X



ヤマダ電機の従業員集まれ 65人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 03:03:57.69ID:18Frqyko
大降格ってマジ?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 09:14:58.51ID:lcUWqV95
また夜間は自粛しろって言われたから営業時間短縮したりしてな
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 18:29:01.61ID:HY03RMgU
給与据え置きで降格なら喜ぶべき
マネージメント出来ない自ら売れない、指示だけ管理職ばっかりなんだし
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 18:49:25.30ID:/VZHGs0V
箱破れやシール剥がし忘れやパッケージ傷だらけ品などをあれだけ梱包に流してる検品者は酷いんだが、
来た物を梱包すればいい!と指示する管理者も問題なんだよなぁ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 19:33:01.73ID:GMml91hB
>>513
数年居た店の店長も管理もモチベーターもできず、自分と本部との関係しか考えず怒鳴るのが仕事になってるような感じだった
けれど過去に営業マンとして全国トップだった販売自慢なんか聞いてても、店長になんかならず売り場いていい男風の愛想作ってお客様の相手をするのが適材適所なんだろうなとも思った。
器じゃない職階から解放されてバリバリ売りまくるんなら会社と本人にも良いんじゃない?流石にカウンターで足を組んで横向いての接客は店長じゃなければ見咎められることになるけど。
あとは売り場出てもレジはしない電話取らないラッピングはしないだろうなあってぐらいか。ポーターだけは喜んで行きそうだけど。大口の人には本当に丁寧でいい顔してたからな
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 20:21:18.93ID:LCY2ot5N
マネージメント出来ない誰も育てられない管理職

上にはペコペコゴマすり
下には1円にもならない自慢話とパワハラ
使えない部下の悪口を拡散して正当化
使えない部下は入れ替えておしまい
入れ替えた新部下には甘い甘い(最初だけ)


以降、これのループw
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 20:42:53.19ID:GMml91hB
>>515
>>517
本気で残業20時間内でいまの人員で済ませようと思うならプライス見直し、入荷見直し、役割見直ししないと絶対無理だよね
社員からバイトまで店の共通作業をゼネラルにやらせて全部中途半端に残るんだから。その辺の量販店見たらわかるけど案内はしても接客はせずひたすら品出しは品出ししてる
フォローの往復でどれだけの無駄な時間が生まれるかを本部は理解したほうがいいよ。フォローの往復で作業とフォローの間に2分無駄が生じるとして15回で30分だよ。
30分あればバイトでも社員でも担当2コーナー文くらいの歯抜けプライスを吸って出して貼ってが終わるよ。

お客さん優先としても、回しきらない部署の尻拭いや取次のフォローで他の部署の人間の時間をずっと無駄に浪費し続けてたらそりゃメンテ終わんないよ。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:05:39.13ID:O3ctCjln
大降格って具体的にどうなるんだろ?店長含めて
何人もの管理職が丸ごと交代かつ、1店舗の管理
職の人数が半分かあるいはそれ以下に減らされる
ってこと?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 00:45:26.83ID:QQwTGMCU
大降格、詳しい情報求む
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 01:06:32.16ID:n4RCrdPp
高い買い物したし不景気だし、人件費削減しなきゃ
先ずは主任副主任クラスから削減しよ〜っと

社畜だけ残留
使い辛い主任や副主任は一般職に

こんな感じじゃないですか 知らんけど
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 01:15:00.32ID:GVPK5mIz
>>514
こないだから君は何の部門で何の仕事してる人なのかまったく見えてこないんだけど
アウトレット店か何かなの?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 01:18:01.18ID:IVGmQrtM
>>524
俺も思ってる。イマイチ話が噛み合ってないんだよな。
店舗で検品するってなると玩具ぐらいしかないからいまいちわからん。都会には特化した店でもあるの?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 01:25:49.18ID:ePBbWtYR
大降格祭り詳しく知りたい

エリア長よりも支社長よりも誰よりも社歴長くて皆がペコペコしてる店長でも降格するかな?
応援に来てる本部の人が半年以上店長変えろって言い続けても変わらないような人で
おまけに終着駅店舗なんだけど
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 01:28:58.70ID:ePBbWtYR
大降格祭り詳しく知りたい

