X



キングコング西野公論 387
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/07/21(火) 09:26:21.20ID:qjkI8vwe0
キングコング西野亮廣について語るスレ
0912通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/09(日) 23:13:33.92ID:nOw8Sx0G0
>>886
そこは、バズってる、で大丈夫です。
0913通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/09(日) 23:15:52.02ID:nOw8Sx0G0
>>882
>結果がこれ

いや、結果はこれじゃないと思う。
0914通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/09(日) 23:22:11.84ID:5tVzyhU70
>>901
同感有難う御座います。
地元のCandy左翼の集まりみたいでふと感じたんで。
ああ言うのがのぼせ上がってSEALDsみたいになるのかなぁと。
0915通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/09(日) 23:30:22.32ID:nOw8Sx0G0
>>914
左翼も右翼もいなくて、政治的なこと言うのはほぼ皆無ですけどね。
また、あなた程のぼせ上がる人はいません。
0917通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 00:12:12.58ID:GQzvnnlr0
>>912
「バズってる」って言ってたやつをアンチ扱いしといて
「バズってるで大丈夫です」ってちょっと意味がわかんないんだけど
0918通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 00:16:29.33ID:PZpvJQOr0
>>912

「バズってる」って言ってたやつというか
ID:oxtUUxie0 はアンチ。と言ってます。

ID:oxtUUxie0 の書いたものはこのスレ唯一のアンチじゃない者(自分)が書いたものではないということ。
0919通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 00:31:14.99ID:X+LROKTd0
>>910
ビョーキくんまた釣れた〜

ビョンビョンビョーキのビョーキくん
ビョンビョンビョーキでカワイソウ

ビョンビョンビョーキのビョーキくん
ビョンビョンボッチでカワイソウ

ビョーキくんはいつでもビョーキ
ビョーキくんはいつでもボッチ

ビョーキくんはカワイソウ
とってもとってもカワイソウカワイソウ
0921通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 01:05:17.75ID:PZpvJQOr0
>>920

916は、919のことを指して、ビョーキくんって言ってるんだろ。
来てくれ、ですから。
0923通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 03:37:01.34ID:GO9Gbyst0
>>922
カルト信者は脳内麻薬のバルブがおかしくなるからな…
感情ダダ漏らしの文章たちが、西野サロンのカルト性を如実に語っていて草
0924通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 06:06:56.13ID:PZpvJQOr0
>>923
お前ひとりで何かのカルト信者やってれば?
0926通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 06:35:23.27ID:GcZdolRH0
>>925
さらに生配信にて視聴者からの「寝なくて平気ですか?」の質問に「チョイチョイ寝てるんですよ」と語る
眠った後のYouTube配信はむくみで顔パンパンになっていると語る
0928通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 07:59:52.44ID:X+LROKTd0
>>921
ビョンビョコビョンビョンビョーキくん
ビョンビョンボッチでカワイソウ
ビョンビョンボッチでカワイソウ

ビョンビョコビョンビョンビョーキくん
独りでオシャベリ楽しいの?
独りでオシャベリ楽しいの?

いつも独りのビョーキくん
独りでオシャベリ楽しいね
独りでオシャベリ楽しいね

ビョンビョンビョーキのビョーキくん
ビョンビョコビョンビョンビョーキくん
0929通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 08:12:31.36ID:L1ef20HM0
>>925
サラリーマンは働き方改革で、まっとうな会社なら、深残は無くなって、有給休暇も無理やり取らされる程に世間は変わっているのに
西野さんの常識では、一昔前のワタミみたいな感覚なんだね
サラリーマンを馬鹿にし、お金の奴隷などと謳っているエンタメ研究所という名のカルト集団
0930通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 08:15:32.39ID:L1ef20HM0
>>928
これ西野さん作詞の歌の癖そっくりだよね
作った人が西野さんヲチにたけてる人じゃなきゃ本人だといわれてもおかしくないレベルw
0933通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 08:52:01.02ID:f3iaOZ030
>>931
現行リンク集はFacebookの「https…」を削ったら貼れるのかな?
よく考えたら別にここから直に飛べなくても支障はないし…
0934通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 09:01:02.66ID:f3iaOZ030
>>12のレギュラー本数の変遷は数え直したのでこれに変更して下さい

2000年____1本
2001年春〜秋_4本(新3)
2001年秋〜春_6本(新2)
2002年春〜秋_7本(終2/新3)
2002年秋〜春_5本(終2/休1/新1)※梶原失踪
2003年春〜秋_4本(終2/復活1)
2003年秋〜春_4本(終2/新2)※CM…1本
2004年春〜秋_6本(新2)  ※CM…1本
2004年秋〜春_8本(終2/新4)※CM…1本
2005年春〜秋_9本(終2/新3)※CM…2本 ※月9ドラマ
2005年秋〜春_10本(終1/新2)※CM…3本 ※はねトびゴールデン
2006年春〜秋_8本(終2)  ※CM…2本 ※ブログ開始
2006年秋〜春_8本(終1/新1)※CM…3本
2007年____8本(終1/新1)
2008年春〜秋_7本(終2/新1)
2008年秋〜春_5本(終2)
2009年春〜秋_3本(終2)
2009年秋〜春_3本(終1/新1)
2010年春〜秋_3本(終1/新1)
2010年秋〜春_3本 ※深夜ドラマ主演
2011年春〜秋_3本 ※CM…1本
2011年秋〜春_3本 ※CM…1本
2012年春〜秋_4本(新1)
2012年秋〜春_3本(終1)※CM…1本 ※はねトび終了
2013年____2本(終1)
2014年____1本(終1)
2015年____1本
2016年____1本
2017年____2本(新1)※AbemaTV
2018年____2本(終1/新1)※AbemaTV
2019年春〜秋_2本
2019年秋〜春_1本(終1)※AbemaTVのみに
2020年春〜秋_0本(終1)※CM…1本
0935通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 09:06:09.23ID:f3iaOZ030
>>13の代わりに全レギュラー番組にした方がわかりやすい?

