X



● 全店対象 ビックカメラ Part.12 総合スレ●

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 08:50:42.28ID:MHAEhpOr
いちいちtwitterの情弱どもを貼ってる奴は暇やね。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 18:36:04.58ID:ngNSYtPk
KY田中とサイコ佐藤のスマッシュブラザーズの館内放送が無くなってしまった...アレ好きだったのに。
田中が聞かれてもないのに「私の得意技はマリオのファイヤーボール」とか唐突に主張が始まり、佐藤はガン無視で話を進めるサイコパス感が面白かった。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 21:23:49.96ID:pqRZinWh
何気にあの二人のやりとり笑えるよな
女のとぼけたゆっくりしゃべる感じがいい
俺はしっかり内容を聞いている
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 18:08:48.48ID:zGgF7qdt
ハルクでテレビ買ったけど、凄く安くしてくれた。
税込表示額は約31万の13%ポイントだったけど、税込24万の15%ポイントになった。
新宿だと最安値。
ヨドもヤマダも25万で13%ポイントが限界って言われたから、良い買い物出来たよ。
因みにソニーの65インチ。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 06:49:11.84ID:bJtI8lb+
ショッピングGoの0.5%とLINE Payコード払いで更に3.5〜5%還元になるので、支払い方法としてはLINE Payがベストだな
ショッピングGo0.5%還元ははLINE Pay使う使わないは関係ないけどLINEを入れておく必要があるからセットのようなものだし
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 07:34:09.71ID:EtPaC2/X
>>780
展示品じゃないからメーカー保証1年、ビックの長期保証5年ついてる。
表示価格ってあってないような物だと今更ながら実感した。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 08:06:38.57ID:zjrzZfOS
<2019年どうなる家電量販店・下>
ビックカメラは「脱家電」、大阪で20年ぶりの戦いも

ヤマダ電機と同様に、少子高齢化による家電市場の縮小を見越して
「脱家電」を急いでいるのはビックカメラだ。ただ同社の場合、
急激な変化にキャッチアップしていこうとするスピード感が光る。
東京五輪に向けたインバウンド需要がさらに高まり、
2025年の国際博覧会の開催が決まったことで沸く大阪では、
20年ぶりとなる家電量販店同士の熱い戦いも勃発する。

https://www.bcnretail.com/market/detail/20190104_98902.html
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 15:28:35.78ID:Cm/t1194
Paypayの店独自のキャンペーンはここがダントツに一番良いわ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 16:13:36.97ID:wTc+YsG9
ポイントを得る店・使う店は別なんだよね
ファミマがQRサービス始めるのも同じ理由
貯める人が多くても使う人が少ないのが気に入らないらしい
その癖ファミマポイント辞めるとか利用者の神経を逆撫ですることしかないので
3大コンビニで一番嫌われているのがファミマ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 23:53:04.20ID:1FI7t3Jy
>>989
とはいえヤマダはもっとショボい
ジョーシンもイマイチだし
エディオンは15% 普段はひくい
しいていえば価格が同じ商品ならエディオンかな
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 07:10:45.21ID:M/hrc27W
今回は元々最大20の販促を18にしただけだから実質的にはなにもやってないのと同じなんだがな
0.5もビックの販促じゃなくPayPayで支払えばどこでもつくデフォルトの内容をまるでビックがやってるかのようにうたってるだけ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 13:15:33.42ID:LIiUX6zT
>>993
それでも通常と同じかも知れないけど 皮肉にもキャンペーンをしてる他の競合より条件がいい
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 13:17:42.10ID:LIiUX6zT
>>993
良く考えたら全商品を18%にってことじゃないのか 普段が5%や10%でも
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 224日 20時間 41分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況