MS&ADシステムズ(旧あいおい)

0423もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/10/08(木) 23:47:02.23
ひどい会社なんですね
0426もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/19(木) 23:41:37.22
残業147時間…JCBを書類送検

残業大丈夫?? 俺は何年か前の社員だけど。
結構多いよね。残業をつけづらい文化、有給がとりづらい文化、
あったよね。
体調不良になる人もちょこちょこいたし。

損保の人も書類送検されないよう気をつけてね。
0429もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/27(金) 02:56:10.26
なんとか、言ってみろよ、うそつきバカ社員!!!
0431もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 12:36:57.41
エロい会社やな。
0433もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/02/02(火) 23:32:39.72
>>428
メンタル休暇も含めた平均だと妥当では
0434もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 23:24:23.00
住友不動産新宿ガーデンタワーには社員食堂出来るんですか?
0435もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 09:43:47.78
ないでしょ
0438もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/03/21(月) 02:14:18.04
給料ってどれくらいですか?
スレ見ると40歳前後で全員マネージャーになれて700万もらえるとありますが、実際全員昇格できますか?
0439もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/03/21(月) 17:43:35.21
>>422
フレッシュアップとかアニバを合算した数字じゃないか?
>>438
マネージャーへの昇格基準が今年からかなり厳しくなったので全員昇格は無理だと思う。
0440もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/03/21(月) 21:21:27.20
40才だとマネージャーに成れているのは半分くらいかな
0442もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/27(金) 23:14:02.83
おかまバー
0443もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 07:44:05.90
新入社員でも千葉勤務ありですか?
0445もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 12:53:21.24
去年桜ヶ丘センターで孫請けのアイキンス社の派遣社員として働いていたのですが、
アイキンスの梶という人からひどいパワハラを受けていました。
同社役員の舘岡さんはその様子をニヤニヤしながら眺めていました。どうやら会社ぐるみで派遣社員虐めでのストレス解消を推奨しているようでした。
NRIの田上さんもその様子を近くで見物するばかり。業務を委託したからといって職場内での恐喝事件を放置していい理由など無いと思うのですが。
0448もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 21:04:25.45
こことNKSJどっちがいいの
0450もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 16:00:29.54
寮もCNTしかないし
0451もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 10:00:19.03
営業努力も不要なのに高給なんだな
0452もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 21:10:12.82
なんであんな糞がグループ長に
0453もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 22:51:10.35
ここのITヘルプデスク。人の出入り激しい。正社員が派遣虐めでストレス解消。
0454もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 07:43:08.62
Aさん結婚してください
0456もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:13:51.30
協力会社に丸投げで800万

なんて社員に優しい会社なんだ
0457もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 03:52:49.66
昇格条件厳しくなっていくし、もう…
就活生のみんなはこれまでの書き込みや先輩の待遇にだまされないようにな
0458もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:53:05.27
itスペシャリスト目指せって言われるけどハードル高いのと、取ってもマネージャーになれるとは限らないからね。。。
0459もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:35:31.65
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

OWT
0460もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 20:47:20.00
可愛い人いる?
0461もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 00:05:53.39
顔で採用してるよ!
0462もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 17:57:43.22
期待!
0463もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:07:00.67
台風被害の保険金、早く払えよ


のろま
0465もしもの為の名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:04:54.47
>>464
システムエグゼってゴミ会社でしょ
0466もしもの為の名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:19:23.94
システムエグゼ
苦情申し立てダイレクト窓口

代表取締役社長 酒井 博文
h-sakai@system-exe.co.jp

専務取締役 大場 康次
yohba@system-exe.co.jp
専務取締役 後藤 清孝
kgotou@system-exe.co.jp

取締役 藤林 隆司
rfujiba@system-exe.co.jp
rfujiba2@system-exe.co.jp
取締役 荻野 弘昭
h-ogino@system-exe.co.jp
取締役 新船 幸広
arafune@system-exe.co.jp
arafune_PJ@system-exe.co.jp

監査役 白銀 亨
sirokane@system-exe.co.jp
0467もしもの為の名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:22:28.68
ゴミ一覧

要注意人物
大塚 馨(システムエグゼ)
k-ohtsuka@system-exe.co.jp
小見山 健太(システムエグゼ)
k-komiyama@system-exe.co.jp
塚本 竜太郎(システムエグゼ)
ryu-tsukamoto@system-exe.co.jp
長浜 洋一(システムエグゼ)
y-nagahama@system-exe.co.jp
野口 拓(システムエグゼ)
t-noguchi@system-exe.co.jp
大河原 美幸(システムエグゼ)
m-ohkawara@system-exe.co.jp
0468もしもの為の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:12:25.75
>>451
営業ないから。ここ。
0469もしもの為の名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 03:09:23.73
ここって寮とか社宅とかありますか?
0470もしもの為の名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:28:14.14
携帯電、スマホ使うなっているくせに社員エレベーターやトイレで
で使いまくってるやんけ
0471もしもの為の名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:10:33.13
手で口もと隠さず、くしゃみすやつがいるんだけど

