X



【酢と塩】くらしの知恵袋のガイドライン15【do】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001水先案名無い人
垢版 |
2018/08/09(木) 12:14:00.82ID:kERWzKdX0
ガイドラインにスレをたてたい時は

      |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ

酢を2、3滴飲んでからたてればよい。

朝鮮日報-くらしの知恵袋
http://www.chosunonline.com/svc/list.html?catid=55

【前スレ】
【酢と塩】くらしの知恵袋のガイドライン14【do】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1463743512/
0901水先案名無い人
垢版 |
2021/05/18(火) 12:04:01.84ID:2Dx2bKRo0
[リビングポイント] 鈍くなった刃物はアルミホイルで

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/05/18/5VTB3N6IPBH5VANS3KJPWM5QGI/

鈍くなった刃物やハサミは2、3重に畳んだり丸めたアルミホイルで
擦り付けてやればまた鋭くなる。刃についた汚れも除去することができる。

https://images.chosun.com/resizer/nN_rzLaYpAq6J0ZMl8S_u6QUkqc=/616x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/EQBVYO6WXJEL7NBFFVFL677V3Q.jpg
0902水先案名無い人
垢版 |
2021/05/19(水) 14:35:02.54ID:rROtCg/E0
[リビングポイント] 麦藁帽子のほこりを除去する時は

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/05/19/TLXGMPSS5VF4BLNISXBWR5FNPA/

夏季に使う麦藁帽子はせっけん水に入れてこっそり振ってやった後、
取り出してシャワーで水を強くふいてやればほこりをきれいに
除去することができる。

https://images.chosun.com/resizer/rq6q0Hvi3IsSimoUhSE8Zxa547Q=/616x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/4CD2CET76JG7RMBU3XKPP7SJ2Q.jpg
0904水先案名無い人
垢版 |
2021/05/20(木) 12:02:09.14ID:q/UQBynd0
[リビングポイント] 流し台の排水口の水垢を無くそうとすれば

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/05/20/J26WU7NPTRGYPF73AN4O7MBXPM/

アルミホイルを球形に丸めて流し台の排水口に入れて置けば、
水が流れる度にホイルが動いて水垢がつくのを防いでくれる。

https://images.chosun.com/resizer/z2iTjP__tknTiqir_Tj9yu4iGBM=/616x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/PT3KBBM3AZGTLH7IFFHXLFCHC4.jpg
0906水先案名無い人
垢版 |
2021/05/24(月) 14:11:10.37ID:a6tuScex0
[リビングポイント] クレパスの落書きを拭き上げる時は
https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/05/24/IJ4ECEFS3RDKDCX5N7JOR5ZJXU/

かみそりの刃で落書き部分をこっそり掻き出した後、柔らかい布を
上に重ねて当ててアイロンをこっそりかけてやれば良い。

https://images.chosun.com/resizer/vHteE5KL8Efnf4XTbzVZMW6aUuc=/616x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/4O4YRP6WJZANZCETUYJVT5LS2Q.jpg
0908水先案名無い人
垢版 |
2021/05/24(月) 16:06:30.33ID:SvbltA630
いくらこっそりでもカミソリは駄目だろ‥
0910水先案名無い人
垢版 |
2021/05/25(火) 12:11:18.12ID:ikPiKLWl0
[リビングポイント] わさびの辛みを高める時は砂糖を

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/05/25/YGMMB3L2XFCKPNNQS7ZGPVKSGA/

わさびの辛みを一層強く出したい時はおろし金に砂糖を少し振って
一緒におろしてみよう。
シニグリン成分を活性化させてぴりっと刺す辛みを出す。

https://images.chosun.com/resizer/Mcm0CVUhGG3IIDFbRh4EmE9q1v0=/616x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/PWXFFWRLLZAFBCDYORP4S2BPNU.jpg
0911水先案名無い人
垢版 |
2021/05/25(火) 15:37:38.52ID:NdIbEc7K0
砂糖もおかしいけど韓国人もわさび食うのにびっくり
0912水先案名無い人
垢版 |
2021/05/26(水) 12:07:04.11ID:ZaqxXC/A0
[リビングポイント] ベッドのマットレスを長く使おうとすれば

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/05/26/PQQ2MNP5DBFW3PVQUG5XB4TYOA/

ベッドのマットレスは3か月に1度、左右を入れ変えて、半年ごとに1回程度
覆してやれば良い。スプリングが圧力を均等に受けて長く使うことができる。

https://images.chosun.com/resizer/A2_bwzCnpD9qGP_g-KdQrhVc5LY=/616x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/EZIOPARV2JGLBL7V3KYLKVX2FU.jpg
0913水先案名無い人
垢版 |
2021/05/27(木) 12:00:32.51ID:vQoNsCIw0
[リビングポイント] 革のブーツにが足がうまく入らないときは

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/05/27/N4UT2BTIYVAZ7EFPP5MZZOM67Y/

