X



>小学生からでも美容スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の美容殺しに気を付けるスレ立てた
垢版 |
2018/04/11(水) 16:04:11.66ID:kH+Ge0is
美容殺しというのは現実の世界中にある。わかりやすいもの→老化や病体化へ向けての上(大人)からの常識作り。

下(子供)のやつらがちょーしこいて(しあわせに)生きていくんじゃねーよ←酷社会の↑の負け体らの嫉妬多数

子供は老後の人生までの考えがないところを突き、あとのことなんてどうとでもなる←ならない陰の常識を隠していうのが

大多数の(摂りもの悪でやられてきた)大人の言わず。

↑他人は身内も含めて好きに落ちろw←(こどもは純心←これを殺していくのが純殺の嫉妬戦法、大人の影の隠され口)

昔から、大人の言うことは聞いておけばいいんだ、社会に出たらみんなそうやっていきていくんだ。←一行目をみる。

美容殺しなんて、社会殺しであり、過去の先達らのやられの社会巡りの陰の常識という嫉妬のあらわれ

そして、上述した内容の流れに沿って多くが事やられていくのが大人から子供への嫉妬の自然としていく殺し方の一枠である。

美容とは体内から〜〜

上述にある、人間は関係によって嫉妬殺しあっていく。←こどもはここをしらず。

(このスレを見て大人がなんていうのか覚えていき、あとで考える材にするといい。

美容は健康、健康は寿命。体を健康に保ち体寿命を増やしていくには、美容から。

その美容をころす口に流れていくと、人は色々とながくない。

小学生でもわかる医学勘(俯瞰覚)。美容にわるい:からだの摂りものや、いきかたってなに?

←子供のうちからこれを考えていろいろな対策のこころを持つべくは長生きかどうか。

(おとなのいけんをみずきかず、まずじぶんのかんがえをもち、
これが正解かもとするものにたどり着かない負け。このこどもは将来どんなおとなになるのだろう…か?) ノシ大卒より。
0666卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 01:44:57.89ID:BZkf8nEZ
「死んだブタはいない」虚偽の報告をしていた‥岐阜・本巣市の養豚場(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190411-00011255-cbcv-l21

ことし1月、岐阜県本巣市の養豚場で、豚コレラ感染が確認され、およそ800頭のブタが殺処分されました。

 この養豚場では、感染が発覚するまでの2週間で、ブタ7頭が死んでいましたが、岐阜県には、「死んだブタはいない」と報告していました。

 農水省は、「立入り検査を避けるため虚偽の報告をした」と判断し、手当金の一部を減額しました。

 養豚場の担当者は、「けがなどでブタが死んで、報告しなかったのは確か。虚偽報告と言われても仕方がないが、立入り検査を避けるためではない」と話しています。
0668卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 01:16:14.95ID:2F5o3CuE
豚コレラ 恵那市の養豚場で防疫措置完了- 名古屋テレビ【メ〜テレ】
https://www.nagoyatv.com/news/?id=198465

岐阜県恵那市の養豚場で豚コレラの陽性が確認された問題で、飼育される3500頭余りの殺処分など全ての防疫措置が完了しました。

 9日、恵那市の養豚場で飼育されている豚14頭から豚コレラの陽性反応が出ました。

 県などは、殺処分したおよそ3500頭の豚を埋め、施設内の消毒作業を行うなど、全ての防疫措置を11日午後5時に完了しました。

 この養豚場は、およそ6キロ離れた関連農場と豚の行き来がありましたが、検査の結果、関連農場の豚からは陽性反応は出ませんでした。

 県内の施設での陽性確認がこれで14カ所目になったことを受け、県は来週にも有識者を招いた会議を開き、豚へのワクチン接種について意見を聞く方針です。
0671卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:49:13.84ID:ipvcKhk1
特別支援学校の元教諭を強制わいせつで起訴 名古屋地検 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190411/k00/00m/040/171000c

地域活動で小学生男児に性的な行為をしたとして、愛知県警が強制性交等容疑で逮捕した愛知県立港特別支援学校(名古屋市港区)の元教諭、横井正行容疑者(34)について、名古屋地検は8日付で強制わいせつ罪で起訴した。

 起訴内容は男児が13歳未満と知りながら昨年10月、愛知県内のキャンプ場で下半身を触るなどしたとされる。

 愛知県教委は3月、2015年から昨年10月までに私的に参加したキャンプや旅行で男児計7人の下半身を触ったとして、横井被告を懲戒免職処分とした。
0672卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:09:00.75ID:K8atQD9v
「年齢は知らなかった」 高校教師を少女とみだらな行為をした疑いで逮捕 愛知県警(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190411-00198443-nbnv-l23

児童買春の疑いで逮捕されたのは県立瀬戸西高校の教師山下卓美容疑者(37)です。

 警察によりますと山下容疑者は2018年10月、みよし市内の駐車場で当時16歳の少女に対し18歳未満と知りながら現金を渡す約束をして、みだらな行為をした疑いがもたれています。

 山下容疑者は少女とツイッターで知り合い、現金5000円を支払ったとみられます。

 調べに対し行為を認めた上で「年齢は知らなかった」と容疑の一部を否認しています。
0673卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:26:44.23ID:K8atQD9v
桑名 あおり運転で接触、逃走 信号無視容疑で岐阜の高校教諭逮捕 三重(伊勢新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190414-00001015-isenp-l24

三重県警高速隊は13日、道交法違反(信号無視)の疑いで、いずれも自称岐阜県大垣市三塚町、岐阜県立高校教諭岡田秀之容疑者(56)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は同日午後4時ごろ、桑名市西汰上の国道258号で、乗用車を運転し、赤信号を無視して交差点を通過した疑い。容疑を認めている。

 高速隊によると、岡田容疑者は東名阪自動車道上りの伊勢関インターチェンジ(IC)―亀山パーキングエリア間で「あおり運転」をした上、40代の男性が運転する乗用車と接触して逃走した。

 目撃者などからの通報で駆け付けた高速隊が鈴鹿IC付近から岡田容疑者に停車を求めたが応じなかった。桑名ICで降りた後、逃走途中で信号無視した。

 高速隊は今後、男性の車に当て逃げしたとして、道交法違反(事故不申告)容疑でも捜査を進める。
0674卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:55:59.56ID:K8atQD9v
金属バットで殴られ71歳男性死亡 20年以上に渡る近所トラブルが原因か 大阪・茨木市(ABCテレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190412-00021428-asahibcv-l27

12日午前11時40分ごろ、大阪府茨木市の路上で「男が高齢の男性を殴っている」と110番通報がありました。
警察が駆けつけると、辻本義則さん(71)が自宅の前で頭から血を流して倒れていて病院に運ばれましたが、まもなく死亡しました。
近所の人が「側道の溝に辻本さんが倒れていて、溝の中に入っていた」と現場の様子を話してくれました。
警察は、隣に住む中尾博行容疑者(82)が辻本さんを金属バットで殴ったことを認めたため、現行犯逮捕しました。
(記者リポート)「中尾容疑者は家の前にある、ごみ捨て場のことなどで、日ごろから不満をためていたということです」。
近所の人によりますと、2人は20年ほど前から家の境界や車の洗車方法などをめぐり、たびたびトラブルになっていました。
中尾容疑者は「辻本さんのことが嫌いだった」などと容疑を認めているということです。
0675卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:16:05.89ID:K8atQD9v
書店で客に対して下半身露出か 39歳医師の男逮捕 調べに対し「はい、そうです」(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190408-00021728-tokaiv-soci

逮捕されたのは名古屋市南区に住む39歳の医師の男で、7日午後2時40分ごろ、千種区の書店で客に対し下半身を露出した公然わいせつの疑いが持たれています。

 わいせつ行為を目撃した女性客が店長を通じて通報し、警察は客への聞き込みと周辺の防犯カメラなどから男を特定し逮捕しました。

 調べに対し、男は「はい、そうです」と容疑を認めていて、警察は余罪についても調べる方針です。
0676卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:54:57.98ID:nSC7msY2
生駒市職員刺され死亡、24歳長男を逮捕 奈良県警、殺人未遂容疑で - 産経ニュース
https://www.sankei.com/west/news/190415/wst1904150004-n1.html

同居する父親を刃物で刺して殺害しようとしたとして、奈良県警生駒署は14日、殺人未遂の疑いで、生駒市東松ケ丘、会社員、塩崎広大(こうだい)容疑者(24)を逮捕した。
「殺すつもりで刺した」と容疑を認めているという。父親は搬送先の病院で死亡が確認され、同署は容疑を殺人に切り替えて調べる。

