【中田】オリエンタルラジオ【藤森】45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/12/30(水) 17:10:33.34ID:XBBJ3sFA0
前スレ
【中田】オリエンタルラジオ【藤森】44
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/geino/1594595579/l50

https://instagram.com/_happybrainwash_?igshid=udlf2cjmv607

https://instagram.com/koufukusennou?igshid=5w4ahqfv3tay

https://instagram.com/atsuhikonakata?igshid=ov4zlothgea2

https://twitter.com/AtsuhikoNakata?s=21

https://twitter.com/chara317megane?s=21

https://instagram.com/fujimori_shingo0317?igshid=1fyagjm02lp2g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0511通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/15(金) 12:38:11.71ID:FK4YuGAD0
>>509
Tはただの取り巻きだよね
中村でしょ
0512通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/15(金) 12:47:45.69ID:zM6D1/1V0
しかしこういうやり口ひどいな
名前出さないようにうまいこと仄めかしてフォロワー煽って
何の証拠もないし何も言ってないから反論のしようもない
もしやってなくても泣き寝入りするしかない
やってたら知らんけどw

こういうの何とか訴えられないものなのかね
滝沢もリツしたやつも
0513通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/15(金) 12:49:11.91ID:w6YliWs/0
またデマ撒き散らして燃えてるね
0514通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/15(金) 12:59:38.12ID:LXdbbARa0
中田は『俺の持論』とかいう単発番組で『不倫』『GPS』について滔々と語っちゃったもんだから、いつかブーメラン喰らわないか、ワクワクして見守ってるよ。
0515通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/15(金) 13:10:29.56ID:w6YliWs/0
昔YouTubeで食事しながら配信するやつでワンプレートランチみたいなのが来たときに
「俺は炭水化物とらないからパンは残す」っていって口つけてなかった記憶ある
飢餓問題に目覚めてからはどうしてるんだろうな
0520通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/15(金) 20:06:06.71ID:vBkbc5Ed0
けど信憑性無さそう
あの撮影スタジオ兼事務所で秘め事はいくらなんでも無理がある
0521通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/15(金) 20:20:00.40ID:kpdZJ6U20
>>516
白鳳とかも擁護してたし擁護というかそんな責めんでええやろが基本やったで
負い目とかやなく本人居ないとこで不確かな情報だけで叩きまくるのが嫌という人
0522通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/15(金) 20:31:45.48ID:5dc60fyV0
シンガポール移住前にあっちゃん潰しが流行りそう
みんな成功者が落ちぶれる様子見るの大好きなんでしょ
このタイミングで岡田斗司夫が合法的脱税とか説明しだしてるし
こりゃ前途多難だ
0524通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/15(金) 20:51:21.22ID:2Xsdy4Pc0
>>494
ていうか、オリラジ中田とわかる書き方だし、未必の故意だから普通に名誉毀損が成立するけど?w この滝沢ガレソってバカなん?
0525通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/15(金) 20:52:30.18ID:5dc60fyV0
>>523
鬼滅よりポケモンより面白かったって言ってた時点でネットニュースなるなコレ思ったw
あっちゃん、、メンバーシップ初めても意味無かったね
0526通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/15(金) 20:58:53.88ID:5dc60fyV0
>>524
「でも私が知ったこともおそらく氷山の一角なんですよね」と書き込んでる時点で他にも不倫相手がいるかのような誘導の仕方
あっちゃんが、なのかお相手が、なのか不明だけど
0527通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/15(金) 21:23:49.73ID:SDlQofRD0
>>522
でもまあ…
自分は中田が不倫してたとしても
YouTube大学は見るかな

中田の人間性が好きなわけじゃなくて
本の内容を短時間で分かりやすく教えてくれるから見てるわけだし

サロンの信者達はちょっと離れるかもしれないけどね
0528通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/15(金) 21:29:03.72ID:eltD9Jlt0
>>527
間違い探し頑張って。

しかし、内容のクレームは本のせい、うまくいっったらプレゼンのおかげ。上手いよね。
0529通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/15(金) 21:52:54.58ID:SDlQofRD0
>>528
私は馬鹿だし情弱だから
YouTube大学でも充分役に立ってるよ