もっと徹底して注意喚起してほしい
0472もしもの為の名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:05:32.48
テナントビルだと意識低くなるよな
0473もしもの為の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:10:12.13
会社見学した時人口密度高かったけど、ここの会社って今テレワーク勤務しているの?
0475もしもの為の名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:29:28.69
今年の新入社員に地味な顔してるが元不人気キャバ嬢いるよ
0476もしもの為の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:45:16.41
ちょーまったりしてて公務員みたいだよ。さいこー
ガツガツやりたい人はやめた方が良いね
0477もしもの為の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 19:28:37.04
Vorkersとかにある年収に騙されるなよ
あれは合併前のMS側の人間が底上げしてるから
合併後に入社したけど、30手前で500もいかないから
俺は辞めたけど残ってる同期はみんなぐちってる
けど転職する根性も向上心もない人間ばかり

公務員感覚で選ぶならナシではないけど向上心のある人間はやめたほうがいいね
同期入社して出向してきて一緒に研修を受ける親会社のやつは、30で給料倍近くもらってるからw
0478もしもの為の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:45:34.47
倍はいかないよ
0480もしもの為の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 01:31:32.92
仕事がかなり特定の人に偏る会社だわ。不公平極まりない。
0482もしもの為の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 01:59:35.09
>>481
求める人物像は忠実な部下。大人しい性格の人は辛いね。
売上100億に対して従業員1500人はどうかしてる。その時点でどういう会社か察した方がいい
0483もしもの為の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 02:13:56.24
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ
0487もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 20:45:14.99
>>485
実際、協力会社にもレベル低い人はいる。
協力会社も派遣雇ってるからね。
この中抜き構造止めないと、みんなにとってよくないよね…
0489もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 01:13:22.02
元社員だけどここで受けたパワハラは忘れないし新人の扱いがひどいことも忘れないよ
この数年採用者数を増やしてるけどどうして増やしているのか、どうして退職者が増えているのか、これから入社する学生はよく考えたほうがいいね
0490もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 01:15:27.90
数年前まで離職率や離職者数をコーポレートサイトに乗せていたのに、どうして乗せなくなったんだろうね?
理由はわかるよね?
0491もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 15:14:53.74
社員支援も社員もスケープゴートを作って仕事をする風潮が強くて辛いわ…相手が下手に出ればすぐ調子に乗って高圧的な態度になる幼稚な社員が多すぎる
0493もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 06:59:57.29
ここの社員笑ってしまうほどなにも出来ないよw
0494もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 11:01:31.58
上司が参加した途端に上の人間の肩持って意見コロコロ変える奴多すぎ、特にデザイナー以上の社員な
んで疲弊してる若手エンジニア層に応用力がないとか偉そうに指摘してるけど自分の言動見直せ
0495もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 14:33:39.95
自分から喧嘩売る癖に相手が怒ったら被害者面すれば勝ちみたいな空気が嫌で辞めた
まあ新卒でここに入る奴は就活サボってたか失敗した奴だろうし中途でこのレベルの会社ってことは他に行けない無能だろうから自力で頑張らない受け身のクズが多いんだろうな
なお他人には全部自力でやらせる模様
0496もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 16:11:08.77
最近人気上がってるけど元は違うし今のデザイナー以上は就活失敗したやつばっかだからなw
しかも大量採用で若手はどんどん昇格しづらくなってるので、そいつらの年齢になってもそいつら以下の給料
0497もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 09:21:50.51
>>496
結局、今の若手層が役職以上の業務範囲までカバーして頑張ってるだけだよな
上が忖度しまくって人員も開発費用も十分に振られない中で一生懸命やってても、デカい態度取られたら伸びしろある奴は病むか辞めるわな…
0498もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 22:59:55.49
こういう会社の事務部門は、ホワイトだよな
同じ給料で、経理、総務、人事とか
0499もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 14:17:34.49
この会社は面倒な女性社員が多い事で同業他社や協力会社の間でも有名だったようです。男女間のキャリア均等化や女性活躍を推進しているようですが、そういった女性社員から袋叩きにされてる人々のケアは一切無く、その現状を容認している社員も多く社内の風通しはかなり悪く感じました。
