X



キングコング西野公論 384

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/09(土) 03:27:40.76ID:mRdhDiKz0
前スレ:
キングコング西野公論 383
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1587648724/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0012通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/09(土) 06:16:03.38ID:2jppAaLa0
ちんかす★パスタ
0013通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/09(土) 06:16:23.75ID:2jppAaLa0
>>1
0016通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/09(土) 23:47:36.33ID:XkqIWiqI0
前スレからの続きになるが、西野さんに対してお金の集金方法や使い方に対し実際に皆で
物申して荒れたことは何度もあるしマトモな寄付についても2018年の台湾・花蓮大地震で
サロン内だけでなくTwitterやFB上でも荒れた

販売利益は全額寄付すると銘打ちクラファン募集&開設された以上、当然そうするものだと皆思った
信用に足る慈善団体や医療団体・台湾政府を通じて然るべきところに寄付されるものだと
しかし集めた金は赤乞食夫妻と数名お気に入りスタッフの花蓮スイート宿泊という豪遊で終わり
寄付はどこにもされなかった

西野は「観光による経済支援」だと言ったが救援復興の後に行われる次の工程であって、地震から
1月程度ではまだ余震への予断を許さない状況下だったし義援金は個人を遊ばせるために送るものでは
ないとユーザーは当然怒った。おまけにあの小谷バカの被災地ピースサイン写真で、現地台湾人からも
クレームのツイが来てる。それに対し西野さんの返事は「受け取り方は個人の自由」

「換金」「義援金」という資金調達のため掲げた換金仕様を実装しないと一方的に決めた事に続き、
クラファン支持を集めるに至った2大仕様を僅か3ヵ月の内に無くしてしまったことでレタポの信用は
地の底まで落ちユーザーが更に減った。これがレタポが衰退した最大の原因。西野が公約を守らなかった
0017通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/09(土) 23:53:33.96ID:oNjl9iKP0
>>16
そんな事実ないです。
そこは、西野さん、寄付して偉いでいいです。
0019通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 00:15:54.82ID:udf9ZgU90
2なら前澤友作と剛力彩芽がもう一度破局 !!


ってことで、みなさんお久しぶり…
でもありませんねw

自スレに凸してはスカされ斬られを繰り返してますが
体調のほうが如何でしょうか?体はまだ繋がってますか?

自粛自粛と叫ばれてる昨今においては
以前から自宅警備に徹しておられた皆様にとって、
これ以上ない追い風となってることと存じ上げます。


さて。

うっかこのスレを開けてしまったあなた。


このスレは特殊な能力に目覚めたと思ってる頭のおかしな連中の
集うスレです。「人として通常の感覚」を自覚してるならば
↓このスレでお待ちしております

キングコング西野公論 378
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1579756631/


残念ながら、センブンセンシズに目覚めてしまった、
卍解が使える、常時全集中の呼吸ができるなどの錯覚に陥り
通常の人間の枠を超えてしまった方達は、そのままこのスレをお使いください。
ここはそんな人達のための隔離スレです。

では失礼m(_ _)m
0020通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 00:38:37.96ID:tG3djfhj0
>>19
面白くないよ
0021通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 00:41:34.42ID:FbcuDU080
>>19
うせろカス

ここで西野って言っても見てないですよ。馬鹿ですね。
Facebookで言えば?

独り言だとするともっと気持ち悪いけど。

そんなことよりお前は西野より寄付してるのか???
0022通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 01:03:28.25ID:NxQfx/R/0
>>16 「集めた金は 〜 寄付はどこにもされなかった」
何年か前に、このスレでも話題になったことがあるのを なんとなく憶えています
たしか西野たちは「地元産業に金を落とすことが支援だ」みたいな詭弁で、
自分たちの豪遊を正当化していたとか…

>> 「西野さんに対してお金の集金方法や使い方に対し実際に皆で物申して荒れたことは何度もある」
サロン内でも まともな思考の人間がいるという事ですね
そうした方々は、西野に愛想を尽かしてサロンを離れるのでしょうか?
それとも、それでも西野について行くのでしょうか?

>> 「レタポの信用は地の底まで落ちユーザーが更に減った」
今では「レタポ」についてネット検索しても、
信者による「お前ら、レタポの素晴らしさが まだ分かんないのwww」みたいな
エントリの残骸がチラホラ見られるだけなほど衰退していますものね
(というか、まだ運営されていたことに仰天。 悪い意味で奇跡的というか…)
0023通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 01:18:23.17ID:4LD5Vkz80
西野の「お金を落とす」って表現しょっちゅう見るけどすげー鼻につくwサマサマかよw
5/9は岡山と川西のcandyオーナーがコンビでオンライン飲み会?予定してたみたいだけど、BASEで検索したらなんか消えてた。岡山だけ違うタイトルで開催されたんだな
0024通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 01:20:06.86ID:4LD5Vkz80
岡山candyのTwitterとか遡って見てたら「僕が誤認逮捕された時に西野さんが書いてくれた事が〜ウンチャラ」ってあったけど、誤認逮捕だったの?
0026通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 04:15:08.18ID:WAE4Wy/N0
おkyama
0027通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 04:29:23.22ID:5EdxVVfL0
クラファンは共犯者集めのツールってまた言い出したけど
以前、武井壮が西野さんの個人スポンサーに名乗りを挙げたときにも
そう言って、多額の出資を断ったよね

それで言うと、今回のホリエモンへの1000万の出資は悪手では?
一人で1000万より、100円の10万人を集めることに意義がある筈だが
0028通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 05:13:54.08ID:OZdIHW6A0
西野えほん(キングコング) @nishinoakihiro
注文してもいない商品が自宅に届いたので、警察の相談窓口に通報しているところ。
午後4:34 · 2020年5月9日·Twitter for Android
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1259023821228531712

キンコン西野に送り付け商法か「警察の相談窓口に通報しているところ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200509-01845321-tospoweb-ent
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0030通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 05:59:45.56ID:rcCZ7FTv0
>>28
プペルが送り返されてきたんじゃないの
0031通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 06:30:36.14ID:tG3djfhj0
>>30
それありそう!笑
0032通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 10:46:40.44ID:I/fs03Vv0
>>24
不起訴にはなった
で、本人のnoteにはこの顛末を報告します という記事が連載で書くとか言ってたがその1以降は音沙汰なし
0033【Voicy 5月10日 ほぼ殺人未遂】1/3
垢版 |
2020/05/10(日) 12:06:18.61ID:HiDi5Cge0
【Voicy 2020年5月10日】「お金を使う」ということの意味
・○○には絶対に口を挟んじゃダメだ。
https://voicy.jp/channel/941/80327