間違い探しは
他の賢い人たちにやってもらうわ
もちろん鵜呑みにはしないよ

でも中国のすごい企業とか
仮想通貨や投資を知るきっかけになったから
感謝はしてる
0530通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/15(金) 22:44:22.62ID:iTBltQM50
山、買ったか。
楽しみだな。行ってみたい。
0531通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 01:57:56.21ID:qSJXdIBU0
中田自身が思想にあてられて興奮しやすい性格なんだろうね
自分自身が騙されてるから熱くなって人を騙すのも容易にできる
8億人が畜産のせいで餓死してると曲解して信じてしまったら
もう本人的には「騙してる」ことにならない
0532通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 02:42:17.64ID:uNdlC7s60
神田伯山がラジオでボクらの時代の裏話してたから聴いてみて
これで中田テレビ出演最後になるってよ
0533通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 03:04:35.10ID:QRhD10dW0
ここ最近の中田へのデマ拡散叩きって特定の政治家に対して糾弾するやり方に似てきたなって思う
もはや芸人として見られてないことに気づいてくれ
それは今後YouTube一本で活動していくには不安要素にしかならないってことにも気づいてくれ
思い出させるためにもオリラジで漫才やコントに挑戦してみてほしいと心から願うよ
0535通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 05:11:40.58ID:rp0cK5Ph0
伯山さん優しい
ボロカスに毒付かれるのかと思ってた
まさかこれが吉本在籍の最後の仕事になるなんてね
0536通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 06:25:35.09ID:Wn/6HaQB0
>>531
それを信じた信者達が我に返って自己嫌悪に陥る人もいるだろうに、猛信者と教祖だけは新たな犠牲者を抱き込みながら爆進してるという様な。
0537通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 07:56:55.31ID:BgoJ8kYpO
神田伯山 オリラジ中田と一触即発=I
「キンコン西野と同じ枠」「全部の方向性が金」


講談師の神田伯山(37)が15日放送のTBSラジオ「問わず語りの神田伯山」に出演し、「オリエンタルラジオ」中田敦彦(38)との共演裏話≠語った。

17日放送のフジテレビ系「ボクらの時代」で、旧知の落語家・瀧川鯉斗とともに出演。
中田のユーチューブを毎回見るほどファンで尊敬していることから、伯山が中田の出演を希望した。
本番では芸歴が一番下にも関わらずなぜかMC的な立場を任されたが、序盤は上手くできた手応えがあったという。


しかし収録が1時間を超えたころからあまりの長丁場に「飲んでもないのに、いきなりくだ巻き始めた」という伯山は
「この3人が仲良く話してるのは、僕の客さんが見たらほほえましく思わないと思うんですよ」と切り出し、なぜか陰口合戦に。


さらに自ずと、その矛先は中田にも向き「中田さんってキングコングの西野(亮廣)さんと同じ枠だと思ってるんですよ」
「芯ではないと思いますけど、あくまで側≠ナ見た時、全部の方向性が金なんじゃないかなって」と口撃=B


中田は笑顔のまま反論していたというが、さらに伯山は「吉本のトップの人って何人かいらっしゃるじゃないですか。その人を超えようという時に、多分、中田さんという方はどっちがお金持ってるかってことで勝負してるんじゃないですか? 僕は芸で勝負したいんですよ。最終的にあの芸にはかなわない≠チてところで芸人は頭下げると思うんで…」と畳みかけたという。



その際、もちろん中田も周囲も「冷ややかな感じ」に包まれたといい「よく言えたな俺! 来ていただいてるのに!」と大反省。
中田に毒を吐かずに終わると、自分のファンが失望するのでは?と勘繰ってしまったとか。

収録終了後の記念撮影では中田から小声で「これで最後のテレビなると思う」と告げられたといい「あちゃ〜、ごめんよ。最後の最後までテレビにいい印象与えられなかった」と謝罪した。
0540通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 09:34:57.35ID:oQZKQ3oR0
>>537
最後のテレビなんだ
中田はテレビの世界に失望してるのかな
この神田という人は何がしたかったんだろう
プロレス仕掛けたかったのか
0542通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 10:06:28.83ID:TSGCSLba0
>>541
面白い冗談だね。オリラジ並につまんない。
0544通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 10:26:28.31ID:WCvBRVvb0
セットや、カメラなどのクオリティは同じように出来るかもしれないですけど、中田さんと宮迫さんを越えるのは無理でしょうね