 逮捕容疑は14日午後8時5分ごろ、生駒市内の自宅で、父親で同市職員の充良(みつよし)さん(53)の背中などをサバイバルナイフ(刃渡り約20センチ)で複数回刺し、殺害しようとしたとしている。

 同署によると、塩崎容疑者は充良さんと母親、妹との4人暮らし。充良さんを切りつけた後、「父を刺した」と自ら通報。署員が駆けつけると、1階居間に充良さんが倒れていたという。同署が詳しい状況を調べている。
0677卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:12:45.42ID:nSC7msY2
ナイフで刺され父親死亡 24歳長男を逮捕「殺すつもりで」 - FNN.jpプライムオンライン
https://www.fnn.jp/posts/00416195CX

14日午後8時ごろ、生駒市の住宅で、生駒市職員・塩崎充良さん(53)が、1階のリビングで血を流して倒れているのが見つかった。

警察は、「お父さんを殺した」と通報してきた、長男・広大(こうだい)容疑者(24)を殺人未遂の疑いで緊急逮捕。

その後、充良さんは、病院で死亡が確認された。

充良さんは、背中と腹をサバイバルナイフで3カ所刺されていて、広大容疑者は、「父を殺すつもりで刺しました」と容疑を認めている。

警察は、容疑を殺人に切り替え、動機を調べている。
0679卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:05:53.74ID:CChn0FfZ
市政の針路、熱く訴え 県内統一選後半戦 | 岐阜新聞Web
https://www.gifu-np.co.jp/news/20190416/20190416-130400.html

瑞穂市内では昨年、豪雨災害や豚コレラで大きな被害が出ており、市内の団体職員男性(65)は「地域の課題を少しでも解決できる人に当選してほしい」と求めた。
0683卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:15:15.53ID:kLrL0wXM
豚コレラ餌型ワクチン、74パーセント食べた形跡 岐阜 : 中京テレビNEWS
https://www2.ctv.co.jp/news/2019/04/17/47932/
https://www2.ctv.co.jp/news/files/2019/04/8a55ecf57127d7f85b52705b7046e661-600x338.jpg

「豚コレラ」の拡大防止策として行われている野生イノシシへの餌型のワクチンの散布で、岐阜県では74パーセントの散布ワクチンに、食べられた形跡があったことが分かりました。岐阜県庁で16日に開かれた「豚コレラ有識者会議」で報告されました。
 それによると、餌型のワクチンは3月下旬に、県内600か所で合わせて2万4000個を散布、3月末から4月上旬にかけて回収したところ、74パーセントのワクチンに食べられた跡があったということです。
 岐阜県は、イノシシへのワクチン散布を1年計画で進めており、4、5月には、郡上地域なども加えた880か所で、2万6400個の散布を行うことを決めました。
 岐阜県内で豚コレラに感染したイノシシは、15日現在で20市町で300頭にのぼっています。
0684卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:39:12.09ID:kLrL0wXM
9600頭を殺処分へ 岐阜県内の施設で15カ所目の豚コレラの発生 恵那市の養豚場- 名古屋テレビ【メ〜テレ】
https://www.nagoyatv.com/news/?id=198613
https://www.nagoyatv.com/themes/nagoyatv_pc/news/image/toukai/Apd1843881446634753785.jpg

 岐阜県によりますと16日、恵那市の養豚場で3頭の豚が死んだため検査したところ、9頭から豚コレラの陽性反応が出ました。

 県は陸上自衛隊に災害派遣を要請し、飼育されている豚約9600頭を殺処分します。

 2018年9月以降に県内の施設で豚コレラの陽性が確認されるのは15カ所目で、殺処分される頭数は最大規模です。

 この養豚場からは岐阜市食肉地方卸売市場に豚が出荷されていて、県などは市場内にいた63頭についても殺処分を進めます。
0685卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:41:22.32ID:lulrxkD2
唐津署員、酒気帯び運転で出勤 上司も隠蔽で書類送検 佐賀(佐賀新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-03363174-saga-l41

佐賀県警は16日、二日酔いで飲酒運転したとして、唐津署の20代の男性巡査長を道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで佐賀地検に書類送検した。
職場で飲酒運転に気付いたにもかかわらず飲酒検知などを怠った上司の40代の男性警部も犯人隠避容疑で書類送検した。県警は巡査長を同日付で停職1カ月の懲戒処分とし、巡査長は依願退職した。

県警監察課によると、巡査長は昨年12月19日午前7時半ごろ、酒気を帯びた状態で自宅から乗用車で出勤した。
職場の課長の警部が巡査長から酒のにおいがするのに気付いて指摘したが、その場で捜査は行わなかった。
前日の18日夜に巡査長を含む署員十数人が50代の男性警部補の自宅で忘年会を行い、巡査長は缶ビール3〜4本とハイボール3〜4杯を飲酒した。

 警部が6日後に署長に報告し、発覚。巡査長は「アルコールが残っているようなつもりはなかった」と否認、警部は「検知すれば巡査長がくび(退職)になると思ってかばった」などと供述しているという。

県警は16日付で警部を本部長訓戒とし、忘年会を開いた警部補も飲酒運転の防止に配慮を欠いたとして本部長注意とした。
逮捕せずに任意捜査であることなどを理由に巡査長の氏名などは公表していない。

 県警の石橋憲茂首席監察官は「警察官としてあるまじき行為で、厳正に処分した。
県民のみなさまに深くおわび申し上げる。職員に対する指導、教養を徹底して再発防止と信頼回復に努める」などとするコメントを出した。
0689卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:07:52.57ID:Ad7kuBvR
茨城のNPO、犬猫を劣悪飼育 横浜市の愛護団体が告発へ(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00000130-kyodonews-soci

保護した犬や猫を劣悪な環境下で飼育しているとして、茨城県から改善命令を受けた同県古河市の動物保護施設を運営するNPO法人に対し、横浜市の「日本動物虐待防止協会」が18日、動物愛護法違反の疑いで近く刑事告発すると発表した。

 同協会によると、施設にいる犬と猫は計約100匹。排せつ物が放置された不衛生な環境下で、ストレスや健康状態の悪化が深刻な実態を現地で確認したという。虐待を禁じた動物愛護法に違反するのは明らかだとしている。

 東京都内で記者会見した同協会の藤村晃子代表理事は「一刻も早く施設を閉鎖させ、犬と猫を救出しなければ」と強調した。
0691卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:03:16.73ID:LDZ5fgvG
韓国統一部「北朝鮮にアフリカ豚コレラへの協力必要性を伝達する」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00000020-cnippou-kr

韓国統一部は18日、アフリカ豚コレラ(ASF)が北朝鮮まで広がる可能性があるという予測が出ていることを受け、北朝鮮側に協力が必要だという立場を伝える予定だ。

統一部当局者はこの日、記者団と会った席で「韓国政府は中国やモンゴルなどの周辺諸国でアフリカ豚コレラが発病していることに関連した動向を鋭意注視している」とし「だが、北朝鮮内での発病についてはまだ確認されていない」と話した。

この当局者はしかし「政府はアフリカ豚コレラ関連への協力の必要性を北朝鮮側に伝達する」とし「政府は南北間協力が必要なさまざまな事案に対して常時協議をしている。今回の事案に対しても北側と協議していく計画」と話した。
0694卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 02:35:25.96ID:uPEGzwy7
スマホで盗撮の疑い 税務署職員を逮捕(九州朝日放送) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-10428205-kbcv-l40

福岡市天神の郵便局で女性のスカートの中をスマートフォンで撮影しようとした疑いで税務署職員の男が逮捕されました。

末松緑朗容疑者(45)は18日午後11時ごろ福岡市天神の郵便局で書類に書き込みをしていた29歳の女性に背後から近づき、スマートフォンでスカートの中を撮影しようとした疑いが持たれています。

警察によりますと、末松容疑者の行動を見ていた複数の男女が、現場を立ち去ろうとした末松容疑者に問いただし被害女性が警察に知らせたということです。末松容疑者は容疑を認めているということです。
0695卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 02:49:01.07ID:uPEGzwy7
口蹄疫から9年 1例目の発生地となった都農町で慰霊行事・宮崎(MRT宮崎放送) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190420-00010000-mrt-l45