0500もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 19:12:17.82
面倒な女性社員というのは前戯を長時間求めるとか?
0501もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 00:23:29.34
大して有名な企業でも無いのに定期的にマイナスの書き込みがあるって事は本当にそういう会社なんだろうな
0502もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 02:01:55.42
大して有名な企業でも無いのに定期的にマイナスの書き込みがあるって事は本当にそういう会社なんだろうな
0503もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:12:50.66
>>495
正論で話し合いができない卑怯者が多いのは確か
気に食わない人間は結局、何をしても不利に追い込まれるからね
何かしたら晒し上げて糾弾、逆に指摘をしたら失礼だと四方八方から批判
耐え切れずに距離置いたら協調性なしの烙印押される
こんなんだから人が辞めていくんだろうなぁ
人間関係抜きにしても、グループにこの会社置くよりはここ潰して浮いた金で
クオリティ高いもの作る外部企業と取引したほうがいいと思うけどね
多少高い金払ってでもおつり来ると思うし実際、開発要員はほぼ協力会社だし
0504もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 18:41:49.25
>>498
初めて行ったマッサージルームでいつもありがとうみたいな常連っぽい会話聞こえてきたけど案の定総務か人事?の人だったよw
0505もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:19:02.25
定期的に荒れてて草
>>491の通り、ワイの同期も失礼な態度取っておいて自分が同じ事されたらキレ散らかすか
陰湿な嫌がらせする奴ばっかりだった
新卒人気のために人財育成に力入れてても人がどんどん辞めていく理由も真剣に考えず
離職率の開示停止して本部長レベルの人間が朝礼で「退職者が多いので中途採用を多く入れます」
とか脳死で物言ってる時点でこの会社のレベルは推して知るべしかと
0506もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 01:13:45.61
>>488
どっちもどっちだけど主にADの我儘でこうなってる、というより偉そうなAD社員目立ちすぎだし心底嫌いだわ
そんなに自信あるならグループ化や機能別再編なんかしないで個社で戦えば良いと思う
0508もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 18:10:56.78
>>507
ノースキルの上に不手際があっても開き直るし反省が無いから同じ事繰り返す、SIerとしては心許ない。
0509もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 03:24:05.06
退職者多くなった。人材募集して補充しているが、システムが複雑すぎて、理解するのは難しそう。
0510もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 01:11:22.46
若手が早々に消えるせいか多様性が消えて、役職問わず仕事は出来るけど一癖あったり意地悪な人が主体になってる気がするw
問題なのは、ほとんどの管理職が「そういう人たちと上手くいかない場合、上手く立ち回れない方が悪い」と考えてる事は知っておくべきかと
まあ、そういう人達が多数派なら自然に主戦力になってしまうからしょうがないけど、結局はJTCあるあるの社内政治だな
0511もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 01:40:28.82
仕事出来る社員なんて居たっけ?
0512もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 12:15:05.55
情報処理資格を取得している方は多い。お勉強はできる。ただ、学歴は日東駒専レベルかな。
0513もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:29:50.74
経営指標に響くから資格取得が推奨されてるけど手段が目的になってる感ある
流行りの技術や資格の勉強会はあるけどそれを応用できる業務領域は限られてたりなど、この取組を業務に活かせる場面は何ですかと質問すると大体誤魔化されるか自分で考えろ(丸投げ)ってなってる気がする
0514もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:13:56.99
キモい、キモい、キモい、キモい、キモい、キモい。キモい、キモい、キモい、キモい、キモい、キモい、キモい、キモい、キモい、キモい、ストーカー 、ストーカー 、ストーカー 、ストーカー 、ストーカー
0515もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:17:47.42
無理矢理、結婚する事は出来ない\(^o^)/
0516もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:27:02.96
ストーカー 、ストーカー 、ストーカー 、ストーカー 、ストーカー 、ストーカー 、ストーカー 、ストーカー 、ストーカー 、ストーカー 、ストーカー 、ストーカー 、ストーカー 、ストーカー 、ストーカー 、ストーカー 、ストーカー 、ストーカー
0517もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:49:04.53
支部事務所勤務長でお試しで、31年前に、3か月?1年?お付き合いして、3回食事もしたけど、結論として、結婚は、出来ない、と、思つた。
現在、お見合い写真10枚あるけど、結婚は、嫌です。ストーカー !
0518もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:52:37.71
>>513
人事が糞だから仕方ない