一時間以上飽きさせずに、ゲストを好きにさせる❗️見事な芸は、真似できないと思います。

かみちゃん@kamikura_macha


コウモトシンゴが宮迫ヲタから馬鹿にされてるぞwww
0547通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 11:33:22.56ID:gVazsZgg0
驚異的なスピードで驚異的な量をインプットしてそれを面白おかしくかつ分かりやすくプレゼンできるって、
立派な「芸」なんじゃないの?
松本にもさんまにもこんな「芸」できないだろ。
この「芸」に関して言えば中田は間違いなく芸人No. 1だよ。
0549通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 12:53:43.06ID:Tuq5X0U90
どうも中田敦彦です
さあ今日もオンラインサロンプログレスのメンバーとトークしていきたいと思います
よろしくお願いします

中田が影響を受けた先生は?

影響を受けた先生かー
でも何かしくじり先生の時とかに
あのーオードリーの若林さんに
喋りがトーキングブルースみたいだって言われて
何だろそれって思ってからあの
古館伊知郎さんのライブ見に行って感動したんすよトーキングブルース
それでうわ凄いなーと
何でこんな一人でこんな風に喋れるんだろうって思って
それみたいだって言われたからー何か嬉しくって
古館さんのライブはその後も一回見に行きましたね自分で
でーねえそのアナウンサーっていう所からですけども
全然何か業種とか関係ない情熱の喋りでー
何かあれ一回やってみたいなーって思いましたねーなんか
トーキングブルースであの凄いびっくりしたのがー
全部台本通りだった!って言うのを聞いた時にー
そっちの方がびっくりしてー
アドリブかと思ったら全部台本通りなんだ
凄い練習してたんだって言うのが明らかになった時に
やっぱそれぐらいやんなきゃだよなって言う
何となくの才能でー何かそんな上手く喋れる様になんないもんなー
よくまーあんなに勿論もとから出来たんだろけど
本当に叩いて叩いて仕上げてるんだなーこの刀はーという名刀の秘密を知りましてーえーあのー
大変な時はいつも思い出しますねーあのー
凄い人いたなーって思い出しますねー
古館さんでしょー後ー先生ねー
0550通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 12:54:04.09ID:Tuq5X0U90
誰かを完全にコピーしたり真似したりって感じでもないんですよ
気がついたらホワイトボードの前で喋ってたので
あのーこうなろうと思ってなっていない訳でー
しくじり先生も最初出たくなかったんですよー本当は
何かあのーオリラジの天狗になってた頃の話して下さいとか言われても
もうチャラ男ブームの後でー結構レギュラー番組も増えてたのでー
いやなんか今更またその話するやだなーって思ってたんすね
でもやるなら本気でやんなきゃ行けないと思っててー
正直ずっとやだったんすよ
しくじり先生絶対出たくない!
初回オリラジで(お願いします)
イヤいまさら
今更あの話する?
イヤもう忘れたいんだけどあの時の事
みたいな
だけどーしくじり先生はねーあのー最初出る時ねー凄い悩んでー
特に若林さんオードリーのねノブコブの吉村さんと澤部君が居たんでハライチの
若林吉村澤部の前でー何かー負けましたみたいな喋りするのやだなって思ったんすよ
同世代だったし全員ライバルだった訳ですよねー
ハライチだってノブシコブシだってオードリーだって全員ライバルなんでー
勿論先輩なんですけどねーノブシコブシオードリーは
でもまあ同世代だと思って頑張って来たのにー
0551通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 12:55:06.76ID:Tuq5X0U90
天狗でしたみたいなそんな話をーするのー?って思ってたんだけどー
もうやるんだったら
あん時出て良かったんすけどねー
やるんだったら絶対有無を言わさないパーフェクトゲームをやるんだってもう
マウンドに立ついじょう
もう有無を言わさないピッチングでー
もう一球もバットに触れさせないぞって言うのでー
あのーw異常な気合いだったんすけどw
あのー予定してたこれやって下さいって言われてた台本がーあのーピンと来なかったんでー
もう全部台本変えてってー
っでこれ通りやらせでくれるんだったらー出ますと
1回の表から9回の裏までーこれで行きますって
っで全部やったんすよ最初の打合せでヴァー喋って
