X



【現役医師】専門医資格取得について、どうお考えですか? 第2章
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0914卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:35:33.95ID:OUE+n0VW
>>907
座長!
こういう疑問があるのですが、ご見解は?

リンゲル液を凍らせた。
室温に放置して固相と液相が共存している時の液相の浸透圧は
元のリンゲル液より高いか低いか?
0917卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:42:54.60ID:OUE+n0VW
自分の学力は弁えているよ。

数学板で見も知らぬ人の出した問題に答えて、楽しんでるよ。

誤答することもあるし、
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1532793672/853

個別問題の一般解を出すこともあるし、
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1532793672/855

誤答を指摘することもある
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1537106483/958
0918卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 15:33:05.63ID:sp4P94E4
数学が好きなら数学板で永久にマスかいとればええやん
数学が得意ならリーマン予想解いちゃってよ
ここになにしにきとん?おまえ
0919卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 15:43:25.04ID:OUE+n0VW
>>918
高校化学ができなくて鉄門ですか?
仲間がいたと信じるのはド底辺シリツ医だけじゃね。
生食やリンゲル液で作った氷水で摘出臓器を冷やす場面はあるけど
、医療の場面でリーマン予想が何の関係があんのよ?
リーマン予想って書いてみたかっただけじゃねぇの?
0920卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 15:45:11.19ID:OUE+n0VW
んで、この答まだぁ?
国立卒の指導医わからないと吐露しているから、
サクっと答えて指導医を指導して差し上げたら?

リンゲル液を凍らせた。
室温に放置して固相と液相が共存している時の液相の浸透圧は
元のリンゲル液より高いか低いか?
0921卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:24:23.70ID:sp4P94E4
>>920
違う違う
おまえはその既に解答の用意されたその問題で差をつけようとしてるみたいだからこっちは解答の用意されてないものを用意してやってるだけのことだよ
おまえの質問に答えても一文の得にもならんが俺の質問に答えて更に合ってれば100万ドル貰えてフィールズ賞までついてきておまえも現状の社会の底辺から脱却できるわけだがそのチャンスを掴むつもりは無い訳ね?
0922卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:28:19.83ID:2FSYFTSC
算数クイズの中卒ニートが今日も暴れてるな

リアルでは誰からも蔑まれるカスなのが
まるわかりだね
0923卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:53:19.96ID:OUE+n0VW
>>922
浸透圧がどうなるかが算数の問題ですってw
ド底辺頭脳極まれり。
0924卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:00:46.87ID:OUE+n0VW
>>921
サクっと答えればいいのだけなのにねぇ。
リーマンの次はフィールズ賞って言ってみたかっただけ?
こんな基礎的な化学の問題をこんなに引きずるとは思わなかったな。
国立出てたら>71に何気なく正答してシリツとの違いをみせてほしいな。こっちは高校レベルを越える問題だし、実践的にも役に立つ。
0926卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 18:26:47.65ID:EhLPDfju
>>925
暇潰せる程お前の人生残ってねーぞオイ

墓近くなって来たぞーッッッッ
このままなんの業績も残さずに後世でも罵倒されるかどうかの瀬戸際だぞオイ
学会のなんの業績もないじじいども、主にてめーらに言ってんだよ
0927卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 18:47:35.34ID:8j5JYmsJ
算数クイズだか英語モドキだか知らんが

クソ以下のアラシのゲロレスなんて
読むわけないやん
0928卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 02:25:23.66ID:uVbIZs5L
平均寿命(♂)は79歳。
もうすぐ65歳だからあと14年。
14年なんてあっと言う間だから
好きなことやって生きていかないと後悔しそう。
もう勉強はほどほどにして楽しく余生を過ごそうと思う。
0929卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 06:19:15.01ID:rSz6hsdC
>>928
今まで何やってたんだよお前w(麻生風に)
0930卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 07:20:14.39ID:INSIxb11
>>926
入信してませんのが。
専門医どころか学会員ですらありませんが。
んで、リンゲル氷の解ける過程での浸透圧の答まだぁ?
0932卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:05:06.72ID:rSz6hsdC
おまえのレスが糞つまらんから盛り上がんねーんだよ
リンゲルに執着するだけでリーマン予想も解けやしない。一体お前の存在意義どこにあるんだ?? 俺だったら自殺してるね
0933卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:06:00.47ID:WaAUBZsc
>>928
平均寿命から現年齢を引いても平均余命はでないよ。