資格取得率、有給休暇取得率、女性管理職登用率など採用ホームページ
掲載を意識したものばかり
0519もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 12:33:34.99
>>518
退職者増えたら離職率の掲載消してるの本当にアウトだと思う
0520もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 12:56:27.53
現在、お見合い写真10枚あるけど、結婚は嫌です。ストーカー !
0521もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 15:32:20.52
私は、う◯◯◯bとは、結婚しません。\(^o^)/
0522もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 15:34:49.53
私は、う◯◯◯bとは、結婚出来ません。\(^o^)/
0523もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 15:54:03.49
社員が作成してるのは駿河台への報告書と協力会社への発注書
資格を活用するのは転職活動時のみ
0524もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:39:51.55
私が、う◯◯◯bと結婚する事は、ありません。\(^o^)/
0525もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:47:17.32
私は、う◯◯◯bと、二度と、会う事は、ありません\(^o^)/
0526もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:49:39.61
私が、う◯◯◯bと結婚する事は、ありません\(^o^)/
0527もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 12:30:59.89
>>512
ニッコマが勉強できる?今までもこれからも勉強しないから会社にしがみつくしかないのでは?
0528もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 12:42:35.20
現在、恋愛、結婚については、冬眠しています。文句あつか!
現在、私は、誰とも、結婚するつもりは、ありません。文句あつか!
0530もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 22:46:03.01
部署や人との巡り合わせだから運次第かな
ただ自主性を推してる割に発言がし難いから意見通したいなら周りにゴマするしかない、コレが問題
アピールしてる社内風土とその現状が違うっぽい
0533もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 01:38:51.83
プロパーも陰湿な奴多いし良い歳して子供のイジメみたいな事してるアホも多いけどほっとけばいい。
だけどここで育った性格破綻者は頼むから他の会社来ないでくれ、似た者同士仲良くそこでじっとしてろ。
ここでやってた事を他社でやって嫌われたら被害者面とかダサすぎるし迷惑。
0534もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 12:30:15.39
>>532
実際働いてたけど居たよ
これだけ人がいて同じ部署違う部署両方で見かけたから信憑性はあると思う
0535もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 19:35:24.29
何の引き継ぎもされずに、チーム内の他の担当者の過去のやり取りメールみてやってと言われ、過去のメールを何時間も探して遡りどうしてもわからないことを質問したら、
たまたまマニュアルに書いてあり、
中堅女上司から、
「マニュアルも見ないで私に質問したの?」
とこのままのセリフを言われた。

上記のような日々のチクチク言葉で落ち込むことが多かった。風通しが悪く質問がしづらいため、成長スピードが鈍化した。
外資に転職決まり、執拗に転職先を探られたあげく、
外資系はグビになるけど頑張って!と言われた

悪いエピソードばかり書いてしまったが、
風通しのいい部署も、実際出会う素敵な上司や同僚、後輩もいたのでいい部署と人にめぐり合えば、ワークライフバランスも良くライフステージに合わせ働けるいい会社である。
0536もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:36:51.08
ダイバーシティで女性活躍という名目で、女性の方がある程度出世しやすいと感じている。所詮子会社の経営企画部だから、世の中のブーム沿った指標しか、掲げていないですね。
0537もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:55:05.87
>>535
チクチク言葉もそうだけど水面下で仲間の輪から外して壁作ってるのに情報だけは聞き出そうとしたり困った時だけ頼ってくるゴミ多すぎなんだよなこの会社
散々失礼な事されたからこっちから距離取ったのに距離取った事自体に怒る奴とかその理由聞いてくるあたおか野郎多すぎて呆れる
0538もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:32:44.12
実際、賭け事とか下品な話する社員も多いしそういう話で人間関係作ってる所が正に中小企業っぽいな
0540もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 23:47:57.29
親会社のシステム部門とシステムズの両方人材募集しているが、給料が倍くらい違っていて、笑えないですが。
0541もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 16:07:57.14
システムズプロパーは給料も少ないし要件定義での裁量権も発言権も無いのに作業だけはやらされるからな
特にプロジェクトだと事業会社が作った要件に綻びがあってもこっちから指摘して進路修正が出来ないので延々と辻褄が合わない状態で作業させられるからな、マジで狂ってる
そして1番おかしいのはその状況に疑問を持たず皆大変だから我慢しろとか開発自体を妥協しろと指摘をする管理職、特にプロパー管理職は出向者に忖度する事しか考えてないからタチ悪い
機能妥協していざトラブル起こったら評価さげるくせによマジでふざけんな
0542もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 18:23:28.42
出向社員、プロパー社員、再雇用社員、派遣社員、パート、社員代替、協力会社、この会社は様々な人がおりますな。
0545もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 22:39:06.08
この会社はかかわる人すべて不幸にするから、かかわらない方がいいよ