ま、非常にね、うん…ちょっとセンシティブな話かもしんないし、
重要な話だと思うので、ちょっと言葉を選んで今日は
話さなきゃいけないなーと思ってるんですけども。

ホントはね、今からお話しする、んー…この当たり前のお金の話は
幼稚園とか小学校で教えてあげなきゃいけないことだと思うんですけども。
僕も含めて日本人っていう生き物はそれを学ばずに
社会に出てしまっているので、お金の取扱い方を
結構間違っちゃっているなーっていう。

(※松本人志の100万円貸付の件と、宮迫の串カツ屋支援の件と
 自身のホリエモンロケット支援の件を挙げる)

それに対して「そんなことに使うんだったら医療機関に支援しろ」
っていう声をあげられるかたが…一定数いてね。
有事の際、支援を表明した際にですね、
もう伝統芸能みたいに毎回登場する人たちなんですけども(笑)

きっと……これ、正義感から言ってると思うんですよ。
本人は全く悪気がなくて、アンチ活動してるわけでは決してなくて、
「自分は正しいことを言っている」って思ってそういった発言を
されていると思うんですけど、ま、だから余計にタチが悪いんですけども。

ここは整理しておいた方がいいと思うので整理しておきますね。
もしよかったらお父さん、お母さん、そして学校の先生は
近くにいる、目の前にいるお子さんに、こういった話を
してあげて欲しいなと思うんですけれども。
お金を使うっていうのはどういうことかっていう話です。

お金を使うって、端的にどういうことかと言うと、
………命を繋ぐっていうことですね…。

松本さんの場合だと芸人さんおよびそのご家族。
宮迫さんの場合だと串カツ田中の従業員さんおよびそのご家族。
僕の場合だとインターステラテクノロジズのスタッフの皆様
およびそのご家族。
お金を使うことで、そういった方々の命を繋ぐお手伝いを
させてもらっているっていうことですね。
0034【Voicy 5月10日 ほぼ殺人未遂】2/3
垢版 |
2020/05/10(日) 12:09:22.17ID:HiDi5Cge0
>>33続き)

まぁ、ちょっと踏み込んだ話になりますが、先日ね、
東京都内のとんかつ屋さんの店主が新型コロナウイルスで
経営が追い込まれて、まぁ…自分にこう油をかけて、えー…
自殺するっていう痛ましい出来事がありましたが、
不況とか失業率と、自ら命を断たれるかたの数っていうのは
相関関係にあって。
んー……お金を使ってもらえなくなったら人って死んじゃうんですよ。

あれやこれやあれやこれやあれやこれや、そういったサービスを
あなたが利用していなかったとしても、その先にはね、
あの人にもあの人にもあの人にも仕事があって、
守らなきゃいけない会社があって、お店があって、
従業員さんがいて、守らなきゃいけない奥さんとお子さんが
いらっしゃるんですね。

そんな中ね、「そんなことにお金を使わんと医療に寄付しろ」
っていうのは言い換えると「アイツらの命なんかどーだっていいから」
っていうことですね…。
それって人の命の重みを天秤にかけてるわけじゃないですか。
優先順位を決めちゃってるじゃないですか。
多分それは人間が踏み入れちゃいけない領域なんですね。

こういった有事の際には必ず「そんなことにお金を使うなー!」
って言う人が一定数あらわれるんですけれども(笑)、
それ正義感のつもりかもしれないけど、
それはほぼ殺人未遂なんで!
自分がどれだけ恐ろしい言葉を扱っているか、
ちゃんと思い知った方がいいと思います。
0035【Voicy 5月10日 ほぼ殺人未遂】3/3
垢版 |
2020/05/10(日) 12:12:39.08ID:HiDi5Cge0
>>34続き)

税金の使い道をどうするかっていうのは、
それは国民が口を挟んでいいルールになってるんで、
そこに口を挟むのは正しい姿だと思う。
多分それをやりすぎちゃって、個人のお金の使い道にまで
口を挟んじゃってる!
このラインは…絶対に越えちゃダメなんですよ!

なので、もう少しだけ冷静になって、個人のお金と税金を
きちんと分けて考えて議論した方が…いいと思います。
その姿をちゃんと子供に見せた方がいいと思います。

要は僕たち人間が口を挟んでいいお金ってどこまでなんだ?っていう。
人様のお金の使い道には絶対、口を挟んじゃダメ!
命が絡んでるからです!

人のお金の使い道に口を挟みだしたらもう終わりなんだけど、
ただ、ここで僕はね、「お前は人として終わってるな」とか
言いたくないんで!
少しだけ冷静になって耳を傾けてもらえると嬉しいです。

まぁね、今ね、ホント大変な時期だから冷静でいられなくなる
気持ちもすっごいわかるんですね。
多分みんなも、んー…なんだろな、もうちょっとだけ?
もうちょっとだけニュースと距離とった方がいいんじゃないかなぁ…。
よっぽど軸がしっかりしていないと感情が振り回されて
精神がどんどんどんどんどんどんどんどん削られて、誤った判断、
今回みたいに「その使い道するな、こっちに使え!」
みたいなことを正義感で言っちゃうんで。

で、言ってしまったらそれによって苦しんでしまう人を
作ってしまうので……もうちょっと……
それこそツイッターのタイムラインとかとちょっと
距離とった方がいいのかなーっていうことを思っております。
0036通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 12:24:18.05ID:90g7Um4/0
コロナの影響で本当に生活に困ってる商売人への支援とある意味、趣味の延長のロケット事業への支援を同じだと言い張るか?
本当に生活に困ってる人への支援に対しておかしいと言う人はいないぞ。
西野理論はいつもそうなんだよ。
クラファンにしてもステーキが食いたいから支援してくれってのと画期的なアイディアを実現するのに費用が足りないから支援してくれってのは同じじゃないはず。
それを一緒くたにして避難されたかのようにミスリードするのが詐欺師の詐欺師たる由縁だよ、
0038通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 12:36:55.48ID:eOL5mzH10
ホリエモンへの一千万で話題になるとニヤニヤしてたら
松本の十億で吹っ飛んだからなあw
正当化に必死ww

でもこれだけいろいろと言及するのに岡本ネタにふれてるのを見た気がしないのは
サロン内であれこれ語ってるんだろうか
0039通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 12:44:34.72ID:zKFX/FVl0
サロンは町みたいなもんで、月費用は税金みたいなものって言ってたくせにサロン民の声には耳を傾けない西野
0040Facebook
垢版 |
2020/05/10(日) 13:32:05.64ID:PcQYM1Fg0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/857851461377365

近日公開!