ウチの店長、社歴が誰よりも長くてお偉いさんたちもペコペコしてるような人(本音は腫れ物に触る的な存在)なんだけど対象になるかな
おまけに終着駅店舗なんだけど…
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 01:55:50.54ID:U5oOOxLn
【大降格祭】

簡単に言うと会長の指摘で全支社で500人程度管理職が多いから減らせって内容。
業績不振での降格って体らしいが大塚家具買ったりレオハウス買ったり酒屋買ったり、全く誰のせいで業績不振なのやらやりたい放題ですね。
法律変更による同一労働同一賃金で契約社員の正社員化の費用も無いのだろう、その苦肉の策が管理職削減(笑)
マジでクソみたいなマネージメント。
昇格人事は全てストップ。
新入社員に早く転職促さなきゃね「この会社先がないよ」って( ´∀`)
フロア長(チーフ)・副フロア長(主任)←これも置ける置けないがあるようです。
間接管理職は廃止(競合 レジトレーナー 商管長 免税など)携帯は不明。
4/16付けみたいなので5月末の給与明細を要確認です!
こんなとこかな?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 01:56:22.81ID:IVGmQrtM
>>526
まさにそういう何年も店長が動かず出入りの業者や季節ヘルパーからも悪い噂を聞く思い当たる店ある。もちろんエリアや地域の終着駅店舗
主任副主任が降格するよりも、エリア長も諦めてるのか激甘で放置中の店長はどうにもならないのか。
本人通した数字の報告だとほぼ自分の責任回避か男前な殊勝な発言で感心買って問題なさそうに見えてるだろうから無理か。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 02:04:51.07ID:IVGmQrtM
>>530
とりあえず契約や派遣のバックレを数人出したり、長期で戦力になってたバイト複数人引き止め失敗、労災や不祥事出したとこはテコ入れしたほうがいいよ
応援やラウンダー、信販会社の人から「この店は変」って言われてるとこは与太だと思わずにエリア長もしっかり調べて店長教育してほしい。マジメに頑張ってる人が迷惑被ってるもの。
定期的に見回ってもカウンターにノートPC置いて売り場見ててもなにもわかんないよ。エリア長がいる日の店長なんてまるで態度違うんだから。
仕事してる態度じゃない、人を管理する態度じゃない、外に言われたら困るパワハラや個人情報の扱いしてる等はちょっと長い主婦バイトにでも声かけて聞けば全部教えてくれるでしょ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 02:05:43.73ID:5zuzBNNJ
Windows 98時代のにme対応のシールとかビビるよ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 02:07:32.03ID:IVGmQrtM
>>533
横からだけど、アウトレット店舗?
店で売れなかった廃番や返品、破損品や展示品がそういう状態で送られてきてるってことになるのか?なら部門社員がいい加減ってことだろう
実際返品や修理の出荷準備って本当に罰ゲームみたいに思ってるヤツおおいから。やっても褒められることはないのが原因だろうね。「お前売り場居ずにどこいった?」「まだ終わらんのか?」って
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 02:15:35.99ID:IVGmQrtM
>>535
まあ部門持たせられてカタログは丸暗記しててもオフでPC使ってるわけでもない興味もないって人もいるしな・・。
修理相談で聞き取ってたらどう考えても物理的な故障なのに横から「ドライバ再インストール!」って連呼するだけで邪魔なヤツもいたし。

あお古いモノ送られてきて呆れるのはわかるけど、その当たりは店舗や店舗社員が押し付けのために送るんじゃなくて指示だから仕方ないんじゃないの。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 02:53:44.94ID:s6/NmBuq
>>538
この会社の全ての膿を置いてきた。
逃げるなら、今だ。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 15:37:51.84ID:nHa82OYy
フロア長降格って5等級から給料スタートだろ?
時給換算で給料計算したら上がる人もいるんじゃないの?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 15:59:00.92ID:paTjUKCR
››541
もし16日から降格になる対象の人がいるとしたら
もうかなり前からお前16日から一般ねって既に告知
されてるでしょうしね。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 16:02:31.17ID:paTjUKCR
>>541
ってやるつもりがしくじった
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 16:55:07.96ID:NBCKjB/x
安くない。
接客の質が悪い。 
店員は無愛想でやる気なし。
店全体を覆う荒んだ空気。

