キングコング西野公論 360

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/22(火) 16:38:20.24ID:3TgAcqH80
前スレ:キングコング西野公論 359
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1546678481/

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言したが続けている)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日-)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・Instagram(2015年3月15日〜2018年7月11日)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・Instagram/japanesehandsome(2018年7月11日〜)
 https://www.instagram.com/japanesehandsome/

――――――――――――
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 08:07:52.54ID:T5JOgvBI0
>>800のリターン

500円「失敗しない めちゃウマ カルボナーラ レシピ」

500円 [まとめてblogでご紹介]
 僕が毎日書いてるblogで名前を記述の上 スペシャルサンクスとして紹介します。

500円 [ゲームセンターCANDY 北村課長の挑戦]
 懐かしのファミコンをクリアするまで頑張ります!動画撮ります!送ります!

500円 [貴方の言葉選びの笑いセンスを言葉選びに定評のある根暗がガッツリ判定します]
 語尾に 「性的な意味で」を つけて あんなセリフや あんな名言を面白くしてください。
 全ての回答に 僕が独断と偏見で採点します。そして、それはもちろんブログで公開します。

500円 [歌広場hide が 貴方のリクエストした曲をカラオケで まぁまぁ全力で歌う動画送ります」
500円 [リニューアルオープン記念パーティー ホームレス小谷&もんちゃん編]

2,000円 [1日DMで悩み相談付き合います]
 用事の合間 合間にはなりますが その日一日付き合います。
 唐突にこちら都合で始めさせていただきます。
 夜や、酔っ払ったりして寝てしまうと終わりです。FacebookのDMでやります。

2,000円 [hide×GAKU×KONISHI トリプルトークライブ参加券]

3,000円 [お礼のレター] 100レター相当だと思ってください。
3,000円【DJわいざんポストカード】 わいざん&こな子 のサイン入り

3,500円 [キャンディ姫路改装奮闘日記]
 支援者限定グループにて 改装期間中 それにまつわるblogをアップします。

4,000円 [えんとつ町キャンディ×姫路キャンディ ダブルオープン記念ディナーパーティー」

5,000円 [店内に飾るお礼のポスターに名前入れます]お店がある限り永久に飾ります。
5,000円「カフェモアwithココ純 スペシャルコラボランチ」
5,000円 [姫路名物 浴衣祭りにてゴミ拾い後 キャンディにて打ち上げパーティー権]
5,000円 [DJ hideの第2回 黒夢Nightにご招待]
5,000円 [改装見学 場合によってDIYお手伝い権]
5,500円 [改装見学 場合によってはDIYお手伝い権 2日目]

6,000円 [プペル保育園 見学&キャンディ姫路ランチツアー]
0802通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 08:11:51.32ID:T5JOgvBI0
>>801続き)

10,000円 [リクエストしるし本]
 サポーターの読んで欲しい本を僕が実費で購入し、読んだ後しるし本としてプレゼントします。

10,000円 [キャンディ姫路ファンクラブ&hideオンラインサロン 年間会員権]
 二つのサロンに同時に入れます。通常12000円相当。なのでお得。

10,000円 [オープン記念パーティー 一般]

15,000円 [貴方のことを取材してblogにします]
18,000円 [貴方のことを取材してblogにします]
 プロのライターではありませんが他者紹介には定評をいただいております。

20,000円 [店主hideと姫路おススメ店 食い倒れツアーお手軽版]
 当日の飲食代は不要です(^ω^)
 カジュアルなお店中心に(焼き鳥、ラーメンなど)3、4軒 僕チョイスで回ろうかなと思います。

20,000円 [タムママとお祝い!リニューアルオープンパーティー]
 本当にお世話になってる田村Pが またまた駆けつけてくれます。

20,000円 [バンビーノ藤田VSキャンディ姫路hide のパスタ対決 ]

20,000円 [天津 向さん と アニトーーーーク夏祭り]
 アニメや漫画に詳しい 天津 向さん をお迎えしての パーティーです。
 豪華オードブル 飲み放題!!トーク2時間 カラオケ2時間(予定)

20,000円 [出張パスタ屋]
 全国どこにでもパスタ作りに行きます。
 別途交通費と材料の原価 必要なら材料の送料がかかります。

30,000円 [素晴らしいパスタ屋の切り絵]
 素晴らしいブログを書く切り絵作家 小西さんと素晴らしいブログを書く僕がタッグを組んで
 貴方の好きなデザインの切り絵を作ります。小西さんが土台を作り 僕が切る予定です。

30,000円「世界にひとつだけの、、有樹子テープ新品!」
 ハヤシコウさんデザインで 世界に1300本押し売り!?した
 有樹子ビール を 梱包する為だけに作られた 超絶希少なテープです。
 さらにめちゃウマ有樹子ビール3本お付けしますのでお楽しみください。

35,000円 [カット&スパ 年間無料券 神戸バージョン]
0803通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 08:14:19.69ID:T5JOgvBI0
>>802続き)

40,000円 [西野亮廣さん ご来店 リニューアルオープンパーティー]
 満を持して 西野さんをお招きしました!!
 20人という少人数で軽食オードブルに飲み放題3時間を予定しております。
 西野さんとは やはり皆さん喋りたい 話を聞きたいがメインだと思い
 お料理はおつまみメインとして、当初より少し値段下げました!!