#カジサック大炎上
#助けに来たぞ
#もう大丈夫だぞ
#あとは僕に任せろ
#西野亮廣エンタメ研究所

(※動画:原稿を読む西野。字幕付き)

拝啓、青葉の候、カジサック様におかれましては、
益々ご盛栄のことと、お喜び申し上げます。
日頃は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、風の便りで、貴方が今、燃えに燃えているということを聞き、私は…

ヨ ダ レ が 止 ま り ま せ ん 。 (※太字の字幕)

聞けば、雨上がり決死隊の宮迫さんと、
人気YouTuberのヒカルさんが企画されたプロジェクトに、
横から割って入り、「まず、宮迫さんと絡むのは蛍原さんである」
という持論を展開されたというので、その動画を見に行ったところ、

(※動画ここまで)
0042通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 13:42:24.97ID:JEJbNSPuO
人が右向いてるときに左向くのが芸人っていう割には「全国民」なんて言っちゃうバカw
0044アメブロ(1/2)
垢版 |
2020/05/10(日) 13:54:14.58ID:PcQYM1Fg0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1435136073357417
今回のコロナショックで、これまで当たり前にあると思っていた
「働ける場所」が当たり前じゃなかったことに、本当の意味で気づくことができて、
それはメチャクチャ良いことだと思っています。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12595981404.html
「働ける場所」を作ってくれた人がいる by キンコン西野
2020-05-10 09:19:45

https://i.imgur.com/mYTwrPw.jpg

世間からの評判がすこぶる悪いことでお馴染みの「吉本興業」ですが、
エンタメを取り扱う事務所としては世界的に見てもトップクラスだと思います。

と言いつつ、僕自身が吉本興業とガッツリ仕事をしているかというと、
べつにテレビに出ているわけでもないし、吉本案件の地方営業に行くわけでもありません。

ただ、面白いことには興味があって、吉本興業というコミュニティーは、
やっぱりどう考えたって面白いので、片足だけ突っ込んで、
応援させてもらったり、応援してもらったりしています。

吉本興業の歴史を振り返ると「劇場→テレビ」「大阪→東京(全国)」
といった大きな大きな転換期があり、数年前からは
「…そろそろオンラインも無視できないよね。転換期じゃね?」という流れになっていました。

そんな流れの中、よくよく考えてみればキングコング西野は
オンラインがメチャクチャ得意だったので、
「オンライン化を進める芸能事務所として、ここは絶対に押さえておいた方がいい」
と思うところがあり、大崎さん(たぶん今は会長)に直接連絡をして、
「吉本興業発のクラウドファンディングのプラットフォームを作りましょう」
と提案してみました。
0045アメブロ(2/2)
垢版 |
2020/05/10(日) 13:55:48.62ID:PcQYM1Fg0
>>44続き)

その時の大崎さんが凄かったのは「即決だった」ということ。
提案した翌週には第一回目の開発会議がひらかれました。

僕みたいに「アイデアを出す」ことはバカでもできるのですが、
秒速で決断し実行できる人は、ほとんどいなくて、
ましては大企業のボスとなると尚のこと。
リーダーとして、シンプルに天才なんだと思います。
#イーロンマスクかよ

吉本興業発のクラウドファンディング『SILKHAT』で、
今、本当にたくさんの芸人が働いて、生活をしています。

https://i.imgur.com/akEwrKq.jpg
https://i.imgur.com/g1tRrYf.jpg
https://i.imgur.com/6Eytpzx.jpg

新型コロナウイルスで活躍の場を奪われてしまった芸人や、
そのファンの方からすると、本当にありがたい環境で…
でもこれは「当たり前」じゃなくて、あの日、大崎さんや吉本興業が決断してくれたから、
プラットフォーム開発のリスクを背負ってくれたから、こういった場があります。

世間や、ときに芸人から、やたらめったら叩かれる吉本興業ですが
(※たしかにクソみたいな部分もある!)、素晴らしいところは素晴らしいし、
そこに関してはキチンと感謝したいです。

これはテレビにしても、劇場にしても同じで、「働ける場所がある」というのは
当たり前じゃなくて、そこには、「『働ける場所』を作り、
懸命に守ってくれている人がいる」ということを忘れないでいたいです。

吉本さん、あざす!
0046通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 14:49:23.84ID:CqhIMCF00
10日午前7時50分ごろまでに、ツイッターでは
「#検察庁法改正案に抗議します」が約150万件以上投稿されていた

 検察官の定年を65歳に引き上げ、内閣の判断で検察幹部の「役職定年」を
延長できるようにする法改正案を認めていいのか――。
作家や漫画家、俳優、音楽家らが10日未明、疑義を唱える声をツイッター上で次々と上げた。「#(ハッシュタグ)検察庁法改正案に抗議します」の投稿が
相次ぎ、その数は午前8時過ぎには約150万件、同10時過ぎには200万件を超えた。

 「もうこれ以上、保身のために都合良く法律も政治もねじ曲げないで下さい。この国を壊さないで下さい」。
俳優の井浦新さんが10日朝に投稿すると、「いいね」が1万件以上ついた。

 法改正案への抗議として、ハッシュタグ(#検察庁法改正案に抗議します)で賛意を示したのは、
俳優の浅野忠信さん、秋元才加さん、芸人の大久保佳代子さん、漫画家のしりあがり寿さん、羽海野チカさんら。
小泉今日子さん本人によるものとみられる投稿もあった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/527cbf612c85df4f42d756b047b088316300263d
0047通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 15:35:46.84ID:qykXOEBD0
ただ、ここで僕はね、「お前は人として終わってるな」とか
言いたくないんで!

言ってるじゃん
バカなの?気持ちの悪い
0048通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 15:46:26.71ID:C8eml1r80
> 個人のお金の使い道にまで口を挟んじゃってる!
> このラインは…絶対に越えちゃダメなんですよ!
> 人様のお金の使い道には絶対、口を挟んじゃダメ!
> 人のお金の使い道に口を挟みだしたらもう終わりなんだけど、
> 僕はね、「お前は人として終わってるな」とか言いたくないんで!

ツイッターでもヤフコメでも5ちゃんでも、
否定的な意見の中でも大半の人が
「西野が自分の金を何に使おうが個人の自由だが」
という点はちゃんと踏まえている。
ただ、みんなが引っ掛かってるのは西野さんのこの発言

> 今回のコロナちゃんは、世界的危機であり、国難です。
> そんな中、宇宙ロケットが飛ばせるニュースが世の中に響けば、
> みんなの希望になりますし

> 皆が下を向いているから、ホリエモンのロケット開発に
> 1000万円を支援させていただきました。
> ロケットが飛べば、皆、上を向くでしょ?
> それが叶うなら、1000万円なんて安いもんです(^-^)
> #コロナなんかに負けるもんか

> だってロケットを飛ばしたら、みんな物理的に上を向くんだもん。
> 最近みんな上を向いてないでしょ?

