X



【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ296

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001水先案名無い人
垢版 |
2019/02/24(日) 23:33:06.78ID:cWB9pAVz0
5chの砂利のごとき膨大でだめぽなレス等の中から
キラリと光る無駄知識をコピーして集めるスレです

・何の話題なのか分かりやすいように、元スレとURLも貼り付けて下さい
・雑談はヌラッと。盛り上がりそうな話題は元スレなどでやりましょう
・お馴染みの話題にはスルーで対処
・アプロダは5chではありませんので、URLだけの貼り付けはNGです
・アフィブログへの転載は禁止です

・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てましょう。もしくは付近の人が宣言してから。立てられない時は代行スレへ
・SLIP(ワッチョイ)は本来の住人も書き込めなくなってしまいスレが寂れるため導入禁止

※前スレ
【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ295
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1534643004/
0852水先案名無い人
垢版 |
2019/05/03(金) 19:18:00.32ID:naYHlmS40
山賊ダイアリーでカラスの食レポあったな。
0855水先案名無い人
垢版 |
2019/05/03(金) 20:32:03.33ID:qDRYSA5k0
>>853
秋田犬は、地元秋田県では「あきたいぬ」と読むのが一般的らしいが、全国的には「あきたけん」が主流
NHKが首都圏で行った調査によると、95%以上の人が「あきたけん」と読んだ
テレビで「あきたいぬ」と表現することが多いのは、秋田県民の読み方に合わせているため
犬種を指して「〇〇犬」という場合は、どれも全国的には「〇〇けん」と読むのが主流
0857水先案名無い人
垢版 |
2019/05/03(金) 20:43:21.72ID:nwaQ338j0
召喚魔法で出てきそうw

ティンダロスとか
0860水先案名無い人
垢版 |
2019/05/04(土) 00:14:40.16ID:DJ9zDEk/0
>>859
無理してボケなくて良いよ
0861水先案名無い人
垢版 |
2019/05/04(土) 06:31:12.45ID:NVzoS0ya0
まあ不良も目が合っただけで襲い掛かってくる野生動物みたいなものですし
0862水先案名無い人
垢版 |
2019/05/04(土) 06:43:14.65ID:8z8Z+nXz0
躾けられていないという意味ではまさに本物の野生動物
0865水先案名無い人
垢版 |
2019/05/04(土) 11:50:47.25ID:l3/Ag/in0
>>863
これをYahoo!ニュースで見たときに保存したいと思ってた
0866水先案名無い人
垢版 |
2019/05/04(土) 12:04:33.65ID:EIxyxDWN0
10 渡る世間は名無しばかり sage 2019/04/09(火) 21:38:24.52 BmFqpHXO
キングダムハーツ3で王様の声変わってね?
と思って調べてみたら、元祖の人病気療養中なんだってな

45 渡る世間は名無しばかり 2019/04/09(火) 21:39:38.05 boZgSWSC
>>10
青柳隆志さんは元気になって本業の大学教授に戻ったが、ミッキーの声優は降板

今のミッキーの声優は、星野貴紀さん
0867水先案名無い人
垢版 |
2019/05/04(土) 12:13:17.46ID:gqnpaDcE0
>>863
「天平・養和・応仁・元禄・令和方面」ってあるけど
養和だけ違和感。製作者はどうしてこれ選んだのかな
0868水先案名無い人
垢版 |
2019/05/04(土) 12:42:49.36ID:5HM0yXz90
こう見ると西暦って偉大だよな
整理しやすいし
0870水先案名無い人
垢版 |
2019/05/04(土) 18:53:23.95ID:6SJ6US2M0
元号みて連想されるのって「〜の乱」が一番多いよな
0874水先案名無い人
垢版 |
2019/05/04(土) 20:04:25.47ID:Qbc7fdU/0
>>871
これを見る度に承子様と久子様を連想してしまう
命名時に誰も気づかなかったんだろうか
0875水先案名無い人
垢版 |
2019/05/04(土) 23:23:15.66ID:BlOBg1/u0
>>874
わざとに決まってるだろ
陛下は朕のチンチンと言うジョークが十八番の愉快な人だからな
0876水先案名無い人
垢版 |
2019/05/04(土) 23:56:13.35ID:B3LIRz2P0
皇室の「○仁」という名が応仁の乱を連想させる。
0878水先案名無い人
垢版 |
2019/05/05(日) 08:30:36.39ID:QodRqrY9O
ここで文字の成り立ちに関するムダ知識
「勝」=「力」(部首)+「朕」(音符)
「騰」=「馬」(部首)+「朕」(音符)
0879水先案名無い人
垢版 |
2019/05/05(日) 11:00:59.78ID:3oiXMqRB0
455 公共放送名無しさん 2019/04/13(土) 19:33:50 +2jhTKkF
※リニアモーターカーのしくみ
+ ←           ← -
------ェ------ェ----------
  /N ̄ ̄|| ̄ ̄S\ 三=− 
   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
[N極][S極][N極][S極][N極][S極][N極][S極]

