X



【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ299
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水先案名無い人
垢版 |
2019/04/11(木) 05:13:29.54ID:YaYtIbJa0
5chの砂利のごとき膨大でだめぽなレス等の中から
キラリと光る無駄知識をコピーして集めるスレです

・何の話題なのか分かりやすいように、元スレとURLも貼り付けて下さい
・雑談はヌラッと。盛り上がりそうな話題は元スレなどでやりましょう
・お馴染みの話題にはスルーで対処
・アプロダは5chではありませんので、URLだけの貼り付けはNGです
・アフィブログへの転載は禁止です

・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てましょう。もしくは付近の人が宣言してから。立てられない時は代行スレへ
・SLIP(ワッチョイ)導入の為、スレ立ての際は本文一行目行頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい

※前スレ
【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ298
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1550563177/
0289水先案名無い人
垢版 |
2019/10/20(日) 23:29:04.02ID:IUL+NWn00
ベン・トーのネタだけ覚えてる
0290水先案名無い人
垢版 |
2019/10/21(月) 08:51:29.86ID:+mR5gWWi0
コミケで、終了時間間近になったからと、ベン・トーの同人誌に半額シール貼ったら飛ぶように売れたとか。
0291水先案名無い人
垢版 |
2019/10/21(月) 09:53:55.29ID:lHuQ5PAm0
932 名無しさんにズームイン! 2019/07/02(火) 00:33:00.42 lFF/FHQ00
ワニワニパニックはメーカー保守が終わって廃れゆく運命
0295水先案名無い人
垢版 |
2019/10/22(火) 07:33:09.05ID:0W3XpgRT0
38 名無しさんにズームイン! sage 2019/09/14(土) 08:03:56.16 hI7lgR9td
BB弾のBBて何?

89 名無しさんにズームイン! sage 2019/09/14(土) 08:05:16.94 2WMy1jAt0
>>38
欧米における本来のBB弾の『BB』の名称は、散弾の中に含まれる粒(Pellet)の『BBサイズ』から来ている。
散弾カートリッジのサイズは中に含まれる粒の大きさからBuck、FF、F、BBB、BB、B、1、2、…と呼ばれ、
このBBサイズの散弾カートリッジの中に、0.18インチ(4.5mm)径の球が約50-70粒入っており、
この散弾のBB弾の中の粒と同じサイズの球形弾を使うところからBB Gun(BB弾)の名前が付けられた。
0298水先案名無い人
垢版 |
2019/10/22(火) 17:44:14.31ID:GS8BGuym0
散弾銃って仁丹位かと思ったら
そんなにでかいのもあるのね
0301水先案名無い人
垢版 |
2019/10/23(水) 07:22:11.03ID:SWhl9fpu0
>欧米における本来のBB弾の『BB』の名称は、(略)

とあるようにそれは欧米のもので、日本のは

>「BB」は「Ball Bullet」(球形弾[2])の略とも「Ball bearing」(ボールベアリング)の略とも言われる。
>材質はプラスチックまたは生分解性プラスチックで、直径は6mmとマルシン工業独自規格の8mmのものがある。
0303水先案名無い人
垢版 |
2019/10/23(水) 10:21:52.18ID:3xK7GTnx0
【漫画】 永野護「ファイブスター物語」第15巻が12月発売

17 なまえないよぉ〜 sage 2019/10/12(土) 14:02:02 TkluJPX3
とあるイベントでFF11経験者でワラタ
そりゃ休載するわ

20 なまえないよぉ〜 2019/10/12(土) 14:05:26 Oqvv0oG7
>>17
元々この作者ゲームやデジタルもの大好きだ

ネトゲが無かった時代はバーチャファイター
黎明期のネトゲでは特に初代PSOの廃プレイヤーで誰でも知る存在だった

23 なまえないよぉ〜 sage 2019/10/12(土) 14:07:53 1F/lQpV3
>>20
奥さんが川村万梨阿という時点でかなりヘビー
バーチャは筐体ごと買うし

61 なまえないよぉ〜 sage 2019/10/12(土) 16:18:27 DFV7ZkGV
>>23
ゲーセン以外には売れないことになってるんで
永野先生宅をゲーセン扱いで登録しておきます