みんな「身内で馴れ合う分には好きにやってくれ」と思ってるけど、
「僕は国民全員の為に堀江ロケットに1000万円支援するよ」とか
「堀江ロケットが飛べば国民全員の希望になる」とか
勝手に日本人みんなの総意かのように言われた事に
嫌悪感を覚えて反発してる。

つまり【個人的】な問題と【公的】な問題というラインを
他ならぬ西野さんがごっちゃにしてるからこそ起きた批判なわけ。
0049通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 16:03:04.90ID:C8eml1r80
「コロナで下を向いて暗くなってる国民全員に明るい希望を与える為だよ」
なんて言われたら、そりゃ誰だって
「堀江のロケットが飛んでも希望になんかなんねーよ」とイラつくし、
「希望を作るとか言うならその大金で医療機関に支援した方がいいのに」
と苦言を呈したくもなる。

ほんと絶対に越えちゃダメなラインを西野さんはシレッと越えた。
西野さんは仲良しの堀江を支援する事を個人的な話だとは考えておらず、
「みんなの希望になる」と言ってしまった。

そして叩かれた途端に「個人の金の使い道に絶対口を挟むな!」ときた。
0050通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 17:16:01.09ID:FbcuDU080
「個人の金の使い道に絶対口を挟むな!」って言うなら最初から公にするなよ。
西野のおっさん自体に、3億円詐欺とか、電車賃詐欺とか、講演会クラファン詐欺とかあったから、そりゃいろいろ言われるのは自業自得だろうに
0051通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 17:35:28.12ID:G87NXd0L0
西野さん、オンラインサロンだけで年商7億らしいなw
「西野さんはそこら辺のサラリーマンより稼いでない」「口座を管理してるお母さんだけが息子の給料が減っている事を知って心配している」とか勝手に一人で興奮してた長文バカ哀れすぎるwww
0052通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 17:38:10.60ID:FbcuDU080
西野アンチは、西野の詐欺に引っかかる可能性は低い。
目線が第三者目線だから。

西野サロンメンバーは、西野の詐欺に引っかかる可能性は高い。(例、講演会クラファン詐欺、3億円詐欺、電車賃詐欺)
0054通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 18:39:16.92ID:5EdxVVfL0
人の命に優先順位付けることだぞ!って…
ちょっと前に西野さん自身が
『サロン民全員救うとは言ったが優先順位はあるぞ!』
って言ってなかったっけ?
コロナ前からお前の店終わりかけてたから金恵んでも無駄!って
某スナック見捨てたよね
老夫婦は死んでも良いのか?
0056通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 19:27:23.96ID:dlZsQqhr0
西野アンチは、詐欺に引っかかる可能性は高い。
妄想の中に生きているから。

西野サロンメンバーは、詐欺に引っかかる可能性は低い。
現実を理解し、わかった上で行動してるから。
0057通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 19:28:39.73ID:dlZsQqhr0
>>50

それ詐欺じゃない。
騙された人がいないし。
0059通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 20:15:14.56ID:dlZsQqhr0
>>58

妄想の中に生きてるのはアンチ。

信じてる奴はいない。
0061通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 21:56:35.26ID:sXB9BWn60
西野さんから見たらサロン会員は金は運んでくるけど
自分のケツ毛に絡み付いたトイレットペーパーみたいなもん
0063通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/10(日) 23:29:27.85ID:VTWAQQxF0
カジサックスレでカジサックが炎上してそれをフォローする西野さんが絶賛されてるけど、
西野さんもまともな人じゃないぞ
絶賛している人は西野さんが詐欺まがいのクラウドファンディングをしていることを知ってるのかな
0064通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 00:13:18.40ID:EZi+d/wx0
プーって音がして振り向いたら犬が屁をこいていた
プーってもう1回音がしたから振り向いてみたら革命のファンファーレだった。
屁の音と同じなのは紛らわしいのでやめていただきたい。
0065通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 00:45:38.68ID:5lf/n4U20
スナックCANDYのママってホームレスコタニの元嫁なんだ
0066通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 02:40:53.42ID:AE2Kj1+W0
自己顕示欲の沼から抜けられない可哀相な人
0067通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 02:44:45.92ID:zy2JB8c/O
>>66
自分の作る物はすごい…すごいのに何故認められないのだ…とか欲求不満で可哀想
つまらない作品だからなんだけど
0068通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 03:03:11.73ID:pVS746GJ0
カジサックへの手紙動画が珍しく評判良かったから見てみたけど
「ヨダレが止まりません」だの「オバサックさん」だの一度でやめとけば良いフレーズを
西野さん的には会心のワードが出たと思ったんだろうな、何度も何度も繰り返す姿にこっちが恥ずかしくなる。
0069通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 04:06:12.43ID:fiO9ve6w0
2020年5月5日 午前9:01
とろろん @tororondayooo
 梶原さんが燃えておりまーす

└西野:その炎上に対して、僕が心の底からバカにして
 ツッコミを入れるまでが「キングコング」なので、
 まだパス回しの途中です。お楽しみに!
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1257460255174336512

2020年5月5日 午後0:35
今日は、朝から、ずーっとダウンタウンの松ちゃんのことを考えている。
恋かもしれない!
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1257514148302221313

2020年5月5日 午後6:28
39 @_m0139
 キンコン西野さんはもうプロポーズおじさん辞めちゃったのかしら。
 プロポーズしてくれ。

└西野:不安にさせてごめんな。結婚しよう!
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1257602963754717184

2020年5月9日 午後7:40
近日公開!
#カジサック大炎上
#助けにきたぞ
#もう大丈夫だぞカジサック
#あとはボクにまかせろ
#ボクがキミを守る
#西野亮廣エンタメ研究所
https://twitter.com/i/status/1259070692680597507

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃(神妙な面持ちで手紙を読み上げる西野)
┃西野:日頃は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
┃   さて、風の便りで、貴方が今燃えに燃えているということを聞き、
┃   私は………………ヨダレが止まりません。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

カジサック @kajisac_onashas
 色々と申し訳ない。あなたに任せます。
 でも、これだけは言わせて。
 「ヨダレは止めろ」

└西野:ギャハハハwww 声出して笑ったwww
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1259107444657029122
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0070通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 04:09:49.32ID:fiO9ve6w0
>>69続き

2020年5月10日 午後1:18
【本日14時に全編公開!】
キングコング西野です。
炎上している相方を助けにきました。
#カジサック
#ボクが来たからもう大丈夫だ
#キミはボクが守る
#だって友達じゃないか
#さぁ
#手を繋ごうよ
#光の扉を開こう
#ヨダレが止まりません
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1259336899337961472

2020年5月10日 午後2:14
相方・梶原雄太に向けて、初めて手紙を書いてみた。
ちょっぴり恥ずかしかったけど、書いて良かったと思う。
#届けこの想い
#Flyaway
#Closeyoureyes
#loveandpeace
#キャッチアンドリリース
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1259351188815753217
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0072通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 07:23:16.06ID:SyDkd4uK0
イジるならイジるでちゃんと笑わせてほしい
でないと「最近は相方と仲良しなポース取ってたのに
梶原のピンチがヨダレ出るほど面白いのかよ」となってしまう
0073通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 09:05:42.72ID:dUU4o9LD0
これで「最高です!」「おもしろすぎます!」ってなるファンに囲まれて幸せだなぁ
0074通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 09:12:40.16ID:5lf/n4U20
最近松っちゃんの登場率多いな
0076【Voicy 5月11日 負け顔を持て】1/3
垢版 |
2020/05/11(月) 12:33:36.17ID:ceiwZ5jm0
【Voicy 2020年5月11日】勝ち組になりたければ○○を持て
・「論破」では意見は通らない
https://voicy.jp/channel/941/80492

時代は個の時代から集落の時代になってきていて。
今おんなじ集落の人同士を贔屓するようになってきていると。
オンラインサロンなんかはまさにそれで。
たとえば僕はもう仕事を外注する時にね、
サロンメンバーさん以外に頼むことって、
ほっとんどないんですよ! ほぼないですね!

