X



ヤマダ電機の従業員集まれ 65人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 19:19:21.38ID:pqe3iTSo
>>120
そこは守るべきだがそういう牽制をして萎縮させるのもどうなんかな・・・
本人や周囲が俺のことかも?って気づいて考える機会になればいいんじゃない。自分が部下を見ているように自分の態度も見られてる憶えられてるってことすら感じてない人はおる。
それに職場と家しか往復しないからか勤務中の態度が世間じゃ相容れないってことを忘れてる人はいる
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 21:52:53.05ID:XaqraXiu
実際季節ヘルパーで目上に対し失礼だと怒ってる人はいるな
そういうのにはプライドが膨れ上がった年寄りのたわごともあるけど知ってるケースだと怒るのが当然だったわ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 02:59:52.04ID:6iNKt+iT
またお得意のこんな中買いに来てる客は狙い目理論でしょ
客もそこまで考えてない奴が来てるのが実情
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 07:08:03.44ID:w4kaM7Vn
やるやらんより数日今日でコロコロ変えすぎると他人の人生に迷惑かけることを上層部はもっと考えてほしい。労働契約に人生に干渉まする権利はないよ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 07:10:27.73ID:w4kaM7Vn
相談ではなく決定を伝えるのは節目以外だと確定的に決めたことだけにしてくれ。舵取りとはいえ右行ってすぐ左もどしてとかは上でまとまってない自己紹介に近い。廃盤の特価割引しすぎて翌週に戻したプラ配信した地獄の黄プラの枚数思い出すわ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 09:07:28.89ID:4zFh9R6k
マスク無いからってクレームになってるらしいね、もうそろそろ追加のマスク買いに並ばなきゃいけないのか。面倒くさい
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 09:34:59.39ID:qto1q6kO
感染者が出たとこは休みにしたりしてるし、これ仮に日本全国民をウイルス検査したとしたら日本は停止するな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 17:36:44.58ID:0TrAmlnV
>>145
店長から文句言われてでもワゴンに置いてたBMCフィットマスクがなくなって清々した
紙製品もだが置き場所ないのに無茶言うからな
うちの店店長の一声でGMSは倉庫には置くなって決まってから本当に苦労してたから
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 22:50:29.17ID:w4kaM7Vn
親しくなって学校の話になっても高校までのネタしかでてこないから聞くに聞けないよ
ただ、どんなアホ大学出身でも大卒と高卒だと仕事でも趣味でも考え方や取り組み方が違うからなんとなくわかるよな。実務能力じゃなく魅力とか許容範囲的なとこで
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 11:46:14.70ID:Q+1ljCn6
マスクしないとクレームになるのに入荷しても自分で買えって中々酷くないか…プライベートでマスクするかは自分で決めればいいけど仕事で必須になるなら支給するべきでは
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 11:57:42.23ID:nFCIWHCO
ところで 4/16付で管理職の大量降格あるの皆知ってる?
大塚家具とか酒屋買ったりして金が無くなり「管理職多いから減らせ」って話になっているのだろう。
管理職の業務や部下だった者が困ってても「俺の仕事じゃない」って恐らく現場崩壊して業績は下がるだろうねぇ
ヤマダの株買ってる奴痛い目遭うぞ〜
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 13:23:05.17ID:ECckXrbt
>>151
うちの店は、持ってない人にはその日の分渡されることになった
どこも支給されるべきだよね
本当に売っていないもの
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 13:27:09.08ID:6RTtEXLq
バイトには渡さないのなんだかなって思う。店長はしっかりしてたけど
たぶんこういうとこ見なくて朝礼もない店のバイトだと、店に一応マスク支給されてたのすら知らないと思う

いずれ無くなって自腹になるにしても初っ端で社員しかしてないのは驚いたよ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 14:10:37.56ID:vHKZKR7o
商品を全て回したとしてもヤマダ電機で従業員全てにマスク配れるくらい確保出来るの?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 15:40:05.45ID:ECckXrbt
>>155
バイトに渡さないの意味ないね
うちはバイトにも配ってる
ただ、本当に持ってない人だけだから基本はみんな自分のマスクつけてる
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 18:36:46.71ID:nFCIWHCO
>>158

マジですよ

https://www.google.com/amp/s/www.sumoviva.jp/amp/trend-tips/20200210_1800.html

法律改正による契約社員の正社員化の費用捻出でしょうかね?