って話があったなw
0304水先案名無い人
垢版 |
2019/10/23(水) 17:15:09.14ID:AkVMdvli0
>>296
35年くらい前に専用シェルにBB弾込めて装填する
エアショットガンあった
マジ飛ばなくて全然売れなかったはず
0305水先案名無い人
垢版 |
2019/10/24(木) 00:16:03.11ID:TeNT/sGj0
74 名無しさん@1周年 sage 2019/10/23(水) 23:05:42.03 ID:FtfVvMUU0
飽きないねあんたら、パス太郎いびって楽しい?
この子のバックにはダークコンドルってヤバいチームがついてるから、覚悟しといてねオタク共
お前らにいびられてパス太郎衰弱死寸前だよ
知り合いの弁護士さんと控訴する準備してるんで、こりゃ最高裁まで行くしかないかもね
ただ貧乏人は分相応の店に行けって言っただけなのに、いびり倒して何様?
営業妨害だよ。店とかじゃないから営業妨害じゃないけど。公務執行妨害みたいな。
名誉毀損罪とか慰謝料罪ってレベルで済むと思わない方がいいよ?立派な殺人未遂罪だから
遊び半分でうちら怒らせない方がいいよ
パス太郎の兄貴分のオーナーの蹴りが地元のチームの間で“毒針”って呼ばれてるの知らないらしいね
まぁネット掲示板で喚いてるだけの童貞オタク相手なら、毒針キックでワンパンKOだから
それぐらいのポテンション秘めてる人なんだから、あんま舐めてる発言してる奴は気をつけなよ。
0306水先案名無い人
垢版 |
2019/10/24(木) 00:41:19.86ID:aYImbf/J0
311 名無しさんにズームイン! sage 2019/10/20(日) 15:51:52 s/xmVMg/0
青汁とかニンニクとかの健康食品も宗教だと思う

359 名無しさんにズームイン! sage 2019/10/20(日) 15:53:30 OwLhSl+W0
>>311
健康器具・食品関係はほんと酷いらしいが・・・
ライターで食品の成分調べたら表示の1割も含有してないとか
あったらしいが・・・

563 名無しさんにズームイン! sage 2019/10/20(日) 16:00:54 F8Xshf5+0
>>359
酷いのはDHC
いろいろ試したことがあるが、あそこのビタミン剤はインチキなのが明白
だって水溶性のB系を摂取しても全く尿が黄色くならない
リポDとか飲めば分かるが、必ずBの含有量が多ければ尿に出てくる
0307水先案名無い人
垢版 |
2019/10/24(木) 16:38:23.04ID:klQ5dcFJ0
俺DHCのビタミン毎日飲んでるけど
飲んだ後だけ尿が黄色くなるが…

DHCは偏ったネット番組作ってるから
反対側に偏ってる人から異常に憎まれてるから
ネットの噂では鵜呑みにできんわ
0308水先案名無い人
垢版 |
2019/10/24(木) 23:24:27.35ID:z6yUGBHF0
DHCのポスターで、森高千里が
「女ざかりは19だと誰が言ったのよ」
って言ってるのが好き
0311水先案名無い人
垢版 |
2019/10/25(金) 09:44:52.83ID:L3Pl9TL+0
114 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/10/24(木) 00:34:35.04 jlEpyIOU0
イグルーの作り方
http://s.kota2.net/1571844670.jpg

117 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/10/24(木) 06:45:52.01 k/EWoQmSd
>>114
下手に有名になっちゃったんで
雪国で遭難して、これ造ろうとして途中で凍死してた例が何件かあるらしい

雪質が非常に限定される上、素人が手を出せる技術じゃ無い
0312水先案名無い人
垢版 |
2019/10/25(金) 11:39:01.06ID:5uuJlUhY0
>>311
斜面があるならそこのゆき押し固めて穴彫って潜り込むのが楽なのよね
0313水先案名無い人
垢版 |
2019/10/25(金) 12:29:29.66ID:N24t1K5V0
雪洞の作り方は義務教育で教えるべき。
0315水先案名無い人
垢版 |
2019/10/25(金) 14:10:53.43ID:Hzn+Fy7z0
水泳やってるなら、それもありな気がする。
組体操なんかよりマシだろう。
0318水先案名無い人
垢版 |
2019/10/26(土) 22:04:34.42ID:FoI+lBTZ0
画像なのに目を逸らしたら飛びかかられそうな気がしてしばらく見つめちゃったぜ
0319水先案名無い人
垢版 |
2019/10/26(土) 23:06:25.69ID:IHNAG/410
>>317
      __  __
     (〆⌒ヽ)
     ミ,, ゚д゚ ,,)ミ !?
0320水先案名無い人
垢版 |
2019/10/27(日) 00:44:19.96ID:BdnxsiWW0
>>317
嘉門達夫のあの歌が頭の中を流れた
0322水先案名無い人
垢版 |
2019/10/27(日) 02:06:33.33ID:Phw95X2f0
灯りをつけましょ雪洞に
0323水先案名無い人
垢版 |
2019/10/27(日) 10:36:45.09ID:VJsHM4Ul0
505 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/08/17(土) 23:37:40 y3VSC+G7
今の技でMX見てた事に気づいてBS11に変えたw

843 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/08/17(土) 23:39:55 TcsIZ2P1
>>505
どう違うんだ?