477 公共放送名無しさん 2019/04/13(土) 19:34:00 sM3IbiSb
中国語では磁浮

787 公共放送名無しさん sage 2019/04/13(土) 19:36:36 KZ5iwDCn
上海マグレブは乗る前に買ったビール飲もうとしたら
もうえらいことに

889 公共放送名無しさん 2019/04/13(土) 19:37:55 MSsmeeqs
>>787
むき出しだから、風があるとすんげー揺れる。
そのため、ある時期から風や雨の日は低速運転に変わった。

880 公共放送名無しさん 2019/04/13(土) 19:37:45 T8Fw3CfW
ホームで待って「お〜電車が入ってきた、これから旅の始まりだな」とか
のんびり景色を眺めるとかの旅の風情とかは無さそうだな
完全に移動特化だわ
0880水先案名無い人
垢版 |
2019/05/05(日) 13:12:35.73ID:6sYmIClx0
リニアモーターカーは非常ブレーキのテストで燃えてから乗るの心配
0881水先案名無い人
垢版 |
2019/05/05(日) 20:00:24.99ID:ikm1tJa50
>>863
南朝と北朝を色分けすることによって
さらに時刻表っぽくなってるとこがいいな
0882水先案名無い人
垢版 |
2019/05/06(月) 00:28:26.91ID:EnoWfBRx0
【食べ物】中華料理の地位は和食に及ばない? これは一体なぜなのか=中国メディア[5/4] ★5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1557017141/29
29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2019/05/05(日) 10:37:12.68 ID:v8ECAQ7g
アメリカ在住で中華はよく食べるけど確かに中華料理の高級店はあんまりないですね
理由としては
・上海Express パンダExpressに代表される格安中華店が一般的であり中華料理=貧乏人の食べ物という認識
・大きな中華レストランに行くと中国系家族が大挙して居座り大声でしゃべっているのを白人系アメリカ人は嫌う
・Californiaの代表的な中華街であるMonterey Parkに良く行ってたけど治安が悪い(逆に和食レストランは治安のよい場所にある)
・アメリカ人はMSG(化学調味料)アレルギーが大勢いて中華料理=MSGと思われている
私が聞いた範囲ではアメリカ人の意見としてはこんなのが多かったです
0883水先案名無い人
垢版 |
2019/05/06(月) 01:51:23.93ID:v73BzeiS0
ヨーロッパでも中華はフードコートみたいなとこで食べるイメージだな
勿論しっかりした中華料理屋がないわけじゃないが
和食はフードコートじゃ見かけない
0884水先案名無い人
垢版 |
2019/05/06(月) 02:17:05.46ID:g+tmHmpI0
コピペに言うのもなんだけど、化調べったりなのは、アメリカの料理w
0885水先案名無い人
垢版 |
2019/05/06(月) 03:13:20.78ID:hWbu3KBB0
でも、アメリカドラマとか
箱に入った中華デリをよく食べてるイメージがあるけどな
0886水先案名無い人
垢版 |
2019/05/06(月) 05:09:18.36ID:5rJaH0GY0
アメリカのドラマで出てくる食べ物を美味しそうと思った試しがない
誕生日ケーキのクリームが真っ青だったり生コンみたいな謎のペースト状のもの食ってたり
それでアレルギーだの化学調味料だの言ってるのか(呆れ)ってレベル
0888水先案名無い人
垢版 |
2019/05/06(月) 08:27:51.56ID:BdzqEw/a0
デブの警官が食ってるドーナッツは美味そう
0889水先案名無い人
垢版 |
2019/05/06(月) 11:27:32.76ID:gJESANLr0
持ち帰りの中華がマジウマで、レンチンできるタッパーで売られていたことにも驚いたロンドン下町の思い出
0890水先案名無い人
垢版 |
2019/05/06(月) 12:26:37.52ID:yInwrFxr0
>>882もそうだと思うけど、昔からある「なんとかアレルギー」生理・医学的でない奴ね、あれはなんて表現すべきなんだ?精神的?なんかしっくりこないんだよな
0892水先案名無い人
垢版 |
2019/05/06(月) 12:52:59.16ID:yInwrFxr0
>>891
あ、いや「なんとかアレルギー」(〇〇的)
みたいに使いたいんだよね
0893水先案名無い人
垢版 |
2019/05/06(月) 13:06:59.43ID:X3v4rdGP0
244 渡る世間は名無しばかり 2019/04/23(火) 21:33:17.51 uWQmr/Ao
ドライブインシアター