ヤマダの業績(経常利益)であのお荷物(大塚家具)は高過ぎる買い物です。

価格だけじゃなくその後のランニングコストが利益を蝕んでいきますね。

将来に向けての経営の多角化は考えとしてわかるが、既存の従業員をないがしろにし過ぎです。

ナカヤマとか大塚は完全にお荷物。

現場はよくわからん派遣送り込まれて(しかも外人とか)教えるのに何倍も労力かかるのに、すぐに辞めていく→費用も時間も完全に無駄

現調とれと営業社員に言う、ナカヤマの奴が店頭に立ってアポ取れよって誰もが思っている。


そして管理職削減案(バカ)
間接管理職は認めない
(60億以上の店舗だけ数名許可)
4/16付までに示せ

現場のパワーバランスというか、ガバナンスが崩れるのは必至( ´∀`)
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 18:44:13.89ID:6RTtEXLq
管理職削減はやむなしでしょ
管理能力の面では本当に疑問があったし、全部副店長丸投げで会議出るだけの人もいた

販売のエース自慢してた人は現場に販売マイスター職みたいなの作って降格でいいと思う。いまその販売の神通力が通用するかはしらんけど。
昔はなかったアプリゲームにドハマリしての店長生活続けて錆びついて、今の息抜きにゲームする中堅社員よりメリハリ付いてない働き方になるかもしれんな。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 22:03:33.48ID:gEBUEGBK
普通は頑張って目指す立場が誰もやりたくない印象ってのがやばい
そしてその立場の奴が「俺は貧乏くじ引いてる立場だからお前らよりきついの!」みたいなことを本当に現場で言うから聞いてて困ってしまう
店に1番長くいるからキツいとか社員やバイトに聞こえよがしに言われても仕方ない
クレームやアポで店長への取次を求める無線に対してそう言う返し方されて出たくないと言われても困る
そのための管理職なのに
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 08:09:43.70ID:hW1e35eG
スレ違いですまない。元社員です。
今日元職場でかoがわに怒鳴られる夢で目が覚めた。軽くトラウマになってるみたいだ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 08:51:35.03ID:OKfKFv5j
>>164
どことは言わないけれど主婦学生バイトのケイポイをフルネームで客カウンターに貼り付けるのやめさせて。近所で転勤しない人のリスク(評判やストーキング)考えて。
接客や勧誘をしないとは思ってないけれど、数字取る募集で入ってないから後ろから銃口向けられてやらされるのはうんざり
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 12:13:08.30ID:1Ba9ECAO
ああいうのはポケットティッシュのように誰か持って帰ってそう。家庭持ちとかで人が少なくなる時間まで居ると魔が差してそう
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 13:30:12.99ID:HqXiXAl4
許す許さないでなく横領や窃盗はダメやろ
法的な部分でなくても自分の甘さで本来他人に行き渡る分を奪うんだぞ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 20:45:00.83ID:ZTukuJ7z
無能管理職達

人は群れるとバカになるって言葉は真理だね。昔からずっと変わらない。
個人だと人畜無害な人も、集団になると害悪な人になったり、集団に帰属している事に安心して、いきなり疑問を持たず、思考停止する。

デキる人でベタベタうっとうしく群れている人は皆無。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 23:37:21.93ID:kN8ntFRb
ガーゼ、ひも、三角巾、ハンカチ、タオルetc...
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 06:51:56.28ID:K+LB3k2I
>>181
逝ってくるぜ!
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 07:15:57.33ID:63D10pjF
巡回しなくていいので助かる
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 08:55:54.60ID:Sz9le+l+
創価学会の犯罪者達 / 創価学会員犯罪者リストより抜粋

 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』他。

池田大作(在日)→信平信子レイプ事件 公職選挙法違反事件
福田孝行(在日)→山口県光市母子強姦殺害
畠山鈴香(在日)→秋田県児童殺害
長谷部泰輔→林瑞枝さんスーツケース詰め殺人 小中高と創価学園
三橋香織→夫バラバラ殺人
三宅正信(在日)→ペッパーランチ強姦 創価大学卒
北山大輔→ペッパーランチ強姦
宅間守 (在日)→大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
東慎一郎(在日) →酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り
小原保 →村越吉展ちゃん誘拐殺人事件
林真須美(在日) →和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
織原城二(金聖鐘)→神奈川 帰化人、外国人女性を強姦バラバラ殺人
澤地和夫(元警官)→山中湖連続殺人事件・創価学会前原支部総会で体験発表
関根元(在日) →埼玉愛犬家連続殺人犯 4人を殺害
丘崎誠人→奈良連続強姦 事件 (在日朝鮮人)
金大根 →在日韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡
李昇一 →在日韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を強姦
沈週一 →在日韓国人 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦
張今朝 →在日韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を強姦
ぺ・ソンテ →在日韓国人 横浜 女子小学生14人を強姦
宋治悦 →在日韓国人 東京 主婦19人を強姦
創価学会副支部長・木村昌幸 →強制猥褻事件
創価学会地区部長・谷口博司→迷惑電話3000回で実刑判決
創価大学卒・嘉村英二→NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で実刑判決
公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)→児童売春で実刑判決
ジェイフロンティア株式会社
中村 篤弘
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 09:14:11.47ID:L0gxaJGS
>>183
巡回があるたびに現場店長はその時だけ倉庫のものを売り場に出たり、帰ったらまた戻したりしてる。巡回でわかることなんてごく僅かだ
仕事のジャマだから宣言せず抜き打ちで来い。数字報告という雑談でも店長に説教できないなら二度と来んな
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 10:33:43.04ID:L0gxaJGS
すまん混ぜてた。どっちも「掃き清めろ」みたいにいって普段の売り場の様子と店長の態度を隠すのでウンザリ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 14:26:17.36ID:3HAzNIZl
【大降格時代】