先日キングコングでPVを撮ったんですけれども、
それにしたってサロンメンバーさんがやっている映像会社さんに
「この予算内でお願いします」とお願いして撮っていただいたと。
今ね、テレビで流れてるキャリオクのCMも、
撮影スタッフ全部サロンメンバーさんなんですよ。

考えてみれば「そりゃそうだよね」って話なんですけども、
肌が合うかどうかわからないサロンメンバー以外の会社・人に
わざわざ仕事を発注する理由ってのはね、1ミリもないんですよ!
よくわかんない人に仕事を発注してね、もう肌が合わない、
全然ダメでしたって、そんな博打をする理由がひとつもなくて。

どうせ仕事を頼むんならね、個性は違っても同じ方向を向いてる人に、
「面白いことしようよ」とか「優しいことしよう」
「楽しいことしよう」っていう同じ方向を向いてる人に
頼んだ方が合理的で。今、自分はそんな感じになってきている。

同じ集落の中で仕事やお金が回っているっていう状態ですね。
日本人が日本人に仕事を発注しているような感じです!
基本的には自分と同じ言語を扱う人に仕事を発注した方が
当然仕事がスムーズにいくじゃないですか。

当然そうなってくるとコミュニティ内での立ち振舞い力、
ま、言ってしまったらコミュニケーション能力が
リアルに決め手になってくると思うんですけども。

こうなってくると持っておいた方がいいのは……負け顔です。
……負け顔! 負けてる顔です。も、ここです!
0077【Voicy 5月11日 負け顔を持て】2/3
垢版 |
2020/05/11(月) 12:36:53.68ID:ceiwZ5jm0
>>76続き)

これって芸人同士で話すような内容なんですけども、
負け顔を持ってる人と持っていない人で、
やっぱ相手から話しかけられる量が全っ然違うんですよ。

たとえばね、んー…じゃあ、あなたが誰かをイジる時にね、
「いや、それはこうでこうでこうでこうでこうに決まってんじゃん!」
ってムキになって言い返してくるA君と、
「いや、ゴメンて!(笑) 恥ずかしいからもうヤメテ〜」
と返してくるB君がいたら、当然その瞬間では負けてくれる
B君をイジることを選ぶじゃないですか。
だって、そもそも揉めたくてイジってるわけじゃないんで!
この場を盛り上げようと思ってイジってるわけじゃないですか。

別の機会にね、A君とB君、どっちの意見を聞くかって時に
おそらくあなたは…B君の意見を聞く!
あの日あそこで面白いゴールを切るために、
あえて負け側に回ってくれたB君の意見を…あなたは聞く!
一方、面白いゴールを後回しにして、持論でマウントを
取りにきたA君の話は……聞かないですよね!

これ、芸人の中でもあるんですよ。そこはムキになって言い返さずに、
「もう追い込まれてグウの音も出ない」って表情で落とせよ、っていう。

南海キャンディーズの山ちゃんとかってすっごい口が達者で、
彼のポテンシャルで言うと、言い返そうと思ったらいくらでも
言い返せるのに、時々ちゃんと追い込まれてくれるじゃないですか(笑)
「ウ″ウ″ウゥゥゥ!」ってなんかもう言葉が出ないみたいなこと
やってくれるじゃないですか。
「今、負けてまはぁ〜っす!」っていう(笑)
「技決まってま〜す!」っていうプロレスをしてくれるじゃないですか。

ここは技を喰らった方が盛り上がるんだから技を喰らおう、
っていう選択をしてくれると。
そういう人ってやっぱ、すっごい信用できるんですよね!
視野が広いからです。大局で物事を見てるからです。
状況によって負け顔を出してくれる、そういう人が発する
「ここはこうした方がいいかもね」っていう意見には
もうすっごくパンチ力がある。
多分その人は自分のことじゃなくて
全体を考えてその意見を出してくれるから。
で、そういう人のところに人が集まる。
0078【Voicy 5月11日 負け顔を持て】3/3
垢版 |
2020/05/11(月) 12:39:57.65ID:ceiwZ5jm0
>>77続き)

昔『ガキの使い』のトークコーナーでダウンタウンの松本さんが
とにかく口からでまかせを次から次へと発して、
浜田さんが振り回されながらツッコんでいくんですけど、
時々ね、松本さんが浜田さんに追い込まれる瞬間があって、
浜田さんの質問に対して「……なにがですか?」っていう
時間稼ぎをする瞬間があったんですけど(笑)、
松ちゃんの負け顔が見れた瞬間に、
僕ら世代はみんな松ちゃんに恋したんですね。
僕、当時中学生だったんですけど、
もう「松ちゃんカワイーっ」て思ったもん。

負け顔ってやられてるようで、実は実はシュートを決めてるんですね。
あの瞬間の松ちゃんには点が入ってた。しかも結構 大量得点!

『朝まで生テレビ』に出てる人たちの意見って全然
入ってこないじゃないですか。聞く気になんないですよね!
もう言い負かすことが目的になっちゃってるんで。

あれ、バァーッ!と言い合いになった時に誰か一人がね、
「あ、たしかにそう言われるとそうッスね!
 すいません、僕さっきちょっと…テレビなんで
 張りきってカッコつけちゃって…ました!
 あの、さっきの一旦忘れてください!」
って言える人がいたら…その人の意見を聞きたいですよね?
その人が次に発する「ただ、やっぱりこれだけは僕思うんですけど」は
もう絶対聞くじゃないですか。…そういうことですね!

