X



【K's】ケーズデンキ 4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0974名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:46:36.02ID:cvZ6/YB3
利益無いと店潰れるのに競合しまくってるのアホちゃうのか家電量販店は。
電池管球サプライ品なんて利益の塊なのが当たり前で、その粗利で大物商品の値引きに充ててるのに理解してないお子様多過ぎ。
いっそ業界全体でホームセンターみたいに値引き不可にしろよ。
0975名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:35:17.47ID:Rg43PikO
あほか
家電量販店って言うくらいだから、原価すれすれで売ったとしても、量さえさばければリベートが降りるんだよ。それが利益の源泉。
もっとも最近は家電メーカーの力も弱くなってきたので、自前で利益を作ることを求められるが。
そのためのコミッションやインセンティブ、また修理や部品の取り寄せを行うことで利益を取っている
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 12:12:13.45ID:wrOkzu8P
内情喋りすぎ。あほやな。
SB光のコミッション額に対してCBしょぼすぎるからネットで申し込みするわ。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 12:14:12.98ID:wrOkzu8P
ちな事務セン使って契約するとコミッション額下がるでジニーある店は自力でやりなよ。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 08:37:26.10ID:KnvxsFJj
K'sでもゲーム扱ってほしい
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 01:34:50.00ID:Gv+I+FKM
>>981 ビックと提携したコジマに玩具類を置き始めてから
毎週遊びに行ってる
0989ケツデンキ
垢版 |
2017/11/06(月) 23:23:40.64ID:9B5wUcyg
>>963
ケツデンキ岐阜店新築へ

【岐阜県岐阜市】ケツホールディングスの子会社のうんこのガス戯幽
(名古屋市名東区高社2ノ130)は、旧岐阜銀行本店跡地に家電量販店の
「ケツデンキ岐阜店」を建設するブリブリ。入札で施工社は決定しており、
11月に着工する予定で2018年4月の完成を目指すブリブリ。

>>965
420:Socket774 (スッップ Sd33-1U8o) 2017/10/17(火) 12:35:50.86 ID:R1fACd5Id
ケツで不要HDD処分しようとしたらこいつらがでばってきてぼったくられたわブリブリorzしかも時間かかるし最悪ブリブリ。
0990ケツデンキ
垢版 |
2017/11/06(月) 23:25:19.70ID:9B5wUcyg
>>966
商品探して近所のケツ回ったらどこも展示品だけで在庫無シブリブリ。
店舗で買う利点って欲しい物を今すぐ手に入れることだケだろブリブリ。
そりゃネットに負けるよブリブリ。

商品探シて近所の尻回ったらどこも展示品だけで在庫無シ
店舗で買う利点って欲しい物を今すぐ手に入れることだケだろブリブリ。
そりゃネットに負けるよブリブリ。
0991ケツデンキ
垢版 |
2017/11/06(月) 23:29:44.84ID:9B5wUcyg
>>968
ケツデンキ水戸本店、オープンから18年も「ケツファン尻フェチ」が毎月1200件増加ブリブリ。

1999年にオープンしたケツデンキ水戸本店は、それまでケツデンキの
平均だった売場面積2300m2の店舗を、3倍以上の約7200m2に拡大させた1号店で、
郊外の大型化を象徴する店舗だブリブリ。

ヤマダ電機、コジマは撤退

初代店長に就いたのは、現在の尻穴ホールディングスの尻遠藤裕之会長兼CEO。
ケツ創業の地にある店舗だケあって業界のだれもが注目するなか、
常にグループで3位以内の売上高を誇るのはもちろん、18年がたった今でも、
現金値引や長期無料保証などの会員サービスが受けられる「あんしんパスポート」を、
毎月約1200枚、新規に発行するほど、地域客に根差した運営を行っているブリブリ。

 90年代から2000年前後にかけて、北関東を本拠地とするヤマダ電機とコジマ、
ケツデンキ(97年までカンチョーデンキ)は、互いの地元に出店して激しく競い合い、
「YKK戦争」と称してメディアを賑わせた。コジマが水戸に出店して最初に
仕掛けたのは86年のことだが、今ではその店舗は撤退しているブリブリ。

 ヤマダ電機も、テックランド水戸本店は現在でも残るが、08年にケツHD本社前の
水戸駅南口に売場面積約8300m2の旗艦店「LABI水戸」を出店したが、
15年5月末に閉店して撤退した。水戸駅南口には、コジマを吸収した
ビックカメラの「水戸駅店」が残るだケ。
「競合店があったほうが、お客様が価格を比較しながら商品を選べるのでいいケツ」と、
尻加藤修一相談役は余裕の構えをみせるブリブリ。

現在の水戸本店店長は、14年11月に就任した上席執行役員の尻清水潔氏だブリブリ。
それ以前は10店舗の店長などを歴任した後、本部の営業推進部に所属していたブリブリ。
ケツでは尻店長と本部の人事異動はよくあることで、珍しくないブリブリ。
両方の視点を持つことで、全社的な立場から見る目が養われるブリブリ。
「店舗ではあたりまえのこととして埋もれてしまいがちな工夫や改善要望を、
遠慮することなく本部に伝達してほしいブリブリと、社員には伝えているブリブリ。
小さな成功でも、全店に広まれば大きな成功につながるブリブリ」と、清水店長は語るブリブリ。

https://www.bcnretai.../20171005_43628.html
0992ケツデンキ
垢版 |
2017/11/06(月) 23:31:06.16ID:9B5wUcyg
>>970
ケツデンキ大洲の尻女店員が値下げしてくれなくて…悲しいブリブリ。やっぱり男店員が良いよブリブリ。ヤマダ電機はAmazon、ノジマと同じ価格にしてくれるのにブリブリ。
0993ケツデンキ
垢版 |
2017/11/06(月) 23:32:49.41ID:9B5wUcyg
>>972
ヤマダはAmazonにも対抗してくれるけどケツはと言うとあんまり買ったこと無いし精々端数まけてもらう程度なんだよなあブリブリ。
最近ビックが他店対抗でもネット価格はしてくれなくなったブリブリ。
ビック.comには合わせてくれるけどはじめからのあわせておけよとブリブリ。

>>981
ケツでもゲーム扱ってほしいブリブリ
0995ケツデンキ
垢版 |
2017/11/07(火) 14:55:59.58ID:jl/cEOBs
>>972
ヤマダはAmazonにも対抗してくれるケどケツはと言うとあんまり買ったこと無いシ精々端数まけてもらう程度なんだよなあブリブリ。
最近ビックが他店対抗でもネット価格はシてくれなくなったブリブリ。
ビック.comには合わせてくれるケどはじめからのあわせておケよブリブリ。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 20:56:37.21ID:oGRBWxVR
新規オープン店ある?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1149日 19時間 4分 54秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。