っでそしたらそれで行きましょって言ってくれたんで
出てそれで反響が凄いあってでー
授業するの凄げー上手いねーみたいな
なったのがきっかけで何度も何度も出させてもらうようになってー
なのでその目標になる人がいないんですよねー
何か漫才をやろうと思うんだったら漫才の勉強とかしたんでしょうけどーそのー
何か授業スタイルで無茶苦茶喋るっていう芸人あんま見たことないからー
参考にした人がいないんですよねーそう
だからその中で言われた古館伊知郎さんの事は気になって勉強したんすけど
それ以降もねー何かなんなんだろうこれって思いながらやってるんでー
ずーっと何やってるのか分からないんすよw
こんな事やる予定じゃなかったんでねーえー
0552通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 12:55:15.35ID:Tuq5X0U90
こんな事やる予定ではなかった全くなかったうん
でもまあ楽しくなったしー
やったらー向いてたからやるしかないって
それで勝てるんならーやろうって感じですかねー
刀で戦うぞーって思ったのにー
何か分け分からない鎖鎌(くさりがま)とか使い出したら勝ちだしたからー
これなのかー?とか言って鎖鎌振るうようになって
それで何かもうイヤイヤ知らねーよつって
鎖鎌どうやって覚えたんですか?
知らないよ!って
殺されかけたんだ1回つって
刀が折れてよー死ぬぞーって言ってそこの家に置いてあったの鎖鎌だったんだー
そしたら何か投げたら当たったし
何かそのーしっくり来たからそっから使ってるしー
でもずっと道場で刀の練習とかしてたから別に鎖鎌やろうなんて思ってないんだよなーって
そういう状態ですかねw
何でこの武器使ってるのか分かんねーよつって
殺されかけた時使ったんだよーw
そういう人間ってそういうもんかも知れないなと思いますけどねうーんうん
しょうがないよこれでやって来た
やって行くつもりもなかったけど
追い詰められた時に取ったんだよ
YouTubeやろうなんて思ってないよーって
死にかけたんだよ!
死にかけたの!
出れる所YouTubeしかねえと思って出たらYouTube回り始めたからやってんだよ!
って言うそういう感じですかねーw
戦う場所も武器も自分で選んで無いよね
死にかけたからここにいるっていううーん
全然計算じゃないですねー
計算高いなーあっちゃんよー見つけてたなーみたいな
最近はよく言われますけどねー
教育系よく見つけてYouTube見つけてもう先見の明がお有りでってよく言われるけど
だけど違うんすよ!俺全然計算できないの!
忘れてるだけだよ俺死にかけてたからって
何度も死にかけたでしょうって言う事ですかねwうーん
だから死にかけた人達の話っていうのはやっぱ面白いですよねうーん
そう言う意味でも北野武さんを見ちゃうのかもしれないあのーねえ
FRIDAY襲撃事件の後の記者会見とか
バイク事故の後の記者会見とか
あのー僕以上に死にかけちゃってるからー
そこから又立ち上がるっていうのはやっぱ勇気になりますよねー
えー人生は分からんもんですよねーハイ
誰が先生なのか?いろんな人探しながらうーでも本当本から吸収してるからー
そう言う意味では色んな先人を先生にしてるなと思えるので
そのー師匠探したくて本読んでるかもしれないですね
ありがとうございます
0554通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 12:57:51.47ID:J2aDYgDV0
>>547
確かにすごいと思う。他に変わる人はいない。
やれる人はいるとは思うがあの味にはならない。
でもなー、本の説明なのにあたかも自分の説のように聞こえるから中田を崇める結果になる。
危険だよね。中田はあくまでも演者。
0556通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 15:17:44.86ID:Y7SV8uFj0
伯山て人のラジオ聴いたけど面白いこと言ってないのにずっと笑ってる人の声に凄く違和感かんじた
そういう形式なんだとわかっててもなんか聴き辛さのほうが勝ってしまった
これが一般視聴者とのギャップなんだと思う
0557通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 15:29:41.52ID:BqSvS4Ry0
>>554
しかも、本の著者や出版社に許可とらず金いかず
情報に誤りがあって問題になることが複数あり
笑いではない
ゼロから考えるより劣る