負け顔を持つというのは人とコミュニケーションをとる時に
最も重要なスキルだと思います。

(※〔2ちゃんねるのひろゆきさん〕も論破しないで
 ちゃんと聞いてくれるから良いとかいう話)
0079通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 12:55:58.68ID:5NF3XuDM0
とりあえず
ID:oNjl9iKP0 はアンチ。
0080【井上裕介にイジられたとき】1/5
垢版 |
2020/05/11(月) 13:59:34.33ID:ceiwZ5jm0
【井上裕介にイジられたとき】

●2015/06/10
ノンスタ井上、キングコング西野への漫才師として厳しい評価
「売れるのは分かるが、ツッコミ上手いとは思わない」
(世界は数字で出来ている)

2015年6月10日放送のTBSラジオ系のラジオ番組
『山里亮太の不毛な議論』にて、 NON STYLEの井上裕介が、
キングコング西野亮廣に対し漫才師として厳しい評価を行なっていた。

山里:(同期で活躍した芸人の)漫才の派閥が、
   トリッキー派閥と、あとキングコングの派閥があって。
   NON STYLEも、同じ派閥じゃない?
   キンコンもスピードがあって、そこにとにかくボケ数が多い。
   ああいう時って、キンコンって、ちょっと邪魔なの?
   それとも、同志って感じなの?
   やっぱり、扱いちょっと似てる感じだったじゃん。
石田:でも、キンコンもすぐ東京に行ったから。
井上:キングコング、最初は俺、西野と仲良かったし、
   飲んだりしてたけど。特に、梶原が一回、飛んじゃった時。
   ずっと言ってたのは、「西野って大スターやし、売れてるけど、
   俺、ツッコミを一回も上手いと思ったことがない」って
   ずっと言ってた。その当時から。今も言うし。
   「でも、お前が売れる理由は分かる」って。
山里:へぇ。
井上:俺に出せない華とかさ。
山里:途轍もないからな。
石田:華、いかついから。
井上:男前やし。
山里:華、いかつい。うん、たしかに。
井上:それ、面と向かっても言うし。
   飲みながら、メシ食いながらも言うし。
山里:そうね。でも、ツッコミは?
井上:全然上手くない。
山里:なるほどね、それはしょうがない(笑)
石田:まあ、井上が言うてるからね。
山里:チャンピオンになった人間が言うから、説得力あるよね(笑)
0081【井上裕介にイジられたとき】2/5
垢版 |
2020/05/11(月) 14:02:37.83ID:ceiwZ5jm0
>>80続き)

●2015/06/11(Twitter)
西野:ぎょええええーー!!井上くん、コワイ…。
   でも、せっかくなんで、 井上くん、仲の良い先輩の助け抜き、
   僕とキミだけの1対1のフリートークで、
   どっちが笑いをとるか決めるライブやりませんか?

井上:やだやだぁ!!
   西野は、ツッコミ上手くないけど笑いはめっちゃ取るもん!!
   おれの中では大スターだもん。
   ってかこんな話、飲んでる時も喋ってるし、
   過去テレビでも話してるのにニュースになるだなんて、
   おれと西野がスターの証ってことやね。

西野:ツッコミが超上手いノンスタ井上くんからこんなLINEが来ました。
   とりあえず、1対1で、フリートークで
   どっちが笑いをとるか決めるライブをしたいです。
   井上くんの面白さを勉強したい!
http://pbs.twimg.com/media/CHM7tiLUYAAxB0K.jpg

┌── 井上からのLINE画像 ────────
│ラジオのスペシャルウィークのゲストで言ってて、
│ニュースになるような事言わなアカンかったから、
│変なこと言ってごめんねぇ
│でも昔からおれの中では西野は太陽みたいな大スターやで
│ツッコミはうまくないけど

井上:おれは、ツッコミ上手いけど、
   フリートークで笑いが取れないんだよぉ(≧∇≦)

西野:結果、1対1のライブは断られました。。井上くん。。。
http://pbs.twimg.com/media/CHNBHLtUYAAO4rB.jpg

┌── 井上からのLINE画像 ──────
│絶対にLIVEなんてしないからなぁ〜
│ツッコミ上手いのは俺で、面白いのは西野やぁ
│これだけは、譲らないぞぉ
│あとは、ガリゲルのスタジオで勝負だぁ

井上:あの、LINEのメールは二人だけの秘密のはずだが。
   スター西野は、全てをさらけ出すのだなぁ。
   とりあえず既読スルーすなよ。

西野:何事も笑いに変えるスーパーボジティブシンキングを忘れないで〜(*_*)
   お願いだから、キレないで! とりあえずライブしましょう!
0082【井上裕介にイジられたとき】3/5
垢版 |
2020/05/11(月) 14:05:41.74ID:ceiwZ5jm0
>>81続き)

●2015/07/07(WESYM活動報告)
「だったら、あんたらの言う本業とやらで圧倒してやるよ」と
喋くりだけで目の前の客を沸かせるライブを続けている。独演会だ。
ガタガタうるさい同業者を黙らせるにはうってつけのライブで、
先日、NONSTYLEの井上がギャーギャーとお笑い論をぶつけてきたので、
「だったら、マイク一本で、どっちが笑いを取るか決めようぜ」
とお誘いしたら、尻尾巻いて逃げやがった。覚悟がないなら黙ってろ。

●2015/07/08(Twitter)
riho:どうして井上さんにあんなことを言ったんですか?

西野:ごめんごめんごめん!!
   井上ファン、怖い。ポジティブシンキングがまるで発動しない。

riho:……。きっと井上さんのファンじゃなくても、
   あの記事を読めば不愉快になりますよ(´-ι_-`)

西野:うわー、怖い怖い怖い! ごめんごめんごめん!!
   メチャクチャ粘着質じゃーん(*_*)
   何事もポジティブにとれる日めくりカレンダーが
   売っているので、そちらをオススメします。

riho:もう持ってます お気遣いありがとうございます(※絵文字)

西野:じゃあ効き目が無かったんだね。必死の顔文字、お疲れ様です。

西野:井上ファン、本当に怖い!
   井上ファンの、井上を否定した奴を謝らせるノリ、何なの?
   場を設けて、最後はポジティブに笑い飛ばした方が良くね?
   村本のファンを見習って欲しいなf(^_^)

西野:井上「いいや、僕は誰とも争わない」
   井上ファン「キャー、井上様。やっぱり大人ー」

井上:なんで、みんなすぐ喧嘩するんだろう!?
   もっと心を広く寛大にいこうよ。
   笑いは人をイライラさせるためじゃなく、
   そのイライラを癒すためにあるんだから。
   喧嘩するエネルギーを別の事に使えば
   何か大きな事が出来るかもしんないよぉ(≧∇≦)

西野:そもそも、お前が始めておいてコレ?
0084【井上裕介にイジられたとき】4/5
垢版 |
2020/05/11(月) 14:09:06.69ID:ceiwZ5jm0
>>82続き)

●2015/07/09(ツイキャス/深夜00:46〜/56分間)
すごい馬鹿、井上ファン。
一回井上と対峙してボコスカやってワーッてなって笑い合った方がいい。
「ポジティブ」なんて寝ぼけたこと言って。
ファンも馬鹿だから。全然笑いにもってかない。