革のブーツに足がよく入らない時はお湯を入れたビール瓶を差したまま
1時間ほど待ってみよう。革が伸びて履きやすくなる。

https://images.chosun.com/resizer/JnYjiOBbp-4htWoxO7byFyWGRH0=/616x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/6U6W6TVR25AD5NCREEQZK2MLDE.jpg
0915水先案名無い人
垢版 |
2021/05/31(月) 12:08:14.33ID:Z2Ix89kV0
[リビングポイント] 折れた口紅をまた使おうとすれば

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/05/31/AWNQU67ZMBAPDK3IDEMKID7DXY/

口紅が折れたときは切断面の両方をライターであぶってこっそり溶かした後
くっつけてみよう。冷蔵庫に入れて固めれば元々の姿に戻る。

https://images.chosun.com/resizer/EEDCOkgaY80A8sNLp8Q1_lZLTFo=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/R4OMZIRTMNAE5PYBIUSL2CK3ZY.jpg
0916水先案名無い人
垢版 |
2021/06/01(火) 12:08:47.56ID:LcLjks+o0
[リビングポイント] 油汚れを磨く時はホウレンソウを茹でた湯で

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/06/01/O723AVCEMVFPBE3XSNHAGJA2RU/

ガスレンジやキッチンフードを磨く時はホウレンソウを茹でて残った湯を
使ってみよう。
カテキン成分が油分を溶かして汚れをきれいに除去することができる。

https://images.chosun.com/resizer/vev1ZNLTFC3Fb6cjacqJRHxJ1AM=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/5HY6ERQ3GFASJNR5CXZ4KRXQXU.jpg
0917水先案名無い人
垢版 |
2021/06/01(火) 13:47:53.42ID:HmNpem7e0
カテキンが有効なのなら好みに合わない貰い物のお茶でもいいな
0918水先案名無い人
垢版 |
2021/06/01(火) 18:49:24.24ID:0Ob/zJVl0
実際お茶っ葉でってのはよく聞くけどホウレンソウは初耳
0919水先案名無い人
垢版 |
2021/06/02(水) 14:32:19.63ID:diaDvfX/0
[リビングポイント] コーヒーポットの悪臭除去には角砂糖を

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/06/02/EFPDE5EZTBBRPL2ZNAKO33RRIQ/

長く使わないコーヒーポットに角砂糖を1、2個入れて置けば、
かび臭い悪臭をあるていど無くすことができる。

https://images.chosun.com/resizer/3FxVO2Iyb5aRH653lM7zAwC95e8=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/UCP35GSMGJA4VBWMXH2KHWDBPQ.jpg
0920水先案名無い人
垢版 |
2021/06/03(木) 12:02:26.67ID:vr+ggSO00
[リビングポイント] 真珠のアクセサリーを保管する時は

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/06/03/ZS3O6TPPGBEBREJW4GIKKPRIYI/

真珠で作られたアクセサリーは柔らかい布で覆って保管しよう。
金属性アクセサリーとともに置くとぶつかって傷が生じやすい。

https://images.chosun.com/resizer/w6yKoueuY0lw4JlgO9WF5Eq0Gc4=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/ZDO5Y6TTUJGQDDRC6UVFK3XTLY.jpg
0921水先案名無い人
垢版 |
2021/06/07(月) 12:12:24.01ID:xvCqe1Ws0
[リビングポイント] 使わないめがね入れは

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/06/07/DCKYJXBSFBCEXATBUI2NOR2QCA/

使わないめがね入れは針や糸、ボタンなどを一か所に集めて保管する
針箱の代用で使うことができる。

https://images.chosun.com/resizer/OyWLAAQJu5YkJCxBOZIMXLF7seE=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/S66BHYQ6LVC5FJQVIKAGBJXZE4.jpg
0922水先案名無い人
垢版 |
2021/06/08(火) 12:01:44.14ID:PMcyJnM90
[リビングポイント]麺を煮る時は食用油を1サジ

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/06/08/QRZHSKEZ7FETHOBCPGPFK3R55I/

麺を煮る時、湯に食用油やごま油をスプーン1杯入れてみよう。
麺がお互いにくっつかずに、食感もよくなる。

https://images.chosun.com/resizer/JdxBULOK80KpOSJBAW2Bw1TcEUw=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/ZJNMLLJKHJCAPIXPQPEIQLEBFY.jpg
0923水先案名無い人
垢版 |
2021/06/10(木) 12:00:08.97ID:G3K6h9Jb0
[リビングポイント] 陶磁器の中に砂を満たせば

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/06/10/HZIADAVHSBAZNMGJRE2ZMAVTD4/

陶磁器を保管する時は中に砂を半分程度満たしてみよう。砂の重さで
重心が取れて陶磁器が容易に倒れるのを防ぐことができる。

https://images.chosun.com/resizer/tZh_LuZ5T2aYz82RnC961IaXWMM=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/MS4P2ELKOZDN5A63YVNPWWKMJI.jpg
0924水先案名無い人
垢版 |
2021/06/12(土) 09:49:00.34ID:0LnL0yvF0
「これ俺の体にしかないだろ」って特徴
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623416453/