都農町では、9年前の2010年4月20日に1例目となる口蹄疫の感染が確認され、県全体で、約30万頭の牛や豚が殺処分されました。慰霊行事には、畜産関係者や町職員など約30人が参加し、畜魂碑に花を手向けて口蹄疫で犠牲となった家畜を供養しました

(都農町・河野 正和 町長)「ここに来るとつらいと言う思いが先に来ますね。大変なとっても苦しいことを2度と繰り返してはならない強い気持ちにもなります」

現在、豚コレラや韓国の口蹄疫など国内外で家畜伝染病の発生が相次いでいますが、出席者たちは、9年前の教訓を胸に再発防止への誓いを新たにしていまました
0696卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 22:43:21.54ID:uPEGzwy7
愛知県田原市で豚コレラ発生 県内で8例目、1900頭を処分へ(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00011377-cbcv-l23

愛知県によりますと、20日午前、田原市の養豚場から「熱を出したり、食欲のないブタが複数いる」と県の保健衛生所に連絡がありました。

 県が検査を行ったところ、21日朝早く、豚コレラに感染していることが分かったということです。

 愛知県内の養豚場で感染が確認されるのはこれで8例目になります。

 県はこの養豚場と関連農場など合わせて3か所で飼育されているブタおよそ1900頭について、殺処分を始めました。
0697卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 02:32:36.69ID:GW4oKFfU
警察幹部の顔写真に「死ね」「呪」の文字 岐阜県警の春の人事異動で報道機関に配布(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-00010000-sp_ctv-soci

顔写真の白いワイシャツの部分に、よく見ると、白い文字で書き込まれた「死ね」や「呪」の文字。

 これは岐阜県警の春の人事異動で、2月15日に報道機関にメールで送られた幹部の顔写真の1枚です。

 岐阜県警によりますと、画像データは警務課で集めた写真を広報県民課に提供し、そこから報道機関にメールで送信されたものです。警務課によりますと、いつどの時点で幹部の写真に文字の細工がされたのかわかっていないということです。

 岐阜県警は、内部の職員が細工した可能性があるとみて、事実関係を慎重に調査しています。
0698卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 02:45:24.20ID:GW4oKFfU
県警幹部の写真に不適切書き込み 50代警部補を処分、岐阜(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00000178-kyodonews-soci

岐阜県警は19日、人事管理用に保管されていた幹部の顔写真データに「死ね」や「呪」といった文字を書き込んだとして、警察署勤務の50代の男性警部補を戒告の懲戒処分とした。警部補は同日付で依願退職した。

 監察課によると、警部補は2014年10月、県警本部内で保管していた幹部の顔写真データに加工ソフトを使い文字を書き込んだ。当時、本部で人事管理用の顔写真を扱う部署にいた。

 聞き取り調査に対し、警部補は「この幹部に個人的な恨みがあった」と説明したという。

  写真は今年2月、警務課が広報県民課を通じて人事異動用の資料として報道各社にメールで送付、書き込みが判明した。
0699卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 02:53:01.64ID:GW4oKFfU
幹部顔写真に「死ね」「呪」、警部補を戒告処分 : 国内 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190420-OYT1T50133/

岐阜県警監察課によると、警部補は2014年10月、執務中に県警本部内のパソコンで画像処理ソフトを使い、幹部のネクタイ付近に「死ね」「呪」という薄く小さな白い文字を書き込んで保存した。
幹部と面識があり、当時は本部で職員の写真を管理する部署に所属していたという。この写真は今年2月中旬、県警の春の人事異動に伴い報道機関に提供され、画像加工が発覚した。

 田代成樹・首席監察官は「誠に遺憾。職員の指導監督に努め、県民の信頼回復に努める」とコメントした。
0700卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 00:40:17.76ID:yZpScV6k
「アフリカ豚コレラ」の侵入を防げ!関空で対策強化(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-19271003-kantelev-l27

関西空港の検疫所では4月22日から、「アフリカ豚コレラ」ウイルスの侵入を水際で防ごうと、肉製品の持ち込みを厳しくする取り組みが始まりました。

「アフリカ豚コレラ」は、ヒトには感染しませんが豚やイノシシが感染すると死ぬ確率が極めて高く、日本でも今年1月、中国から持ち込まれたソーセージから生きたウイルスが初めて見つかっています。

始まった取り組みでは、肉製品を持っているのに申告せず、検査も受けようとしなかった場合などには警告書を手渡し、個人情報をデータベース化します。

その上で、違法な持ち込みを繰り返すなど悪質なケースでは、刑事告発するとしています。
0702卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:35:18.34ID:uLBV31eM
愛知・瀬戸でまた豚コレラ 1200頭処分開始(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00000076-kyodonews-soci

 愛知県は22日、同県瀬戸市の養豚場で豚コレラが発生したと発表した。農林水産省は一連の豚コレラの22例目としており、愛知県内では9例目。同県では21日にも田原市で確認された。県は養豚場が飼育する全約1200頭の殺処分を始めた。

 養豚場から21日、食欲がない豚や死んだ豚がいるとの通報があり、県が立ち入り検査。食欲不振の10頭と死んだ1頭を遺伝子検査し、22日に全頭から陽性反応が出た。

 養豚場は3月27、29日と4月10日に感染を確認した計3施設から南西約500メートルにあり、同じ「養豚団地」を構成していた。3月27日以降は出荷していない。
0703卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:45:22.67ID:uLBV31eM
【中国】アフリカ豚コレラ、全31省区市で発生(NNA) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00000001-nna_kyodo-cn

 海南省で発生が確認されたのは、タン州市(タン=にんべんに瞻のつくり)の2カ所、万寧市の2カ所の養豚施設となっている。
 中国では昨年8月に初めてアフリカ豚コレラの発生が確認された。最初の発生確認地は遼寧省だったが、その後全国に拡大。新疆ウイグル自治区やチベット自治区、海南省は発生確認から逃れていたが、今年4月以降に相次ぎ確認された。
 中国でのアフリカ豚コレラ発生確認は、海南省での確認事例を除く今月14日時点で123件。うち豚の感染が120件、イノシシの感染が3件となっている。
0704卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:58:58.18ID:uLBV31eM
豚コレラ感染拡大の防止に「早期出荷」や「予防的殺処分」を検討 農水省(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00011408-cbcv-soci

 22日、愛知県瀬戸市の養豚場では、国内22例目となる感染が確認されるなど、豚コレラの拡大が続いています。

 「監視下にある農場のブタの早期出荷ができるかどうか、あるいは、予防殺処分というのも考えられる」(吉川貴盛農林水産相)

 吉川農林水産大臣は、23日の会見で、豚コレラが発生した場合、その地域の農場で飼育するブタを早期に出荷することや、「予防的な殺処分」を検討していると明らかにしました。

 一方、ブタへのワクチン接種については、これらの対策を講じた後の最終的な手段だとの認識を強調しました。

 一方、小里農林水産副大臣が、23日午後、愛知県の大村知事を訪ね、「予防的殺処分やワクチン接種の前に、ブタの早期出荷が、やるべき対策」と話しました。

 具体的には、野生のイノシシの陽性反応が確認された地点から10キロ以内の愛知県の瀬戸市と小牧市の2つの養豚場の豚すべてを出荷させたい考えで、大村知事は、今後、関係者との調整に入るということです。
0705卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:11:13.22ID:68dtyyob
豚コレラ 苦境の農家 命消えた畜舎自責の日々 飼養頭数 岐阜35%、愛知14%を殺処分(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190426-00010000-agrinews-soci

終息の兆しが見えない豚コレラ。昨年9月、岐阜市で発生してから4月25日までに22例が発生し、岐阜県で4万1000頭、愛知県で4万5000頭の豚が殺処分された。
発生前の飼養頭数のうち岐阜県は35%、愛知県は14%に当たる豚が殺処分された計算だ。農家は豚が消えた畜舎を前に「申し訳ない」とうつむく。
豚コレラウィルスがまん延する中、生活の糧を失い、再開も離農も判断できない日々が続く。

収入ゼロ 再起遠く 兼松真吾さん

 岐阜県関市。取り壊した畜舎を前に、兼松真吾さん(56)が険しい表情を浮かべる。「俺は8000もの豚の命を守ることができなかった。今でも情けなさが込み上げる。申し訳ない」
0706卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:46:17.47ID:68dtyyob
豚コレラ対策 岐阜県知事は「早期出荷」に慎重姿勢 「農家の同意が大前提」(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190425-00010001-sp_ctv-soci

