>>396
>事故んないに全部済ませ?
時間内に全部済ませて、だすまない
怠け者を監督する人間に優秀で風格のある若手管理職据えても、いない日にだらけるなら意味ねえよ
あと若い分言葉に気をつけるから年寄りや若造がそれまでの人生でことばの裏をきちんと読めなければ何も変わらねえよ
無線で優しいことばをかける管理職は、それまでの管理職の無線が嫌で「変えたい」って気持ちでそう言ってるのを汲んでやれよ
ほんと頭が回ってないやつが多すぎる
そんな自分を諦めてヤマダ入ったとしてパワハラ聞き流せば定年まで安泰だとしても人間性くらいは割り切るなよ