423風吹けば名無し2021/06/11(金) 22:29:43.93ID:JZfQcDAj0
多分県で10本の指に入るワキガ
エピソードは数知れず

447風吹けば名無し2021/06/11(金) 22:31:03.29ID:pbuN9ZtW0
>>423
なんか教えて

467風吹けば名無し2021/06/11(金) 22:32:16.22ID:JZfQcDAj0
>>447
ペットショップのハムスター殺した
0926水先案名無い人
垢版 |
2021/06/14(月) 12:03:03.64ID:RBIKcZxH0
[リビングポイント] 瓶の栓がうまく開かない時は

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/06/14/HKEKPIOKQJC6FKAISMKQVR4NQM/

瓶の栓がとても強く閉まってよく開けられない時は、
手にゴム手袋をはめて回せば容易に開けられる。

https://images.chosun.com/resizer/ROHRhn36q2rzcAjlRd5vV6U_IRg=/616x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/MKMZOQBV6FDS3IS4PSCB6ZFQWM.jpg
0928水先案名無い人
垢版 |
2021/06/15(火) 12:01:58.66ID:a7yRNPfe0
[リビングポイント] 豚肉を煮る時は味噌を少し

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/06/15/BGGQ3JGUOVGLNNLQWPSZJINIBA/

豚肉を調理する時、きれいな布切れに味噌を少し包んで入れておけば
特有の脂臭いにおいを無くすのに効果がある。

https://images.chosun.com/resizer/63f2Iu5hfeYcHPYJmQNk8aexpzQ=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/XE75EHQ4CNBMDIEGMXLHBHGYKY.jpg
0929水先案名無い人
垢版 |
2021/06/16(水) 12:05:59.07ID:P+IL0ZDM0
[リビングポイント] 固い牛肉を柔らかくしようとすれば

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/06/16/FDFG3EK3EFENJDVQKNELZZPQWM/

固い牛肉は熱湯に塊でこっそり茹でた後、濃い紅茶を注いで弱火で煮れば
肉質がいっそう柔らかくなる。

https://images.chosun.com/resizer/TxfWNMLXZ48uHo96qsdtiPntiTk=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/RGTVS4OYJJFLFAJJCN2C6X6VQM.jpg
0930水先案名無い人
垢版 |
2021/06/17(木) 12:14:55.24ID:lR1lUPSX0
[リビングポイント] ギンナンに火を通すときは空の牛乳パックを

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/06/17/XFLDFMKWXJHLHAEZ3BIXNNSMSQ/

ギンナンをきれいに洗った牛乳パックに3分の1程度満たして電子レンジに
入れた後、1~2分回せば中まで均等に火が通る。

https://images.chosun.com/resizer/8GEXQ26xr3SHsVRBFXnJhsxqaK4=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/Z6VYV6I4RNAM7FLNGPYENV6STY.jpg
0931水先案名無い人
垢版 |
2021/06/17(木) 13:28:35.93ID:/QDaI8vb0
韓国のような先進国でもギンナン拾いは人気あるんだな
0932水先案名無い人
垢版 |
2021/06/21(月) 12:08:51.58ID:+pxPVM4m0
[リビングポイント] 牛乳においが嫌な時は

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/06/21/L3GDOOWM4BF2RCWXLO4H5AORCA/

白い牛乳にレモン汁を少し交ぜれば特有のにおいが消えて
牛乳を嫌がる人も飲むのに役に立つ。

https://images.chosun.com/resizer/9srDaKvLiBvCeqF8MsiD0QIKtMw=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/G6J3CNL44RFCLH6GWFJ4MX4ZUY.jpg
0933水先案名無い人
垢版 |
2021/06/22(火) 12:05:35.78ID:ceZ+9idq0
[リビングポイント] ペイントのにおいを無くす時はタマネギを

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/06/22/IBP4ZMCJNFFMNLZ4ZX5RGE4HOE/

家や事務室でペンキ塗りをした後、タマネギ2~3個を切って部屋の隅に
置いておこう。‘シックハウスにおい'が中和されて消える。

https://images.chosun.com/resizer/8DtRcTNa7nOnyMOr626EQQFxbrk=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/ARZIMYUW7FBAVDLZHOAFLNCHCA.jpg
0934水先案名無い人
垢版 |
2021/06/23(水) 12:06:29.47ID:I4KChKsx0
[リビングポイント] 木のテーブル染みはマヨネーズで

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/06/23/N3F54HURVJCCJLXRPVBM6ILL3E/

木のテーブルの上に生じた染み、鍋やコップの跡はマヨネーズを
均等に塗って乾いた布で拭き上げれば消される。

https://images.chosun.com/resizer/nvvP_9j9m48QFUiH2RTSua5WAro=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/SQDEKKGP7JDITBZTOGUGY5T6SM.jpg
0936水先案名無い人
垢版 |
2021/06/24(木) 17:20:10.62ID:tCfK3/500
[リビングポイント] 靴墨を前日に塗っておけば

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/06/24/O6HIRHBFDBDT3ASYMQ2PSMVF6A/

靴を磨く時は前日あらかじめ靴墨を塗っておこう。靴墨が皮に
浸み込んだ状態でブラシをかければきれいに磨かれて光沢もさらに出る。

https://images.chosun.com/resizer/clR6EutEX8YbL0V7-grjLzetCTs=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/OLXSWGSAS5HCLGBCAEQDT2B3K4.jpg
0937水先案名無い人
垢版 |
2021/06/28(月) 12:15:33.38ID:GU5wy/+S0
[リビングポイント] カーペットにくっついたガムを除去する時は