 古田知事によると、早期出荷を岐阜県に当てはめると17か所の養豚場が対象になり、美濃地方のほとんどの農場が入ります。
豚舎を「カラ」にして全面リニューアルし、衛生・管理を一段と強化したうえで再開するという考え方で、その間は補償を行うとしています。

 知事は「行政指導ベースの話であり、農家の同意が大前提。関係者から率直な声を聞きたい」などと話し、早期出荷に慎重姿勢をにじませました。
0707卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:16:27.85ID:68dtyyob
入所者を殴って負傷させた疑い‥介護施設職員の男を逮捕 岐阜・多治見市 | CBC NEWS(CBCニュース) | CBCテレビ
https://hicbc.com/news/detail.asp?id=0004A3DF

 逮捕されたのは、多治見市大針町の認知症対応型共同生活施設「グループホーム花トピア姫」の職員で、岐阜県可児市に住む大澤康弘容疑者(46)です。

 大澤容疑者は、勤務中の23日夕方から24日の昼頃にかけ、入所している69歳の男性の顔を平手で数回殴り、左目に打撲などのけがをさせた疑いが持たれています。

 職員からの通報で発覚し、大澤容疑者は、容疑を認めているということです。

 大澤容疑者は、去年10月から勤務し、18室のうち9室を1人で担当していました。
0708卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 02:02:43.10ID:+lPK99RQ
高齢者に代わり勝手に投票=知事選で、施設長ら5人逮捕−福井県警:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019041901148

 7日投開票の福井県知事選で、高齢者に代わり、勝手に候補者名を書いて不在者投票したとして、県警捜査2課などは19日、
公選法違反(投票偽造)容疑で介護老人福祉施設の施設長一乗公博容疑者(86)=同県大野市犬山=ら男女5人を逮捕した。同課は5人の認否を明らかにしていない。
 逮捕容疑は4月上旬、共謀して、一乗容疑者が管理する大野市内の施設で、意思表示ができない70〜90代の女性入所者の投票用紙5枚に、候補者の氏名を書いて投票を偽造した疑い。
0709卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 03:01:29.43ID:Is+TjVPV
遺族の個人情報漏えいの疑い 県警巡査を再逮捕/埼玉県(テレ玉) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-00010003-teletama-soci

病死した女性の遺族の個人情報を第三者に漏らしたとして、川越警察署の25歳の巡査が地方公務員法違反の疑いで再逮捕されました。
この巡査は、別の病死した男性の遺族に遺体の搬出に費用がかかるとうそを言い、現金をだまし取ろうとした詐欺未遂の疑いで逮捕されていました。

再逮捕されたのは川越警察署刑事課の巡査糸井祥太容疑者(25)です。警察の調べによりますと糸井容疑者は去年11月、川越市内の63歳の女性が自宅で病死した際、
検視を担当していましたが、ことし2月、女性の遺族の住所や名前などの個人情報を、携帯電話のショートメールで40代の男性に教えた地方公務員法違反の疑いが持たれています。

40代の男性は去年10月、川越警察署の管内で起きた傷害事件の被害者で事件の担当だった糸井容疑者と数十回メールのやりとりをしていました。
警察の調べに対し糸井容疑者は「間違いありません」と容疑を認めていて、警察は犯行の経緯や動機を詳しく調べています。
0710卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 00:55:14.62ID:G0Pdp8OM
犬50匹の飼育を放棄か 飼い主と連絡取れず 宮崎・都城(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00000012-mai-life

 宮崎県都城市高城町の民家室内で飼われていた犬約50匹が放置され住人の50代男性と連絡がとれなくなっている。
都城署が男性の行方を捜す一方、高原町の動物保護啓発団体「咲桃虎(さくもんと)」が犬の保護に乗り出し、県も収容ケージを貸し出すなど支援している。

 咲桃虎によると、民家の家主が住人に「家に残した荷物を取りに行きたい」と電話連絡した後、住人と連絡がとれなくなった。
住人の親族が民家を訪ねたところ、室内で犬が放置されていたという。

 親族らが都城保健所に相談。咲桃虎が保護することになった。咲桃虎代表の山下香織さん(38)は「室内は異臭がして不衛生だった。
飼い主は責任が持てる範囲で動物を飼うべきで、増やしたくなければ、避妊や去勢手術をしっかりしてほしい」と訴えた。
0711卵の名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 01:17:06.76ID:G0Pdp8OM
無断で所長の認め印を使用、家庭用品など購入…自宅に持ち帰る さいたま市動物愛護センターで職員が不正(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190426-00010003-saitama-l11

 埼玉県さいたま市は25日、同市桜区神田の市動物愛護ふれあいセンターで、職員が不正に所長の認め印を使って消耗品を購入していたことが分かり、現在、購入品や金額などを調査していると明らかにした。

 同センターなどによると、今年1月、昨年4月から12月までの消耗品購入の記録を精査したところ、同センター所長が決裁した記憶のない「支出負担行為兼支出命令書」が約30枚あることが発覚した。
同書類は市内小売店で後払いで品物を購入し、店からの請求書と納品書と共に、所長の認め印を押して決裁するための書類。職員の1人が所長不在時、
無施錠だった所長の机の引き出しから無断で認め印を取り出して押印し、不正に書類を作成して公費を支出させていた。
0712卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 00:29:30.83ID:cavonF5Y
共同通信職員を逮捕 他人のドアミラーを折った疑い(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190429-00010003-houdoukvq-soci

共同通信の職員・諸節幸始容疑者(46)は、27日夜、神奈川・横浜市で、駐車中の他人の車のドアミラーを折った疑いが持たれている。

諸節容疑者は酒に酔っていて、「覚えていない」と話している。

共同通信は、「事実関係を調査のうえ、厳正に対処する」としている。
0717卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:27:28.55ID:oOey4hOU
野犬が河川敷で繁殖、解決策見えず 行政「餌やりダメ」と注意喚起も|まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/12294829
https://public.potaufeu.asahi.com/df55-p/picture/15862675/039657461351adcbd6e08ba6c97c8fa8_640px.jpg
https://public.potaufeu.asahi.com/6013-p/picture/15862704/effa2f838916088806175ac35a4a6eaa_640px.jpg
https://public.potaufeu.asahi.com/50d7-p/picture/15862753/5f3b2bf48434adb4693018625400a51e_640px.jpg

京都市右京・西京両区の桂川河川敷で「野犬が増加している」「行政は何をしているのか」との声が読者メールなどを通じて相次いで寄せられ、現場に行った記者も野犬に遭遇した。
数年前からすみ着いていた成犬が繁殖したとみられ、行政も餌を与えないよう呼び掛ける看板を追加したり檻(おり)で捕獲したり対策をとるが、抜本的な解決に至っていない。

 松尾橋右岸沿いの嵐山東公園(西京区)は子どもの遊び場だ。土手沿いを2匹の小型犬と散歩中だった会社員女性(33)は「野犬は大型の雑種で、
散歩中に襲われたりしないかと最近は警戒している」と神経をとがらせる。
記者が上野橋上流左岸(右京区)で夕刻に見た2匹は、河原で寝ていたが近づくと威嚇するようにほえた後、茂みに逃げ込んだ。

近くの住民の話によると、数年前から松尾橋と上野橋間の左岸河川敷にすみ着いていたが、徐々に子どもを産んで増えたという。

 次第に川を泳ぐなどして北上し、3月上旬には渡月橋下流付近まで範囲を広げた。同じ時期に、桂川を管理する国交省淀川河川事務所は京都市医療衛生センターと連名で、
注意喚起と餌を与えないよう呼び掛ける看板を渡月橋と松尾橋間に9枚追加し、14枚とした。

捕獲用の檻を2013年ごろから設置している市医療衛生センターと動物愛護センターによると、昨年4月から今年3月下旬までに39匹を捕獲したうちの半数以上が子犬だったという。

 現在も十数匹がいるとみられ、日中でも茂みの中からたびたび鳴き声が聞こえる。警戒心が強く、人の目を避けて行動している。
 市医療衛生センターは「繁殖の要因となる、餌を与えないで」と訴えている。
0720卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 01:12:27.16ID:yUfiOcQB
大阪市:地域の動物で迷惑しているとき (…>動物に関する各種サービス>地域の動物で迷惑しているとき)
http://www.webcitation.org/78AbAsj5m

【犬の被害にお困りの方へ】
犬の不適切な飼い方でお困りの方
飼い犬の鳴き声がうるさい、糞尿を放置する、公共の場でノーリードで散歩をしているなど、犬の不適切な飼い方でお困りの場合、各区保健福祉センターまでご相談ください。