生命表から計算。 f=c(198,29,19,12,9,7,7,6,5,6,6,7,7,7,8,9,11,12,13,14,16,19,22,24,25,25,25,25,25,26,28,29,31,34,37,41,45,48,50,54,59,66,72,78,84,92,101,112,123,136,149,162,175,186,196,207,220,237,256,275,294,313,334,360,
+ 389,423,463,504,547,595,649,707,776,855,940,1043,1164,1308,1479,1667,1874,2102,2363,2651,2955,3265,3567,3874,4186,4484,4731,4908,5039,5067,4936,4635,4209,3697,3139,2574,2037,1554,1141,805,545,846)
> m=c(194,31,21,14,10,9,9,8,7,7,7,7,8,10,13,17,21,26,31,38,44,48,50,51,51,51,53,53,54,56,57,58,60,63,66,70,74,79,83,89,97,106,116,127,140,155,171,190,211,233,255,278,302,328,359,395,434,478,525,572,622,
+ 678,741,813,890,973,1062,1148,1233,1323,1419,1522,1633,1752,1874,2014,2176,2357,2553,2762,2985,3221,3459,3680,3875,4031,4123,4156,4123,4023,3874,3643,3349,3006,2629,2235,1843,1470,1131,837,593,401,258,157,89,90)
> LE <-function(ndx,Y,N0=10^5){
+ n=length(ndx)
+ lx=numeric(n)
+ lx[1]=N0
+ for(i in 1:(n-1))
+ lx[i+1] <- lx[i] - ndx[i]
+ nqx=ndx/lx
+ nLx=numeric(n)
+ for(i in 1:n)
+ nLx[i] <- mean(c(lx[i],lx[i+1]))
+ nLx[n]=0
+ Tx=rev(cumsum(rev(nLx)))
+ le=Tx/lx
+ return(round(le[Y+1],1))
+ }
> LE(m,65)
[1] 19.6
0934卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:07:50.85ID:WaAUBZsc
>>932
んで、浸透圧がどうなるか即答できないってやっぱりシリツなんだろ?頭脳はド底辺シリツ相当なのはわかったが。
0935卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:10:30.53ID:WaAUBZsc
>>928
平成28年の簡易生命表から計算すると平均余命20年弱あるぞ。
0936卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:14:10.07ID:WaAUBZsc
>>929
平均余命の計算が間違っていることも指摘できないのは
麻生並の頭脳だなwww
0937卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:30:11.15ID:WaAUBZsc
>>913
>>895
検索したりせずに、これできる?

1+1/x+1/x^2+1/x^3+…=x/(x-1)=1/(1-1/x)
が分かっていれば、ゼータ関数の足し算を素数だけの式に変えるのは中学生でも出来る
0938卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:00:52.49ID:zvSz7ytw
>>928
俺も61歳。
あと残りの人生は20年くらいなんだな。
人生長かったようで短いもんだな。
あっと言う間だったよ。
0940卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 10:03:25.75ID:kA3hZypp
最新版にするなら
平成29年の簡易生命表の数値を>933に入れるだけだな。
0941卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:33:35.17ID:9jfRvGpH
>>940
さっそく、やってみた。
> f=c(179,28,19,13,9,7,6,5,5,4,4,4,5,7,9,10,11,12,14,16,18,19,19,20,21,22,23,24,25,27,28,30,
+ 31,34,37,39,41,43,46,51,57,63,70,77,83,91,99,109,119,130,142,155,167,178,190,202,216,
+ 233,249,265,282,302,326,354,387,420,457,502,549,598,648,700,761,836,927,1026,1142,1284,
+ 1455,1651,1862,2089,2341,2625,2934,3264,3598,3923,4233,4508,4740,4893,4973,5007,4999,
+ 4729,4314,3797,3222,2634,2071,1566,1135,788,523,761)
> m=c(191,31,21,13,10,8,8,8,7,7,7,8,9,11,14,17,21,26,32,37,42,46,49,50,50,50,49,49,50,52,55,
+ 58,60,63,65,67,71,76,82,89,97,104,112,122,134,148,165,183,203,224,246,268,294,324,357,
+ 391,425,461,502,549,601,659,722,792,872,958,1052,1147,1239,1331,1433,1546,1663,1783,
+ 1905,2026,2167,2333,2532,2750,2973,3195,3414,3630,3827,4000,4133,4200,4194,4104,3916,
+ 3681,3388,3046,2669,2272,1875,1494,1145,841,589,392,246,144,79,71)
> LE <-function(ndx,Y,N0=10^5){ # life expectancy
+ n=length(ndx)
+ lx=numeric(n)
+ lx[1]=N0
+ for(i in 1:(n-1))
+ lx[i+1] <- lx[i] - ndx[i]
+ nqx=ndx/lx
+ nLx=numeric(n)
+ for(i in 1:n)
+ nLx[i] <- mean(c(lx[i],lx[i+1]))
+ nLx[n]=0
+ Tx=rev(cumsum(rev(nLx)))
+ le=Tx/lx
+ return(round(le[Y+1],1))
+ }
> LE(m,65)
[1] 19.6
> LE(m,61)
[1] 22.9
>
0942卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:48:17.98ID:9jfRvGpH
>>941
高齢者でも平均余命が5年以上ある場合には死亡診断書には老衰としないということにするなら
何歳から老衰としよいかが計算できるな。