とかから、他のモラルある人やまともな芸人が
やらないだけのスキマ産業というか
グレーで違法スレスレというか…

「ネタバレ あらすじ」で検索したら出てくるサイトの音声バージョンなだけで
原作者に嫌がられる
0558通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 16:25:41.64ID:fKHUKvy50
もうこれで何度目だろ
よく燃えるけどBANされることとか考えないのかな
テレビも吉本もない中でBANされたらマジで終わるでしょ
0559通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 16:35:11.89ID:d+YOJ8Tc0
YouTubeをバンされても
オンラインサロンの収入があるから大丈夫
西野をなぞっているから
0563通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 17:05:13.72ID:FlN4R3ih0
紹介した本の知名度が上がるだけでもかなりの影響力がある気がするけど
書店に平積みされてるだけじゃ書店に普段足運ばない人や読書の習慣がない人には認知されないもの
口コミで拡がる可能性だって高まる
0564通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 17:14:32.51ID:J2aDYgDV0
>>563
大部分の人が読んだ気になって終わるんじゃない?
0565通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 17:15:49.49ID:PN1unI310
>>557
そもそも小説でもない限りゼロから考えた人は居ない
色んな情報を組み合わせて本にしてる
何なら現代小説も必ず誰かの影響を受けてる
そして本を作った人はここまで上手く説明出来ないし宣伝出来ない人が大半
実際本は売れてるし本屋でYouTube大学で紹介とわざわざ書かれるほど良い宣伝になってるので著者に得がないわけがない
そもそも何の得も無ければとっくに著者側から何か言われてるが今のところ関係ない外野がギャーギャー騒いでるだけ
0567通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 17:26:05.29ID:FlN4R3ih0
>>540
プロレス仕掛けるっつってもそれは関係性がある人相手じゃないと通用しないよね
真面目なトーク番組、初対面でしかも呼ばれた立場でプロレス仕掛けられても困惑しかないと思う
0568通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 17:31:35.89ID:FlN4R3ih0
>>564
YouTube大学は宣伝みたいなもんだからその宣伝すらなければ買われることも話題に出されることもないんだよ
本を買って読む習慣がある人は中田のYouTube大学見ても見なくても書籍は買うからね
0569通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 18:30:09.18ID:APa71CTW0
>>556
若いときの爆笑大田と同じでキャンキャン色んなところに噛み付いてるから、余程のファンじゃないと鬱陶しく聞こえるよ。

中田は単にクリエイターではなくアレンジャーってだけでしょ。
今あるものを組み合わせてニーズに合ったものにアレンジする力が抜群に上手い。

はんにゃ川島のチャンネルにコンサルしてる時も、中田は一貫してクリエイティブなことは否定していた。YouTubeで勝つにはこだわりを捨てて、ニーズに合ったものを出せと。

だけど芸人の世界では、アレンジャーをパクリ扱いして、クリエイターこそ至高という見方だから中田には日本のお笑い文化には最後まで馴染めなかったんだろ。
0570通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 18:32:08.42ID:kf46b36R0
お笑いで通用しなかったカスが池上のパクリやって粋がってたらそりゃ馬鹿にされるわな
0571通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 18:38:14.78ID:APa71CTW0
>>570
パクリではなくアレンジだよw
池上の言葉を中田が誇張表現することで、10代20代が聞きやすくなる。
そもそもYouTubeはパクった方が関連に載るしな。逆に誰もやってないクリエイティブなことはYouTubeに表示されづらいから再生数はクソになる。
中田の性格にYouTubeは一番あってるよ。
0573通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 18:45:21.83ID:ISZluniQ0
>>556
わかる
「笑い屋」がいるんだよね

オチで笑うならいいけど
ずーっと笑いっぱなしだから
気になって仕方なかった
0574通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 18:59:20.68ID:7cD9dB3U0
>>572
優秀な塾講師が全員あんなこと出来るかっていうと出来ないだろうし、そこは芸と認めていいんじゃないか?
0575通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 19:11:13.05ID:BqSvS4Ry0
実際に本が売れたというデータもないし、中田の動画との因果関係も明確にできない