大阪市 健康局健康推進部生活衛生課乳肉衛生・動物管理グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)
電話:06-6208-9996
ファックス:06-6232-0364
0721卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:10:42.24ID:yUfiOcQB
越境の中国漁船から冷凍豚肉31キロ 全て押収、廃棄/台湾 | 社会 | 中央社フォーカス台湾
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201905060008.aspx
http://img5.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/201905/20190506192551.jpg

海洋委員会海巡署(海上保安庁に相当)艦隊分署淡水海巡隊は5日、北部・新北市沿岸で越境していた中国漁船を発見した。
操業していなかったが、船内から冷凍豚肉31キロが見つかり、防疫当局に連絡。
豚肉は全て押収、廃棄された。中国では家畜伝染病「アフリカ豚コレラ」(ASF)のまん延が深刻で、台湾は侵入防止に力を注いでいる。

同隊は、台湾本島最北端の岬、富貴角沿岸18.7カイリ(約35キロ)地点で同船を発見。
船体番号が塗りつぶされており、同隊の巡視艇が停船を命じたが拒否して逃げたため、立ち入り検査を実施。
漁獲された魚などは確認されなかった。

同隊の蘇振義副隊長によれば、同船の船長は豚肉について船員の食料だと説明。だが、中国ではASFが猛威を振るっているため、同船を抑留し港で調査した。
行政院(内閣)農業委員会動植物防疫検疫局の職員が港に向かい、船内の消毒を行った。

越境と船体番号の塗りつぶしについては、両岸(台湾と中国)間の交流のあり方を定めた「両岸人民関係条例」に基づき同船に処罰を科す見通し。
豚肉に関しては、台湾に持ち込む意図はなかったため、肉の廃棄だけで処分は科さないという。
0723卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:53:52.18ID:xRNvC9tC
酩酊させ性的暴行、昭和大医師の男を再逮捕 TBS NEWS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3668224.html

昭和大学病院の20代の医師の男が女性に大量の酒を飲ませて性的暴行を加えたとして警視庁に再逮捕されました。
 準強制性交の疑いで再逮捕されたのは昭和大学病院の医師、金古政隆容疑者(29)で去年12月、東京・品川区のカラオケ店で20代の女性にウォッカなど大量の酒を飲ませて酔わせたうえ、自宅に無理やり連れ込んで性的暴行を加えた疑いが持たれています。
 警視庁によりますと、金古容疑者が同様の事件で逮捕されるのは3回目で、携帯電話には複数の女性に乱暴する動画が保存されていました。取り調べに対し黙秘しているということです。
昭和大学病院医師 3度目の逮捕 無理やり飲ませ暴行か - FNN.jpプライムオンライン
https://www.fnn.jp/posts/00417325CX/201905081307_CX_CX

女性に酒を飲ませ乱暴したとして、逮捕・起訴された昭和大学病院の医師が、別の女性に乱暴した疑いで、警視庁に再逮捕された。

昭和大学病院の内科医・金古政隆容疑者(29)は、2018年12月、東京都内のJR五反田駅近くのカラオケ店で、20代の女性に無理やり酒を飲ませ、意識がもうろうとしている女性を自宅に連れ込み、乱暴した疑いが持たれている。

金古容疑者は、居酒屋で女性らと酒を飲んだあと、カラオケ店に行き、持ち込んだウオッカや焼酎などを無理やり飲ませていたという。

金古容疑者は3回目の逮捕になるが、警視庁の調べに対し、黙秘しているという。
0724卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:30:09.90ID:xRNvC9tC
近所の家にだ液のような液体“吐きかけ” 無職の男を逮捕(九州朝日放送) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190508-10693591-kbcv-l40

福岡市城南区で4月、近所の男性の家にだ液のようなものを吐きかけたとして、無職の男が逮捕されました。

警察によりますと福岡市城南区堤に住む49歳の無職の男は4月、近所に住む71歳の男性の家の門に、だ液のようなものを吐きかけた県迷惑行為防止条例違反の疑いが持たれています。

この周辺では、以前からアパートのドアが壊されたり、落書きされるなどの被害が数十件相次いでいて、警察は余罪についても捜査を進めています。

警察の調べに対し逮捕された男は「逮捕されたことはわかるが誤解である」と容疑を否認しています。
0725卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:05:39.49ID:kc8HbCF+
徳島・つるぎ町で土佐犬逃げ出す 体重約40キロ 町職員ら周辺捜索|徳島新聞
https://www.topics.or.jp/articles/-/198677

 8日午前8時半ごろ、つるぎ町半田で、町内の80代男性が飼っていた土佐犬1匹(体長約1・5b、体重約40`)が逃げ出した。正午時点で捕まっていない。

 美馬署によると、逃げ出したのは八千代駐在所の南西約2・5`。署や町職員が周辺を捜索するとともに、安心メールと防災無線で住民に注意を呼び掛けた。
0726卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 22:09:25.44ID:kc8HbCF+
豚コレラの緊急対策 約24億円の補正予算案 愛知県(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190511-00010002-sp_ctv-l23

愛知県は10日、豚コレラの緊急対策費用として、総額約24億円の補正予算案を発表しました。

 県内の養豚場で今年2月以降豚コレラの感染が相次ぎ、これまでに約4万6000頭の豚が殺処分されています。

 今回の補正予算案は、今年3月から4月までに瀬戸市と田原市の養豚場で発生した豚コレラへの緊急対策費用で、売り上げが減少した農家などへの損失補償や防疫措置のための資材費用などに当てられます。

 大村秀章知事は「予算面の手当てを迅速に行い、畜産の再建に全力で取り組んでいきたい」としています。
0727卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 22:25:52.00ID:kc8HbCF+
食品禁輸の解除要請=吉川農水相、中韓閣僚と会談:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019051200299

吉川貴盛農林水産相は12日、新潟市で中国と韓国の農業担当相と相次ぎ会談し、東日本大震災に伴う原発事故以降、両国が継続している日本産食品の禁輸措置について、早期に解除するよう要請した。
また、中国で猛威を振るっている家畜伝染病「アフリカ豚コレラ」のまん延防止で協力することを両国と確認した。
 中国は、東京電力福島第1原発事故後に福島や宮城、茨城を含む10都県からの食品輸入を禁じており、韓国では福島のほか青森、岩手など8県産の水産物の禁輸を続けている。
 吉川氏は中国の韓長賦農業農村相と、科学的根拠に基づいた規制緩和協議を進めることを改めて確認。
韓国の李介昊農林畜産食品相に対しては、禁輸解除が日本の被災地復興につながることを説明し理解を求めたが、具体的な進展はなかったとみられる。
0728卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:48:39.14ID:Xn73IpKH
段ボール箱に入れられ…動物園に捨て犬が20匹!(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190508-00000052-ann-soci

10連休の初日、栃木県の動物園にとんでもないものが置かれていたことが分かった。段ボール箱に入れられていたのは子犬。しかも去年11月からで、20匹にもなる。

 先月27日に掲載された宇都宮動物園飼育員のブログ。去年11月中旬に4匹、下旬に7匹、そして先月9匹、合わせて20匹もの子犬が動物園に捨てられていたという。実は、捨てられたのは3回とも同じ場所で、しかも20匹すべてがレトリーバー系だった。
 20匹の捨て犬のうち1匹は動物園で飼育され、残り19匹も幸いなことに新しい飼い主が見つかった。宇都宮動物園では毎週末、犬のしつけ教室を開催している。犬を捨てる飼い主を少しでも減らしたい。そんな思いから始まったものだ。
0729卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:44:55.36ID:1yzG+9Yb
警察官が住民の個人情報が載った書類を紛失 愛知・一宮市 | CBC NEWS(CBCニュース) | CBCテレビ
https://hicbc.com/news/detail.asp?id=0004A5FB

 8日午後2時半ごろ、一宮市北園通で、地域の家庭を巡回していた交番勤務の30歳の男性巡査長が、急きょ交通事故の現場へ向かうことになり、その際、巡回に使っていた住民の名簿をパトカーのトランクに乗せたまま走り出しました。

 名簿が落下するのを見ていた女性が通報し、すぐに警察が捜索にあたりましたが、名簿の見出しの1枚だけ見つかりませんでした。見出しには6軒分の世帯主の名前と住所が載っていて、9日も捜索は続けるということです。
0730卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:48:49.30ID:Uyo2j0zh
閣僚宣言採択し閉幕 G20農相会合(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190513-00010000-houdoukvq-pol

