.72ID:zPqcGOs2
>>617
どうせ癌になって死ぬかコロナになって死ぬかを天秤にかけたらそんなに寿命ないジジイなんだから打っとけよ
0629卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:52:32.05ID:OHe0hZeK
>>627
んなこたぁ百も承知だ

だがどのワクチンを接種するか
選ぶ権利は俺にはある
0630卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:54:31.40ID:OHe0hZeK
>>628
いやまだ40代だから
嫌だなw

爺さん先生方が率先して打って下さい
若手は打たずに我慢します

さぁ、どうぞどうぞ
遠慮なく
0631卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:55:32.32ID:8iBx/WjR
まともなワクチンは4、5年後だろう。
その頃には新型コロナは普通風邪になってるぞ。
0632 【ケンモメン】
垢版 |
2021/01/20(水) 17:57:23.62ID:HWn28P0o
副反応が怖いんなら打たなくてもいいんだ
個人の自由
親と子供は各自判断するので関与するなよ
0633卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:03:11.24ID:hB8P5RJD
こんなんが主治医だったら患者は不幸だな
0634卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:17:43.02ID:JTVoYsdb
ワクチンは収束の糸口となる。収束すると給付金が頂けなくなる。となると社会を前向きにする判断は。
0635卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:28:55.14ID:JTVoYsdb
ワクチン接種に関して。誰に何処でやられるかが重要だ。公衆便所でうんこするのと同じ。変なとこでいいなりのまま集団的に受けたくは無い。同じ手袋をつけた人間が何人にもワクチンを打つ光景。複数の血の付いた手袋で接種後しゅせいめんを押し付ける光景。
0636卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:33:28.45ID:YEufHQfc
G-MIS 入力していて思ったが
これ30日以上前の日付は入力も確認もできなくなってるのか?
0637卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:09:22.73ID:H6aOy13X
>628
どうせ癌になって死ぬかコロナになって死ぬかを
天秤にかけたらそんなに寿命ないジジイなんだから打っとけよ

WWWWW、その通りだわ。わたしはボケる前に器。
0638卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:16:13.98ID:Dhl0J4mT
質問なんだが

申請書の、
当該事業に係る収入支出予算書の抄本
補助事業者名

って何のことだ?
0639卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:41:18.84ID:H6aOy13X
>638
南野申請書のこと?もう少しkwsk。
0640卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:01:25.03ID:MjXHusrS
>>638
そうそう
早く補助金申請出せってメールが来てあわててさっきまでエクセル
これって予算扱う省庁の会計屋を書類を
まんま医者に丸投げしてわかりにくいよな

補助事業者ってイコール 申請者?
0643卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 08:08:24.90ID:/0NVk4r9
なんか自宅で急死とか聞くとなあ
ちょっと怖い
俺は打つな
職員はほぼ全員様子見たいとさ
0644卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:47:56.52ID:ZUbmfMhz
発熱外来してないクリニックなら、優先度低いから、接種時期は遅いのかな
0646卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 11:22:30.45ID:f6MRvaxy0
>>644
しかし、19日の説明会では、歯科も介護医療院も病院敷地内の介護施設の看護職、介護職まで最初の接種対象者に入ったよ。
0647卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 14:08:22.69ID:qkb6z0xj
>>646

恐ろしい……

国会議員と地方議会議員をまず前医打てや

年寄りばかりだろ
0650卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 22:15:14.19ID:sgzpdv7N
うちはワクチンはスタッフ全員打つ希望です。
0651卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 23:04:02.86ID:YPciKEq1
飲食店の皆さん
セコっ、厶っ、してますか?

サラダも頼め
0652卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 23:48:09.37ID:W92cm5oe
>>634
去年は真面目に感染症学に則って対策したのに、国が適当やらかして対策した方がバカをみた
必死になって一旦抑え込んだのに、政府がザル防疫して再蔓延させたのが結局は致命的
日本はやってることと言ってることがチグハグすぎて・・・
政治家の言う事聞いたらバカを見ると思う人は増えたんじゃないか?
0653卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 09:29:11.35ID:m+Of25gS
政治家は自分たちの勢力を拡大させることしか頭にないように見える

それに乗っかって旅行に行きまくる国民もアホだから自業自得かもしれん
0654卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:27:35.52ID:BkIEGTB1
補助金金額確定したらしい。
事務に丸投げしてるからよく知らんけど、とりま半分振り込んどくって手紙きてた。
0655卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:59:48.62ID:6tNu60bm
>>654
うちも来てた。
それより100万の補助金を早く振り込んで欲しい。
0656卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:42:20.21ID:FzjRzYpU
そんなのとっくに振り込まれたけど
申請遅かったの?
0657卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:40:22.86ID:6tNu60bm
>>656
そう、去年の12月。
0658卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:20:20.59ID:FluutzCR
11月初めに申請したけど振り込まれてない。
再申請しろとか、書類無くしたのか?
0660卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:17:05.57ID:zpBVVVAn
なんの補助金?
感染拡大防止の100万は早かったよ
0661卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:36:52.61ID:FzjRzYpU
再申請しろは発熱外来のやつ
0662卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:48:03.35ID:e0I4XLip
俺は締め切りが2月と聞いて慌てて書類作成中。
想定受診者数ってどう書いてる?
多い日もあればゼロの日もあるのだが。
0663卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:51:42.70ID:/dNXph0g
うーん、適当としか言いようがない、、そのためにこの度の再請求があったわけで
今から新規申請するなら、変更再申請できにくそうだから慎重に
まあ後から返還すれば良いんだろうけどね