著作権無視した人の常套句なんだよね、宣伝になってるからいいだろうって
宣伝の依頼もしてないし、中田が勝手にやってる事なのに恩着せがましく
「この本からおかねとかもらってないですからね」って
感覚がすでに狂っちゃったんだなと感じた
映画あらすじ紹介やゲーム実況とかで散々問題視されてきた事でもあるのに

新しい事をしたり、自分の意見があったり、今までの芸人のスタイルにとらわれない所は好きだけど
本のあらすじ紹介と中田の評価はわけて考えた方がいいと思ってる
0577通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 19:22:53.42ID:ISZluniQ0
https://buffett-taro.net/archives/41062503.html
彼のYouTubeチャンネルの登録者数は250万人もいるので、彼に書籍を宣伝してもらうということをわかりやすく説明すると、ある日突然ポケットに300万円の札束を無理矢理ねじ込まれるようなものです。引くよね


本の作者がこう言ってるんだから
金銭的にはWINWINなのでしょう
0578通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 19:38:34.22ID:/Z2JBwRj0
>>575

本の内容を自分の言葉でネタバレ(本の要約)する上では著作権ではなく翻案権だよ。レビュー程度では翻案権もいらないけど、読まなくてもわかるぐらいのネタバレだと翻案権違反になる。
0579通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 19:43:03.64ID:gVazsZgg0
本の要約や引用は著作権侵害にはならないよ
論文読んだことなさそう
0580通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 20:38:33.49ID:fKHUKvy50
芸人て肉体派やリアクション芸人といわれる人でも実は喋る能力かなりあるから
あれくらい喋れる芸人はいくらでもいると思う
ただ他人が書いた本を読んでまんま喋ることを
あの頻度で更新して喜べる芸人はいない、やらないから変態的というか向いてはいる