【テレビ・ラジオ】
2000年04月〜2002年03月 KBS京都『吉本キンコンSHOW』
2001年04月〜2003年03月 MBSテレビ『マジっすか!』
2001年04月〜2009年10月 朝日放送『キングコングのほにゃらじお』
2001年04月〜2012年09月 フジテレビ『はねるのトびら』
2001年10月〜2002年03月 フジテレビ『コント1000本ノック』
2001年11月〜2003年03月 NHK BS2『大阪発元気ダッシュ!DOYAH』
2002年04月〜2002年09月 フジテレビ『本能のハイキック!』
2002年04月〜2002年09月 TBS『イケチキ!!』
2002年04月〜2003年07月 文化放送『SUPER STAR QR』
2002年10月〜2003年09月 関西テレビ『ゲンキ王国』
2003年09月〜2008年03月 フジテレビ『笑っていいとも!』
2003年10月〜2005年03月 MBSラジオ『YOUNG PARK』
2004年04月〜2004年09月 読売テレビ『キングGONG!』
2004年04月〜2004年09月 朝日放送『開運コメディ 今日も大吉!パンパンパン』
2004年10月〜2004年12月 TBS『クイズ!家族でGO!!』
2004年10月〜2006年03月 朝日放送『なにわ人情コメディ 横丁へよ〜こちょ!』
2004年10月〜2006年03月 テレビ東京『おはスタ』
2004年10月〜2010年03月 日本テレビ『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』
2005年01月〜2007年03月 日本テレビ『メレンゲの気持ち』
2005年04月〜2005年09月 MBSラジオ『シャカリキ!難波ブラザーズ』
2005年04月〜2008年03月 日本テレビ『たべごろマンマ!』
2005年07月〜2005年09月 フジテレビ『スローダンス』※月9ドラマ
2005年10月〜2006年10月 MBSラジオ『ゴチャ・まぜっ!火曜日』
2005年10月〜2008年09月 文化放送『キングコングのガッチャガッチャ』
2006年10月〜2009年03月 テレビ東京『キンコンヒルズ』
2007年04月〜2009年03月 読売テレビ『大キングコング 情熱!しゃべり隊!!』
2008年04月〜2008年09月 日本テレビ『全力!Tunes』
2009年10月〜2014年03月 メ〜テレ『キングコングのあるコトないコト』
2010年04月〜2019年09月 読売テレビ『ガリゲル』
2011年01月〜2011年03月 読売テレビ『示談交渉人 ゴタ消し』※ドラマ
2012年04月〜2013年03月 朝日放送『人情派コメディ しゃかりき駐在さん』

【ネット配信】
2015年10月〜2017年08月 ニコニコ生放送『会議を見せるテレビ』
2016年09月〜2018年04月 フジテレビオンデマンド『ハミダシター』(※不定期)
2017年04月〜2018年07月 AbemaTV『エゴサーチTV』
2018年06月〜2019年12月 SHOWROOM『猫舌SHOWROOM』(※途中から月1回)
2018年08月〜2020年03月 AbemaTV『株式会社ニシノコンサル』(※途中から月1回)
0936通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 09:09:28.15ID:f3iaOZ030
CMについては別になくてもいい? 一応こんな感じ

【CM】
2003年〜2005年 カネボウフーズ『ねるねるねるね』
2005年 サントリー『DAKARA』
2005年、2006年 ランシステム『複合カフェ自遊空間』
2005年、2006年 資生堂『uno』
2006年 日産自動車 (※はねトびコラボ)
2006年 サントリー『ルジェカシス』
2011年 コカ・コーラ『ファンタ』(※はねトびコラボ)
2011年 エスビー食品『濃いシチュー』
2012年 ニビシ醤油 (※九州地区限定)
2020年 キャリオク
0937通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 10:07:56.45ID:UHl9Jey00
>>930
マジでセンスあるよねw
信者弄りにバリエーションあるし笑えるし
何より実際信者に効いてる効いてるwww
0939通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 10:40:08.40ID:wnaUB28a0
>>934-936
テンプレ修整ありがとう!
テレビ番組はこの形式のほうが>>13よりわかりやすいと思う
CM一覧もあったほうがいいね。せっかく作ってくれたわけだし

レス番950超えたら次スレ立ててみよう
0940【生配信 2020年8月8日】1/3
垢版 |
2020/08/10(月) 11:24:25.45ID:Wjkl3h3l0
2020年8月8日 18:30【生配信】(25分間)
キンコン西野が注目しているYouTuberは誰?
https://youtube.com/watch?v=CZ_Ro4JUcb4

なんか「西野さんが注目しているYouTuber誰っすか?」みたいな
ツイッターでコメントいただいて。面白い質問だなーとか思って。
それにちょっとお答えしたいなーと思ってます。

[05:15](スナック西野の話)
友達と家で飲んで、それを配信してるっていう。
ただ、この友達が本気の友達っていう。
もう日本を、っていうか時代を牽引している、えー…
人たちが僕んちに集まって、ずっとペラペラペラペラ喋ってる。

[06:15]
僕は…あんまりこう、なんだろな…あんまりっていうか
全然やってないっすよね、YouTubeってね。
なんか合間にライブ配信でお客さんとペチャクチャ喋ってるだけの話で。
本腰入れてYouTubeちゃんとやってないなと思うんですけど。
でもやっぱ見てるは見てるんですよ、色んなかたのYouTube。

やっぱビジネスモデルから見ちゃうんですね。
「この人のこのモデルってあと何年続くんだろう」とか。
「このキャラでこの人ここにポジション取ってるけど」。
やっぱ自分がさ、ビジネスモデルからお仕事作っていく人間なので。

じゃあ最強YouTuberは誰なんだって話になってくるんですよ。
いま日本で最強のYouTuberは誰かなって思ったときに、
……やっぱりね……あの、身内贔屓とかじゃなくて、全部差っ引いても
カジサック!が、端から見ていても圧倒的に面白いなと思う。
配信してる内容とかもそうなんだけど、
子供の成長がコンテンツになってるから!

[08:40]
ここがちょっと皮肉だなーと思うんですけど、
成功すればするほど寄り添えないっていうか。
たとえば童貞を売りにしてたロックミュージシャンがいたとして、
その人がすごく成功されたとするじゃないですか。
で、童貞の歌うたわれても…「いや、お前もうセックスしてんだろ」
って思うじゃないですか。
0941【生配信 2020年8月8日】2/3
垢版 |
2020/08/10(月) 11:27:28.41ID:Wjkl3h3l0
>>940続き)

[10:50]
(カジサックは)子供がどんどんどんどん出てきてるじゃないですか(笑)
あれって言ってしまったら歌舞伎とかと同じビジネスモデルなんですよ。
つまり歌舞伎ってどんどんどんどん受け継いでいくじゃないですか。
その子がどんどんどんどん成長していって
「ああ、こんなこと出来るようになったんだな」
っていうのがコンテンツになってる。ここ、むっちゃ強い。

で言うと、カジサックの賞味期限が切れたとして。たとえば、たとえば!
もう下の子供の成長が…「あ、一人でお買い物出来るようになったんや」
「ああ、もうこの子も中学入るんや」
つまり発信内容がコンテンツになってるっていうよりかは
成長がコンテンツになってるから長いんすよ、それ。
そのコンテンツ、息長いんすよ。