神奈川県小田原市が最初で
神奈川県大磯町が最後だって

神奈川県で始まり神奈川県で終わったんだね
0894水先案名無い人
垢版 |
2019/05/06(月) 14:06:32.59ID:kGPuPje+0
>>889
返還直前に香港から移住してきた人が多いので中華料理には定評があった
今は知らん
0895水先案名無い人
垢版 |
2019/05/06(月) 14:41:14.87ID:gJESANLr0
>>894
よくジョークで、イギリスでまともな飯を食いたければ朝食を三度食えなんて言われてたが
あそこは移民のレストランがいくつもあるから、外食は困らなかった。俺も10年前の話。カレーもうまかった。
0896水先案名無い人
垢版 |
2019/05/06(月) 16:53:38.83ID:ACYoDurF0
>>884
添加物べったりなのがアメリカの料理
課長べったりは中華料理であっている
特にアメリカと東南アジアと極東とヨーロッパと中国本土の中華料理
チャイニーズレストランシンドロームという言葉が出来るぐらい
0897水先案名無い人
垢版 |
2019/05/06(月) 21:40:53.97ID:TtcIcnWW0
>>882
グルタミン酸ソーダに対してアレルギーになったら普通の生き物だと致死的だと思うんだけど、あの頭痛くなるのってどういう機序なんだろ
0898水先案名無い人
垢版 |
2019/05/06(月) 22:46:55.13ID:eokLP+Ng0
>>897
グルタミン酸ナトリウムには血管収縮作用があるらしい
それが片頭痛の原因になるとのこと
ただ頭痛のメカニズムについては良くわかってないところもあるので他の原因もあるかも
0899水先案名無い人
垢版 |
2019/05/06(月) 23:39:29.83ID:XnYJLVLy0
中国の人達は商魂がたくましいから、中華料理店ってどこ行ってもあるらしいね
戦場カメラマンの渡辺さんだっけ?中華料理店のない地域は
マジでヤバイ地域(中国人ですら行きたがらないほど危険)だって昔テレビで言ってた
0900水先案名無い人
垢版 |
2019/05/06(月) 23:42:38.86ID:FpHExO4F0
中国料理に限らず「料理屋」が成り立つ時点で金を払えば食材が手に入る、金を払えば料理が食えるという最低限の貨幣経済が成り立ってるわけだからな、それがなくなってる状態=無政府状態
0903水先案名無い人
垢版 |
2019/05/07(火) 00:35:43.72ID:GyJnusIo0
38 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/05/06(月) 18:10:25.42 ID:YZpmtunY0 [2/2]
おまい等に朗報だ

公衆浴場で混浴できない年齢
福島:条例に記載なし
千葉:条例に記載なし
新潟:条例に記載なし
大阪:条例に記載なし
島根:条例に記載なし
佐賀:条例に記載なし

ttps://j-town.net/tokyo/research/votes/209726.html?p=all
0904水先案名無い人
垢版 |
2019/05/07(火) 00:36:15.09ID:garya15S0
>>897
>>882のアレルギーは、比喩的な意味のアレルギーなんじゃない?過剰に騒ぎ立てるみたいな意味の
0905水先案名無い人
垢版 |
2019/05/07(火) 01:06:51.51ID:AyJX4NXT0
>>892
自己レス
(いわゆる)なんとかアレルギー
って表現でいってみようかと思う
0906水先案名無い人
垢版 |
2019/05/07(火) 01:12:53.07ID:qdHdUT7e0
>893
今調べてみたら、去年の10月に熊本の阿蘇で
新しくドライブインシアターが開業したらしい
熊本地震復興支援の一環だとか
0907水先案名無い人
垢版 |
2019/05/07(火) 01:31:34.37ID:GyJnusIo0
33 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 14:01:22.75 ID:jwXSNso0 [1/2]
地元模型屋に入ったらEx-S/Sが待ち構えていた。
いつでも買えるからと保留してたんだっけ。お前が平成最後に買うガンプラか!
令和最初のガンプラは新Bstをお願いしますよバンダイさん。