管理職削減の情報そろそろ各店に浸透しましたか?
大塚家具と共倒れへの始動です♪
競合他社へこっそり転職が良いかもですね〜

一般社員も いくら売ろうが昇格はありません って宣言ですからね( ´∀`)
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 17:08:46.59ID:z98CGR9Y
降格した管理職は管理職していた店から動かさず一般社員やらせてほしい
確認したい勤務態度や言いたいことは山ほどある
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 19:02:11.55ID:EqiqDoxU
本当に管理職としての器の大きい人間は少ないからね。減らしても何の問題もないと思うよ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 21:44:29.48ID:ykVOQlvu
>>190 >>191
マジ挨拶もできない管理職なんか首にして欲しい
バイトやパートに対して出来ないのも不思議だが、すれ違うお客さんにも出来ないから
接客業には向かないわな

O村 そんなんで部下が付いてくる訳ねーじゃん
売り上げ不振の要因の一部はお前の態度だ

素養が無い奴はいらんわ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 21:59:41.38ID:iPB2YKe3
>>189
働き方改革だね
もう及第点は最底辺の少し上で良くなる
頑張っても何の見返りもないからね

村内での無価値な自慢話する管理職にウンザリ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 13:40:39.81ID:ULGFG+ox
時短って勝手に変えても良いのか?売上足りながらってほぼ毎日通常営業なんだが?コロナ<売上の考えしかないうちの店
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 14:17:52.26ID:h1/sdY86
小商圏店舗が、GMSを増やして
ドン・キホーテ化するって本当?

試験店舗どんなだったのかな
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 14:33:16.96ID:vjsFuLqC
大塚家具改装したばかりでコロナにやられるとはな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 17:30:35.70ID:f/uj3get
>>199
今まででも家電接客への活用重視すぎて売り場も作らせないわ品出しに人間雇わないわGMSで使えるスペースは家電の都合で即潰すわだったのに大丈夫なの?
物量さばけるの?
近所の店はバイト1人辞めただけで期限切れボロボロ出て値引ワゴンもスッカラカンにしてたけど
期限があるもの扱うノウハウや覚悟足りてないのに大丈夫?洗剤も固まるんだぜ?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 19:06:42.53ID:U5YZs/DO
>>小商圏じゃなくとも季節もの季節の
分かれ目にきたらドンキホーテ形式な
さばくような売り方でいいでしょ。
加湿器は箱のまま手書きの激安プライス
つけて売り場ドンドン出して売ればいいし
石油ストーブなんかは展示品に激安
プライス直張りでどんどん売ってかない
とな。でなきゃ扇風機がスムーズに出せ
ないんだよ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 20:12:05.84ID:oIXOcu1F
ドンキ方式にするなら「店頭にないものはない!」ぐらい言って在庫確認はしないぐらいしたほうがいいな。
売り場が回らなくなる原因の一つが展示品除いて2〜3の在庫の確認とかで人がハマってしまうのとかあるし。

あと商品説明も無駄が多すぎる。基本プライスのアピール文に客が欲しい情報全く書いてない。
メーカーの特徴とか「カタログ見ろ」とかじゃなく、基本プライスにきちんと書いてほしい。客がよく聞いてくる情報ほとんど書いてない。

調べもせず探しもしない完全受け身の客が理解できる情報を与えて客の相手をする機会を減らし、店員がだまって品出しと棚整理ができる状況がないならドンキ形式は無理。
その辺はここ数年の小物家電のカゴ置きやバイト接客活用でも気づいたと思ったんだがな。結局小物をバイトに任せてメンテも回ってない店とか心当たりないのかね
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 20:54:05.76ID:vYkkNqDr
標準でついてるプライスよりもソフトバンク光33000引きの方が倍以上デカくて目立つんで
客にどっちがプライスかわかんねーって怒られるんですけど
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 21:02:46.57ID:oIXOcu1F
売り場に居れば気づく、売り場に書いてあったら接客がかなり減る質問

1 上位商品との違い(exクリーナー 付属品・オプションなど書いてあれば店員呼ばずに済むもの多い)
2 同クラスの製品でのメーカーごとの違い(特徴をかいたフリップをコーナーごとに作れば終わる)
3 紙パック対応表・電池対応表・FAX電話バッテリー対応表・インク対応表のフロチャートの巨大化
4 リサイクル料金の掲示