917 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/17(土) 23:41:04 9nkBBZQd
>>843
全体の質が一段階以上違うから
データ量がすごく違う
0324水先案名無い人
垢版 |
2019/10/27(日) 13:13:14.23ID:ARD6BFzd0
説明下手か

どこ違う?って言われて全部、って答える奴はこの世から消えたらいいのに
0325水先案名無い人
垢版 |
2019/10/27(日) 15:53:39.25ID:k0vEsfLX0
>>323
すまん最初から全く分からん
TVの話であろうことくらいしか
0326水先案名無い人
垢版 |
2019/10/27(日) 16:34:11.12ID:Bg3vBsrD0
このスレで質問するんじゃなくて、自分で調べようぜ
"今の技でMX見てた事に気づいてBS11に変えたw"とかで「""」付けてググれば元スレが出てくる
たぶんアニメの必殺技のエフェクトが派手で、画質が追いついてなかったとかでしょ
0328水先案名無い人
垢版 |
2019/10/27(日) 22:08:44.22ID:Q6WnBwpX0
MXってまだサイマル配信のビットレートで出してるのか?
0329水先案名無い人
垢版 |
2019/10/28(月) 11:20:40.60ID:gW5SrRFD0
182 公共放送名無しさん sage 2019/10/27(日) 20:18:12.59 n1T6HzHJ
北島康介は
元々4コメの選手

元100m個人メドレーの日本記録保持者

272 公共放送名無しさん sage 2019/10/27(日) 20:19:31.12 B5+WaMsJ
池江璃花子のすごさが一瞬で理解できるレス

50m自己ベスト

池江 24秒21
北島 27秒30
0330水先案名無い人
垢版 |
2019/10/28(月) 11:58:20.21ID:/jFd3qtf0
何も言えねぇ
0331水先案名無い人
垢版 |
2019/10/29(火) 09:47:51.76ID:hEAX/A7/0
883 名無しさんにズームイン! sage 2019/10/27(日) 16:14:52 0pVdICwy0
グレタ擁護派に見せるべきグラフ
https://sustainablejapan.jp/wp-content/uploads/2014/03/electricity-consumption-per-capita.png

なんでお前らそんなエネルギーつかってんねん

885 名無しさんにズームイン! sage 2019/10/27(日) 16:15:26 oUjrQybi0
>>883
なにこれ?

891 名無しさんにズームイン! sage 2019/10/27(日) 16:18:19 0pVdICwy0
>>885
国民1人あたり電力消費
国別ではなく個人でみると北欧人やら中東産油国が温暖化を進めてる悪党
0333水先案名無い人
垢版 |
2019/10/30(水) 14:18:42.93ID:/Knkyx2P0
954 名無しさんにズームイン! 2019/10/26(土) 09:19:00.67 B+vj+o4w0
桑の実てのがカイコの餌だから昔は桑畑多かったなー
俺の近所にも幾つもあったわ
人間が食っても桑の実て甘くて美味いのよ

963 名無しさんにズームイン! 2019/10/26(土) 09:20:11.29 yeWCjB7d0
>>954
桑の実を食いすぎて腹を壊して学校を休んだことがある
0335水先案名無い人
垢版 |
2019/10/30(水) 19:16:56.26ID:B9bXCpaD0
地図記号にあったような、と思ったら主だった地図からは除かれてるんだな桑畑
0336水先案名無い人
垢版 |
2019/10/30(水) 19:22:14.24ID:G8/KTg8h0
170 スージー(日本) [ニダ] sage 2019/10/30(水) 17:47:01.81 ID:nEcSdQxq0
ワイの計算(摩擦込み)によると
500m滑った時点で時速約230km
1000mで時速約2320km