36 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 14:35:53.36 ID:bkN4fiIS
>>33
昭和最後のガンダムタイプMSキット→旧キット1/144Ex-Sガンダム
平成最後のガンダムタイプMSキット→MG S/Ex-Sガンダム

らしいよ。
SDとかビルドナントカはノーカンで。

37 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 14:54:26.23 ID:jwXSNso0 [2/2]
マジっすか。これはもう運命としかw

Ex-S/Sの売りは肩アーマー。肩アーマーが活きるのはEx-Sの例のポーズ。
余剰パーツ+旧Ex-SでSガン組めば無駄は減らせるかな(Sガン買ってない場合
0908水先案名無い人
垢版 |
2019/05/07(火) 01:55:03.75ID:WVPjqosdO
クラスに必ず1人はいる
ホコリアレルギーだとうそぶいて掃除サボる奴
0910水先案名無い人
垢版 |
2019/05/07(火) 09:29:25.39ID:05RvgXQX0
最近うるさくなったあの連中も
「動物系食物拒絶精神疾患」って感じだわな。
0911水先案名無い人
垢版 |
2019/05/07(火) 12:47:08.06ID:IZIlBDS30
112 公共放送名無しさん sage 2019/02/10(日) 20:02:15 m8JSqWcR
地下足袋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

195 公共放送名無しさん sage 2019/02/10(日) 20:03:19 8OYlW80m
>>112
あれはゴム底なんだよ
地下足袋を軍に入れて財閥に成り上がったのがブリジストン
鳩山ぽっぽの母の実家

291 公共放送名無しさん sage 2019/02/10(日) 20:04:56 Anl/mMTA
>>195
タイヤだけではないんか

342 公共放送名無しさん sage 2019/02/10(日) 20:06:00 8OYlW80m
>>291
タイヤの前にやってたんだよ、それでゴムつながりでタイヤ
とにかく戦争のたびに大きくなるっていう、犬神家みたいな
0912水先案名無い人
垢版 |
2019/05/07(火) 13:03:50.07ID:05RvgXQX0
「軍に採用」と「戦争のたびに大きくなる」はぜんぜん違うと思う
0914水先案名無い人
垢版 |
2019/05/07(火) 22:02:50.20ID:O4ybOP/10
ヤマハコピペか?
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/66261264.html
”ヤマハの歴史
・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る
・DSPを他に利用しようとして→ルータ作る
という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。

じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、

・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→ついでにエンジンも作る
・エンジン作ったから→バイクも作る
・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る
・FRPを利用して→ウォータースライダー→ついでにプールも作る
・プールの水濁ったんで→浄水器作る
・失敗作の浄水器で藻が大繁殖→藻の養殖始める→バイオ事業化”
0916水先案名無い人
垢版 |
2019/05/07(火) 23:26:15.18ID:XGkjwP2D0
ちょっと違うけど昔友人が車買うって言ってて他の友人から三菱のを勧められたら
「鉛筆作ってる会社の車なんか乗れるか!」
って言ってたの思い出した
0919水先案名無い人
垢版 |
2019/05/07(火) 23:41:58.47ID:2gDihgdR0
ヤマハは初音三クを世の中に出しただけでもすげーと思うわ
0920水先案名無い人
垢版 |
2019/05/07(火) 23:59:32.88ID:Bw9vMLAT0
BodiiBeatなる耳のクリップで測定した心拍数をフィードバックして
心拍数にあったビートの曲をライブラリから選び、ノリノリでエクササイズさせる
オーパーツ的なガジェットも出してた。専用ソフト付きでね。
0921水先案名無い人
垢版 |
2019/05/08(水) 00:11:20.47ID:jk/n3dKq0
>>919
マーケ的にはアイドルキャラ要素を押し出したクリプトンが凄いんだよな
もちろんヤマハの基礎技術開発が土台になってるんだが
ミクの成功が無ければLOLAあたりは黒歴史になってたろうな
0922水先案名無い人
垢版 |
2019/05/08(水) 01:51:55.27ID:06+gahRA0
62 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/05/06(月) 16:16:56.43 ID:B0LwvPjG0 [1/2]
https://sirabee.com/2019/04/08/20162062321/?FROM_WEBVIEW
筋肉留学としてアメリカに渡り、語学学校と2年生の大学に通い運動生理学を学んだきんに君。
勉強漬けの日々を過ごしていたと明かす。
しかし、83歳のノリのいいおじいさんが住む家に、約3万円という破格の安値で間借りしホームステイ生活をしていたきんに君に事件が起きる。
おじいさんから「女の子好きか?」と尋ねられ「好き好きイエーイ」とノリを合わせていたのだが、「筋肉鍛えてるけど男は好きか?」と続けざまに尋ねられ「イエーイ」と再びノリを合わせた結果、異変が。
おじいさんが上半身裸で赤いTバック1枚で過ごすようになり、「誘われる」ようになってしまったのだ。
困り果てたきんに君は先生に相談すると、ハッキリ断るよう指示される。
その言葉通り、おじいさんに「女性が好き」と伝えた結果、「翌月から家賃が3倍になった」と当時を振り返った。
0924水先案名無い人
垢版 |
2019/05/08(水) 09:51:30.19ID:ykx5ut7O0
>>923
間違っちゃいないけど、それわざわざ書いた理由って
自分はアニオタとは違うんだと思いたいドルオタですか?
0925水先案名無い人
垢版 |
2019/05/08(水) 11:42:58.69ID:LQ1mMPum0
アイドル要素と二次元ロリ萌豚向けって結構違う気がしたから指摘したんだが
そんなにムキになるくらい腹立ったか

