>>904

ボラティリティの話か、俺も昔はfchartとかやってなぁ。
結局、損切で終わった :(
東日本大震災で円安に振れると思ったのだが、円高に振れて
保険金支払いで円が必要だからと説明されたが、あんまり、納得できなかったなぁ。
まぁ、自分に経済の先を読む才能がないのはわかった。

狂牛病でケンタッキー株買ったら、上がったのは牛乳の代用として豆乳が売れるという見込みから、紀文の株だったw

シサプリドがアメリカで発売中止になったという情報でガスモチン屋の株をあったときはちょっとだけ儲かったが、
仕事より株価が気にしていると、いつかしっぺい返しを食らうからと思って(妻に叱られたしw)手を引いたな。
自分としても経済の先を読む才能がないと自覚していたから。

今は、どうやって計算してんだろうという方に興味がいくんだなぁ
RにPackage ‘TTR’ Functions and data to construct technical trading rules with R.
という金融工学のパッケージを見つけたから暫くこれで遊べる。