Y=1:105
Y[sapply(Y,function(x) LE(f,x))<5]
Y[sapply(Y,function(x) LE(m,x))<5]
0943卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:54:18.57ID:cx982ReQ
だからおめーが書いてることは全部とっくにわかってることだから
写経うざいから
新しいことかけねーなら死ねよいい加減、なんの取り柄もねー雑魚が
0944卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:11:37.48ID:/nc0Iduq
>>943
去年の数学板への投稿をupdateしただけ。

111 132人目の素数さん sage 2017/09/21(木) 19:43:24.15 ID:KStrV4aS
96歳の女性をお看取り。肺も心臓も腎臓も機能低下していたが、年齢を考慮して死因は老衰にした。ふと96歳の平均余命はどれくらいかが気になって平成27年簡易生命表(女)を調べてみた。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life15/dl/life15-07.pdfこういう表をみると自分で計算してみたくなる。諸関数の定義が厚労省の参考資料で解説されているのでRが使えれば計算は容易(ド底辺特殊シリツ医大卒には無理)
0945卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:16:47.59ID:9jfRvGpH
>>943
平均余命の計算の仕方わかったぁ?

正信偈なら写経せずに空で言える。
善導独明仏正意という一節を
内視鏡検査の際に唱えると蠕動亢進がおさまる(嘘、単なるダジャレ)
0946卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:17:26.98ID:9jfRvGpH
>>943
んで、浸透圧がどうなるか即答できないってやっぱりシリツなんだろ?頭脳はド底辺シリツ相当なのはわかったが。
0948卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:22:26.34ID:9jfRvGpH
>>943
>全部とっくにわかってる
10万人辺り年齢別死亡数がわかっているから計算できるのだから、
あたりまえ。

答のない問題に答たらだれが正答と検証すんの?
あんた、アホちゃう?
0949卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:34:14.34ID:cx982ReQ
>>948
おまえこそがアホだからリーマン予想を含め未解決で名をあげられないんだよ
正答を出すより正答と検証するほうが無限倍簡単だろうがそれもわからねーようなカスだからおまえは駄目なんだよ
0950卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:05:51.63ID:9jfRvGpH
>>941
90歳の人の平均余命がマイナスになるはずがないから平均余命=平均寿命ー現在の年齢でないことはすぐわかる。

平均余命に現年齢を足すと平均して何歳で鬼籍にはいるかが計算できるので、グラフにしてみた。

https://i.imgur.com/TTHxuu1.png
0951卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:07:05.82ID:9jfRvGpH
>>949
んで、浸透圧はどうなんの? 未だに答えられないの?
高校化学すらできないのが鉄門って嘘じゃねぇの?
0954卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:26:17.87ID:QABvW5QD
>>953
終わるのはお前の人生だけだ
鉄門が嘘じゃないのかと?お前さ、その質問がお前の人生と同じで無意味なことに気付けよw
ここは5chの掲示板だから。嘘もホントも自分で判断だよ
全部自己責任だよ