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/06/28/VQJ64PSUJNE5BGPNT37W3RE7B4/

カーペットにくっついたガムは氷嚢を擦り付けて固めた後、洗濯用ブラシで
掻いて出せば容易に除去することができる。

https://images.chosun.com/resizer/tLAZtWKRAB5JzTLSJHc8josHfCw=/616x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/VJLDRUS4KRGWDOHJ72T7CVD74E.jpg
0938水先案名無い人
垢版 |
2021/06/29(火) 12:00:21.53ID:0PWsRR5o0
[リビングポイント] タンブラーの水垢には卵の殻を

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/06/29/3HCRRZOBVZBJDBEZJWOFX4MEU4/

魔法瓶やタンブラーについた水垢は砕いた卵の殻と温水を入れて
よく振ってやればすっきり消える。

https://images.chosun.com/resizer/NTxCmRl5JTMFdt-693h6NWDFtqA=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/QKTHI3QO5VDFFIX4YRM5IJUYH4.jpg
0939水先案名無い人
垢版 |
2021/06/30(水) 12:05:23.01ID:AA05oaAF0
[リビングポイント] 小麦粉の衣の練りは冷たい水で

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/06/30/4KECYS4CPBBAXADL3QSBEZMKPM/

小麦粉の衣は冷たい水でこねてこそ固まったりダマが生じない。
グルテン形成を最大限減らして一層かさっとした食感が出る。

https://images.chosun.com/resizer/i120njbcqXoPhHj3uqKx_9_ulII=/450x180/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/QJD7CB4VRJFSTFIHNA4JLUH2JY.png
0940水先案名無い人
垢版 |
2021/07/01(木) 11:57:11.38ID:RNSTe6WC0
[リビングポイント] 卵を煮る時は殻に穴を

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/07/01/BTGG5Z6QRJA5FK73AGNGVLP524/

卵を調理するとき割れて中身が出ないようにするには、あらかじめ
殻の先端の部分に針で小さな穴をあけてやれば良い。

https://images.chosun.com/resizer/ormUPWTQOhpGrLEkHZRKl5ZJ8ww=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/WYNPPRVTTZGU5N5V4XNLTJIL4U.jpg
0942水先案名無い人
垢版 |
2021/07/05(月) 12:20:33.44ID:3tonpjGT0
久々の酢キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0943水先案名無い人
垢版 |
2021/07/06(火) 11:57:49.80ID:Q8vw/+Pq0
[リビングポイント] 汚れた運動靴の紐は

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/07/06/TYBWR5YNDRAP5PBCT2ONJX37SA/

汚れた運動靴の紐は水と漂白剤を交ぜた溶液を入れた瓶に入れて
振ってみよう。紐が伸びずにきれいに洗濯することができる。

https://images.chosun.com/resizer/lTOu9c2HGSXLHiOj1BlIb4H3l54=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/FUWDTYOEM5E3NIAMZCQEYE3GWA.jpg
0944水先案名無い人
垢版 |
2021/07/07(水) 12:03:09.58ID:RwLSPpKO0
[リビングポイント] 浴室スリッパについた汚れは

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/07/07/DLO45D5FONFC5FAZL65RBDEZ4U/

浴室スリッパの穴やくぼみについた汚れは過炭酸ソーダ(過炭酸
ナトリウム)を溶かした水を入れたビニール袋に入れてみよう。
袋をこっそり振ってやれば汚れがさらに早く落ちる。

https://images.chosun.com/resizer/Y7HSGofvwFvDtvfiphsnKsUQfVk=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/NREMH4XWCJG3BJ3BKCCQ42DGOU.jpg
0946水先案名無い人
垢版 |
2021/07/08(木) 11:57:31.97ID:DQaI2Da80
[リビングポイント] フライパンの油気を除去する時は

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/07/08/AFANOD5XTVH5LMDM555HUMSTQI/

肉や魚を料理してフライパンに残った油気は、コーヒーの豆殻を
まいて擦り付けた後に濯げばきれいに除去される。

https://images.chosun.com/resizer/DoXxfc1FX5sI3vwBETmUY7_VaHE=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/VT5FW3JVOJDONL4ILNPVF3A7GU.jpg
0947水先案名無い人
垢版 |
2021/07/12(月) 12:05:19.94ID:81qDJOqE0
[リビングポイント] しなしなになった揚げ物やチキンは

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/07/12/4IQIYZJFEREN3KNVXPSTZ44MZ4/

しなしなになった揚げ物やチキンは皿にキッチンタオルを敷いて入れた後
電子レンジで軽く温めてみよう。水分が蒸発して油気も抜けてかさっとなる。

https://images.chosun.com/resizer/IPC6B_6HiZidC30GHgUgROpR3rA=/616x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/RMLZIK7DEZADFPMO7NBXFGPQ3I.jpg
0949水先案名無い人
垢版 |
2021/07/13(火) 01:42:10.13ID:yHnhXPqP0
金道源画伯も86歳行ってる筈なのに他の挿絵も含めて描いてるの凄い
0950水先案名無い人
垢版 |
2021/07/13(火) 12:02:50.08ID:/2O+NatM0
[リビングポイント] Tシャツの首の伸びを避けようとすれば