50,000円 [hideと姫路おススメ店 食い倒れツアー]
 当日の飲食代は不要です(^ω^) 
 和、洋、BARなどで3、4軒 僕チョイスで回ろうかなと思います。

60,000円 スナックキャンディ姫路&hideオンラインサロンの永久会員権
 5年分のお値段となっております。

100,000円 [issei整骨院 年間 美容整体 フリーパス権]
100,000円 [強制年間飲食無料券]
110,000円 [強制年間飲食無料券]
150,000円 [年間強制無料権 グループ対応ver]

300,000円 [姫路キャンディの神様になれる権利]
 権利ほぼ全部のせ!!です。

※おしまい
0804通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 09:31:19.75ID:jGksiplk0
>>798
味方してもらえると思った堀江前田がそろって森田氏につくと思ってなかったんだろうなー
そりゃ頭の良さと実績からみりゃ西野側にはつかねーだろってわかるのにバカだから
堀江達が西野側につくかスルーしてたら明坂さんみたいに粘着されてたと思うけど
やらない時点で権力に弱い威を借る狐タイプなんだよなーお山の大将気取ってても
0805通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 10:04:30.80ID:DxcC/ZpK0
信用経済の始まりって昔から信用は重要
一般社会の信用とサロンの信用って別物だよな
外から見た目西野さんて信用皆無に見えるんだけど
0806通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 10:26:48.21ID:rR0fv4AS0
火がついた時の誹謗中傷ぷりが病的
キモいって西野さん
森田さんは「こちらも悪いとこあったけど」的な気遣いを入れなくて大正解だった
だが粘着されなかったのは激レアケースだな


>>と思っていたら、森田さんからダメ押しの一発。
【タイトル】『社外監査役とは、こういう仕事で、僕は間違ってませんから』
止まんねーな、おい!! グイグイくるじゃねーか!!!
分かった。もう分かったよ、森田さん。
どうしちゃったんだよ。メンヘラかよ。それとも、太陽フレアの影響かよ。
肩書きもいっぱいあってスゲーね。
これからも、この調子で、どんどん肩書きをつけて、どんどん自信をつけていってください。
フレー!フレー!森田正康!!
0813通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 13:02:01.14ID:JH06o7YQ0
ここも病的
「弱い者」じゃないから名指しで行くぜ!メンヘラ!頑張れ!…だよ
西野の元ブログ見たら、森田さんのプロフィール画像載ってるんだけど、ただの情報の羅列だよ
余計な補足を加えていない、事実だけの羅列でそこに慢心さはない

「自分に自信がない」「俺は凄いんだぞ。偉いんだぞ」の印象付けがビョーキすぎる

芸人辞める!次は○○になる!と騒いでるのはオメーじゃねーか
ストーリーで惹きつける戦略ね、ハイハイ

>>ふっかけられたものの、「弱いものイジメ」みたいになることを僕は望みませんので、
ド深夜に森田正康さんのプロフィールを調べます。すると、出てきたのがコチラ。(※略)
何だかゴチャゴチャ書かれていますが、ここから汲み取れる有益な情報は『1976年生まれ』と、
あとは、「自分に自信がねーんだなぁ」ぐらい。
とにかく年上ということが確認できたことと(これが一番ありがたい)、
「俺はスゴイんだぞ。偉いんだぞ」を叫ばれていらっしゃるので、
名指しでいっても問題ないと判断しました。
0815通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 13:29:52.91ID:k0dex41n0
>>812
うん!知ってるよw
0816通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 13:52:38.30ID:zBW9A6XQ0
西野さんサロンでシルクハットこけそうな予防線張り出したな
我ながら西野界隈のプロジェクトしか無いし
広がりを見せてない
サロンメンバーがサロンメンバーのプロジェクトをサロンメンバーだから応援してるに過ぎない
他のコミュニティーからもプロジェクト投げてもらえるようにならないとこのままじゃ先細りする
だって。分析自体はまともやんw
ただそれだけ吉本がぜんぜん普及に動いてくれないんだろなぁ
0819アメブロ
垢版 |
2019/02/09(土) 15:02:29.09ID:fqTDUtLO0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1061932660677762
本当に申し訳ないし、本当にありがたいな。
さらに頑張ろうと思いました。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12438847617.html
キンコン西野の少年時代
2019-02-09 08:56:22