いやいや、お前が始めたんだろ。お前がケツ拭けよ。
そもそも井上が始めなきゃなんもなかった。
ま、ヘタだもんね、井上はプロレスが。村本は大人だけど。
井上のファンは額面通りにしか受け取らない。
馬鹿なんだよね。何言ってもわからない。

井上、そんな悪い芸人じゃないと思うけど、良くはないですよね。
井上はポジティブじゃない。すごい粘着質で嫉妬しぃで根暗だから。
わざわざリツイートして吸い上げて「気にもしてませんよ」
とか言うのが陰湿。
ポジティブ憧れ。すげー粘着質で根暗で気持ち悪い。
俺には井上のそういうとこバレてるんだけど、
井上ファンは馬鹿だからわかってない。

でもね誤解のないように言っとくけど、ラジオで言うのは全然いい。
芸人みんなそういうの言うし、山ちゃんや村本や鈴木拓さんは
その責任はちゃんととる。
井上はミサイル撃っといて平和が好きとか言って矛盾してる。
井上の陰湿なとこは吹っ掛けといて「争いやめよう」とか言うとこ。
それは道徳としては正しいけど面白くない。じゃあ始めんなよ。
井上ファンは馬鹿だからわからない。ポジティブ憧れの集団。
嘘くさい集団だからわからない。

やるんだったらちゃんとやろう。やらないなら静かにしといて。
噛みついてきたなら対応しろ。
吹っ掛けといてやらないのは矛盾もいいとこ。
俺は入口はマジでいいけど、ケツは笑いで終わりたい。
責任とれよ。気持ち悪いやん。

みんな腑に落ちてないし。
同期がみんな「井上、なんだアイツ」となってるから、それがイヤで。

俺はホンマ裏表ない。俺は自分の客にもキレるし。ストレスがない。
ムカついたら帰るし、キモかったらキモいと言うし。俺はヘコまない。
0085【井上裕介にイジられたとき】5/5
垢版 |
2020/05/11(月) 14:12:11.96ID:ceiwZ5jm0
>>84ツイキャスの続き)

僕に言われて落ち込んだ人はポジティブカレンダー買ってね。
でも効き目ないよ。
イヤなんだよね、井上ファンはいちいち論破されてくから。
村本はホント面白い、間違いなく面白い。一緒にいろいろやりたい。

ニュースのせいで井上の映りも悪くなってるし。
ただ井上が悪口言ってるみたいになってるから。
後輩が井上に怒ってて「井上さんって何言ってるんすか」と言ってきた。
このままだと、ただの喧嘩になっちゃう。
お笑いにしたいから笑いに持ってこうとしてる。

一人喋り、井上はそんな上手くないしね。
なのにトークライブ対決を持ちかける僕はズルイよ。
でも「お前、得意分野で負けるんかい!」ってなった方が面白い。
そこを目指してるが、その手前で潰されてる。
長い目で見た時、2000人集めてる僕が井上に負けたら面白い。

●2016年10月20日放送『アメトーーク』(8月25日収録)
村本:ノンスタイルの井上とね、ケンカしたことあるんですよ西野。
西野:あれは別に、そんなちゃうやん。
村本:山ちゃんのラジオにノンスタイルが出たときに、
   なんか西野のツッコミがヘタやってことで
   みんなで盛り上がったんですって。
西野:そうそうそうそう。
村本:多分、山ちゃんやったら許せるけど、
   井上のことどっかで下に見てるんでしょうね。
   それを聞きつけて、自分のツイッターで
   「俺のツッコミがヘタやと言ってる」と。
   ブチギレて、そっから女の腐ったような、
   しつこくずっと「おい井上、勝負だ」と。
   ブログにも書きだしたんです。
西野:違う、それは変なニュースになったから!
   それだったらもうライブかなんかで一回一緒にやって、
   もうパッて終わったらええやんっていう!
石田:井上にずっとスカされ続けたんですよ、ツイッターで。
西野:アイツ、アイツ逃げんの早いの。
石田:ホンマにコイツ(西野)が女々しいなーと思ったのは、
   そのツイッターの状態をスクリーンショットして
   僕にLINEしてくるっていう。
村本:そうそうそうそうそうそう!
0088通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 14:51:14.45ID:d1MAlg060
何年も前から芸人の間では「残念な人」扱いだったんだw
悔しくて悔しくて、ハリボテの自分王国をこさえてずっと籠城(プ
0089通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 14:53:15.21ID:j5kjk0lF0
>>85
これ西野さんの言動もやってることもお笑いとして成り立ってないんだよねつまんないんだよね
お笑い芸人じゃないから仕方ないね
0091通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 17:17:18.91ID:Ag0XWguS0
>>76
>>自分と同じ言語を扱う人に仕事を発注した方が〜スムーズにいく

これはその集団で空気を読める人間でやるってことじゃん
もっとストレートにいうなら西野の意を汲んで動く下働きを使う(しかもタダ、もしくは金を払わせてw

そりゃあ憧れのテレビには呼ばれんわなあ

つーか空気を読まないのが芸人だと嘯きつつ他人には強要するダブスタに信者もいいかげん気づけよ
0093通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 17:46:09.99ID:OKSLae+B0
>>87

Facebook、狩野を繰り返してるのはアンチじゃない者の過去レスコピペアンチの輩ですよ。

ていうかお前のことだ。
なぜならお前はアンチだからだ。
0094通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 17:49:14.30ID:OKSLae+B0
>>91

まあ、今となっては出る必要もないかな。
インフルエンサーとしては日本屈指の存在だから。
出ても年に数回情熱大陸みたいなのに呼ばれるくらいか。
0095通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 17:50:47.42ID:OKSLae+B0
>>91

あと信者なるものはいないってのと。
0096通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 17:56:53.51ID:OgYNMVTg0
>>92
「イラストを描いた」
ではなく
「ジャケットデザインを担当した」
なのがポイントか
相変わらずミスリードがひどいな
0099通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 18:16:21.72ID:Ft66RZLA0
>>92
これはちょっと不味いんじゃないかな。
これはカラーCGを白黒にしただけでしょ。
西野が描いた点描の絵じゃないよね?
多分プペルの絵じゃないかな。
相変わらず人の絵を自分が描いたかのようにだすのは、なんなんだろうな。
0101アメブロ
垢版 |
2020/05/11(月) 18:24:22.89ID:+S5eQa2e0
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12596033034.html