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/07/13/XPLZQV6XSFCXTD5NXCWRFUVWGI/

Tシャツを洗濯網に入れた後、冷たい水に中性洗剤を入れて洗濯すれば
首の部分が伸びるのを防ぐことができる。

https://images.chosun.com/resizer/qkhAq6O8wQLBTwre8XowZouxAII=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/CRRGFBIARJD77K4SUBKCPVGVAI.jpg
0951水先案名無い人
垢版 |
2021/07/14(水) 14:45:00.05ID:YTttRz2a0
[リビングポイント] 髪を染める時は前日シャンプーを

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/07/14/XROJF2IHX5EY5B3B7U2OUR6MKU/

髪を染める時は前日頭を洗うのが良い。染色直前にシャンプーすると
角質と皮脂膜が落ちて染め付け薬が頭皮をさらに強く刺激する。

https://images.chosun.com/resizer/hUGGh5dBdDg6OINCqXeEt9PNOQ4=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/RICDMMVEHFHJXOSGDZ7KDRYLJQ.jpg
0954水先案名無い人
垢版 |
2021/07/14(水) 21:15:37.05ID:gnzIIxgQ0
朝シャンとかこの時期どうするんだよ
家に帰ってきてそのまま寝る訳にはいかないだろうに…
0955水先案名無い人
垢版 |
2021/07/15(木) 12:05:01.51ID:LB8YMouq0
[リビングポイント] 剥いたニンニク長く保管しようとすれば

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/07/15/QISL5NTP7BHWTHUD3HAK4WHDYY/

剥いたニンニクは密閉容器に砂糖を敷いてキッチンタオルで覆った後
その上に保管してみよう。砂糖が湿気を吸収してさらに長く新鮮度を
維持することができる。

https://images.chosun.com/resizer/bRzNpyCL61dgyY_wdUmfwrfnagY=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/C566L5DFHJCKLK5IHOAAGM54EM.jpg
0956水先案名無い人
垢版 |
2021/07/19(月) 12:04:16.30ID:kaCond/v0
[リビングポイント] 洗濯物から酸っぱいにおいがしたら

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/07/19/N2SWWKXDDRDWRFT3Y5CVVTGGBQ/

洗濯物から酸っぱいにおいがしたら、洗濯する時に酢を1カップ程度入れれば良い。

https://images.chosun.com/resizer/q-4iCAeBGjJivLdEcaDlID1KuMw=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/PYGQON6W3JFUDLDVLYGICVQHMY.jpg
0957水先案名無い人
垢版 |
2021/07/20(火) 12:03:47.45ID:WhyXrBzH0
[リビングポイント] 濡れた傘を玄関に置く時は

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/07/20/QH54BXKAIJATRH3DGMEIUEKXYE/

玄関にレンガ2、3枚を置いて雨に濡れた傘を立ててみよう。
レンガが雨水を吸い込んで玄関の床がびしょびしょにならない。

https://images.chosun.com/resizer/0Xf5vq-KEo2gbTT3_pH4Ltbbj7c=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/C3KRBTL555FZFGSR75KI3SUFN4.jpg
0959水先案名無い人
垢版 |
2021/07/21(水) 12:02:52.57ID:mC6Ilxf70
[リビングポイント] ナイフやはさみの刃が鈍くなったときは

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/07/21/XAR5JXSXHFEDLIUTG6YQDEG62U/

ナイフやはさみの鈍くなった刃はガラス瓶の口の部分で
一方向に10回程度擦り付けてみよう。新しいもののように鋭くなる。

https://images.chosun.com/resizer/XSth1enz8xh-Oa-rqOTUN4Xgteg=/616x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/6XXHBTBGWFB6BNOYDJDNFJ3FJE.jpg
0960水先案名無い人
垢版 |
2021/07/22(木) 12:00:14.20ID:5D3fLs2a0
[リビングポイント] 熱帯夜時のエアコン温度は

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/07/22/YHZSV4235RHRBFFXKLVV4YAOX4/

熱帯夜時はエアコン温度を普段より2~3度高く設定しよう。
眠って1~2時間後エアコンが止まるように合わせておいても良い。

https://images.chosun.com/resizer/DpT8SZotDwEnoDRQVig---dK4So=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/4WCJ3TXAERHWPNIM62VRD3WNR4.jpg
0961水先案名無い人
垢版 |
2021/07/22(木) 17:36:58.46ID:KEt3rg/S0
向こうはこんな縦置きのクーラーが主流なのか?
0962水先案名無い人
垢版 |
2021/07/26(月) 15:02:56.27ID:L6X+rwLG0
[リビングポイント] シャンプー缶にゴムひもを巻けば

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/07/26/CA5S5RT2GFHZFP25A2AT4GEQDU/