[12:25]
近しいとこで言うと多分もうウチの会社もそうなんですよ。
ウチの会社っていうか…僕のオンラインサロン!
若手の新入社員の子とかインターン生にバンバン仕事渡してるんですね。
それは彼らの成長がコンテンツになるから!
ここに乗り換えなきゃいけない、どっかのタイミングで。

そうじゃないと僕の発信力っていうのは、い・ず・れ!
いずれ無くなるから。
だから西野の発信力におんぶに抱っこのビジネスモデルって実は強くなくて。
もって20年とかなんで、こっから。もって20年、30年とか。
成熟期に入ったら基本的にはファンビジネスは難しいですよ。

(ひとしきりカジサックを絶賛)

[15:35]
あとはなんでしょうね、どうなったら面白いんだろうな…。
再生回数みたいなものを無視できるモデルができると…
もっともっと強いんだろうなーとは思います。
今、再生回数が落ちちゃうと収益が落ちるっていう広告モデルなんで。
そっから卒業すると面白いっすよね。
タレントでそれを先にいく人は誰かなって思いながら見てますけど。
0942【生配信 2020年8月8日】3/3
垢版 |
2020/08/10(月) 11:30:32.57ID:Wjkl3h3l0
>>941続き)

[19:00]
でも良かったー、相方がカジサックで。ちょー助かったー、へヘヘッ(笑)
良かったー、カジサックで。耐えたぁ。

[19:45](コメント:政治系は数字をそこまで気にしてないイメージ)

あー、政治系YouTuberってそうなのかな、わかんない。
その人たちは別に収益できる場所があるんじゃない?
僕もそうだもん! YouTubeの再生回数なんてどうだっていいもん!
そこを狙いにいったら獲れないモノが多すぎるから。

[23:30](コメント:直筆の手紙はドブ板営業ですか?)

いや、僕、むっちゃくちゃやってますよ!
今でもお手紙むっちゃ書くよ。直筆の。
お世話になったスタッフさんとか、
今度お仕事ご一緒させていただくかただとかにはお手紙書きますね。
結局あれ何かって言うと「あなたに時間を割きましたよ」っていう。
「僕の時間の結構な割合をあなたに割きましたよ」っていう…
言ってしまったら忠誠です。

[24:10|(コメント:宮迫さんとスナック西野して欲しい)

たしかに…! 喋りた!
どっかのタイミングでちょっと宮迫さんと喋りたい。
面白いもんなぁ、宮迫さん、ホントに!

(※数日前に、宮迫が自身の動画内で西野を褒めてたと知り喜んでいた)
0943【生配信 2020年8月9日】1/4
垢版 |
2020/08/10(月) 11:33:35.34ID:Wjkl3h3l0
2020年8月9日 16:52【生配信】(55分間)
キンコン西野が仕事合間に雑談
サラリーマン?それとも起業? 正解はコレだ
https://youtube.com/watch?v=PbsCkxvlu8o

[04:50]
「こうやったらヒットする確率上がるよね」みたいな、
そっから逆算して作りたくないんですよ、やっぱ。
僕はなんのためにマーケティングやってるかと言うと、
自分の好きなモノが世間の需要とどれくらいズレてるかを知りたいから、
そのためにマーケティングをやっていて。
世間のニーズに球を投げるっていうことはしないんです、こと作品においては。
じゃないと、なんか商品みたいになっちゃうじゃないですか。
商品は作りたくないんですよ、やっぱ。
商品作ってお金稼ぎしたいんであれば、僕こんな仕事してないんで。
やっぱり圧倒的なオナニーを…沢山の人に届けて、っていうとこですね。

[08:40]
いやもう…「念」はスゴいっすよね。
『えんとつ町のプペル』に込められてる念みたいなものは…強いですよね。
なんか大人がヒットさせようと思って作ってる作品じゃないもん!
もう、ホンットに…ま、一番は僕のホントにこう…ン″ンッ!ていう
膿みたいなものがギャッ!て出て。それをこう…全員でバッ!と形にして。

[11:00]
ちょっと裏側を話すと、実は今その話いただいていて、
どうしようかなってちょっと悩んでいるところなんですけど、
ま、でもやろっかな?
映画『えんとつ町のプペル』の製作の裏側、この8年間の僕の想いだとか、
こういうことがありましたよとか、言ってしまったらメイキングですね。
映画のメイキングを一冊の本にしないかって話があがってて。

[13:55]
最近もう…ま、こんなこと言うとアレなんですけど、
売れる本とか全然興味ないんですよ。もうやったし、それ。
5年後も10年後も意味のある、残る本の方が…興味出てきて。
売れる本に興味ないってのはアレかもしんない、
もう売ることが出来るからかもしんない。
もうビジネス書 書いたら売れるでしょ、みたいな。
ちょっと鼻につく言い方ですが。
答え合わせ出来てるやつには興味なくて。
0944【生配信 2020年8月9日】2/4
垢版 |
2020/08/10(月) 11:36:38.74ID:Wjkl3h3l0
>>943続き)

[23:15]
なんか…イイ人みたいに最近思われるんですけど。
ま、イイ人だと思うんですよ。イイ人ではあると思うんですけど。
イイ人であることは間違いないんですけど(笑)
人の悪口は言わないし、誰かを貶めてやれとか
そういうことをする人間ではないので。
そこそこイイ人なのかな?とは思うんですが。
世間一般的に言うところのイイ人なのかなとは思うんですけど。

………厳しい人ではありますよ! あの、モノ作りに関しては。
むちゃくちゃ厳しい人だと思いますね。
自分が一番やってるから!
だから人の作品観た時に、「へぇ〜」っていうのはある(笑)
「へぇ〜。それ、本気ですか? それがあなた方の本気ですか?」
っていうのはちょっとある。
もうちょっと怖い言葉選んでるけれど、スナック西野の時は。

[24:30]
だからってその人のことをリスペクトしてないとか、そんなことはなくて。
作り手さんとかクリエイターさん、んー…表現者のかたは全…
そういうことをされてるかたっていうのは僕はホントに好きだし、
リスペクトはしておりますが、それと評価はまったく別だってことですね。

(コメント:それは透けて見えます)

アハッ、見えてます? エヘッエヘッエヘ、フッフッ(笑)
なるべく隠すんすよ、そういうのは、そこって。
怖いので! 怖いと思われちゃうから。

ただ、もう話になんねーなって思うことが…エ〜ッ!もうやめとこッ!(笑)
結構ある。でも。ちょいちょい。
0945【生配信 2020年8月9日】3/4
垢版 |
2020/08/10(月) 11:39:42.43ID:Wjkl3h3l0
>>944続き)

[25:25](コメント:努力で差がつきますね)