ちなみに男子のスピードスキーの最高記録は時速255kmや

だいたいはマッハ突破時の衝撃波でバラバラやぞ
0337水先案名無い人
垢版 |
2019/10/30(水) 19:30:10.88ID:VxoOnPwi0
空気抵抗無い条件の1000m自由落下で500km/h位なんだが
0338水先案名無い人
垢版 |
2019/10/30(水) 19:32:13.38ID:lzygiQHC0
条件によって結果の数値は大きく異なるだろうけど、
なんにせよ人力で制御できる値ではないってことだろ
0339水先案名無い人
垢版 |
2019/10/30(水) 19:46:14.32ID:B9bXCpaD0
いやいや どんな条件でも抵抗あり滑落が自由落下以上はありえないから
0341水先案名無い人
垢版 |
2019/10/30(水) 20:18:31.84ID:qzY97CHpO
空気抵抗込みなら人体の自由落下の最高速度(終端速度)ってせいぜい200km/h台だからな
0342水先案名無い人
垢版 |
2019/10/30(水) 20:24:56.09ID:lzygiQHC0
> ワイの計算(摩擦込み)によると
> 500m滑った時点で時速約230km
> 1000mで時速約2320km

そもそも大元のこれがおかしい
なんで距離が二倍で速度が10倍になるんだよ
0344水先案名無い人
垢版 |
2019/10/30(水) 22:56:26.89ID:bSbYqf3z0
682 公共放送名無しさん sage 2019/10/30(水) 22:54:25.79 ID:iX1sDvLR
>>605
百済は扶余人が作って高句麗に滅ぼされて倭国が復興させた
0345水先案名無い人
垢版 |
2019/10/31(木) 10:18:39.12ID:6JEirOjC0
587 渡る世間は名無しばかり 2019/10/29(火) 21:11:47 YlnUZsdA
J( 'A`)し「チーズケーキ買ってきたわよ」
https://i.imgur.com/QA8pKoQ.jpg

621 渡る世間は名無しばかり sage 2019/10/29(火) 21:12:23 jUB1+rZ3
>>587
冷凍すると濃厚なチーズケーキになるぞマジで

642 渡る世間は名無しばかり sage 2019/10/29(火) 21:12:55 AP9+ttgj
>>587
わーい(*´▽`*)

674 渡る世間は名無しばかり 2019/10/29(火) 21:13:42 YlnUZsdA
>>642
J( 'A`)し「こっちもあるわよ」
https://i.imgur.com/JER5qh7.jpg

757 渡る世間は名無しばかり sage 2019/10/29(火) 21:17:24 HgLtoWN9
>>674
これ初めて見た時は北海道のかと思って二度見した…ら図形が違うし形も違うし

697 渡る世間は名無しばかり sage 2019/10/29(火) 21:14:33 AP9+ttgj
>>674
!?
初めて見たよ(´・ω・`)

722 渡る世間は名無しばかり sage 2019/10/29(火) 21:16:10 BCnaXfMj
>>697
フランソアだね
九州中国地方だけじゃないかな
0347水先案名無い人
垢版 |
2019/10/31(木) 21:34:08.90ID:YUE1nHFY0
「吸収」と「九州」を掛けてるんだろ。知ってるぞ。
0348水先案名無い人
垢版 |
2019/10/31(木) 22:02:25.71ID:K3kckwYS0
674 なんてったって名無しさん sage 2019/10/31(木) 00:21:41.44 ID:Cep2iQUK
「デビュー」は、コンセプトより実利優先という曲だからね。
だいたいタイトルが意味不明だし。歌詞の内容と関係ないし。
曲調もそれまでの河合奈保子的とはいいがたい。売れ線狙い。
その結果、唯一1位を獲得した曲が代表曲ではないということに。

「デビュー」のころは、ヒットチャートが荒れ始めていて
発売の週に1週だけ初登場1位になって、あとは落ちる一方
というパターンが多くなっていた。レコードの売上自体、
低迷をはじめた頃で、1位獲得曲も総売上枚数10万枚台で
あまり印象に残らない曲も多い。