そりゃ売れんわ。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 21:11:31.12ID:PyNFzlHb
>>545
店員が一番そう思ってる。
なんとかしてくれ。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 21:52:13.94ID:xm5Atv4c
パートなんだが、テレビでコロナニュースみてたら、出勤すんの恐くなった。
これから近所で患者増えそう。
自分だけ助かりたいし休みくれと言えない。
だけど、東京とかマジやばくない?
正社員じゃないから、有休全部使っても休みたいわ。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 22:36:24.95ID:paTjUKCR
>>549
オレも辞めりゃいいと思う。自分だけは助かり
たいとかいってるような奴だから他に雇ってく
れるとこもないんだろうけどよ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 23:01:22.40ID:IVGmQrtM
>>551
そんな後ろめたい気持ち植え付けるようなこという必要もないんじゃないの?
非正規なら辞めたらいい。次も非正規なら働き口はあるわけだしな
辞められない立場や生活環境からだとその言い方に腹は立つのはわかるけど、まあ他人がアテにできないなら自衛するしかない
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 23:12:21.69ID:C95V3jpj
辞めたきゃ辞めればいい。代わりはいくらでもいる…という会社です。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 23:12:21.69ID:C95V3jpj
辞めたきゃ辞めればいい。代わりはいくらでもいる…という会社です。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 23:27:17.31ID:YgUlTDfk
>>551
自分だけはいい思いしたいって集まりなのにそれ言えるの?

倉庫から台車で持っていく途中での横取り
1万以上の商品や特定ヘルパーの持ち込みは俺で付けろって管理職
ゲーム機は兼任社員で打てって謎習慣
セキュリティソフト打ったら「自分のであげて欲しい」って耳打ち
高額商品探してたら見つけたのに寄ってきて横取り
説明まで全部したのに横取り
複数買うお客さんは一番高いもの接客したやつで打つようになってたのに最後のケーブルで全部横取り
ラッピングしてこいと言われてその間に売り上げ取られた

いろいろ体験したな
バイトにまで予算と家電側のコーナー持たせる店だったのにどの部門も自分の部門のは平気で横取りしてきたなあ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 00:04:25.56ID:aDgMGBJC
ヘルパーとの癒着はどこでもあんのな

目的買いで来てる冷蔵庫接客入ろうとしたらヘルパーが●●さんの指名で待っておられますとのことで様子見てて当該社員きたと思ったら指名でも何でも無かったりで売り上げ横流ししてるような状況横行してたら周りもモチベーション上がらんわ
0557名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/28(土) 00:27:14.76ID:DFBa48v9
何処の店にもゴミみたいな奴いるわな。
特に10年くらい前までいた所は酷かったな


売上は横取りするしヘルパーの決めた単価の高い物をPOSで売り上げて搬入不可になるとやらない。
機種変更でそいつに振ろうとすると『知らねーよ。裏画面見て対応して、裏画面裏画面』と逃げる。
電話対応は一切やらないし、クレームが来るとまとめ対応してるのに『そこ俺と代わって。お前にはやってもらいたい事がある』と横槍入れてくるし。
たまに電話取ると『おい○○(俺)。電話』
俺『内容は?』→『知らん、自分で電話出て確認しろよ』

無線は毒吐きチャンネルみたいなのがあってボロクソに言われてたな…
まあ、その店舗も今は潰れてなくなったが。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 00:33:15.16ID:DFBa48v9
>>556
あるあるですね。
受注メモにその社員のPOSを書いてレジに流したりとか…
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 01:27:18.99ID:pAwAsuJC
店につければいいのに店長POSにしろって指示だすのは本当にズルいと思う
特に「管理職の売上が悪い」とエリア長に言われたからって結局接客はせずに他人の売上ドロボウする店長のとか
店の人間は店のトップがいうことにはなかなか拒否できないから要は立場利用してのドロボウ。
査定に関係ないバイトの売上を奪っているだけとしても、他の社員からすれば「評価に関わる争いで不正して点数稼いでる卑怯者」でしかない。