社員もパワハラでゴミ扱い、教育しないからいつまでも虚勢で生きていかなきゃいけない
協力会社にもできるだけ仕事振ってあと知らんぷりで炎上しててもお構いなし

人と話してる気がしないんだよな
0546もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 23:50:18.45
そもそも、保険会社が合併していないのに、システム会社は統一しているのが無理がある。早期退職は事業会社向けで、子会社は退職金の額は少ない。
0547もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 21:52:09.86
元システムズの社員であいおいの方だったけどパワハラが強烈だったってのは本当。
全員ではないが、一部の社員はマジでやばい。
素でパワハラしていて、部下は自分の奴隷と考えている社員がマジでいる。
エピソードなんて腐るほどあるけど、たとえば、田舎から親が東京きていて、
仕事を早く終わらせて上がろうとした時、他の社員がまだ残っていたけど、今日だけはすいません。
っていって上がったら、次の日から、先輩より早く帰ったってことで1か月以上無視だよ!!
俺だって、話しかけるなオーラ全開の人だけど、仕事だからしょうがなく話してるのに
全て無視。マジでいや。理由は俺より早く帰ったから。
それ以外でも、たとえば飲み会の席だと若手は上席の人の隣について、常にグラスが空いたら
入れなければならない。少しでも間があいたら怒られる。(飲み会の途中で先輩にトイレに連
れて行かれて本気で説教喰らう)
自分が飲み物、食べ物に手をつけることは許されない。ビールをちょっと飲んだら、これも
トイレ呼び出しで説教。
そんでもって、きっちり割り勘で5千円とか払う。
翌日仕事があっても終電で帰ることは許されず、上司が機嫌よくなる3時4時くらいカラオケにで
付き合わされて当然タクシー代は自腹。そして今みたいにリモートなんてない時代だから
翌日は絶対に遅刻は許されず、朝一にお礼を言いにいかないと先輩から説教喰らう。

5年前くらいの話だけど、一切盛ってないし全部実話だから
0548もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:48:15.54
>>547
めっちゃ早口で行ってそう(笑)
書いてあることはまあ正解(笑)
なんつうかノリが昭和の高校の部活なのよ
プロ野球選手が3年神様1年奴隷だった。みたいな
エピソードよく話してるけどまさにそれ。
個社の時は商業高校卒もよく取ってたらしいし、
そういうのが影響してるのかもね
0549もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 23:03:00.58
この会社でパワハラしてる人を何人も見てきて思うことは、パワハラする人は
パワハラという概念がそもそもないんだと思う。
生まれてから40〜50年くらいずっと年下相手には高圧的に接することが当たり前だった
んだと思う。
だから昨日今日になって急に年下相手に敬語、丁寧語で接するなんて、地球がひっくり
返っても思いつくことができない。
ましてや何年も一緒に仕事して、ずっと高圧的に接してきた後輩相手に敬語なんて絶対に
できない。
今まで、何回もパワハラ研修があったと思うけど、そういう人たちが研修をみて
言動が一ミリでも変わったか?全然変わってないよね。そういうこと。
だからパワハラ研修なんて全くの無駄でしかない。
0550もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 21:22:38.63
あと、あくまで自分の感想だけど、
自分の周りでパワハラするのは高卒専卒が多い
印象はある
学歴は負けるけど仕事は負けたくないって思い
があるのか知らんが
とにかく仕事には厳しくミスは絶対あってはいけ
ない=相手をお構いなしで罵倒しても全然OK!
むしろそういうふうに振る舞うこと(=パワハラ)
が上司の務めだと多分本気で考えてるんじゃない
かと思う
なんつうか自分の正義を通すためなら言葉は選ば
ないし、それで相手がどう感じようが知ったこと
でないっていう人間はムチャクチャ多い印象はある
0551もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 00:56:09.82
やっぱり事業会社やシステムズ問わずあ◯おい側の社員っておかしい人多いよなぁ
そう思ってたの自分だけじゃなかったんだな少し安心したわ
0552もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:05:28.32
こういうパワハラする人達はサイコパスなのか発達障害なのか知らんが絶対におかしいよ
自分を客観視できないんだから
0553もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 12:53:08.12
パワハラをするのは、虚勢なんだ
自分に実力がなくて、人に仕事を押し付ける事で仕事をうまく回してるって錯覚してる人たちばかりなんだ
自分にできないことを人に押し付けてできなかったら𠮟りつける。それを教育だと思ってる。
なんでできないのか理解もしないし、できるように教える事もできないから、ここの会社にいても成長できないんだ
同じように高圧的な態度で部下に仕事を押し付けるスキルだけ身についていく
同様に高圧的な態度で協力会社に仕事なげるもんだから、協力会社でもシステムズお断りの会社は増えてきた
仕事振ればなんでもできると思ってるみたい。
期間と予算と人員でできる限界があるのに、それを無視して仕事を振りすぎてレオパレス状態のシステムが多い
欠陥を隠して納品されるシステムが多いから、深刻な本番障害も多くてそれの対応に追われてシステムズも協力会社も残業時間が膨大になってる
自分たちで自分たちの首を絞めてることに気づかないでそのまま早く沈没してくれることが世の中のためな気がする
0554もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 13:08:17.99
そんなパワハラな奴、今も居るか?
0555もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 13:46:51.73
大勢いる。そうでないと、システムと組織が維持できない。
0556もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 20:49:08.68
>>554
本気でコメントしてるなら、相当幸せな人だと思った方がいいよ
嘘偽りない本当の話だから
0557もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 21:10:44.86
価値観アップデートできる40前半くらいまでならまだいいんじゃない?
それ以外のディレクターとか部長とか誰も注意
できないひとは、要注意というか、もう変わる
なんてこと絶対ないから、そういうのが上に来て
イヤだったら、定年まで我慢するか転職の二択しかないね
0558もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 12:39:20.54
本当にすごい思い悩んでたんで書きます。
パワハラ上司に当たって理不尽なこと言われまくり、
適切なフォローもフィードバックも貰えないのであれば、転職してください。転職してすごい幸せです。今。
0559もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 01:46:44.61
親会社2社ともカルテルに関わってたのは笑える
0560もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 09:03:14.47
10年前は3年後離職率10%もなかったのにな
新卒でここ見てる学生は離職率が増えている会社はどういう会社なのか、よく考えた方がいい
0561もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 10:05:24.43
今年度はベアで年収爆上がり。みんな数十万は増えただろ
0562もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 16:20:10.27
>>560
古い業界だからパワハラ当たり前
年上に絶対服従
昭和バリバリの会社だと思えば間違いない
0563もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 22:58:39.99
体質的に古い会社なのは間違いないが、全体の中ではホワイト
0564もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 17:51:05.40
>>563
ホワイトに見せかけるために犠牲になってる人たちがいるのをお忘れなく・・・
0565もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 23:23:03.04
利益相反関係になる可能性がある事業会社役員が社長だからな
0566もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 01:40:53.45
>>563
それはない
同業他社の人達との社外研究会に出ればよくわかる。
例えばうちの会社は残業代固定だけど、他社は普通に出てたりする。
一番は研究会の発表会の参加の費用が基本自腹なところ。これはマジで他の会社では聞いたことないし、いつもびっくりされる。
0567もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 01:40:56.71
>>563
それはない
同業他社の人達との社外研究会に出ればよくわかる。
例えばうちの会社は残業代固定だけど、他社は普通に出てたりする。
一番は研究会の発表会の参加の費用が基本自腹なところ。これはマジで他の会社では聞いたことないし、いつもびっくりされる。
0568もしもの為の名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:22:27.02
>>558
同じく。いい年末を過ごせそう。
辞めてよかったー
0569もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:03:27.57
うちの会社もようやく全撤退しました!
MSADお断り!