ま、そうでしょうねー! 努力はやっぱー…
や、覚悟っすよ、やっぱ! 覚悟と環境もあると思う。
やっぱくぐってきた修羅場と、見てきた地獄と、覚悟と、
背負ってる責任の重さが全然違うんだもん!
自分がここでヘタってしまったら、どれだけの被害が出るか
っていうことがわかってるしぃ!
どれだけの人が食えなくなっちゃうのか。
たとえば映画『えんとつ町のプペル』がコケてしまうと、
そのあとに待ってるミュージカルとかVRとか美術館とか、
プペル絡みのサービスやられてるかただとか…

[27:20]
「え、一日何時間やってんすか?」みたいなことを聞いて、
「15、16時間です」って言われたら話になんねーなと思う。
絵描きさんの手とか見た時に、骨 変形してなかったら
「あ、話になんねー」と思う。
「いや、指の骨ぐらい変形するぐらいペン持てよ」って思う。
僕はもう変な形になってるんです。

いや、僕はべつに絵描きじゃないんで!
いや、絵描きですが! 絵描き一本でやってる奴じゃないんで。
なんで…お前、絵描き一本で生きようとしてんのに…
そんな普通の手ぇしてんだっていう…フフッ…(笑)

[28:15]
いや、今はワァーッ!て怒ることはないですよ。
20代はちょっとあったかもしんない。
「お前、話になんねーな」みたいな、なんか…結構言ってた。
「やめちまえ!」とかって言ってたの、なんか。

[32:00]
メンバーシップの会員さん、今ぁ…3800人ぐらい?
0946【生配信 2020年8月9日】4/4
垢版 |
2020/08/10(月) 11:42:46.39ID:Wjkl3h3l0
>>945続き)

[34:40]
言ってんですよ、スタッフにはもう。
一生のうちに絶対100億円寄付する!
よくわかんない(笑)、100億っていうのが数字として
なんかアホっぽいから、それやる(笑)

(コメント:人を幸せにしたいんですね)

そうそう。人が喜んでくれてることが、こっちの…
多分でもエンターテイメントやってる人間みんなそうだと思いますよ。

[37:25](コメント:西野さんの話を聞いておばあちゃんが隣で泣いてます)

なっはぁんでぇ!?(笑) カワイイ♪ おばあちゃん。

[44:35](コメント:図書館とか行きますか?)

図書館は行ってないかなー?
でも本は好きだから本は読みますよ。

[48:00](ここからペンを煙草のように持ち、何度もくわえながら喋る)
ちょっと皆さんにお願いがあるんですけど。
まもなく東宝の公式YouTubeチャンネルから予告編映像が
出るんですね。来週どっかのタイミングで。
ツイッターで「#えんとつ町のプペル」って付けて
シェアしていただいていいですか? 僕、リツイートしまくるんで!

[53:00](スナック西野の話)
あとやっぱ見せたいです。トップクリエイターと言われてる人たちが、
時代を牽引してる人たちが、どれぐらいの熱量でやってるんだっていう。
「あ、こんだけの覚悟がないとダメなんだ!」っていう。
世の中のあらゆるモノが、もう茶番に見えてくる!
あらゆる努力とか、あらゆる覚悟と呼ばれてるモノが
「茶番だな。アマチュアすぎる」…って見えてくるから
やっぱイイっすよ、トップを見るっていうのは。
もう人にあらずなんで、その辺はもう!エヘッヘヘヘ(笑)
オモロイっすよ。
0947通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 12:22:01.47ID:PZpvJQOr0
典型的アンチ
→ ID:X+LROKTd0

さすがアンチクオリティ。
真似コピペアンチと相通じるものがあるね。
0948アメブロ(1/2)
垢版 |
2020/08/10(月) 13:54:46.24ID:h06zkgMh0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1514412702096420
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12616835945.html

キンコン西野は、どこから情報を仕入れているの?
2020-08-10 09:45:55

・キンコン西野はどこから情報を仕入れているの?/売り物にならない情報
(voicy.jp/channel/941/92650)

よく「西野さんは、どこから情報を仕入れているの?」という質問をいただくので、
今日は、この質問にお答えします。

まず前提が少しズレていると思うので、そこから調整します。
この質問がよく届くということは、
「キングコング西野は、他の人よりも早く未来の情報を仕入れて、実行している」
というイメージを持たれていると思うのですが、それは半分正解で半分間違いです。

たとえば、「オンラインサロン」って日本特有の文化なんですね。
海外で活動するとなると、当然、プロフィールが必要になってくるのですが、
僕の海外向けのプロフィールには「オンラインサロン」という文字はなくて、
そこは「ファンクラブ」になっているんです。
「オンラインサロン」なんてものが存在しないからです。

特に、契約が厳しい国になってくると、オンラインサロンでは当たり前の
「作る過程からお客さんと共有する」というノリは珍しくて、
毎回、めちゃくちゃビックリされます。

今、僕のオンラインサロンは国内最大です。
つまるところ、オンラインサロン運営に関して、
僕よりも情報を持っている人が世界のどこを探してもいないんです。

「絵本を全ページ無料公開したり、著作権をフリーにしたエンタメビジネスがどうなるか?」
なんてのも、僕より前に大々的にやっている人がいないので、
情報を仕入れるも何も「僕が1次情報」なんです。
 
こんなことを言ったらアレですが、僕が「どこからか仕入れた情報を上手く紹介する人」だったら、
オンラインサロンは、あの規模にはなってないと思います。
僕自身、「これをやるとどうなるんだろう?」という実験を繰り返しながら進んでいます。
0949アメブロ(2/2)
垢版 |
2020/08/10(月) 13:55:39.49ID:h06zkgMh0
>>948続き)

まずは、これが前提にあります。
その上で、「とはいえ、どこからか情報を仕入れているだろ?」という疑問・質問にお答えします。

もちろん、仕入れています。
仕入先は「有料の情報」です。
書籍だったり、オンラインサロンだったり、YouTubeのメンバーシップだったり。
これ、全部有料なんですね。

というのも、無料で手に入る情報って、無料で発信している人が、
お客さんからお金をとらない代わりに、【広告費】を受け取ることで回っているじゃないですか?
たとえば、YouTubeの場合だと、動画の合間にCMが挟まって、
アレが観られるごとに、動画配信者に広告費が入る。

当然、『たくさんの人に観られる動画』を作りに行くことになるわけですが、
『たくさんの人に観られることを想定した動画』って、たくさんの人が咀嚼できるレベルまで
落とさないといけないので、端的に言うと情報が浅いんです。
全部知ってることばっかり。