シャンプーやボディウォッシュを入れたポンピング容器の長い管の
部分にゴムひもを巻いておけば一回に適当に出るように量を調節
することができる。

https://images.chosun.com/resizer/ypLrK9sfNE_7-EuD5aA4QmF00UI=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/SFUYLAYBNVFBRA2S3VBGPULONQ.jpg
0963水先案名無い人
垢版 |
2021/07/27(火) 11:55:36.56ID:DBKwHvxH0
[リビングポイント] エアコンは初めから‘強風'で

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/07/27/Q3AHHYGT3ZDBNO6VACEGB7TAEY/

エアコンを稼動する時は初めから‘強風'に設定して室内温度を
早く下げた後、ずっと作動させてこそ電気料金を節約することができる。

https://images.chosun.com/resizer/6IVM9UZgFxEdtGSSkAWT0PsEGcM=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/HTKFVMOZYVANLMKPDF66CPQ5HE.jpg
0964水先案名無い人
垢版 |
2021/07/28(水) 12:01:18.68ID:E1L1HWgq0
[リビングポイント] おいしい大根を選ぼうとすれば

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/07/28/WKUJYGKLAZFKRLO2QYRYF4X2QE/

大根は上側の緑色の部分が全体の3分の1程度で、表面が滑らかなものが良い。
持った時重たくて、軽く押した時に固さが感じられなければならない。

https://images.chosun.com/resizer/9M3HLGvakjo0t0f6NQ_sEeZhrUQ=/616x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/44XR6YMVLFETZMJ4WP53BVDXNE.jpg
0965水先案名無い人
垢版 |
2021/07/29(木) 12:00:04.26ID:8nfab29u0
[リビングポイント] 店屋物で食べ残した使い捨てソースは

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/07/29/GQGNXBJTDRE6VAXGCA4JI5HHEA/

店屋物を食べた後に残った醤油やコチュジャンなどの使い捨てソース類は
きれいに洗った小さなポーション容器に入れて保管すれば良い。

https://images.chosun.com/resizer/KmKZEaK8uMELfx4-RN5oHwSdWDA=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/WRRRNGXL2JERBFA4POKGBHWAWI.jpg
0967水先案名無い人
垢版 |
2021/08/02(月) 12:05:09.86ID:Za5z/ezH0
[リビングポイント] 服についた日焼け止めはマヨネーズで

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/08/02/UMMAN4BHHVBJXMMKNDOL4SESN4/

服についた日焼け止めが落ちない時はマヨネーズを塗ってみよう。
台所用洗剤と水で濯ぎ出せば染みがすっきり除去される。

https://images.chosun.com/resizer/IXybmepCIevBnUuqtheTF7WjQuo=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/UT22BJLME5H3JNGMMSUI6ZBO3U.jpg
0968水先案名無い人
垢版 |
2021/08/03(火) 12:05:05.64ID:TGL1J6OG0
[リビングポイント] めがねの曇りを防ごうとすれば

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/08/03/CGLQ7QV7C5BMPBNXPZXWVY3OKI/

めがねのレンズに石鹸をこっそり擦り付けてタオルできれいに
磨いてみよう。薄い石鹸膜が生じてマスクをはめる時しばしば
生じる曇りを防ぐことができる。

https://images.chosun.com/resizer/aNdxeI_k06P_Ta_kj1gHUNEPYCk=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/TUMVEU3KRBE5DHSWN2CMRVNJVQ.jpg
0969水先案名無い人
垢版 |
2021/08/03(火) 15:27:21.65ID:93awvGLd0
石鹸はアルカリ性
防曇効果はあるが、メガネのコーティングの寿命縮まるぞ
0970水先案名無い人
垢版 |
2021/08/04(水) 11:59:11.97ID:eC9Zw2B50
[リビングポイント] しっとりしたウェットティッシュを長く使おうとすれば

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/08/04/ESTM62QW2JDJBGVKB673P56AKM/

封切ったウェットティッシュは蓋を閉じて容器をひっくり返して保管しよう。
水気が乾くのを遅らせてしっとり長く使うことができる。

https://images.chosun.com/resizer/TB4P4iM2dxhIC_iohOpeB6B9rH4=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/SDYJO5MK2JDVREWA4ARCVIJANA.jpg
0971水先案名無い人
垢版 |
2021/08/04(水) 16:20:52.40ID:mZkeWehp0
普段やってることが初めて紹介された!
0972水先案名無い人
垢版 |
2021/08/05(木) 12:01:24.41ID:oKHWD0t10
[リビングポイント] 柔らかなパンを切る時は

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/08/05/WUK3JGEJCBH5PKP7KXJDYTXDRQ/

柔らかなパンをきちんと切ろうとするなら、包丁を熱湯につけて
十分に暖めた後、使ってみよう。

https://images.chosun.com/resizer/j1REYghTwmj6Ul0XmLUEZr5qmx4=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/K4FMAZBOABALXN23OL5QKJGUCE.jpg
0973水先案名無い人
垢版 |
2021/08/09(月) 17:11:33.17ID:er2fTIlb0
[リビングポイント] 一回沸かした水で氷を作れば

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/08/09/KX6LM5TBQBHIVP5I3TMKUQWEDQ/