じじ医達、お前らがあとちょっとで逝くのも自己責任だよー
0955卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:59:02.11ID:kA3hZypp
>>954
リーマン君は底辺シリツ医レベルの学力だから
やっぱりド底辺シリツ医大卒じゃねえの。
0956卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:00:12.46ID:kA3hZypp
>>943
んで、浸透圧がどうなるか即答できないってやっぱりシリツなんだろ?頭脳はド底辺シリツ相当なのはわかったが。
0957卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:09:24.67ID:pIL9W1Ya
リーマン猿は地方国立の落ちこぼれ内科医
0958卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:24:58.23ID:kHDFIh+5
リーマン予想も解けないゴミどもが何ほざいても無価値

はよ死ね!
0959卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:46:08.14ID:QvUNWBD6
リーマンリーマンと書く暇あれば
浸透圧がどうなるかくらい即答できるのにねぇ。

鉄門だと主張する椰子が
 >はよ死ね!
だって。
0960卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:52:28.78ID:QvUNWBD6
>>957
高校化学すらできないからド底辺シリツ医大裏口入学レベルの学力だぞ。
0961卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:53:59.72ID:csGe60tS
最近
閃輝暗点が出るようになった
頭痛、吐き気がないから様子見るか
0962卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:23:32.72ID:kHDFIh+5
じじいどもは下の世代からなんの感謝もされてないから現状のようなことになってる
さっさとくたばって最後くらい感謝されろよ!
0963卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:32:17.25ID:2/hBf0UF
>>959
リーマン野郎が妄想野郎だってことはわかった。所詮患者を持たせてもらえないカタワ医師なんだろう。上司としてその措置は正しい判断だと思う。こんな奴に患者を持たせたら危険だからな!
0964卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:15:31.58ID:kHDFIh+5
>>963
老犬+バイトだと言っておるがな
認定医含め専門関係を取るつもりは全く無い
てめーら一生単純労働しとれやあほ!
0965卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:15:25.37ID:2/hBf0UF
>>964
宮廷出て専門医も持っている開業医だが何か?収入もあんたよりいいよ。年もまだ50未満だし。競馬も独自のプログラムで遊んでいるがプラスになってるよ。あんたの理論じゃ宮廷で専門医は最強か?アホらしい!
0966卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:37:17.69ID:OpHmNzQ+
>>965
不労所得で稼いでナンボだろ
お前も相当暇みてーだがそろそろ墓意識した方がいいぞ

人生50年
0967卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:39:42.84ID:jURidXjL
なんだ
精神病のニートか
0968卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:43:57.62ID:QfPx0p2E
肥大した自己愛の置き場所がここ。
0970卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:46:21.78ID:9jfRvGpH
こういうのもシリツ医大卒に固有だと思っていたんだが。


59 卵の名無しさん age 2016/07/17(日) 19:46:35.49 ID:v3qJLb1E
ジジイが死んだくらいで一億円も払う価値ないわ。

60 卵の名無しさん age 2016/07/17(日) 19:48:27.48 ID:v3qJLb1E
受け入れ拒否しますか。警察も弁護士なんて死ねばいいからね。

上記のような暴言を吐いている ID:v3qJLb1Eが

58 卵の名無しさん age 2016/07/17(日) 19:44:33.00 ID:v3qJLb1E
藤田医師は患者さんには好評ですよ。

って、藤田を貶めたい工作員?

それとも底抜け馬鹿?

http://imagizer.imageshack.com/img923/6351/hNVE1m.jpg
0971卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:22:45.00ID:eMxz2rkp
人生50年