そういやあるメーカーのヘルパーが実質あるコーナー全体を見るように言われてたことがあった。
でも、外部の人間ってことで結局できないことも多く在庫確認や値引対応やらアプローチ後の接客は8割がたこちらで対応して売った。
だから実質こっちの売上なのに「店長POSで売上立ててくれ」って何度もしつこく頼まれた。
理由は「客が少ない平日はコーナー全部見てくれって言われてるから、定期的に売り上げてないと後で言われる」みたいな内容だった。

これは本当に呆れた。定期的に自分がマジメにコーナーで働いてるのアピールするために、一緒に大半対応した人間の売上取って店長で売上立てるんだとさ。本末転倒じゃないか。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 01:44:02.72ID:pAwAsuJC
横取りで多かったのは1万〜2万ぐらいの電話機やクリーナー、季節の2万前後からのもの、高いシェーバーやこれまた2万前後からの炊飯器・レンジ

無線飛ばしても部門社員の返事がないから接客して在庫持ってきた瞬間や端数切れるかの相談の無線飛ばした途端に客ごと取られた
見つけて台車持ってくる前後に現れて「ここからはやるからもういいよ」みたいに取られたり、固定電話やICレコーダーやヘッドホンなんかはモノ決まって持ってくる段階で売上取られたなあ。
本来販売メインの人間やる接客を雑用の人間がやって、雑用の人間に任せればいいところになって販売メインの人間がやるんだよな。売上に関わるから。レジで自POS打たせるために。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 02:10:56.67ID:t1UI0XYP
>>557
ホントのゴミは仕事ができる、かつ他の奴がやりたがらないようなクレームや電話対応、車で外出等の泥仕事もやって他の人からヘルプ求められればすぐ助け入るなんてことも惜しまずやるような人望ある奴のこと
を面白く思わないもしくは便利に使い倒そうとして
コキ使ったりパワハラしまくって洗脳しようとした
りするゲスな主任クラスの輩だと思う。
 仕事ができて牙を向けてるわけでもない奴のこと
を潰そうとするとか意味分からない。どれだけ嫉妬
に狂ってる自分勝手な野郎だよ。オメェのことを
言ってるんだからな!!大型のテックから小せえ
インショップに飛ばされたクズ野郎よぉ!!ざまぁ
ねぇな(笑)いずれにせよ許さねぇからよ。必ず
社会的に抹○してやるから覚悟しとけよ!!仕事
できねぇし弱いやつに怒鳴り散らすっていう最低の
ことしかできねぇで頭もワリィ能無しの
くせしやがってよ。必ず復讐してやるよ!!
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 02:38:45.51ID:CaNT3/b5
香港映画の◯役達みたいだった昔の新店改装チームどうしてるかなあ(今の人らとは別)
改装、オープンも減っただろうし年もいってるし消えてるか害悪になってるかかな
顔に傷のヤツ
目付き殺し屋のヤツ
責任者的ポジなのに部下がいなくなったとたん聞いてねえのに禿とか身体的特徴を言いまくるヤツ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 07:00:12.15ID:RcEZrZKS
こんな世間が騒いでるんだから、普通休業するよね?
昭恵夫人並みに頭悪い会社だな。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 08:13:53.76ID:1QbfeN3J
ヤマダなんて現物確認でしか役に立たん。
買うのは通販だから。

ヤマダの通販は除いてなw
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 08:49:45.63ID:kHSU4p3d
しかし1時間や2時間営業時間短縮して何か意味があるんだろうか
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 08:53:46.26ID:pAwAsuJC
メリット
経費抑えられる
社会に対してアピールできる