なので、広告費で回っている情報には時間は使わずに、
そもそも再生回数なんかを狙っていない有料の情報を買って、
そこで勉強させてもらっています。

一番高いのは「自分の時間」です。
この自分の時間を「無料で提供されている、とっくの昔から知っている情報」を
観たり聴いたりすることには僕は使いたくありません。

僕は、大衆にウケるエンタメは好きなんですけど、大衆にウケる情報には興味ないんです。
大衆がどういう人達の集まりかを知っているので。

そんなこんなで今日は、
「キンコン西野は、どこから情報を仕入れているの?」
というテーマでお話しさせていただきました。

(終わり)
0950通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 14:24:31.22ID:GO9Gbyst0
今から、新たに提案されたテンプレ以外は
今一度「今まで通りのもの」を貼るかたちでスレ立てに挑戦してみる

もし15分ほど経っても新スレが立たず失敗報告も無かったら、
それは自分が「スレ立てに失敗」&「BBx規制くらってコメできない」という事なので、
そのときは申し訳ない、どなたか後をよろしく
0952Voicy(1/2)
垢版 |
2020/08/10(月) 14:55:16.40ID:h06zkgMh0
https://voicy.jp/channel/941/92650
・キンコン西野はどこから情報を仕入れているの?/売り物にならない情報

>>949で省略された前段部分)

さて……近況報告をさせていただきますとですね。
昨日、オンラインサロンの方で、オンラインサロン限定で、
映画「えんとつ町のプペル」の予告編を公開させていただきました。

これはね、あのー……テロではなくてですね(笑)、西野のわりには珍しくテロではなくて、
ちゃんと東宝さんとか、関係各位にですね、確認を取ってですね、
「オンラインサロン内であれば公開していいよー」っていう許可をいただいて、
合法的に、あのー…(笑)、公開させていただいております。

ちょっとこれについてね、少しお話ししたいんですけども。
なんかねー、思うところがいろいろあって。

やっぱね、僕、こういうラジオとかブログとか、オンラインサロンとかビジネス書とか、
あーゆートコで発信してる内容って、「作品の作り方」っていうよりも、
「作品の届け方」が主となっているんですね。

というのもやっぱりこの「届け方」っていうのは、皆さんの生活に転用できるから。
で主になるのは「お金の使い方」とか、「生み出し方」とか。あと「商品の売り方」だとか。
そういうものって、どの職業にも転用できることじゃないですか。

一方で、この「作品の作り方」みたいなこと? …に関しては、実はえーとー…転用できなくて、
「僕が『えんとつ町』っていうものをどうやって作ったか」とかって、
使い…あの(笑)、そんな話聞いても、うーん……まぁ僕はそういう話聞くのは好きなんですけども、
まぁあの……「利用」することはできないよなって。
役には立ってないなぁー……っていうことがあって。

なのでなるべく、「作品の届け方」っていうのを主にしてですね、発信しているんですね。
まぁそこをやっていれば、皆さんとこうやって接点を持てるので。
まぁ皆さんに興味があるような、あー、興味を持ってもらえるような内容を発信できるんでね。
えー……そういう事が、えー……やっているんですけども。
0953Voicy(2/2)
垢版 |
2020/08/10(月) 14:58:37.29ID:h06zkgMh0
>>952続き)

ただですね、僕の仕事の労働時間のですね、もう98%はですね、もう作品製作なんですよ。
もう「作品の届け方」に割いてる時間なんか2%くらいです。もう98%作品製作なんですよ。

つまり何が言いたいかっていうと、98%は見てないってことです、皆さんは。

で、なんか…ね、「届け方」のことばっかり発信しているから、
なんかこう、「届ける」のが上手な人みたいな、ふうに(笑)捉えられるんですね。

なのでけっこうクリエイターさんとか表現者の方から、
「どうやったらそんなにうまく届けられるの?」
みたいなことを聞かれるんですけども(笑)、いや「うまく届けられる」も何も、
まぁこんな事言うとすごい怒られるんですが……

いやシンプルに、
「お前の作品が届かないのは、お前の作品が弱いからだ。お前の才能がないからだ」

っていう、もうここに尽きると思うんですね。

まぁやっぱり、んーとー……マーケティングでどうこうできるような、
そんなスマートな世界ではなくて、やっぱり僕がいる…住んでる所っていうのはですね、
弱い人から順に消えていく、もうほんとに暴力的な世界ですから、
やっぱりね、作品が強くないといけないんですよ。才能がなきゃいけないんですよ。

でー、……「ちょっと見せよう」と思って、昨日バーン!ってあのー、貼ったんですけども(笑)、
もしかしたらサロンメンバーの中にも、キンコン西野さんってのは
「届けるのが上手な人」なんだと思ってる方がいらっしゃると思ったので。
ちょっと作品を出してみて、ちょっと「黙れっ!」っていう感じで、バーン!と出してみました(笑)。

ま、これはですね、えーとー……。
東宝さんの公式Youtubeのほうで、間もなく公開されますので、
ちょっとのぞいてみて下さい。

確認して欲しいポイントは一点、「クオリティ」ですね。
そこだけで勝負しておりますんで、興味がある方はのぞいてみて下さい。

すいません! 前置きが長くなってしまいました。
>>949に続く)
0954通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 15:09:20.66ID:h06zkgMh0
>>951
スレ立て感謝!
新しいテンプレもすっきり見やすくていい感じ

私は残念ながら立てられなかったので……
むしろタイミング的に、カブっちゃわなくて良かった
0956通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 15:56:54.04ID:Ji1dVkPj0
前々からそうだったけど、思い上がりが最高潮になってきてるな
ポンチョをジャブと言い訳した次の、ストレートのチックタックの売上はどうなんだ
才能ないから話題にすらならなかったんじゃないの?
0957通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 16:28:10.74ID:GO9Gbyst0
>>954
> むしろタイミング的に、カブっちゃわなくて良かった

一応、949のコメントがあってから20分ほど様子を見て続投が無かったことと…
「アメブロ(2/2)」という表記から、おそらくまとめ貼りは終了したものと判断し、950を宣言しました

スレ立て時は毎度かぶらないかドキドキしながら書きこむので、心臓が痛いw
0958通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 16:36:28.63ID:GO9Gbyst0
>>953
> 僕の仕事の労働時間のですね、もう98%はですね、もう作品製作なんですよ。

クリエイターなら当たり前の初歩の初歩を、何を独自発見みたいに…w

> けっこうクリエイターさんとか表現者の方から、「どうやったらそんなにうまく届けられるの?」
> みたいなことを聞かれるんですけども(笑)

なんでお前の描く中途半端な商品が、ごく一部の人間とはいえ信奉されてるの??
というイヤミを称賛と勘違いしてアドバイス()とかアイタタタ…

> 「お前の作品が届かないのは、お前の作品が弱いからだ。お前の才能がないからだ」

鏡に言え
0959通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 17:00:46.99ID:lyaeRHLl0
カジサックのYouTubeが子供の成長見れて面白いて、それ子供出してるYouTube全部に言えるやんけ
そこからどうカジサックが特別になれるのか言うてくれんと
0960通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 18:36:51.04ID:+9Y6Q2uN0
サロンって自分で確かめたり考えたり出来ないやつの集まりかな?
バレバレの嘘でこれだけ騙せるって凄い
西野さんが言うことはほんとの事の方が少ない感じ