新潟市で開催されていた、G20(主要20カ国・地域)の農業大臣会合は、農業の生産性向上を目指すことなどを盛り込んだ閣僚宣言を採択した。

吉川農水相は、「農業の未来のため、各国間で知見を共有することの重要性を確認することができたことは、大変、有意義であったと考えている」と述べた。

閣僚宣言では、人口の増加で世界的な食糧不足が予想される中、AI(人工知能)などの先端技術の活用を推進することや、食品ロス削減の重要性などが盛り込まれた。

また、アフリカ豚コレラなどの家畜伝染病対策での協力を確認した。
0731卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 01:23:29.57ID:mPXTOXLH
茨城のNPOを刑事告発 「保護犬、猫を虐待」(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190513-00000132-kyodonews-soci

動物愛護団体の日本動物虐待防止協会(横浜市)は13日、茨城県古河市のNPO法人が犬や猫を劣悪な施設内で飼育しているとして、動物愛護法違反などの疑いで同県警古河署に告発し、同日付で受理されたと明らかにした。

 同協会によると、NPO法人は保護した計約100匹の犬と猫を、排せつ物が堆積した不衛生な施設内で飼育。散歩もさせず健康状態が悪化しており、事実上の虐待行為だと訴えている。

 この法人に対しては、県も悪質とみて2月に改善命令を出しており、状況が変わらなければ刑事告発も検討するとしている。
0733卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:36:49.88ID:JX0HuCK6
医師を殺人未遂で逮捕、兵庫県警(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190512-00000532-san-soci

 包丁で妻を刺したとして、兵庫県警姫路署は12日、殺人未遂の疑いで、兵庫県姫路市五軒邸、医師、川頭将人容疑者(57)を現行犯逮捕した。「長年の恨みがあった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は同日午前10時20分ごろ、自宅マンションで妻(50)の首などを包丁で刺して殺害しようとしたとしている。妻は首や左腕に重傷。同署によると、妻の悲鳴を聞いた同じマンションの住人が110番したという。
0735卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:31:41.54ID:6pfK5inW
34年ぶり…ダム貯水量が『0』に 愛知・東三河地方の水瓶・宇連ダム 直ちに断水等の影響は出ず(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190519-00022368-tokaiv-l23

 ダム湖の底だった部分の地面が露出し干上がっています。
水資源機構によりますと愛知県新城市の「宇連ダム」は1月以降まとまった雨が降らない状態が続き19日午前5時に貯水量がゼロになりました。1985年1月以来、34年ぶりとなります。

「宇連ダム」は愛知県東三河地方などの6市に水道水を供給する「豊川用水」の供給源ですが、別の水源ダムである「大島ダム」や「佐久間ダム」などがあるため、ただちに断水などの影響は出ないとしています。

 今後「宇連ダム」はダムに流れ込む水を貯めずにすべて下流へ流す操作が行われ、水の供給を受けている豊橋市、豊川市、田原市、新城市、蒲郡市などは、
水道・農業・工業用の15%の節水への協力を呼び掛けています。
0736卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:00:49.77ID:Q2h73RKW
豚コレラ根絶へ会合 静岡など5県生産者、ワクチン接種決議|静岡新聞アットエス
https://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/634921.html

岐阜県や愛知県で発生が相次ぐ「豚コレラ」の拡大防止に向け、静岡など5県の養豚生産者らが対策を話し合う緊急検討会が17日、名古屋市で開かれた。
感染判明から9カ月が経過しても収束が見通せず、静岡県養豚協会が各県に呼び掛けて実現。出席者からは「養豚業の危機だ」などと切実な声が相次ぎ、県域を越えて連携していくことを確認した。
 静岡、岐阜、愛知、三重、長野各県から業界関係者ら約100人が集まった。
飼育する豚が感染した愛知県の生産者は「収束の兆しが見えず、経済的にやっていけるか不安だ」と語った。
岐阜県の生産者も「再開に向けてみんなが頑張っている。感染ルートを一刻も早く明らかにしてほしい」と求めた。
 会合では豚へのワクチン接種を地域限定で早期に実施するよう農林水産省に求めることを決議した。
ただ、使用すると撲滅状態を示す「清浄国」にはなれず、輸出にも影響が出るなどとして、出席した農水省担当者は慎重姿勢を崩さなかった。
 静岡県養豚協会の中嶋克巳会長は「静岡県への感染も時間の問題。
関係者は精神的にも肉体的にも限界にきている」と指摘し、「豚コレラの撲滅に向けて心を一つにしたい」と呼び掛けた。
0737卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:14:56.57ID:vjiF3j3w
父親狙ってボウガンから矢…介護士の男逮捕(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190518-00000134-nnn-soci

殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、介護士の谷井護容疑者(29)。谷井容疑者は今月11日、北海道日高町の老人介護施設兼自宅で父・広樹さんの頭部を狙ってボウガンから矢を発射し、
殺害しようとした疑いが持たれている。
広樹さんは唇に矢が貫通しけがをしたが、命に別条はない。

警察によると、谷井容疑者は事件直後に行方がわからなくなっていたが17日、道南の森町で警察官に発見されたという。

谷井容疑者と広樹さんは、現場の老人介護施設で一緒に働いていて、調べに対し、「仕事などで指導を受けるなかで父親へストレスがたまり、殺そうと思った」という趣旨の話をしているという。
0738卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:15:13.50ID:vjiF3j3w
父親狙ってボウガンから矢…介護士の男逮捕(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190518-00000134-nnn-soci

殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、介護士の谷井護容疑者(29)。谷井容疑者は今月11日、北海道日高町の老人介護施設兼自宅で父・広樹さんの頭部を狙ってボウガンから矢を発射し、
殺害しようとした疑いが持たれている。
広樹さんは唇に矢が貫通しけがをしたが、命に別条はない。

警察によると、谷井容疑者は事件直後に行方がわからなくなっていたが17日、道南の森町で警察官に発見されたという。

谷井容疑者と広樹さんは、現場の老人介護施設で一緒に働いていて、調べに対し、「仕事などで指導を受けるなかで父親へストレスがたまり、殺そうと思った」という趣旨の話をしているという。
0739卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 01:49:17.08ID:vjiF3j3w
父殺害しようとクロスボウ発射 「不満があった」 息子逮捕 - FNN.jpプライムオンライン
https://www.fnn.jp/posts/00417864CX

北海道・日高町の介護士・谷井護容疑者(29)は11日午前、職場の老人介護施設に隣接する自宅で、医師で父親の広樹さん(59)を殺害しようと、クロスボウで矢を放った疑いが持たれている。

広樹さんは、唇にけがをした。

警察によると、クロスボウは小型で、矢は細いものだという。

谷井容疑者は、事件直後から行方不明となっていたが、17日に発見され、逮捕された。

谷井容疑者は、一緒に働く父に不満があったと、容疑を認めている。

父・広樹さんは、「(仕事上)言わなければいけないことは、常に言っていた。それが気に障った面もあるのかも」と話した。
0741卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:08:10.36ID:TfAFT4HO
車で80歳女性はねたのは“刑事”…現行犯逮捕 通勤途中に交差点で出合い頭に 女性意識不明の重体(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190524-00022446-tokaiv-soci

24日午前6時半すぎ、愛知県江南市小折町の信号のない交差点で、乗用車と自転車が出合い頭に衝突しました。

 この事故で、自転車に乗っていた近くに住む宮川照子さん(80)が頭を強く打ち、意識不明の重体です。

 乗用車を運転していたのは通勤途中だった愛知県警小牧署刑事課の警部補・飯田幸範容疑者(37)で、過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕されました。

 現場の交差点には、飯田容疑者が車で走っていた道路に停止線があります。

 飯田容疑者は「一時停止はした」と話しているということで、警察は事故の詳しい原因を調べています。
0744卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 22:39:02.17ID:JWF1I58Y
致死率100% 北朝鮮でも豚コレラ発生か 流通禁止も隠れて販売 没収肉を建設動員者に供給とも(アジアプレス・ネットワーク) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190524-00010000-asiap-kr

◆こっそり売ると没収というが…
北朝鮮でも「アフリカ豚コレラ」の感染が確認された模様だ。朝鮮労働党の指示で、5月15日に各機関、企業所ごとに豚肉の販売流通、食用を禁ずる通達がなされたという。
北部の咸鏡北道(ハムギョンプクド)に住む取材協力者が23日、伝えてきた。