昨日は、僕の地元・兵庫県川西市で、小・中・高時代の同級生との呑み会がありました。
僕らは年に一度ぐらいのペースで、こんな会をやっています(仲がイイネ!)。

小学校時代の僕は「西野→にっしん→日清やきそばUFO」の流れから『UFO』と呼ばれていて、
こんなフザけたニックネームが付けられるヤツなんて2000%ひょうきんに決まっています。

https://i.imgur.com/7AhQ3om.jpg
(本当にひょうきんだった西野少年)

友達からの評判は今も昔も「明るくて、素直で、ええ子」で、昨夜、皆の話を聞きながら、
「皆、保護者のような目で僕を見てくれていたんだなぁ…」としみじみ。
そういえば、思い出を掘り起こせば、出てくるのは、僕のフォローをしてくれている友達や彼女の姿ばかりで、いやはや頭が上がりません。
https://i.imgur.com/0BbQXtM.jpg

そんな話の流れから、同級生の女の子から
「『1番面白くなってくるー!』と元気よく地元を飛び出していったのに、
世間から理解されずに叩かれてしまっているアンタの姿を見るのが本当に辛かったし、メチャクチャ悔しかった」
と言われ、涙腺が崩壊しかけます。

同じ席に座っていた友達から、
「ほんまソレ!当時、『西野と友達』と言ったら、職場で白い目で見られてんでー!」
「わかる!俺、それで上司と喧嘩したもんww」
というダメ押しが入り、「ごめんてー(笑)」と言いながら、内心は完全に泣いております。

皆、一緒に戦ってくれていたみたいです。
https://i.imgur.com/PSK9caz.jpg

《キングコング西野を応援すると叩かれる》

これは僕のファンの方も、ウチのスタッフも同じ目に遭っていて、皆、何年も何年も我慢してくれていたので、
こうなってくると、ちょっとやそっとの成功では「借り」は返せません。
地元を飛び出した時の公言どおり、一番面白くなって、お返ししようと思います。
https://i.imgur.com/fnwwpdX.jpg

【オンラインサロン】
今朝は「コミュニティーの財布」というテーマで記事を投稿させてもらっています。
0820通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 15:17:28.42ID:+3Mkqckn0
今でも友達どころか西野のファンとか
キンコンのファンっていうだけで
世間から白い目で見られると思う
0821通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 15:50:50.80ID:DX0OYtH40
白い目で見られた原因をすり替えたな
面白くないからじゃないのに
お前ツイッター始めどんだけ人を嫌な気持ちにさせてきたよ

自己愛性人格障害者は常に“キレる機会”と“被害者になる機会”を探している
0822通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 15:55:56.19ID:3H3g+v100
西野と友達なんて同類と思われて白い目で見られても仕方ないだろw

さてこのエピソードはどこまでが本当なんだろうな?
0823通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 15:57:13.39ID:5v9yX5hg0
シルクハットは西野さんも感づくレベルで完全に西野さんの力じゃどうにもならない段階に入ったよね笑芸人として信用を集めていれば、後輩たちがシルクハットでクラファンしまくったのかもねー。
当初の計画の名もない吉本芸人がまったくシルクハットを頼らないのは何が原因なんでしょうね笑
西野さん本人のクラファンもこれから何円集められるのかな?コメ欄にはけっこう「もう支援できる金がない」と書き込みあるけど笑ぶっちゃけつぎのクラファンは内容も微妙だし、自分には関係ないと思ってしまう人間けっこう出ると思うけど。
0824通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 15:59:26.74ID:DX0OYtH40
>>816
普及の為に人気芸人に使ってもらえたらヤフーニュースになるのにな
西野の人望が地の底だから誰も使ってくれない
西野さんと関わりたくないわな、性格的にもリスク的にも
0826アメブロ
垢版 |
2019/02/09(土) 16:07:40.21ID:fqTDUtLO0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1061982734006088
オススメです!

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12438896397.html
「今、この人の書評が面白い!」 by キングコング西野
2019-02-09 14:10:45

「どんな受け取り方をしてもらえているのか?」
「伝わっただろうか?」
「喜んでもらえただろうか?」
著者はいつも感想を求めています。
自分の著書のタイトルをエゴサーチ(検索)することも珍しくありません。
僕もそうです。

インスタグラムで自分の著書が紹介されていたら、良い感想であれ、良くない感想であれ、
自分の作品に時間を割いてくれたことは確かな事実なので「書評を読ませていただきました」の意味を込めて『いいね』を押すようにしています。

そんな中、愛と分析に溢れた書評ブロガーさんを見つけました。
「ブツブツ呟くゾウ」さんです。
https://www.instagram.com/elephantkun_books/
│『積み上げてきた読書の中から、本当に面白いと思った本を載せていきます』
│コメント下さい。コメント欄で是非語り合いましょう!