なんかスマンな
0927水先案名無い人
垢版 |
2019/05/08(水) 12:34:55.55ID:ZYfsUJ4A0
218 名無しさんにズームイン! 2019/05/04(土) 08:13:17.58 U8hnynED0
天皇陛下は前陛下を上皇陛下と呼んで、マスコミは上皇様と呼ぶんだ。
どっちが正しいの?

397 名無しさんにズームイン! sage 2019/05/04(土) 08:20:46.70 Umql6PAj0
>>218
皇室典範によれば「陛下」をつけるのは「天皇」と「三后」となっている。
三后とは、皇后様、先帝の皇后「皇太后」、先々帝の皇后「太皇太后」、つまり、
上皇さまは「殿下」ということになる。

まあ、皇室典範自体が「生前退位」を想定していなかったための不備だろうし、
「陛下」で問題ないと思う。
0929水先案名無い人
垢版 |
2019/05/08(水) 16:35:24.04ID:G/DVgS0q0
元々の皇室天板じゃなく、
新しい法律作ったのね
0930水先案名無い人
垢版 |
2019/05/08(水) 18:33:38.53ID:6UeSgV1Z0
生前退位を「特例」とするため
皇室典範を変えると恒久法になっちゃうから
0931水先案名無い人
垢版 |
2019/05/08(水) 18:43:44.65ID:6KunPW430
生前退位いいじゃんと思うけどなあ
なんかお祝いムードで
平成頭なんかしんみりしてたもんね
0932水先案名無い人
垢版 |
2019/05/08(水) 19:36:23.39ID:LdGTiHtO0
最初令和になった時、「お祝いしていいんか?」ってなったけど、
なんか、正月が二回来たみたいで、楽しかったわ。
0936水先案名無い人
垢版 |
2019/05/09(木) 01:00:33.06ID:ywiV5PfQ0
>>935
キング・エンペラーはマカロニの次くらいにチェックして良いように思う
0938水先案名無い人
垢版 |
2019/05/09(木) 01:21:52.77ID:nBetIg830
>>937
わからんだろ。89歳ならあり得るだろうに。
0942水先案名無い人
垢版 |
2019/05/09(木) 10:05:52.40ID:R5ZmdeyL0
>>931
主旨は同意するけど
言葉としては「譲位」でいいと思う
0943水先案名無い人
垢版 |
2019/05/09(木) 12:09:27.09ID:X5ci3Q5r0
336 渡る世間は名無しばかり sage 2019/04/09(火) 22:33:43 HgyhG+ev
平成初期は華厳の滝前で撮った心霊写真がテレビによくでたな

387 渡る世間は名無しばかり sage 2019/04/09(火) 22:34:43 CT7iPZaN
>>336
観光地でありながら自殺の名所だったからね。

408 渡る世間は名無しばかり 2019/04/09(火) 22:35:14 pxf1KW0u
>>387
ていう程しんでんの?

443 渡る世間は名無しばかり sage 2019/04/09(火) 22:35:58 CT7iPZaN
>>408
戦前でま100人以上飛び込んでる

463 渡る世間は名無しばかり 2019/04/09(火) 22:36:24 pxf1KW0u
>>443
戦後は?