接客機会捻出のためにわざと改善がないの?特に対応表はよく出るやつはでっかく書いてたらかなり減る
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 21:06:50.22ID:vYkkNqDr
1はともかく
2は特定メーカーにダメ出ししないでまとめるのは相当難しい
3はメーカーに言えばくれる担当がサボってるだけ
4もイントラにある担当が(ry
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 22:02:32.26ID:oIXOcu1F
>>207
2 ダメだししなくてもエアコンの掲示みたいに特徴書くだけでもぜんぜん違うじゃん。ダメな点挙げずとも努力すれば出来るんじゃない?
3 小さな対応表を提げてるだけじゃ結局呼び出された店員がそれ見てやるしかないんだわな。売れ筋や定番のぐらいは年寄りでもわかるようにしてほしい
4 レジやカウンター内には言われたら調べるため置いてるのは置いてるが、あれ客に見せたらダメな資料なの?って感じだわ

とりあえず店舗のフォローしっかりしてほしい。プライスの間違いや見易さとかは配信側で改善重ねてほしい。
現場じゃアルバイトに切らせて分けさせるんだから。

大分類はともかく500なんて彼らが切るだけマンになったら担当部門分けから始まるんだが。
メーカーロゴもない英字数字のみのJ99プラなんて家電でメシ食ってないとわからんし、家電で飯食ってても覚える気がないやつは社員でもわかってない
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 22:08:50.04ID:vCMJJuZw
電池の対応表はパナなら1スパンのやつあるだろ
経験上対応表の類はアレよりデカいの置いてても見ないやつは絶対見ないですぐ店員呼ぶから意味ないと思うぞ
お前らの店にも来るだろ、電球ください普通のやつって言うようなやつなw
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 13:31:23.49ID:4KcBBfJd
結局はヤマダに求められてるのはしつこい勧誘のない接客だから店員は減らせない
大物以外は客が勝手に持っていくスタイルって無理ではない?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 15:33:13.44ID:Bg436Hjb
マスクの転売してる社員捕まればいいのに
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 16:28:24.10ID:Mr9bB6+Q
大怏ニ具とは名ばかりの安物のソファとかも
ガンガンに追尾接客さらに
しつこく保険勧誘
ありゃ気の弱い鴨しか買わないし
リピーターにもならないな
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 20:43:31.95ID:T74WlEM1
ヤマダの短縮営業、延長にならないかなぁ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 22:55:38.69ID:1LTfK7Gs
ありゃ、短縮営業っていつまでか決まってる?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 23:51:28.93ID:bM8A7k+G
>>209
とてもわかる!!!!!

ふつうの電球だけじゃわからないのでもう少し詳しくお話聞かせてくださいって言ったら、電気屋なのにそんなこともわからんのか!って怒鳴り散らしてくる老害いっぱいいる。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 00:33:11.92ID:NO/GGOwz
>>220
昼の品出しバイトで5回も出勤してない状況のときにだけどクソジジイに台車放置で引っ張り回されてモノ探しに付き合わされて捨てゼリフで「勉強しろ!!!!」って言われたことある
本来は弱くなってきたら捨てる使い捨ての懐中電灯の中の電池。分解して取り出した電池なんてこっちは全く知らんがな。電機屋の店員ってだけで客からあの扱いされるなら辞めようかと思った
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 00:34:23.00ID:NO/GGOwz
変な客から店や管理職はもっと守ってほしいなって思うことは結構ある。社員さんも同じ思いだと思う。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 00:35:02.27ID:aQNCybfd
新しくインショップが色んなところに次々と
できてるけど、あそこに送り込まれる既存の
管理職って実質降格だよな。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 09:18:25.67ID:yuhJ5F50
>>226
俺がやってた時2人回しだったわ
1日2人ではなく1週間で2人
回せたかって?もちろん聞くまでもないだろ
日々最低限回すのに精一杯
通電しない低価格部門だからか周囲からは楽だと軽く見られる理不尽

大半の他部門もしっかり接客してたのにな
そのお返しに品出ししてくれるとか居ない日に値引き商品に値段つけて出してくれるとかなかったな
相手には「部門とかバイトとか関係ない。忙しいのはみんな同じだから店頭のこと全部やれ」っていう割に自分たちは他部門のことならゴミすら拾わない変なとこだったよ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 09:24:07.60ID:miIV1Wpy
GMSって社内カースト最底辺だから人員も足りないし、変なアスペ系の社員とかの巣窟と化してヤマダの中でも異質な部署。ただ売り上げはそれなりにどこも取れてるはず。当然大怏ニ具とかリフォームとかより儲かってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況