しかしマジで突貫工事が伺えるエクセルシートだったねぇ。今回の再請求のやつ
0664卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:06:06.85
>>662
発熱外来に裂ける時間を実際にかかる時間で割ればいい
おれは、11:30-12:30と17:30-18:30で設定して、一人30分かかるから4人とした
実際は、0-4人で平均2人って感じだけど
0665卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:14:05.74ID:/dNXph0g
似た感じ
私は11-12、17-18のら2hで4.5人にしている
貰えない日の方が多いかなぁ、すなわち患者が多い
0666卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:17:28.43ID:e0I4XLip
>>664
ありがとう。

>>665と同じく患者が結構くるんだよ。小児科なんでね。
だから実際にはほとんど補助金はもらえない。
だからやる気がしないでほったらかしにしていた。
感染の危険を冒して外来やってるんだから患者数なんて関係なく補助金くれたらいいのにね。
0667卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:30:15.54ID:m6FfFozU
システムが曖昧。保健請求と照らし合わせて自己申請と両者で確認したい。お金を貰う方にもモラルがある。
0668卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:34:40.68ID:rTQAtZvv
みんな真面目だねぇ
銀行の担当に聞いたらすごい額がボンボン振り込まれてるってよ
0670卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:13:06.64ID:XLvQGgHA
>>669
実績報告するだろ
0671卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:18:19.69ID:/dNXph0g
ほんそれ
ちょっとした病院なら5.6百万はザラ
0672卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:43:15.41ID:gR/iqeeE
>>670
発熱外来時間内来た患者数だよね。
電子カルテでなければ来院時間わからないのでは?
0673卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:44:26.42ID:m6FfFozU
>>669
保健請求機関が横に情報提供する制度さえ出来れば。関東信越厚生局と厚生省との関連。。非常にツッコミどこりでしょ。詐欺のプロが介入したら今シーズン街の医療機関に一軒あたり2000万入るよ。嘘がバレた時の罰則する制度をアナウンスに含めるべきだ。
0674卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:46:34.91ID:m6FfFozU
今こそ真髄を求め未来を発展させる制度を構築するいいチャンスです
0675卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:54:14.65ID:yL+Xp1e5
>661,663
今からでも発熱外来登録間に合いますか?
0676卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:20:35.57ID:/dNXph0g
間に合うよ 2月何日かまで
前提として市区町村での発熱外来指定を済ませている必要があるけど

まだ申請していないがこれからする意思があるのかどうかという意向確認調書の提出は来週月曜1/25!
厚生省のホムペよく読んで
0677卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:21:07.51ID:/dNXph0g
市区町村じゃなかった、都府県
0678卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:26:12.23ID:XLvQGgHA
みんな嘘の患者数書いてるの?
保険請求するときは正直に申請してるのにどうして?
0679卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:36:53.92ID:rTQAtZvv
嘘というか、逆に患者来なさすぎて本当の患者数が1を切るんですけど...
なんかすごい額になっちゃうので気が引けて1日あたり3〜4人にしようかとも思ってしまう
0680卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:46:55.15ID:2jm5v/yM
どうせ最後に実績報告するから、想定患者数も日数もいい加減で良し。
0681卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:01:00.47ID:vddfBIij
>>680
そうなの?
2/5までに提出する概算費と、請求書は同じ数字にしてくれって書いてあるんだけど、後から精算するのかな
0682卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:05:43.58ID:vddfBIij
まぁ、今回は医療の概算予算請求がこういうザルみたいなカタチだけど、オリンピックなんかもこんな適当な感じで予算が膨らんでるんだろうね。
昔からURとかおかしな予算ついてたし。
0683卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 04:18:39.77ID:o+EQCgbs
本来なら概算の半額の請求だったが、今回なぜか残り半額も請求するよう言ってきてるよね
どのみち実績報告は必須
0684卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 05:23:11.60ID:gl+/qcw4
発熱外来
マジ金なる木
ありがとう政府
おいしくて笑っちゃう
患者みなくてもチャリンチャリン
0685卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 05:55:24.99ID:9WdJnDKS
>>681
それは修正再申請ですよね。12月迄は確定した数で記入。1月以降は見積り数で。
0686卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 06:32:34.63ID:CkSY5enM
>>684
暇で職員が心配になってるけど、院長は余裕の表情っていう。4月も延長っぽいし、株も上がるしで今年は不労所得が多いわ
0687卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 06:33:22.78ID:o+EQCgbs
じゃんじゃんガウンやらマスクやら送られてくるし、、
0689卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 06:49:43.81ID:CkSY5enM
>>687
県や国ってそういうもんだよ
予算が決まれば使い切ろうとする。
年度末に土建屋がそこらじゅうの道路ほじくり返すのと一緒。
0690卵の名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 07:42:12.62ID:yudErESX
発熱外来補助金は事業所得の雑収入になるのかね。
誰か教えて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況