西野よりの人
お前はバカ
お前はここに何しにきてんの
そいつはアンチ

昆虫並みの思考力
0961通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 19:29:28.10ID:gz6BUtNl0
いつまでプペルこすってんだ!
あれは六七質の才能が全てだろ。
その証拠にそれ以降鳴かず飛ばずじゃないか!
0963通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 21:11:36.23ID:pCvQWFLpO
購入者の殆んどが西野さんの自腹と信者の複数買いなんだから正直六七質さんはそんなに貢献してないw
0964通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 21:15:35.81ID:yQYpi1BV0
>>952
この前段部分をなんでブログではカットしたのか、なんか分かる気がするわ

プペルのアニメはスタジオ4℃制作だから、アニメーション技術だけはすごいかも知れないが
いくら技術だけすごくても話がつまらないと酷評されるのは
先週テレビでやってた「打ち上げ花火」とかでも証明済み
0965通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 21:58:56.83ID:x4mV6vMw0
>>937

信者なるものはいませんけどね。

とくに、ここはアンチしかいないよ。
匿名で悪感情垂れ流しに来る馬鹿ばっかり。

あと効いてる効いてるって、馬鹿なのか???
てかビョーキくんの自演だろ。
恥ずかしくないのか?自作自演までするなんて。
0966通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/10(月) 22:20:16.23ID:+xZ/g4N40
>>965
>恥ずかしくないのか?自作自演までするなんて。

せやな>>916

で、この自作自演はアンチの仕業なんだろ? はいはい。
0967通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/11(火) 00:36:45.17ID:IYRYFkpg0
その人西野さんの肛門に鼻突っ込むか突っ込まれたい人でしょ
Facebookで頼めばいいのに
0968通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/11(火) 02:39:28.71ID:TnxIJiOv0
インスタライブ サイン作業中
西野「ミルクティー買ってきてくれないですか
あの、ボトルの…紅茶花伝的な。」
傍らにいた男性「ああ、かしこまりました…冷たいやつで…」
西野「冷たいやつで。…ねむ…眠たっヤバ…睡魔がきた」
視聴者「クマがすごい」「お疲れ様」「寝なよー」
西野「今日徹夜なんすよ」
視聴者「ミルクティー可愛い」
0971通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/11(火) 06:56:26.75ID:b7UaZVKS0
>>968
王子様じゃん。
かつて石田から「イタイ元子役」に例えられてたけど、ほんとそれ。
吉本の芸人でここまで人のこと顎で使ってるの、西野さんしか知らない。

>>970
西野さんは自分のことミサワみたいだとは多分思わない。
ミサワを見たら「ああ、意識高い系を馬鹿にするタイプのネタか」
とは思うだろうし、自分自身を意識高い系に分類してたから
「僕や僕の仲間らが馬鹿にされた」と不快に思うかも知れんけど
自分の発言がもろにミサワだとは思わなさそう。

アメトークとかで大吉などから西野発言のイタさを説明されたが
なんでその発言が嘲笑されてるのか本人はポカーンとしてた。
自分の滑稽さに全く気づかないほど客観性がない人。
0972通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/11(火) 07:25:58.29ID:b7UaZVKS0
>>952
アメブロでカットされた部分を文字起こしてくれるのありがたい!

> わらしYuki@Ph.D. @warawarac
> 西野さんの #Voicy
> 今日は「黒西野」さんがチラッと顔出ししている印象でした
> その辺りもっと聞きたい。

> まじー@オモシロ企画プロデューサー @majylife
> いつになく辛口な西野さん

という感想があるのにアメブロ(>>948-949)だけ見ると
これのどこが「いつになく辛口」なんだろう?と謎だった。
>>952-953読んで納得だわ、これでもかとイキりまくってんじゃん。
ほんと最近イキり方っつーか誇大妄想が加速度的に酷くなってる気が。
0974通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/11(火) 11:01:41.30ID:8I0lxdYL0
今までずっと、
「作品が届かないのは、届く努力をしてないからだ。育児放棄だ」
みたいな事を言い続けてきた西野さん。
なのに、いざ4℃が作ってくれたアニメを目の当たりにした途端、
「作品が届かないのは、お前の作品が弱いからだ。才能がないからだ」
と身もフタもない事を言い始めてしまった。

つまり4℃にこそ才能があるってことなのに、
西野さんはすっかり自分が生み出した気分になっちゃってる。
絵本の六七質さんのときと同じく、アニメも4℃の手柄を横取りする気なんだろう。
六七質さんは大人しい人だったから助かったけど、4℃のスタッフはどうかな?

原作者である西野さんですら、予告編を公開するのに東宝の許可がいるくらいなんだから、
西野さんの立場の弱さは推して知るべしという感じなんだけどね。
0975通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/11(火) 11:48:55.71ID:DAjafVHl0
西野さんが目の敵にしているディズニーの、リロ&スティッチは、リロの見た目はかわいくないんだけど
ストーリーが面白いので、一度でもみると愛着がわいてくる
西野さんのプペルの男の子も、初見では魅力がわからないんだけど
プペルの映画を見たら愛着わいてくる?
0976通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/11(火) 12:36:14.81ID:XlXULFFG0
>>975
愛着わいてくるよ!
0977通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/11(火) 12:37:52.02ID:XlXULFFG0
>>973
4℃も西野さんもすごい、でいいだろ。
そこは疑問形つけるとこじゃない。
0978通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/11(火) 12:55:42.19ID:FSyq7Hn80
西野のイキり具合が滑稽で笑えるわ
お笑い芸人時代より今のが余程笑えるって状況ホント面白い

映画で思うような結果が出ず育児放棄()する西野の姿を見てまた失笑する未来が目に浮かぶ
0979アメブロ(1/4)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:36:29.87ID:8I0lxdYL0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1515387068665650
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12617063725.html

あの日、自分の選択肢を殺した人は今頃どうしているのだろう? by キンコン西野
2020-08-11 08:45:32

・もう終わりにして、次に進みたいな
https://voicy.jp/channel/941/92780

さっきふと思ったことを整理せずに一筆書きでお話ししたいと思います。

僕は個人で活動しているわけではなくて、チームで動いていまして、
今、チームとしては二つのクラウドファンディングを走らせているんですね。

一つ目は映画『えんとつ町のプペル』のクラウドファンディングです。

こちらは、少し変則的なクラウドファンディングで、
「映画『えんとつ町のプペル』を観たい」という子供達と、
「子供達に、映画『えんとつ町のプペル』を観せてあげたい」
という大人をマッチングさせる企画です。
実は、「支援してもらいたい人」と「支援したい人」の両方を募集しているんです。