549 渡る世間は名無しばかり sage 2019/04/09(火) 22:39:41 CT7iPZaN
>>463
戦後も普通にあるよ。
戦前は有名な学生が飛び込んで華厳の滝で自殺ブームがあって
短期間にかなり自殺者が多かったらしい。
0945水先案名無い人
垢版 |
2019/05/09(木) 18:29:50.54ID:OfepnsQG0
【悲報】菊池雄星さん、松脂ヌリヌリしてたくさい…
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557363818/

310 風吹けば名無し[] 2019/05/09(木) 10:23:39.02 ID:zWCwIaILa
ボールの違い
     サイズ    重さ   縫い目
日本   約22.9cm 約141.7g 低い
メジャー 約23.5cm 約148.8g 高い

日本のボールは表面の革がしっとりとしているのに対して、メジャーの革はツルツルしていて滑りやすい。
日米どちらも牛革で作られているが、材質や工法の違いからそうなるらしい。
メジャーリーグのボールは1977年から現在までアメリカのローリングス社が独占的に配給していて、コスタリカにある工場で生産されている。
ツーシームがメジャーの方がよく曲がると言われているのは、
ローリングス社のボールは一つ一つのバラつきが大きく、重心が中央からずれていること、また縫い目が高く、均一ではないことが要因だと言われている。
ボールによって変化に違いがあるため、日本で安定感のあった投手が苦戦することも多い。

ボールが重い、滑って力がかかる、鉄みたいな固さのマウンド、中4、長距離移動連発、休養日も球場にいる
これで日本より負担軽いわけない

日本にいる間は壊れない、アメリカだと壊れまくる
これで日本の酷使が原因とか言われる謎
0946水先案名無い人
垢版 |
2019/05/09(木) 18:59:18.14ID:6BIZE8Kw0
加藤球の時に、メジャーと同じ反発力にしたはずなのに、殆どの選手がメジャー球より明らかに飛ばないと語っていた
その理由を考えるに、まず反発力の計測方法がマシンで鉄板に発射して跳ね返ってきた距離を測るというもの

仮説
重心にバラ付きのあるメジャー(ローリングス)球とミズノ球を同じ方法で計測する
ミズノ球は常に芯に当たった状態で計測される
メジャー球は鉄板に当たった状態で芯が外れているケースもある

ミズノ球1 5メートル跳ね返る
ミズノ球2 5メートル跳ね返る
ミズノ球3 5メートル跳ね返る

ローリングス1 5メートル跳ね返る(芯に当たる)
ローリングス2 4メートル跳ね返る(芯を外す)
ローリングス2 4メートル跳ね返る(芯を外す)

これで両社同一にしようとすると、ミズノ球の反発力を下げる事になる
つまりこういう風に調整される

ミズノ球1 4.3メートル跳ね返る
ミズノ球2 4.3メートル跳ね返る
ミズノ球3 4.3メートル跳ね返る


で、実際のバッティングだと、芯を捉えるのは至難の業である
大抵は芯を外した状態のバッティングになるので
殆どの打者が
3.7メートル跳ね返る程度のバッティングしか出来無い事になる
芯を食えば、ローリングス球で芯を外したときよりも飛ぶが、そんな打撃が出来る真の強打者は少ないので
結果、加藤球でホームランが激減と言う事になった。
0948水先案名無い人
垢版 |
2019/05/09(木) 23:23:33.74ID:sTbZcoji0
自殺の名所&心霊スポットで有名な阿蘇大橋(倒壊前)でそこから見える滝(数鹿流が滝)の写真撮りまくったけど何も写ってなかった
霊感ないと駄目なのか
0949水先案名無い人
垢版 |
2019/05/10(金) 00:13:46.75ID:ESWRPw4E0
富士山って比較基準が難しいが日本でも指折りの超有名観光地であることに異論を挟むものはなかろう、なお富士樹海は日本一の自殺の聖地

なお人口当たりの自殺率ダントツNO1は山梨県なのだが、他県からやってくる富士樹海自殺者も一緒に集計するのっておかしいんじゃ・・・
0950水先案名無い人
垢版 |
2019/05/10(金) 00:53:33.73ID:OKEmsVT/0
>>948
見えないものが見えてくる柔軟な思考力と
一回信じたものを絶対に信じ続ける強靭な精神力がないと無理
0951水先案名無い人
垢版 |
2019/05/10(金) 09:32:40.55ID:AVncQIeH0
昔の心霊写真の多くはフィルムの異常露光(多重露光)とか現像時のミスが原因だった
デジカメになって心霊写真自体が下火になった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況