社員のケア、体制建て直して優良企業様とこれからはお付き合いしていきます!
ブラック会社とお付き合いするとこっちもブラック会社にさせられるとわかり大変勉強になりました!
0572もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 18:09:16.11
辞めて数年たったけど後悔0ですわ
同期に聞くと最近はマネージャの昇格要件も厳しくなったそうで
親会社様にいくらでもだぶついた人員がいるんだから子会社の兵隊を管理職にする必要ないもんな
0573もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 18:09:18.55
辞めて数年たったけど後悔0ですわ
同期に聞くと最近はマネージャの昇格要件も厳しくなったそうで
親会社様にいくらでもだぶついた人員がいるんだから子会社の兵隊を管理職にする必要ないもんな
0574もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 16:13:12.36
新卒や中堅が辞めまくってるから中途を沢山入れることにしたようだ
3年以上前から同じ事言ってたが人が辞めない様に改善するという考えはないのか
https://willof.jp/techcareer/column/4071/
0575もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 12:43:13.93
去年あたりから、40代以上の退職者も増えてるから真剣に退職理由考えないとダメだと思う。
0576もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 12:43:14.55
去年あたりから、40代以上の退職者も増えてるから真剣に退職理由考えないとダメだと思う。
0577もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 07:15:44.58
>>550
激しく同意
相手の気持ちを汲もうとしない奴が多い
特にこの会社人を選んでやってくる奴が多いから本当に悪質
0579 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/08(水) 20:41:15.32
>>576
若手の多い部署だとどこまで理解あるかわからないだろうけど、この会社って55
なると役職定年になって、強制的に年収3割カットになるから55で若手社員と同じ
ような年収になるからそれを嫌がっての転職はあると思う。
それ以外にもこの会社って本当に会社に都合悪いことって徹底的に隠す傾向がある
みたいな話聞くから本当に信用ならない。
つい最近も定年退職した人いたけど、定年後の再雇用だって、定年時の評価が3以上
ないと週の2回?3回?しか働けないし、時給だってどうせ2000円くらいでしょ。
それならコンビニのバイトでいいわ!アホくさって退職してったひともいるからね。
40年以上働いた社員でもこれだからね。
0580もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:59:00.59
ベンダーどころか取引会社からも距離置かれるようになってて草
恥ずかしくないのかよ
0581もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:46:31.80
どうりで定年後再雇用されている人が極端に少ないわけだ
この時代におかしいなとは思っていた
0582もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:16:28.92
週1しか、飛び込み営業しないくせに。後は、奥さんと車で再訪問再訪問再訪問♪♪病み上がりだから仕方ないか。うちは、週3の飛び込み営業が、基本。電話新規飛び込み含む。
0583もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:25:08.39
夫婦そろつて、週1しか、飛び込み営業しないくせに。後は、奥さんと車で再訪問再訪問再訪問♪♪奥さん私と同じ無職。病み上がりだから仕方ないか。うちは、週3の飛び込み営業が、基本。電話新規飛び込み含む。ドライブうらやましい。
0584もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:07:04.50
>>505
>本部長レベルの人間が朝礼で「退職者が多いので中途採用を多く入れます」とか脳死で物言ってる