この協力者によると、現在、家畜防疫所が死んだ豚について申告させ、流通しないよう広報、保安署(警察署)と共同で豚肉の販売を取り締まっている。
もし市場で隠れて豚肉を販売している場合、無償没収しているという。

「アフリカ豚コレラ」ウイルスは、冷凍肉やハム、燻製品でも活性を保ち、生きている豚への感染源になる。
感染すると致死率はほぼ100%とされるが、人間には感染しない。日本の農林水産省によれば、昨年、中国で「アフリカ豚コレラ」の感染が確認された他、今年に入ってモンゴル、ベトナム、カンボジアなどでも感染が見つかっている。

住民の間では「アフリカ豚コレラ」について知識と情報が不足しており、感染すると致死率がほぼ100%だというのに、「肉の値段が下がる」と期待する声もあるという。
また、販売取り締まりにもかかわらず、ほとんどの肉商売人たちは、家でこっそり販売を続けているという。

「取り締まりで回収された豚肉が、建設現場に動員された人々に供給されており、防疫のためではなく、当局が肉が必要なので没収しているのだと、
商売人たちは不満を口にしている」取材協力者はこのように述べた。(カン・ジウォン/ 石丸次郎)
0745卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 23:52:55.68ID:JWF1I58Y
山県市で豚コレラ 飼育豚2000頭殺処分へ | 岐阜新聞Web
https://www.gifu-np.co.jp/news/20190525/20190525-141254.html

岐阜県などで家畜伝染病「豚(とん)コレラ」の感染が拡大している問題で、新たに山県市内の養豚場で体調不良の飼育豚が見つかり、遺伝子検査の結果、豚コレラの感染の疑いが高いことが25日、分かった。
県は防疫措置のため、同日午後から飼育豚の殺処分を開始する方針。飼育頭数は2千頭程度とみられる。

 24日に体調の悪い数頭の飼育豚が見つかり、遺伝子検査を実施したという。県内で感染が確認された施設は16カ所目で、恵那市内の養豚場で4月17日に判明して以来。

 豚コレラは岐阜市で昨年9月に国内で26年ぶりに発生した。農林水産省は拡大防止策として、一部の農家を対象に豚を早期出荷して空になった施設を改修し、衛生管理を強化する手法を提案している。

 また、野生イノシシの感染も止まらず、県内では24日時点で439頭の感染を確認。県は3月から野生イノシシ向けの経口ワクチンの散布を続けている。
0746卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 00:00:53.35ID:H657SlBA
豚コレラ「農水省、具体的支援策ない」関係者が不満  | 岐阜新聞Web
https://www.gifu-np.co.jp/news/20190528/20190528-141914.html

 家畜伝染病「豚(とん)コレラ」の防疫対策として、農家に飼育豚を早期出荷して豚舎を改修するよう提案している農林水産省は27日、岐阜市内でと畜場や流通の関係者向けに早期出荷の説明会を開いた。
流通量の減少で影響を受ける業界に理解を求めた形だが、具体的な支援内容についての説明はなく、業者からは「国は決めた道を行くだけ。(業者のことを)考えていない」と不満の声が上がった。

 説明会は非公開で行われ、県内のJA関係者や食肉業者、と畜場の設置者、運営者などが出席。
農水省の担当者は養豚農家が早期出荷に応じれば、と畜場や食肉店の取扱量も減少することに理解を求めた上で、農家の経営再開を支援し、流通の早期回復につなげるとした。

 しかし、業者への具体的な支援策は提示されず、業者らは「取扱量が減っても人件費や光熱費などの固定費はかかる。
農家が経営を再開したときに備えて、と畜場をしっかり守る方法を考えてほしい」と訴えた。近く具体的な要望内容をまとめ、農水省に伝えるという。

 農水省は25日に豚コレラの発生が確認された山県市の養豚場の防疫措置が完了した後、早期出荷の対象農家への個別説明に入る見通し。
0747卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 00:14:23.09ID:H657SlBA
豚コレラ緊急対策に約24億5000万円の追加予算 臨時議会で可決 愛知県- 名古屋テレビ【メ〜テレ】
https://www.nagoyatv.com/news/?id=201371
https://www.nagoyatv.com/themes/nagoyatv_pc/news/image/toukai/Apd569005830778292723.jpg

 愛知県が5月臨時議会で提出した今年度の補正予算案は、3月から4月にかけて、瀬戸市と田原市の養豚場で発生した豚コレラへの緊急対策費約24億5000万円を盛り込みました。

 内訳は、防疫措置にかかった経費など約11億3000万円、農家の支援に約12億7000万円、今後の発生に備えた豚の埋め立て場所の調査費用として約5000万円です。

 補正予算案は27日午後、全会一致で可決されました。

 愛知県は、2月以降の一連の豚コレラ対策費用として2018年度から2019年度にかけて総額で約42億円を支出することになります。
0748卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 00:38:11.17ID:H657SlBA
ニュースワード「豚コレラ」(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190530-00000000-jijnb_he-bus_all

 豚コレラ 豚やイノシシがかかる家畜伝染病で、感染すると高熱や食欲低下などの症状を引き起こす。感染力が強く、致死率が高い。人にうつることはなく、感染した豚の肉を食べても人体に影響はない。海外ではアジアやアフリカなどで広まっている。
 国内でもかつては全国的にまん延していたが、昨年9月に岐阜市の養豚場で発生するまでは26年間、感染が確認されなかった。
0749卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 01:07:26.76ID:StdkPGgG
健診中、女性4人の胸触った疑い 前橋の47歳医師を逮捕 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/affairs/news/190519/afr1905190012-n1.html

健康診断中に女性4人の胸を触ったとして、群馬県警太田署は19日、準強制わいせつの疑いで、前橋市千代田町の医師、八木秀樹容疑者(47)を逮捕した。調べに対し、「胸には触れはしたが、故意に触ったわけではない」と容疑を否認しているという。

 逮捕容疑は昨年9月7日の午前中、太田市内の自動車部品製造会社で行われた同社の定期健康診断に医師として従事中、受診者の18歳、19歳、22歳、25歳の女性4人の胸に聴診器を当てるふりをして、指を胸に押し当てるなどのわいせつな行為をした疑い。

 同署によると、健康診断が終わった後、女性らが「今日の医師の診察はおかしかった」と会社に相談。当日のうちに会社が届け出て、同署が捜査していた。
0750卵の名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 21:37:18.18ID:xan+tZBY
近所の飼い犬、連れ去った疑いで男逮捕 犬は懐いて…:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM5Y4RZ7M5YTPOB001.html

沖縄県名護市の男(60)が28日、占有離脱物横領容疑で県警に逮捕された。自転車や遺失物を無断で自分のものにしたときに適用されることが多い容疑だが、今回は市内の男性が放し飼いにしていた首輪付きの雑種犬を自宅に連れ帰った疑い。

 署によると、飼い主は以前も男に犬を連れ去られており、いなくなった犬を捜して男の家に見に行ったところ、犬がいるのを見つけた。返すように求めたが、聞かなかったため被害届を出した。男は調べに「保護した」と供述している。

 犬は2人が犬猿の仲にならぬよう気をつかったのか、ひたすらしっぽを振っていたとか。署幹部は「どちらにも懐いてしまっていて、尾を引きそうだ」と話した。
0752卵の名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:23:08.57ID:CEwNe+BQ
85歳殴打疑いで介護士逮捕 福岡の認知症施設(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190530-00000090-kyodonews-soci

福岡県警粕屋署は30日、認知症高齢者向けグループホームに入所する女性(85)に暴行を加え負傷させたとして、傷害の疑いで同県宇美町、介護士吉村浩一容疑者(58)を逮捕した。
署によると、吉村容疑者は「ストレスがたまりいらいらしていた。つい手が出てしまった」と話しているという。

 逮捕容疑は、23日午後から翌24日午前にかけて宇美町のグループホーム「紫苑のさと」で女性の顔を殴るなどし、約1週間のけがをさせた疑い。

 署によると、吉村容疑者は23日午後4時から翌24日午前10時まで夜勤で、うち一部の時間帯は1人で勤務していた。
0753卵の名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:37:36.16ID:CEwNe+BQ
入所女性を殴った疑い 58歳介護士「イライラして」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000155848.html