残念ながら「デビュー」はそのような曲の代表とも言える。
(ファンの印象ではなく、一般的な印象)。

678 なんてったって名無しさん sage 2019/10/31(木) 21:39:35.75 ID:39gqaUsf
>>674
君はにわかだなw
サブタイトルの「Fly Me To Love」が本来の曲名で
「デビュー」はデビュー5周年を記念した初心に返る意味の冠タイトルだってことくらい
ファンなら知っていなければならない。
0353水先案名無い人
垢版 |
2019/10/31(木) 23:39:51.14ID:YUE1nHFY0
ヲタがキモいのは、自分が知ってる前提で話を進めるからと言う無駄知識。
0356水先案名無い人
垢版 |
2019/11/01(金) 01:26:21.88ID:LsnAUJMM0
>>355
ジコジコ
0357水先案名無い人
垢版 |
2019/11/01(金) 03:33:03.05ID:n+eUQSuZ0
定期的に河合奈保子ネタ書くおっさんがいるよな
0358水先案名無い人
垢版 |
2019/11/01(金) 12:23:00.37ID:CU8g5Z1M0
989 名無しでいいとも! sage 2019/10/31(木) 09:13:29.12 Cn3ny0bp0HLWN
>>917
オマーン国王の大叔母は日本人。
どうでもいい情報。
0360水先案名無い人
垢版 |
2019/11/01(金) 22:42:37.50ID:1q88Bi1J0
オマーン国歌斉唱と聞くとドキッとするのは何でだろ〜♪
0361水先案名無い人
垢版 |
2019/11/01(金) 23:18:58.73ID:q/0haJn80
ほんとはオマーンじゃなくてオマンだからな?
何故か日本ではオマーンと呼ばれてるが‥‥
0362水先案名無い人
垢版 |
2019/11/02(土) 12:05:23.47ID:hSakOUNy0
256 NHK名無し講座 sage 2019/09/26(木) 22:25:05.66 E45VljwJ
アシュケナージって、N響の指揮中に指揮棒を自分の手に刺しちゃった人か
0363水先案名無い人
垢版 |
2019/11/02(土) 13:02:41.15ID:bZZl4LV80
メカニック以外にもそんな事してたのか
0365水先案名無い人
垢版 |
2019/11/03(日) 11:04:59.94ID:GnVmRldG0
288 公共放送名無しさん sage 2019/08/12(月) 00:38:01 RELO/xgR
デーン人支配だった地域出身のイギリス人がある程度ノルウェー語やアイスランド理解できたって話がある

308 公共放送名無しさん sage 2019/08/12(月) 00:39:45 DTx5keEW
>>288
当時は北欧の言葉はすべてノルド語
分化するのはもう少し後の時代からだからね

327 公共放送名無しさん sage 2019/08/12(月) 00:42:13 RELO/xgR
>>308
戦後のイギリス軍兵士の実話

342 公共放送名無しさん sage 2019/08/12(月) 00:44:25 DTx5keEW
>>327
そっちか。それなら現代でもスウェーデン語は北欧諸語の中でも英語と近い部分が多いらしいぞ
0367水先案名無い人
垢版 |
2019/11/03(日) 23:07:12.87ID:Yx2dfApE0
ヨーロッパ系の言語は共通点かなり多いよ
0368水先案名無い人
垢版 |
2019/11/04(月) 10:59:42.53ID:uqzLTPK00
ヨーロッパ系言語の差なんて東北弁と土佐弁くらいの差
0369水先案名無い人
垢版 |
2019/11/04(月) 11:05:04.08ID:oZjPnb+S0
ご老人の操る薩摩弁のヒアリングは困難
0371水先案名無い人
垢版 |
2019/11/04(月) 12:13:45.89ID:RIFnuo4OO
標準語と関西弁のバイリンガルですねん
0372水先案名無い人
垢版 |
2019/11/04(月) 12:16:36.19ID:LFFwdrYw0
ご老人の操る津軽弁もヒアリングは困難
0373水先案名無い人
垢版 |
2019/11/04(月) 12:28:31.13ID:jNYMdApJ0
話している言葉は標準語なのにほとんど聞き取れないほど訛っている人に遭遇したときの絶望感
0374水先案名無い人
垢版 |
2019/11/04(月) 13:07:42.58ID:+ygN8cK40
238 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/08/11(日) 00:01:36 xHWvpWy8
征服王もファラオなんだっけ

338 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/08/11(日) 00:03:21 bCHo4eLz
>>238
エジプトを征服した奴は地元の神官連中が勝手にファラオ認定するからな
まあ征服した側にとっても便利なんだけど

399 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/11(日) 00:04:42 ldUFpG16
>>338
利口な王なら、手下丸々手に入るしなぁ
ただ、職業が完全に分離してるところが特徴的だな
0375水先案名無い人
垢版 |
2019/11/04(月) 17:51:07.88ID:qT/lHLmo0
【芸能】お相手は「一億総活躍国民会議」で知り合った経産省局長 菊池桃子が再婚
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572855241/