一回沸かした後、冷ました水で氷を作れば色が清くて透明でさらに凉しく見える。

https://images.chosun.com/resizer/GqugdvN2LU9a94jk60R4UOp88kA=/616x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/SBSF2Q2GBZAWFBQNITHYES4U24.png
0974水先案名無い人
垢版 |
2021/08/10(火) 12:01:53.83ID:cSaO9d0r0
[リビングポイント] 運動靴に付いた汚れを落とす時は

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/08/10/6DCWZ63N4VH5ZOS5CRRH3LMF6A/

牛乳をつけた布で運動靴の汚い部分をこっそり磨いてやれば
付いた汚れとともににおいまで除去することができる。

https://images.chosun.com/resizer/_BlN5-4oBt7Rm3U0xFaXxxQ45eU=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/ZBVKTAW6BVHGPBKI5SDV4D6TQY.jpg
0975水先案名無い人
垢版 |
2021/08/10(火) 14:48:42.69ID:IjMHqohY0
次の日余計に臭くなってそう
0977水先案名無い人
垢版 |
2021/08/11(水) 12:04:20.28ID:Ov0IvPxk0
[リビングポイント] 新しい靴が足にきつすぎたら

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/08/11/LVP5U43ULVHGLOWZFWWRLJNXTQ/

タオルを熱湯で濡らして靴の内外を磨いた後乾かしてみよう。
革が膨張してサイズが少し増える。

https://images.chosun.com/resizer/FDYopN1PUX9vCj5H6Cd4IRvvbeE=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/LRB7BVFSZBFTTL37O3GFITBHMI.jpg
0978水先案名無い人
垢版 |
2021/08/12(木) 12:06:17.84ID:4EOQJoT50
[リビングポイント] エアコンの効率を高めようとすれば

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/08/12/NIURHT2ENFD2JGBV6VXEP33Y3Q/

エアコンの室外機の電源を遮断した後、過熱された室外機の上部に
冷たい水をまいて熱を冷ましてやれば冷房性能が良くなる。

https://images.chosun.com/resizer/2OAcOLHAQilRLfRntSZe_41EtwI=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/JE3D4GIKEVF2TPZSSU6APEUBKU.jpg
0979水先案名無い人
垢版 |
2021/08/16(月) 12:11:59.03ID:/CkHSqx50
[リビングポイント] コーヒーに砂糖の代わりにキャンディーを入れれば

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/08/16/6XARJ7OHVZGTFNTV4JW5HXU7SE/

コーヒーに砂糖の代わりにキャンディーを入れて飲めば
キャンディー特有の味と香りを一緒に感じることができて良い。

https://images.chosun.com/resizer/am1JE2kTL0IwSox6-o3dBQUsins=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/LKRFCDF2NREDVMIZFRCT7MKUT4.jpg
0980水先案名無い人
垢版 |
2021/08/17(火) 11:58:37.88ID:U1WSUZAN0
[リビングポイント] 糸を針の穴に入れにくい時は

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/08/17/GEBFLPKTYVCQ3FLFV4EDNI2UAQ/

裁縫する糸を針の穴に入れにくければヘアスプレーをこっそり
まいてみよう。糸の先端がぱりっとなって容易に入れられる。

https://images.chosun.com/resizer/3TN4PUNkxE0oDm4qpHoCKVeMqWc=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/BO4F2UDKTZDVFF54XA3OGJBHUM.jpg
0981水先案名無い人
垢版 |
2021/08/18(水) 11:58:07.63ID:4bduaN1w0
[リビングポイント] ワイシャツを下洗いする時はシャンプーを

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/08/18/4QGLXC63NFGLBEM5UH2PGPBXK4/

ワイシャツやブラウスの首や袖の部分はシャンプーを塗った後
こっそりもんで洗濯すれば汚れがよく落ちる。シャンプーには
脂肪を分解する成分が入っている。

https://images.chosun.com/resizer/C5ocjuRhne9phtK0S_pSrVWKRZk=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/HLH4PW5LVZACVBG64OUN5LELRY.jpg
0982水先案名無い人
垢版 |
2021/08/19(木) 11:59:57.37ID:R7jcDjre0
[リビングポイント] 瞬間接着剤が手についたときは

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/08/19/AIVS5SGBK5EXVIUE6EXEXNC4RQ/

瞬間接着剤が手について固まったときは食用油やオリーブオイルを
塗ってこっそり擦り付けてやればよく落ちる。

https://images.chosun.com/resizer/HgcyQ1cnu_hmckoGRorEUM9fx6s=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/AJBKJEMUH5C43KQN634YM3GOAA.jpg
0983水先案名無い人
垢版 |
2021/08/19(木) 21:25:46.63ID:Hj+qrF3o0
こっそりってゆっくりとかじっくりってニュアンスなの?
0986水先案名無い人
垢版 |
2021/08/23(月) 11:57:46.93ID:udmRLvVy0
[リビングポイント] 壁に傷をつけずに釘を抜こうとすれば

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/08/23/HXCFPBRFG5DYHNRI46RNAV2B4U/

壁に打ち込まれたくぎを抜く時は金づちの下にスポンジを重ねて
当ててみよう。壁に傷が生じるのを防いでくれる。

https://images.chosun.com/resizer/G6DiL1k7hf_dMAO3OL2Iv5f20hc=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/LQRPO4ZKBFGCXHRDNOKNPDRS64.jpg
0988水先案名無い人
垢版 |
2021/08/24(火) 12:05:43.33ID:3Ja6o8p80
[リビングポイント] さびを除去する時はコーラを