今も昔もそれは変わらないんだよ

墓入る気持ちはどう?wwww
近づいて来るぞーwwwww

0972卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:27:30.97ID:2/hBf0UF
>>971
お前もな、意外と人生短いぞ。俺より早いかもよ!
0973卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:46:57.20ID:eMxz2rkp
>>972
頼むから先に死ね
0974卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:47:35.81ID:eMxz2rkp
>>972
てめーが死ぬとこがみてーぜ
0975卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 01:39:08.42ID:p6jV0RNY
医学部出て国試に通らないなんてあるんだ
勉強になった
0976卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 05:41:47.14ID:/nUzdMni
>>928
老いぼれはサッサと引退しろ。
年寄りは自分が思ってる以上にみっともない容姿してるからな。
自分の顔を鏡で見て見ろ!醜悪な老人が映ってるからw
若い看護師らも表面上は笑顔で接しているけど、
老人が傍に寄って来ると臭いと陰口叩いてるのに気がつけよw
0977卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 05:45:38.29ID:+KHwNyT8
>>975
国試合格率が100%でないのをみれば直ぐわかる。
それを勉強になったとは、さてはド底辺シリツだなw
0978卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 05:48:41.10ID:+KHwNyT8
>>976
学歴詐称したり、

>はよ死ね!

とか言うような椰子は接客業から引退した方がいいね。
0979卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 06:12:16.38ID:/nUzdMni
>はよ死ね!

なんて俺は一度も書き込んだことは無いぞ。
0981卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:35:21.37ID:gYU8lc0w
>>950
平均余命(縦線)と「平均寿命−現年齢」(点線の斜線)をグラフにしてみた。
桃色が女性、空色が男性。現年齢が高くなるほどギャップが増大するのみてとれる。

医師って死を扱う職業なのに

 >平均寿命(♂)は79歳。
 >もうすぐ65歳だからあと14年

という計算をするのって恥ずかしいなぁ。
80歳の人の寿命はマイナス1年ってなるはずないと気づかないんだろうな。
シリツ医と推測。

https://i.imgur.com/3ljIkFs.png
0983卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:41:15.26ID:6ZVUEdxI
>>964
老犬+バイトW

医師のフリをするなら
もっとマシなの無かったの?

医師としても最底辺やんW
0984卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:14:04.31ID:lZLAiNKc
>>983
老健って定年後の医師が多いからバイトなんぞしてないよなぁ。
0985卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:27:41.34ID:zqmjrOq4
>>961
血管細くなってるだけならセンキアンテン以外症状出ないことあるから精査必要。心臓〜椎骨動脈〜後頭葉調べるのが(俺的には)普通。教科書的には脳梗塞の前兆の可能性もあるので調べましょうってとこじゃないか。
0986卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 01:04:48.50ID:QiwfmDyC
墓近くなってきたぞごみどもーーっ
0987卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 01:11:20.28ID:GuAO3Br9
>>986
この人は他人に対して発言しているようで実は自分に向かって叫んでいるのです。聞き流しましょう!
0988卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 07:16:27.71ID:Lx1BgrzL
>>985
その訴えで来院したらMRAと頸動脈エコーを勧めるな。
それと血小板のPATI値もオーダー。
0989卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 08:41:10.69ID:dgOPszUb
>>988
無駄な検査しねーでDNRとって看取りで万事解決じゃ馬鹿野郎
無意味に生きようとするな屑が
0991卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:17:00.88ID:Lx1BgrzL
>>941
このデータを使って
現在の年齢が40歳の男性が現在60歳の男性より早く死ぬ確率を求めよ。
0992卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:49:20.50ID:Lx1BgrzL
>>989
自分の方が先に死ぬ確率計算できた?
高齢者って生存に関する限りはエリートなんだよ。
0993卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 15:06:32.89ID:Gtfns8vI
>>992
心配せんでもおまえの方が先に死ぬから安心せい
0995卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 17:12:42.49ID:QiwfmDyC
>>994
95-100%の間で98%と出ました。間違いないですね!
次スレは専門医取得者がそのご5年以内にくたばる可能性について議論しましょう!
0996卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:01:21.13ID:x4HLdG6c
>>995
与えられたデータからは算出できないのにね。
さてはシリツだな。
0997卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:47:41.79ID:z98tO3fj
>>996
なんだ、おまえが全く理解してない馬鹿だと思って乗ってやっただけなのに
そこまで読めてねーとこ見るとおまえこそがシリツだろ?
0998卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:02:55.53ID:x4HLdG6c
>>997
では算出に必要なデータは何か書いてみ!
ド底辺シリツ頭脳クン
0999卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 22:12:51.67ID:gwBdCuDx
age
1000卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 22:13:07.56ID:gwBdCuDx
age
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 7時間 53分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況