ただ、よくあるマッチング屋になるのは嫌なので、僕も、このクラウドファンディング上で
「オンライン講演会」や「コンサル会議」などの仕事をして、その売り上げを全額、
マッチングが成立しなかった支援先に寄付させていただくようにしています。

このクラウドファンディングは今やっているのが第3弾でして……さっき計算してみたところ、
これまでの支援者数は3万2797名で、支援総額は9589万8600円です。
映画公開は今年の12月なんですけども、現時点で、
実に4万人以上の子供達に映画が届くことが決定しています。

一応、僕の目標は10万人の子供達に映画『えんとつ町のプペル』をプレゼントすることなので、
映画『えんとつ町のプペル』を観たいという子供施設があれば遠慮なく手をあげてください。
マッチングが成立しなくても僕が働いた分で必ずプレゼントさせていただきますので、
随時募集しております。
0980アメブロ(2/4)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:37:55.87ID:8I0lxdYL0
>>979続き)

そして、もう一つは、オフブロードウェイミュージカル『Poupelle of Chimney Town』の
オンライン公演をお届けするクラウドファンディングです。
こちらはウチの新入社員のセトちゃんが旗を振っておこなっている企画です。
 
詳細に関しては企画ページをご覧いただきたいのですが、ザックリと概要をお伝えすると……
もともと今年の9月にニューヨークのオフブロードウェイで公演を予定していたミュージカル
『Poupelle of Chimney Town』が、コロナの影響で公演延期になってしまって、
「負けるもんか」という意味も込めて、オンラインで公演しちゃおうというもの。

これも一応、「支援」という立て付けにはなっていますが、
先の映画『えんとつ町のプペル』のクラウドファンディング同様、
メインは「オンライン公演を観れる券」の販売なんですね。

要するに、今、ご紹介したクラウドファンディングって、2つとも「予約販売」でして、
「集客」をしているんですね。
やっぱり、エンタメを生業にする以上、「集客」というのは無視できない。
 
だから僕らは、当日が近づいてから「売れるか売れないか?」という博打をするのではなく、
クラウドファンディングという仕組みを使って前もって、
「どこに、どれぐらいの需要があるのか?」を調べて、
「ここ、すごい喜んでもらっている」となると、そこにコストをかけて、
「ここ、意外とハマっていない」となったら、そこにかけるコストを削って、
そうやって都度都度打ち手を決めて、リスクを減らしていっています。

映画『えんとつ町のプペル』の前売り券をクラウォファンディング場でせっせと届けているのは、
「映画がコケる確率を減らしていく」という作業ですね。

この作品は本当のたくさんのスタッフが関わっていて、
この作品の結果というのは、彼らの名刺・肩書きになります。

良い結果が出れば、彼らのその後の活動を後押しすることができるし、
悪い結果が出れば、彼らのその後の活動の足を引っ張ることになりかねない。

彼らには、彼らの生活および、彼らのご家族の生活があるわけですから、
やっぱり僕はリーダーとして、そこは何としてでも守らなくちゃいけない。

たったクラウドファンディングをするだけで、
彼らや彼らのご家族を守れる確率が上がるのであれば、いくらでもしますよ。
ブロードウェイのミュージカルも同様に。
0981アメブロ(3/4)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:39:27.28ID:8I0lxdYL0
>>980続き)

で、こんなことをしていて気になったのは……

その昔、「クラウドファンディング」という手法自体を否定した人がいたじゃないですか?
やれ「宗教」だとか、やれ「搾取」だとか、られ「自分の金でやれ」だとか……そんなことを言って。

その人達って、今、どうなってるんですか?

僕、ぶっちゃけた話、映画のチケットを今の時点で4万枚売っていますが、
不安は消えていないです。
まだまだ足りないし、朝起きて、寝る寸前まで、
「どうやって映画館に足を運んでもらおう?」と頭を抱えています。
「4万人が観に来てくれる」ということが担保されていてもです。

そりゃそうなんですよ。
作品の規模からいっても、この100倍ぐらいは狙いたいところなので。

「クラウドファンディングを否定する人」というのは、こういった後押しが何もない状態で、
それこそ一か八かで試合に臨むわけですよね?
それって怖すぎるし、そもそも協力してくれたスタッフおよび、スタッフのご家族を、
そんな危険な目に遭わせていいんでしたっけ?
そんな賭け事に巻きこんでいいんでしたっけ?

よく、梶原君から、
「昔、クラウドファンディングをしている西野のことを皆が否定していたけど、今になって、
『そら、見たことか』とか『ざまあみろ』とか、思わないの?」
と訊かれるのですが……僕は思わないです。
そもそも、僕の相手は、その人達じゃないので。
そんなことより何より、今、どうしているかの方が心配です。

もし、もしもですよ。この文章をお読みの方の中に、
「あの日、否定してしまった手前、手を出すことができずにいる…」
という人がいたら、もう、そんな過去のことはどうだっていいから、
シレ〜っと始めた方がいいですよ。
あらゆる手段を使って、誰よりも努力をして、
なんとしてでもチームの皆を守り抜くのがリーダーの仕事なんで。
0982アメブロ(4/4)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:40:47.01ID:8I0lxdYL0
>>981続き)

一時期、それこそマツコさんとか、有吉さんとかが牽引していたブームだと思うのですが、
他人を腐すのが流行った時代があったじゃないですか?
テレビでも「○○さんの悪口を言ってください」みたいな企画が本当に多かったんです。

マツコさんとか有吉さんとかは垣根なしに面白かったのですが、
それを真似た人達が、ワリと雑な批判大喜利みたいなのを始めちゃった。
ちょうどツイッターというツールが、その後押しをしたのもありましたが。

ただ、結論から言うと、否定から入ることを基本スタンスにしてしまうと、
間違いなく時代から遅れをとるんです。
それこそ、「否定してしまった手前、手を出せなくなっちゃった」という悲惨な事態を招いちゃう。

ライト兄弟が飛行機を飛ばす実験で失敗を繰り返していたら、
「墜落するのが上手ですね」とバカにするんじゃなくて、
「どうやったら飛ぶんだろう?」と一緒に考えた方が自分の為になる。

今、大きな流れとして、数年前の批判大喜利を流行らせてしまった時代の
シッペ返しを食らっているなぁということを個人的に思っています。
仕事として(テレビの役割として)、毒を吐くことを求められてしまったテレビタレントさんなんて
特に今メチャクチャ厳しい。
 