デメリット
時給制の人間には旨味がない
作業時間が確保できない
通勤は変わらないまたは普通の仕事の通勤時間とかぶるのでリスクは生まれる
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 08:54:40.29ID:+1yXWBL9
>>564
同じく
本当に20時間に収まるのだろうか
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 09:44:52.17ID:bG7cbcx4
順店って再開されてるの?どうせ来ても事務所でゴロゴロしてるだけなんだからマジで来ないで欲しい…うつされるのは勘弁
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 11:19:18.52ID:P+y+XoNF
>>572
売り場カウンターでパソコン開いて陣取り見当違いの指示出され続けるのもかなり邪魔だぞ
レジに二人並ぶとレジフォローみたいに言ってくる

こちとら勤怠打って自部門の作業に入ることもなく急ぎのプライス裁断しるのに横で言われて邪魔でしかなかった
AVSは週末商品の準備や検品もできずGMSは値引き商品の展開もできずで昼過ぎまで裁断してたからレジレジうるさいたびに「お前の店みたいに人はいないんだよ」ってみんなで愚痴ってたよ
内情知らない指示はマジで邪魔
夕方まで切れてないならまだ貼れてないって社員叱るんだろうけどその店はお急ぎで昼までに全部切って要不要バイトが分けて社員に渡す流れ
それお前が邪魔してるわけやからな、と
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 12:58:08.32ID:dxlnaeip
ところでキミたち、文旦買わないかい?
https://www.mercari.com/jp/u/580622729/

いまのところ外見は悪いけど味は良いって評価を多くもらってる
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 14:27:47.19ID:cEhCi12a
東京の店舗お客さんいるの?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 18:12:53.75ID:1luCcp6y
うちの店長アホでビックが18時で閉めるから早番残業させて刈り取ろうとか言ってっけど、正気かよ。
真の社畜ってこんな人の事を言うのだろう。
誰もこいつ見て店長になりたいなんて思わない、本当に先の無い会社だわ。
なぜビックは18時に閉めてるのかよく考えろや!
本社が群馬の田舎じゃ、事の重大さがわかっていないのだろうなぁ〜♪
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 18:20:49.55ID:XAG1AulM
俺なんか、今月の残業時間50時間オーバーしてるけど
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 20:33:25.76ID:D1XVqTNR
まだヤマダの従業員からコロナが出た話はないな。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 00:12:04.99ID:u7U8llo3
応援者は応援者でも携帯ヘルパーとかブロバンって腹立つやつ多いわ〜。学生気分みたいな奴らばっかだし
メーカーヘルパーはそんな事ないのだが、偏見かしら
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 01:08:07.61ID:qKM9VOJM
モバイルブロバンの休日応援がイベントバイトみたいなので率いるラウンダーが学生サークルの部長みたいなのは仕方ないだろ。そういう層で回す仕事なんだから
0591名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 09:14:19.86ID:m5mpNXeL
ヤマダに限った事ではないけどコロナ感染者出した店舗は営業停止になるだろうし、経緯によっちゃ懲戒規定に照らされて始末書とか書かされそう
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 10:56:15.91ID:dhKbRFyg
ケーズに行くから大丈夫です
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 13:22:55.08ID:qKM9VOJM
コロナが収まるまで出勤日には全従業員にコロナ予防手当付けよう。1日につき700円ぐらいでいいから。完全に予防できない危険が伴うなら手当はあっていい
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 15:11:35.39ID:1cdqUlaY
倍返しで意地悪してやる
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 15:50:42.24ID:0uZyvu8/
>>600
お前も平社員になるんだよ。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 15:53:30.15ID:0uZyvu8/
明日はヤマダ株大暴落確定
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 16:17:32.87ID:qKM9VOJM
>>603
AVSの問い合わせだったら毎回回されるんだったら、店の無線で「スイッチはないので取った人はそう答えてください」って言っとけば?うちはそれでOK
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 16:34:14.25ID:1qggF9v8
いや客からの問い合わせがめちゃくちゃ入るんだよ…ちょっと聞きたいんだけどって開口一番言うやつ大体Switch
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 17:51:51.56ID:qKM9VOJM
>>607
まあもうゼロってわかってるものなら在庫調べなくていいからいいんじゃない?作業邪魔されて気の毒だけど。
そういうウザい客はいつ入荷するかとか聞いてきたり別の店について聞いてきたり怒ったりするからめんどくさそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況