相方の梶原雄太(カジサック)を助けたい by キンコン西野
2020-05-10 14:06:46

顛末を知らない方の為にザックリとした流れをお話しすると、、

雨上がり決死隊の宮迫さんと人気YouTuberのヒカルさんの動画に、
僕の相方の梶原雄太(カジサック)君が横から割って入ったのが全ての始まり。

再起をかける宮迫さんとどういった形で絡むのが正しいのか…
梶原君なりにたくさんたくさん考えて「やっぱり宮迫さんは、
【雨上がり決死隊』というコンビだから、最初に絡むのは、蛍原さんである」と結論し、
その想いを自身のYouTubeチャンネルで語ったのですが、
「水を差すな」「お前、TKOの木下と絡んどったやないか」などなど、批判が相次ぎ、大炎上。

詳しくはカジサックの動画を観ていただきたいのですが、ただ、側から見ていると、
今回は「どっちが正しい」という話ではなくて、シンプルに「考え方の違い」であると思っています。

ただ、カジサック周辺の炎は、3日経った今もくすぶり続けていて、相方として、
そして梶原雄太の20年来の友達として、この炎を消すわけにはいかな……あ、違う。
消さなくちゃいけないと思って、こんな動画を撮ってみました。

僕たちの熱い厚い友情を、とくとご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=V0EnKBy6cCk
【感動】キンコン西野が梶原に贈った手紙「20年間ありがとう」
474,649 回視聴 ?2020/05/09
急上昇ランク #4
0102アメブロ(1/2)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:30:47.99ID:+S5eQa2e0
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12596275390.html
ネット炎上の正しい消化方法 by キンコン西野
2020-05-11 12:06:34

不用意な一言が大炎上に繋がる場合もあるし、
文章の途中を切り取られて大炎上に繋がる場合もあります。
最近だと、コロナウイルスによって人々の中にジワジワと蓄積されたストレスの
矛先になる場合もあり、それは決して他人事などではなく、
次に燃えるのは貴方かもしれません。

「炎上」のリスクは私達の日常のあらゆる場面に潜んでいるのです。

もし、貴方や、貴方の大切な人が炎上してしまった場合、どう対応すればいいのでしょうか?

今回は日本で最も炎上を経験した男、キングコング西野が
「ネット炎上の正しい消化方法」について、お話しします。


ネット炎上の正しい消化方法その(1)

(1)慌てない

とにもかくにも、まずは「慌てない」ということが大切です。
消化を急いだ方がいいのは勿論ですが、消化方法を誤ると、炎は更に拡がります。
まずは、大きく深呼吸をして気持ちを整えてから、次の行動に移ってください。
0103アメブロ(2/2)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:32:00.88ID:+S5eQa2e0
>>102続き)

ネット炎上の正しい消化方法その(2)

(2)燃やし尽くす

ぶっちゃけ、これが結論です。

山火事から身を守る方法は一つ、「炎が迫ってくる前に、近隣の木々を燃やす」です。
燃えきった木はもう燃えません。

貴方の友人が炎上していたら、誰よりも早く、そして誰よりも強い炎で、友人を燃やしましょう。
この時、他の人達が燃やす気が失せるぐらい、徹底的に燃やし尽くすことをオススメします。

手加減は必要ありません。
世間が友人に対して抱いている違和感を全て言語化し、こんがりと丁寧に焼いてください。

すると、「これ以上、火を付けるのは野暮だ」という風が吹きます。
これを私共の業界では「野暮風(やぼかぜ)」と呼びますが、
野暮風さえ吹けば、鎮火は時間の問題です。

野暮風後に火をつけようとする人がいたら、今度は、
その人が「いつまでやってんだよ。メンヘラかよ」と燃えます。

とにかく貴方がやることは、
「野暮風が吹くまで、スピーディーに、こんがりと丁寧に焼きあげる」
です。

最後に参考動画を貼っておきます。
それでは、素敵なインターネットライフをお過ごしください。

『ネット炎上の正しい消化方法』
https://youtu.be/V0EnKBy6cCk
0104通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 18:53:44.16ID:ceiwZ5jm0
>>92
と同じ文面のツイートとインスタ
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1259704461125132288
https://www.instagram.com/p/CACNIIcASP_/
――――――――――――――

西野の絵本「えんとつ町のプペル」新イラストがACIDMAN新作ジャケットに
2020年5月11日 12:00(お笑いナタリー)
https://natalie.mu/owarai/news/378508

キングコング西野が、絵本「えんとつ町のプペル」の
新イラストをロックバンドACIDMANに提供。
6月3日にリリースされる彼らのニューシングル
「灰色の街」のジャケットとして使用される。

かねてより絵本作家・西野のファンだったACIDMANの大木伸夫が
「ACIDMANが大切に温めてきた新曲『灰色の街』に、
西野さんの世界観が重なったらより色付き、
素晴らしいものになるだろう」との思いから
西野にジャケット制作を依頼。

楽曲を聴いた西野は、イラストレーターと共に制作を進めていた
「えんとつ町のプペル」の新しいイラストと曲の世界観が
合うと感じ提供を決めたという。

大木は「僕は絵本作家、西野亮廣さんの大ファンです。
美しくて、あったかくて、ちょっぴり切なくて。
そんな彼が僕らの音楽に共鳴してくれました。イェイイェイ。
本当に有難いです。この『灰色の街』が皆様の心の中で
少しでも色付きますように」とコメントしている。

https://ogre.natalie.mu/media/news/owarai/2020/0511/acidman_haiironomachi02.jpg
  
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0106通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 19:31:35.05ID:Ft66RZLA0
何年も前の絵本の「新イラスト」ってなんだろね。
イラストレーターと共に制作を進めていたえんとつ町のプペル?
今現在進めてるかのような言い方といい、わけがわからんなあ。
0108通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 19:47:50.64ID:qtOVta2V0
>>103 「ネット炎上の正しい消化方法その(2)「燃やし尽くす」 ぶっちゃけ、これが結論です」
これが結論です(キリッ)て、あんた…
「物は言いよう」 の見本のような詭弁ですね

完膚なきまでにボコボコにされて、「さすがに 西野が かわいそうだわw」 と世間が同情してくれて、
西野の悪事を許してくれた(飽きた)というのに、当の本人は片隅でボロボロになってうずくまりつつ
『くっくっく、すべての流れは 俺サマの計画通りwww』 等と 勝利(自称)の薄笑いを浮かべている図など、
憐れを通りこして ちょっとホラー

「他人を知りつくした気になっている2流3流」の 語るテクニックは、
『ただの言い訳』 の一言で済むケースが 99.99%です
0109通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 19:54:46.37ID:5NF3XuDM0
>>91
>空気を読める人間でやるってことじゃん

いや、やるってことでもないし、
空気を読める人間でもない。
勝手に変換しないで下さい。
0110通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 19:55:22.55ID:OKSLae+B0
>>108

カッコ内のお前の妄想で思い描いた西野のセリフや他人々のセリフ、何?w
もう妄想するのは止めましょう。

お前いい歳だろ。お前がホラーだ。
0111通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/05/11(月) 19:56:15.94ID:5NF3XuDM0
ID:OKSLae+B0 はアンチ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況