今、思うのは、やっぱり僕は面白い未来を見たいので……
あの時、魔女狩りに励んでしまった人達を言及するのは無しにして、
「ああいう時代もあったよね」で綺麗サッパリ終わらせて、あれやこれやと言いこっこ無しで、
皆が、生き延びる為の術に躊躇わずに手を伸ばせる世界になるといいなぁと願っております。

もっとも、願っているだけでは始まらないので、自分がもっともっと実践して、
スタンダードにして行こうと思います。

後先考えずに喋った結果、決意表明みたいになっちゃった(笑)

(終わり)
0983通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/11(火) 13:41:19.28ID:/Xd0hJsG0
>>975
> リロの見た目はかわいくないんだけどストーリーが面白いので、一度でもみると愛着がわいてくる

ストーリーもだけど、細かな仕草や表情の中に「濃密なキャラの性格描写」がある点が、
リロという少女に体温のリアリティと愛らしさをそなえさせているのだと思う
実直なテクニックの積み重ねが、架空の少女を「名キャラ」に昇華させている感じ

> 西野さんのプペルの男の子も、初見では魅力がわからないんだけど

ルビッチの魅力の無さはキャラデザに由来するものでは無く、希薄な性格描写と、
背後にただよう「子供の姿を借りた大人の腐臭」(キャラを通した西野の自己肯定)が大きいので、
見れば見るほど化けの皮がはがれて作り物感が増しそうw

キャラの命である「目」もあんなに簡素なので、止め絵では心情が伝わりにくく、
結果オーバーアクションに頼る安っぽい描写に落ち着くと思う(アニメ映画では特に)
0985通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/11(火) 13:51:38.11ID:8I0lxdYL0
>>982にある「有吉さんとかは垣根なしに面白かった」は
「掛け値なし」の間違いだと思われますが
Voicyでも「かきねなし」と言っているので修正しませんでした

今日の内容はVoicyとほぼ同じ内容なので追記はありません
でも油断してると昨日のみたいに、カットされた部分にこそ
西野イズムが溢れてることが結構あるんですよね…
0986通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/11(火) 14:02:42.09ID:EoLJxvry0
タイトルみただけで内容がわかったわ
何度目だよこの話
最近変化したのは「間違ってたことを認めろ!謝れ!」と喚くのをやめて、上から目線で「心配してます」とか言うようになった位だな

垣根なしは打ち間違えかもしれないと思ってたら口に出してたのか…言葉のプロ()
0987通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/11(火) 14:12:12.42ID:gAXKaf260
西野さんが毎回ドヤ顔で持ち出してくる
「以前否定してしまった手前、手を出せなくなっちゃった」という論法に説得力が全く無いんだけど・・・
普通の人は過去に否定してたとしても西野さん以外のCFの有効な利用法を見れば何の抵抗もなく選択肢に入れるだろうし
社会人ならばそこまで頭に柔軟性のない人はいないよ。
そもそも西野さん自身が「過去は変えられる」とか言って過去自分が言ってたことと真逆のことばかりやってるわけで。
0988通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/11(火) 14:22:02.48ID:QCOQjSd80
>>979
興収1億をすでに確保してるのか
マイナー映画で数字的にはすごいかもしれないが
実態はなにも知らない子供に無理矢理見せる悪徳商法みたいなもんだからな

公開後のレビューはハッピーサイエンス系映画みたいな無条件賛美になるんだろうか
0989通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/11(火) 14:35:24.94ID:EHkDklG/0
>>981
4万人の100倍?
アル中に暑さでバカになったか

絵本が売れて大御所芸人の頭をはたくと言ってたころみたいに
幻の大成功に酔って脳内麻薬出まくってるんだろうね
半年後に現実を見るよりこのまま消えたほうが幸せかもしれない

信者もあとどれだけ貢がにゃならんのかのぉ
0990通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/11(火) 16:44:45.63ID:Pq3tIxAL0
400万人ねぇ…
日本最大のヒット作「千と千尋」が確か2千300万人くらい、「君の名は」が2千万人くらいだったから、
もしかしたら400万ってのは、西野さん的には控えめに言った数字なのかもしれない

でもドラえもんやポケモンの映画が毎年だいたい300万〜600万人くらいってことを考えると
プペルにそれに並ぶほどのコンテンツ力があるかな? 厳しいと思うぞ
0991通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/11(火) 16:52:55.90ID:Go156Hbt0
400万人って興行収入80億円位でしょ
明らかに無理だよ、寄付もどきで事前10万枚で2億円、普通に入る人が良くて10万人で合計4億円ってところでは
自己購入なければ興行収入1億円台だと思うよ
0993通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/11(火) 18:01:57.80ID:TnxIJiOv0
現在生配信中
視聴者「寝たのですか?」
西野「今日…徹夜になっちゃったんですよ〜」
0995通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/11(火) 18:37:09.56ID:WIP0LRy60
エンタメにお金は全部ブチ込むって言うけど
西野さん自前のお金は何かに使ったことあるのかな
ホリエモンのロケットぐらいしか思い付かん
0996通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/11(火) 20:02:21.72ID:lJvUfkvJ0
西野さん400万人目標とか言ってるけど、今年1月に惨敗したミュージカルに続き
映画でも鬼滅とぶつかることになる現実は見えてんのかね?
0997通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/11(火) 20:09:20.63ID:vhGv8Zzy0
お金の用途、何でサロンメンバーは気にしないんだろうな
西野さんの本をランキングにのせたのも、クラファンで大金を集めたのも何ならあんた達が金出して頑張ってるからに他ならないんじゃないかって思うんだが
会費に未納金があるって話もこの間ここで見かけたけど、会費にイベントに度重なるクラファン…結構きついはず
収支報告を開示希望する権利は十分あるはずだが、そういう声はあのサロンでは野暮なのかね
0998通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/11(火) 20:26:48.98ID:uTyui8410
ほとんどサロン内で回ってるんだから凄いもんだよ
絵本んなんて一点集中させなきゃ伸びないだろ
0999通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/08/11(火) 21:06:44.80ID:b7UaZVKS0
2020年8月11日 午後0:23

ミキくん #西野サロンU25 @pino87iris
 昨日今日のサロン記事は、特に若い人たちに読んでほしいなぁ。
 「あやかること」と「メイキング」の大切さが、
 超わかりやすく書いてある。
 ちなみに、うちの後輩はブロードウェイにあやかるって決めて、
 総額50万円(100枚分)のチケット買うらしい!
 絶対死んだな

 最大の罪は「あやからない」ことじゃなくて、
 「中途半端にあやかる」こと。
 振り切って、リスク背負ってあやかるから、
 メイキングが面白くなる。
 どうやって50万円分のチケットを売るのか、
 既に楽しみすぎるwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 11時間 43分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況