見てないけど光景が容易く目に浮かぶわ
すげー分かる
0585もしもの為の名無しさん ころころ
垢版 |
2024/06/02(日) 16:59:02.19
現在は、開◯月50時間、休み無しで、毎日1日1時間40分の再訪問、お疲れ様です。
0586もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:00:44.76
まー色々ヤバいんだけど組合がヤバイね
「組合で活躍した」やつに従業員から巻き上げた
カネを多分5万円とか報奨金という名でばら撒いて
公表はせず大会限り
ツッコんだら報奨金は雑費に計上するように
細則に書いてあるから読めってトップ直々の
超スピードのご回答で笑ってしまったよ
0587もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:02:06.75
会社とグルどころか御用聞組合っつーのは多いけど
こういうカネ絡みで腐敗しているところってそんな
あちこちにあるかね?
0588もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 02:06:15.37
どんな申請すればホワイト500の認定もらえるんだろうね

ブラック企業そのものなのに
0589もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 12:00:30.86
くるみんか健康優良法人ホワイト500か忘れたけど
2年くらいしか続かず格下げされてたよね
500がとれたんだっけか?コロコロ変わってる
0590もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 12:02:49.07
ブラックとも思わないが、ホワイト認定されるような企業でもないと思う。そもそも何年も前には労基が調査で入ったわけだし。
0592もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 21:40:35.26
>>589
こういうところというか、何か誇らしげなところが認定されたら大々的に宣伝するくせに
取り消しくらったら、何もアナウンスないもんね。
まあネガティブなことをわざわざ報告する必要ないという理屈かもしれんが、こういうところ
がなんか信用できないのよね。
退職まで会社にしがみつ牢名主のような人も、個社の時はまだしも今の会社には
全く愛社精神ないっていってるし、そこに関しては全面的に同意だもの
0593もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 00:12:15.98
>>591
休職してるの大抵若手だから。
0594もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 08:40:24.69
>>592
わかりみが深い
組合と共同(要するに社員がカネを一部負担)でやってた
Great Place to Work
ずっと一部の結果が酷いままだったけど
ほぼアナウンスもされず振り返りもされず
一体何に活かされたのだろうか

GPTでトップ水準の結果が出ててそれ宣伝してる
東海日動システムの後追いで始めたんだろうが…
0596もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 20:21:56.04
>>594
保険だけでなく労組まで東海日動の真似しか出来ないのかね、、
0598もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 19:38:17.98
MS&ADシステムズは一生許さないからな
お前らのせいで何人の夢を持った若者がつぶされて業界を去っていったのか
二度とお前らの仕事はしない

自分たちの扱ってるシステムの規模も計算できない、要件も詰めてこれない、設計もできない、自分から提案もできない、
ベンダーのこっちが提案資料作ってやってんのにわがままいってちゃぶ台返ししかできない。
挙句、そのわがまま取り込んだらビジネスに却下されて撃沈して帰ってくる始末
お前ら本当にいらないんだよ。直接ビジネスとやらせろよ

要件も設計も理解してない詰めてない状態で製造工程に入ってからビジネスの言いなりで仕様変更の絨毯爆撃してくるし
お前らの仕事ってなんなんだよ(笑)伝書鳩かよ(笑)今はメールっていう文明の利器があるんだよ(笑)
どこのベンダーも予算以上の仕様変更をどんどん追加されてどこも火の車なんだよ
なんもできないお前らの仕事をこっちがやってる分お前らの仕事がないからホワイトなんて名乗ってられんだぞ