 宇美町の「グループホーム紫苑のさと」の介護士・吉村浩一容疑者(58)は今月、入所している85歳の女性の顔を殴ってけがをさせた疑いが持たれています。
女性の家族が警察に相談して発覚しました。吉村容疑者は当時、夜勤で入所者9人を1人で担当していたということです。
警察の調べに対して「ストレスがたまっていてイライラしていたので、つい手が出てしまった」と容疑を認めています。
0755卵の名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 00:34:59.42ID:gxWpcxWB
“国の豚コレラ対策”…養豚場を一旦空にさせる「早期出荷」まず愛知で実施へ 瀬戸と小牧の2施設(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190531-00022557-tokaiv-l23

吉川貴盛農水相:
「まず国の方針として条件整った愛知県で本事業を実施することとした」

 早期出荷の対象となるのは、近くで野生のイノシシの豚コレラ感染が確認されている、瀬戸市と小牧市のあわせて2つの養豚場のおよそ1000頭の豚です。

 十分な大きさに育っていない豚もすみやかに出荷するよう依頼し、基準とする価格との差額を国と県で補助します。

 養豚場が空になっている間に施設へのウイルス侵入を防ぐ対策を進めるための措置で、改修などについても支援します。

 農水省は、早期出荷に慎重な意見が多い岐阜県でも実施できるよう、引き続き調整を続けるとしています。
0756卵の名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 00:45:51.72ID:gxWpcxWB
致死率極めて高い家畜伝染病、北で確認…韓国政府が警戒 : 国際 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/world/20190531-OYT1T50317/

 国際獣疫事務局(本部・パリ)によると、中国との国境に近い北朝鮮北部・慈江道チャガンドで5月23日にアフリカ豚コレラが発生したと、北朝鮮側が事務局に報告した。

 韓国政府は31日、北朝鮮との軍事境界線に近い10市・郡を「特別管理地域」に指定した。
消毒施設や、ウイルスに感染した野生イノシシの進入を防ぐ捕獲用の柵を順次設置する方針だ。サムギョプサルなど豚肉料理が盛んな国だけに、感染を許せば社会的影響は大きい。

 統一省の副報道官は31日の記者会見で、「拡散防止のために南北協力を進める用意がある」と述べた。ウイルスの封じ込めには南北の連携が欠かせないとの判断からだ。
米朝の非核化協議の停滞に伴って南北関係も冷え込んだ状況が続いているが、聯合ニュースによると、北朝鮮は韓国側の協力の申し出に「内部で検討して回答する」と伝えてきたという。
0758卵の名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:42:16.89ID:v1g+tyoV
北朝鮮が中国・ベトナムの豚コレラを報道、自国内での発生には沈黙 | Joongang Ilbo | 中央日報
https://japanese.joins.com/article/026/254026.html

朝鮮中央通信は「中国農業農村部が(5月)29日に明らかにしたところによると、雲南省モウ海県の各地でアフリカ豚コレラが発生し約40頭の豚が罹患し10頭余りが死んだ。
感染拡大を防ぐための措置が取られている」と伝えた。

続けて「(ベトナムでは)2月初めにフンイエン省でこの家畜伝染病が発生してから全国数十地域に拡散したという」としてベトナム当局が被害地域境界に検疫所を設置し
豚の殺処分指導書を配布するなど対策をまとめたと紹介した。

労働新聞はこの日も豚コレラ発生に対しては言及せずに「畜産物生産を全群衆的に」という記事で豚などの家畜飼育を促した。
労働新聞は大規模畜産基地で生産を正常化することが最も良いが、飼料基地や衛生防疫システムなどに投資と時間が多く必要とされ、
協同農場の共同畜産と農家の個人畜産、機関・企業所の副業畜産を実用的な代案だと強調した。
特に豚飼育に力を注ぐべきで農場畜産班で毎年各農家に2〜3匹の子豚を供給し農家100世帯当たり母豚30頭を保有させなければならないと主張した。

これに先立ち北朝鮮メディアは先月30日に国際獣疫事務局(OIE)に慈江道(チャガンド)ウシ郡の協同農場でアフリカ豚コレラが発生した事実を通知した。
だが北朝鮮メディアは自国内での発生の事実を明らかにしないままアフリカ豚コレラの深刻性と中国とベトナムなどでの発生事実を紹介し住民らの注意を促した。
0759卵の名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:18:03.75ID:VTlohk2c
韓国統一部、アフリカ豚コレラ遮断協力に北から「追加での応答なし」(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190603-00000021-wow-int

韓国統一部は3日、北朝鮮で発病したアフリカ豚コレラと関連し、韓国側の南北協力意思について「追加での応答はない」と明かした。

 統一部のイ・サンミン報道官はこの日の会見で「現在までに、特別な回答を(北朝鮮が)したとの話は聞いていない」と述べた。

 また「本日より、南北連絡代表間の接触や実務級接触などがおこなわれるだけに、新たにお知らせできる内容があれば追って発表する」と説明した。

 これを前に、韓国政府は去る5月31日、アフリカ豚コレラ拡散防止のための南北協力意思を開城南北共同連絡事務所での協議を通して北側へ伝達。これに、北朝鮮は内部での検討を経て立場を明かすとしていた。
0760卵の名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 03:17:24.01ID:BNpvHgrt
岩見沢市で土佐犬逃げる 小3女子ビックリして転倒ケガ 北海道
http://Archive.is/ZUBcH

28日、北海道岩見沢市で体長1メートルの土佐犬が逃げました。
 土佐犬は30分後に確保されましたが、犬を見て驚いた小学生が転んでひざをすりむきました。

 土佐犬が逃げ出したのは、岩見沢市2条東12丁目付近にある犬舎です。
 警察によりますと、28日午後2時55分ごろ、60代の男性が体長約1メートル、体重48キロのメスの土佐犬を犬舎に入れリードを外したところ、鍵をかけていない出入口から土佐犬が逃げました。

 付近にいた小学生4人が、逃げた犬を目撃し、そのうち小学校3年生の女の子が驚いて転びひざをすりむきました。

 飼い主の男性から通報を受けた警察官が、付近を捜索したところ、逃げた現場からおよそ800メートル離れた路上で犬を確保しました。

 土佐犬は約30分に渡り、市内を逃げ回りました。
 土佐犬をめぐっては27日、兵庫県で知人から預かった犬に餌をあげようとした82歳男性が襲われ死亡する事故が起きたばかりだったため、現場には緊張が走りました。
0763卵の名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:23:48.29ID:WyluLP0B
おりの中で世話中? 82歳男性死亡 土佐犬が襲撃か - FNN.jpプライムオンライン
https://www.fnn.jp/posts/00418266CX

兵庫・南あわじ市で、82歳の男性が、土佐犬のおりの中で死亡しているのが見つかった。

26日午後8時半すぎ、南あわじ市松帆西路に住む福本勤さん(82)が、自宅近くの犬のおりの中で、血を流して倒れているのを福本さんの妻が見つけた。

その後、警察と消防が駆けつけたが、福本さんは、その場で死亡が確認された。

警察によると、おりの中には、福本さんが知人から預かっていた土佐犬がいた。

福本さんは服が破れ、背中などに引っかかれ、かまれたような傷があることから、おりに入ったところを犬に襲われたとみられるという。

福本さんは、この犬を含め、4匹の土佐犬に餌を与えるなどの世話をしていた。

警察が、当時の状況をくわしく調べている。
0764卵の名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:53:46.54ID:WyluLP0B
岩見沢市で土佐犬逃げる 小3女子ビックリして転倒ケガ 北海道(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00000011-hokkaibunv-hok

28日、北海道岩見沢市で体長1メートルの土佐犬が逃げました。
 土佐犬は30分後に確保されましたが、犬を見て驚いた小学生が転んでひざをすりむきました。

 土佐犬が逃げ出したのは、岩見沢市2条東12丁目付近にある犬舎です。
 警察によりますと、28日午後2時55分ごろ、60代の男性が体長約1メートル、体重48キロのメスの土佐犬を犬舎に入れリードを外したところ、鍵をかけていない出入口から土佐犬が逃げました。

 付近にいた小学生4人が、逃げた犬を目撃し、そのうち小学校3年生の女の子が驚いて転びひざをすりむきました。

 飼い主の男性から通報を受けた警察官が、付近を捜索したところ、逃げた現場からおよそ800メートル離れた路上で犬を確保しました。

 土佐犬は約30分に渡り、市内を逃げ回りました。
 土佐犬をめぐっては27日、兵庫県で知人から預かった犬に餌をあげようとした82歳男性が襲われ死亡する事故が起きたばかりだったため、現場には緊張が走りました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況