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/08/24/SC2XDPT4QNHRJGLTIJ6Q6VQ3NU/

留具に生じたさびを除去する時はコーラを使ってみよう。
さびた部分にコーラで濡らした布を巻いておいて数時間後
乾いたタオルで拭き上げれば良い。

https://images.chosun.com/resizer/J-eeGSEVQ_0gSmu0OqzdjkRBgFU=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/T5GTJT62Z5CORJOCG4ASTALRFQ.jpg
0989水先案名無い人
垢版 |
2021/08/25(水) 14:46:52.26ID:xbq9WTRr0
[リビングポイント] ガレートック(韓国の餅)を保管する時はとぎ汁に

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/08/25/HCYCJOCJU5HOXMZTTQ2VRW6LNU/

ガレートックを冷蔵保管する時は、米のとぎ汁が入った密閉容器に
入れてみよう。餅の水分が痩せずに、容易に傷まない。

https://images.chosun.com/resizer/8Raqs_klRBGKk3xBsquNn6D3mfM=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/ALFJ66EG2ZCHLD35HAF3ZRQKZQ.jpg
0990水先案名無い人
垢版 |
2021/08/26(木) 12:08:31.38ID:adpSFuWF0
[リビングポイント] 缶詰を安全に開けようとすれば

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/08/26/Y66EUOAHEJHZDPFWAARPFVLSNA/

缶詰のふたを取る時、ふたの輪にスプーンやフォークを挿入して
持ち上げれば、大きな力を入れずに手をけがをする心配もなしに
開けることができる。

https://images.chosun.com/resizer/M4o4jNDxO8lkLgx3s1VC1-js1As=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/HSGAEHTEYJAXXNL75TCNSXL4ZY.jpg
0991水先案名無い人
垢版 |
2021/08/30(月) 12:01:15.40ID:nKZsr4Qb0
[リビングポイント] 電子レンジのにおいは残ったコーヒー豆の粉で

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/08/30/ZSL3PPCTLBG7JBTFMXMWR4US44/

使い残したコーヒー豆の粉を電子レンジに入れて回せば、
中についたにおいを無くすのに役に立つ。

https://images.chosun.com/resizer/aY8DaTN5kb3lZZwLEEVWqb6SfRo=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/F5ZX5WWF65CV3FPCXQMCZO53EI.jpg
0992水先案名無い人
垢版 |
2021/08/31(火) 11:59:44.75ID:Xp8ziixN0
[リビングポイント] 瓶がよく開けられない時はゴムひもを

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/08/31/XYOOKTT42JA3VAD35WJSZ2W7WI/

ソースやジャムを入れた瓶がよく開けられない時は黄色いゴムひもを
ふたに巻いた後回してみよう。手が空転しなくて案外容易に開けられる。

https://images.chosun.com/resizer/mGXi8sAm5XZmne6jF2VrfAWtK0M=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/QJMCPDBXMZFCBLME3V57JYHOZ4.jpg
0993水先案名無い人
垢版 |
2021/09/01(水) 11:51:21.74ID:5aocFadZ0
[リビングポイント] 冷蔵庫のにおいを無くす時は焼酎を

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/09/01/GH6IZJSGRBEFLFAFRGDSQFYENU/

冷蔵庫のおかずのにおいを無くそうとすれば、飲み残した焼酎を
ふたを開けて保管してみよう。においがひどい時は焼酎を濡らした布で
冷蔵室を磨いてやれば良い。

https://images.chosun.com/resizer/UMMC6W_RvoGD1BMJyso0Si86NOo=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/6MI5T2J62VAU5OFW74R6ITC5DE.jpg
0995水先案名無い人
垢版 |
2021/09/02(木) 11:54:49.79ID:Y/dkAhpW0
[リビングポイント] 服にくっついたガムを除去する時は

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/09/02/N3Q6YNN4HRBZXHDBODHDRI5RJA/

服にくっついたガムが落ちない時は氷を3分程度乗せた後はがしてみよう。
ねばねばとしたガムが固く固まって容易に除去される。

https://images.chosun.com/resizer/Qh9Ecx4dH5kgvW2SkDIHlBsuHmI=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/Q2M3BMOHBRCRTOLCIPINELYB5Q.jpg
0996水先案名無い人
垢版 |
2021/09/06(月) 12:04:40.95ID:5LfVK+it0
[リビングポイント] シャワーブースについた水垢を除去しようとすれば

https://www.chosun.com/culture-life/living/2021/09/06/LNLXM4GMMJFWJERLDNKYEN4IRE/

こびりついたシャワーブースの水垢を無くそうとすれば、使わない
プラスチックカードを使ってみよう。お湯で汚れをふやかして
カードで掻き出せば良い。

https://images.chosun.com/resizer/sv030hPAyMHF6AU6hu2zf7YlP7s=/394x157/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/chosun/XBI2ETSV2BAYDBHRBVTRRWY34Y.jpg
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況