「システムズ」を名乗ってんじゃねーよ素人集団がよ
0599もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 22:43:25.19
保険会社もベンダー呼んでくれて言うし、システムズって要るの?
0601もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 15:29:18.30
>>598
>ビジネスの言いなり
ほんとこれ、何も考えてないし特に管理職も管理できないし思いつきで物言う無能ばかり
基礎的な情報処理の資格を取っただけで鬼の首を取った様に威張り散らす
ダサいな〜
0602もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 16:08:30.80
契約相手も保険会社だしシステムズは契約手続き代行しかしてないだろ
0603もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 17:21:19.94
紺色の無地で、いいの❓
0604もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 22:13:13.50
>>基礎的な情報処理の資格を取っただけで鬼の首を取った様に威張り散らす

多分そのひとは情報処理の資格を取ってるだけ遥かにマシ。
10年くらい前だけど、資格合格者が掲示されるたびに職場内で資格取得者の悪口大会、
陰口大会がはじまるのが本当に不愉快でみっともなくて大嫌いだった。

あいつは仕事もできないくせに、資格なんてとったって意味ねえんんだよ。とかなんとか
誹謗中傷だらけ。百万歩譲って思うことは自由だけど、口に出すなってすごい思った。

何年か前にプランナー昇格の要件に基本情報の取得ができた?時に自分よりはるかに格下
にみてた社員がプランナーに昇格して、自分はデザイナーのままだった奴がいて、
もうその時は大変だった。
グループ長にはふざけんな、何考えてんだ!って怒鳴り込む、仕事上では昇格した人にお前の方
がプランナーなんだからお前が考えて仕事を振れと逆パワハラしたり(ちなみにそのとき45
くらいで基本情報が未取得で、いま55くらいだけどまだ基本情報とれてないはず)

本当に勘弁してほしいかった
0605もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 11:02:32.35
>>604
赤裸々すぎワロタ そんなやついるのか
まー人事評価超不透明だけどな
育休×2で4年弱いなかったやつがPLに上がってたり
外面に関わりそうな所に最近テコ入れが入ったよな

今昇格なんてしてもあんま良いことないけどな
PL1,2年目で休職してるやつが多すぎてドン引き
なんでも屋階級で再現なく業務丸投げされてダウンだろな
0606もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 12:39:21.30
やることないのにモニター見つめて帰らないやつが多すぎ
少しはベンダー手伝ってやれよ
早く帰ると仕事積まれたり人減らされるから
裁量労働制で残業代出ないのに残ってやがんの
人生の時間が有限だって分かってんのかね
0607もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 14:41:33.27
>>604
地獄だな
自浄作用が壊れてるこういう部署沢山あったな
心中お察しします
0608もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 15:07:06.56
怒鳴り声や強い命令口調が飛び交うブラックさは無いが
そのかわりに社風が女々しいんだよな
別に女性が悪いと言っているわけでなはなく男性含めて
ジメジメしていて風通しが悪い感じ

あとはシステム分からない上のやつに報告するための
資料の体裁ばかりに気をつかって
上も「てにをは」とかカレンダーの書き方とか
そういうことばかり指摘するもんだから
無駄な負担ばかり増えて皆システムを見なくなる
変なチェックシートばかり増えて完全に悪循環
0609もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 15:40:37.87
>>608
分かるな
全体的に陰湿、いい歳せて変に斜に構えてる奴多すぎて会話さえもハードル高いのよね

>社風が女々しい
これはやっぱり勘違いした女性が多いから、その中で生きていくために自然と似たような男女も増えるんじゃないかな、と思うな
元々事務サービスから派生した会社だし(高専が多いってのも多分これかな)女性特有のムラ社会とかあった様だけどダイバーシティ云々でそれを真っ向否定できなくなってますます増長してる気がする

女性が強い会社ってアピールしてたときにダイバーシティを誤解釈して変に女性を甘やかしてモンスター化してるだけだろって言ってやりたかった
まあ他人への当たりが強いのは間違ってないけどな
0610もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 20:22:36.74
>>605

>>赤裸々すぎワロタ そんなやついるのか

ちなみに資格取得者への悪口大会は部署の複数人でやってたし(一人ではない)

自分の納得いかない人事考課で、仕事中の上司に怒鳴り込みにいくのも数人いたから
特定個人というわけじゃないのよね。恐ろしいことに、、、
0611もしもの為の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 20:59:47.90
>>610
上で書かれているように女々しい部署ばっかだから
想像できんな 悪口大会は容易に想像できるがw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況