83 名無しさん@恐縮です 2019/11/04(月) 17:44:37.60 ID:eVmzwQ7F0
◆経済産業政策局長
新原浩朗氏(にいはら・ひろあき)84年(昭59)東大経卒、同年通商産業省(現経済産業省)入省。
07年経済産業政策局産業組織課長、10年首相秘書官、11年資源エネルギー庁省エネルギー・
新エネルギー部長、16年内閣府政策統括官(経済財政運営担当)。福岡県出身。
0376水先案名無い人
垢版 |
2019/11/04(月) 17:58:53.94ID:qT/lHLmo0
>>357
すいません 30代ですが彼女のファンです。 彼女についてかくのはこれでおしまいにします
【秋でも】河合奈保子 part32【ビッグボイン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1570289495/

610 昔の名無しで出ています sage 2019/10/26(土) 16:14:09.87 ID:???
つべ動画後追い奈保子ファンだから
気の強いのイメージできないわ

611 昔の名無しで出ています sage 2019/10/26(土) 16:19:47.09 ID:???
自称・気が強い

といっても
本当に気の強い女
知ってたら
奈保子レベルなんて知れてるわ
0377水先案名無い人
垢版 |
2019/11/04(月) 22:27:07.74ID:QD9vQG2t0
>>369
昔、1881年頃の生まれとされる泉重千代さんのインタビューがYouTubeに上がっていたが、日本語には聞こえなかったな。
0378水先案名無い人
垢版 |
2019/11/04(月) 22:49:11.14ID:CkGthEGA0
沖縄に旅行した時に現地の商店街歩いてたらマジで言葉わからなくて唯一聞き取れたのが「ドルチェンジ!」だった
0381水先案名無い人
垢版 |
2019/11/04(月) 23:06:27.66ID:M3k3lUia0
夜中に町をプラプラしてたら警察に捕まった。
パトカーが俺のそばに止まって警官が2人出てきて俺を囲んだ。
警「ドゥーユーハヴパスポート?」
俺「ノー」
すかさず確保される俺。
警「ニホンゴワカル?」
俺「はい」
警「どこから来たの?」
俺「…ぐんま」
警「ミャンマー?」

(<:ロミ略
0382水先案名無い人
垢版 |
2019/11/05(火) 08:25:43.48ID:PZNDPEsX0
>>380
外人じゃなくて、外人が来るスーパーのおばちゃんが別の店員に行ってたからその店の用語か何かだと思う
店員同士の他の会話はさっぱりわからんかった
0383水先案名無い人
垢版 |
2019/11/05(火) 09:26:44.34ID:GNNKEFCk0
>>380
沖縄のオバアとかが使う英語は、完全日常英語なので
(カタコトだと思って話しかけてくる)米兵の英語のそのまんまだったりするので普通にこんな感じ
しかもやたらと発音がいい
読谷のレストランとか、どう見ても英語を喋りそうに無いババアが「アイスワーラー」とか言ってくる
0387水先案名無い人
垢版 |
2019/11/05(火) 16:39:03.96ID:PEs0P1Jt0
335 公共放送名無しさん 2019/09/07(土) 19:44:59 JwjC2h5h
京福電鉄の福って何?

393 公共放送名無しさん sage 2019/09/07(土) 19:45:51 wTpbw4gR
>>335
福井

482 公共放送名無しさん 2019/09/07(土) 19:47:07 JwjC2h5h
>>393
福井まで走ってるのか?

610 公共放送名無しさん 2019/09/07(土) 19:48:37 eCr6Wcl4
>>482
昔京都と福井を結ぶ遠大な計画はあったらしい

963 公共放送名無しさん 2019/09/07(土) 19:51:20 R+0MgtaB
>>610
それはウソ。
京都電燈って会社が福井の九頭竜川に水力発電所を作って
その電気を京都と福井の繊維工場に供給していた。
それでも電気が余ったから京都と福井で鉄道事業をそれぞれ作った。
0388水先案名無い人
垢版 |
2019/11/05(火) 19:57:38.83ID:gJ1xbrkA0
偉い人「本を読め。なんでもいい。」ワイ「よっしゃ本屋へ行こう!」ダッ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572947991/
49 風吹けば名無し sage 2019/11/05(火) 19:06:42.13 ID:GUQcAvGz0
古い本なのにまだ売られてる本読むのがええで
作者死んでても売られてるってことは作者の価値やなくて文章の価値が認められとる場合が多いから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況