私は>485では、以下の様に>543(本当は>454)を先生と言いましたが、
>>449よ、なぜ、>>543先生に「さては私立だな、と言われて終わり。 」と見抜かれたかわかるか?

>>551では、(:z6FXPVs/ & Ign1vgS)に「先生」をつけていません。
>しかし、私が>>449をまともに受験していないと判断した>>449中の文章を(:z6FXPVs/ & Ign1vgS)は

このレスが「開業医の集い」である以上、特に理由がなければ「先生」をつける方が無難なので
「先生」をつけています。しかし、もし私が中医協の場にいて、日本医師会横倉会長、中川副会長、
鈴木常任理事の3名に話しかけるとした場合、現時点では職名すなわち会長、副会長、常任理事を
敬称としてつけますが、「日本医師会会長の横倉先生」とは言いません。「日本医師会会長横倉さん」と
言います。一方で、厚生労働省や支払側委員などにはこれみよがしに「先生」をつけます。

理由は、日本医師会の薬への噛みつき方が、敬意を表するに値しないからです。私は、昨年6月に
元勤務していた製薬の人事と会っています。早期退職したのが2007年9月末ですから、10年弱の間をおいてです。
その際に当時、前会長の野木森雅郁も4月から会長に退いた畑中好彦のことも、人事部員には「野木森」「畑中」と
呼んで話していますし、人事部員から訂正の要求もありません。その経緯も書きましたが、レスを探すのは面倒
なので省略します。

国民皆保険以降、診療報酬上の最大の矛盾は、医師側にあるにもかかわらず、低能医が欲を書いて、薬、
特に調剤に噛みついたことで、医・薬の報酬比較に火をつけてしまった。結果は明らかに私立医の過剰報酬が
過剰と言うことにならざるを得ない。本来、日本医師会は薬に噛みつかなければこの比較もされなかった。