まあ「芸」ではないよ
0581通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 20:53:28.33ID:ISZluniQ0
学歴厨の父親にガリ勉を強要され
そんなのはもう嫌だと言って芸人になったのに
結局今、ガリ勉の日々に戻ってるからな
複雑だとは思う
本の紹介は芸じゃないといって
芸能界の人からは馬鹿にされるしな
0582通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 21:19:12.30ID:/o7+cCTi0
自粛警察ではないけど、緊急事態宣言出てる中でRadio fish今日イベントやってたのね。オンラインサロンメンバーで集合写真撮ってんのも有り得ない
0584通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 22:01:30.41ID:fTSMniIW0
藤森、打倒カジサックへの道とかタイトル付けてやってるけど前みたいにコラボできると思ってんのかな…
0586通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 22:23:56.45ID:7cD9dB3U0
ヒカルみたいにグレーな事やってた訳じゃないのにコラボ出来ないとなると吉本が圧力かけてる事が透けてみえるからな
0587通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 22:29:19.68ID:z/dyAk6i0
堤下とコラボしてるんだから出来るでしょ
0588通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 22:51:48.58ID:/NG33NrM0
>>582
客席減らして対策してます!ってアピールしてたけど
写真見たらまあまあ客席あったなw
開演前待機場所結構密だったらしいし
飛沫が〜って呟いてる現地参戦ツイートも見た
大丈夫かねえ
0589通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/16(土) 23:01:36.64ID:H36lxefU0
中田が一番なりたかったのは若林だろう
他の芸人の話は平気でするのにオードリーの話だけコンプ全開
10年前まんがの日でオードリーが目標って言ってたがまだがっつり抱えてるんだ
0591通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/17(日) 00:41:53.51ID:I/DqZsuH0
そら大晦日から12日までほとんど福岡詰めだから撮影自体なかなかできない
本格的なのは今日のゴルフのやつが初めてじゃね?
0592通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/17(日) 00:48:55.67ID:5GOT5nEM0
エヴァンゲリオンの解説動画は、エクストリーム超えてるよ。前半で二時間半って
喉がすげえつええよ。
0594通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/17(日) 01:16:20.98ID:dPZfn1U70
あっちゃんは何プぺしたのかな
プぺルのおかげで西野さんホリエモンと一括りにされてサロン芸人、詐欺師いわれてて楽しい
もっと広まってほしい
0596通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/17(日) 09:26:29.75ID:Np72WIK70
伯山に呼ばれたからウキウキで行ったのに
全否定されてて草
さすがに少し可哀想になった
0601通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/17(日) 10:17:43.63ID:70BfBvzm0
なんか本気で中田のこと心配したわ
スカッとしたとかよく言ってくれた!って伯山絶賛されてるじゃん
んで伯山ラジオで最後のテレビ出演にかわいそうなことしちゃったなーwって言い訳してるし
これ傷つくだろうなー2017の雰囲気に戻らないことを祈るわ
0602通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/17(日) 10:29:14.89ID:hovMgC7o0
中田が面白かったと思ってる人は少ないだろうな
Radiofishなんて流行りのEDMに乗っかっただけだし。企画力はあるんだろうけど
少なくとも本を読める層にはリスペクトされない
0603通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/17(日) 10:42:36.09ID:ysRsTpX90
お笑いから逃げたやつっていう印象しかない
お笑いの分野で稼げないから知名度利用してそれ以外の道模索して稼ごうとしてる人でしかない
0604通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/17(日) 11:11:05.59ID:+n/07Yxx0
素人の俺からしたら白山の落語も中田のyoutubeも元ネタを面白く話してるだけって所では何も変わらん
0605通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/17(日) 11:16:18.18ID:ka85RWeg0
お笑い目指したやつがお笑いで失敗してそれ以外で稼いでもそりゃ芸人としては評価されないよな
大体YouTuberとしてならHIKAKINとかの方がテレビ出ずに知名度上げたやつのほうが凄い訳だし
中田はそういうポジションにもなれない
0606通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/17(日) 12:02:37.44ID:yCOC3FR80
>>601
伯山と共演してほしい!とか言ってた中田信者もも蒼白なラスト。中田は自らテレビを去る!みたいな演出を信者は信じていたみたいだけど、 そうじゃなくて、松本の時にやっちゃならないことをやっちまったのに謝罪もしないで青くなって沈黙して。これが『干される』という現実を可視化された上にトドメを刺されてさ。
中田が未練なくテレビを去ってくれればそれでいい。
0607通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/17(日) 12:11:05.38ID:hovMgC7o0
>>604
あれはさ、東大に受かるレベルの人の一部なら中田を見て学習したらすぐ超えられると思うんだよね
池上だって慶応だし
知名度のおかげで上手くいってる部分もあるわけだけど、質的にはそんなアドバンテージはない
0608通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/17(日) 12:13:06.22ID:evWqZaCf0
中田猛信者が「藤森くんもやっとすっきり吉本辞められて良かったね」とかツイートしてるの見かけたけど、(そう思っても口に出して言うか?)こんな頭のおかしいファンしかいなくて、中田はどこまで行っても孤独なんだな、と哀れになった。片や藤森ファンや藤森本人もたった半月で起こった「道連れ」に腹を立てる様子もなくて、どっしり落ち着いて受け入れてるのが健気というか、内心はどう思ってるのか決して見せないのが「らしい」というか。
0609通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/17(日) 12:40:35.86ID:RF/gigPk0
番組には講談師の神田伯山、落語家の瀧川鯉斗が出演した。中田は伯山からネット上の炎上について聞かれ「炎上は数え切れないぐらいしているじゃないですか」と明かし、炎上した時の対応について「無ですね。ボク、炎上なんてないと思っているんです」と答えた。

 その真意を「少数の人がなにがしかを書き込んだら炎上って誰かが言い出すと思うんです」とし、妻でタレントの福田萌から「あなたの才能は、人に怒られることを何とも思ってない事ね」と言われたことを明かし「自分の信じていることは言いたいし、その結果、誤解されてしまったり、違うよって言われることは、特段、申し訳ないと思わない」と話していた。




中田敦彦は芸人より政治家向きの性格だわ
0610通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/01/17(日) 12:40:44.69ID:VvUaSRvM0
深く考えずその場の勢いで強気な発言して
しれっと前言撤回するのは昔の松本と似てるから
仲良くなれると思うんだけどな

絶対すぐシンガポール移住もやめるしヴィーガンもやめる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況