『ブツブツ呟くゾウ』さんの書評は、とても静かで、淡々としていて、
無駄な情報が無くて、温かくて、冷静で、心地が良いです。
一度、覗いてみてください。
僕の本の感想も書いてくださっていたので、シェアさせていただきます。
↓↓↓

(*「革命のファンファーレ」画像)

│彼の行動を批判する者は後を絶たない。
│彼にとっては考え抜かれた戦略であっても、その一切には批判が付きまとい、芸人としては深刻なほど嫌われている。
│革新的なアイデアはいつも世間からすると「変」に見えたり彼らの常識から外れてしまうものらしく、思慮の浅い者やアンテナを張っていない者には理解し難いのだ。
│しかし本書によれば、彼の戦略はいつも何重にも積み重なった意図の数々が絡まっている。
│そしてそれはことごとく大成功を収めているではないか。
│一説によると彼はオセロに負けた事がないらしく、見かけによらず算数も大得意らしい。
│そんな天才軍師が考え抜いたオセロの一手を平民たちが感覚だけでひっくり返していく。
│しかし本書によれば、彼はそんな平民達をも自らの広告戦略に巻き込んでしまうと言うのである。
│的外れな批判を自ら拡散(リツイート)し、話題を大きくする。当然批判もさらに大きくなるが、まもなく戦は大勝利に終わり、
│頭ごなしに批判していた者達は閉口せざるを得なくなり、膨れ上がった批判は「西野は正しかった」と、彼の信用が上がるきっかけとして利用されるのである。
│天才軍師である西野氏は、オセロの角を確実に抑えておきながら平民達に真ん中を取らせ、最後に全てひっくり返すのだ。
│しかしながら、何年か前の大河ドラマ「軍師官兵衛」の大ファンであった私は天才軍師黒田官兵衛がやがて老い、関ヶ原の戦局を読む事が出来ずに天下を逃した事を知っている。
│西野氏も現在齢38。立派なおっさんであり、いつ官兵衛のようになってしまうか分からない。
│だがここは現代の天才軍師西野亮廣。この長寿化、少子高齢化による自身への影響を考えていないわけは無かった。
│本書によればお年寄りは「許され力」を兼ね備えており、例えば店主として働く80歳のお爺ちゃんのミスやもたつき、ポンコツ加減を、我々若者は間もなく許すのである。
│これがもし3、40代の脂の乗った男性店主であればクレームを入れられる。これが歳をとっただけで、むしろ「手伝いましょうか」になるのだ。
│このように本書はありとあらゆることに目を配って現代の時代背景に合わせた戦略、広告について語られている。
│その一つ一つが鳥肌モノであり、自分が宣伝したい物が出来た時はもう一度本書を読み返しそれに合わせた戦略を練れるほど西野氏自身が使った戦略が複雑怪奇に張り巡らされているのだ。
│買わない手はない。


【オンラインサロン】
今朝は「心の中に、お客さん財布を持て」というテーマで記事を投稿させてもらっています。
0827通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 16:12:30.61ID:mSNpBf9D0
オンラインサロン繋がりのはあちゅうさんは、
お金を払ってタダ働きがどうのというのがブラック過ぎるとまとめられてるけど
西野さんの方はどうですか?
0828通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 16:20:47.62ID:AizdCtEd0
まともな収支報告もない上に、
おとぎ商店、レターの公開ポット、CAMPFIREやシルクハットなどあまりに集金ツールを作りすぎてると思う
サロンじゃそういった意見は出ないのか?
ファンはファンで自分らでお金を募ってるし、
イベント参加の交通費やお年玉をくれとかいってる人間が信用を集めるとか呟いてるんだから滑稽だ
0829通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 16:34:42.74ID:jZBGCi7U0
サロンの人数が増えるってことは
西野に懐疑的、批判的な人間が増える
詐欺師の洗脳にかからないこのスレのような人も出てくるよな?
0830通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 16:45:30.14ID:bWgr4Rpn0
常にエゴサしてる西野さんが紹介できたのがフォロワー1400人の零細ブロガーて
べた褒めしてくれてるのがこの程度の奴しか居なかったんだろうなあ
「本書によれば」=「西野さんによれば」、常に大勝利の西野さん!天才軍師!って
どこが冷静な書評だよ、大本営発表じゃんw
0832通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 16:54:19.14ID:qQvGR0WO0
>>805
別の界隈の話だがイケハヤの書生がワンルーム賃貸の審査にすら通らなかったのは
連中の言う信用と実社会の信用は違うという象徴的な出来事だったな
通らなかった後、Twitterで 僕のフォロワー数は一万!blogだって○○PVなのに!と吠えてたw
んで、親分のイケハヤはイケハヤで、あんだけ投資で儲かってるアピールしときながら銀行に融資申し込んで、もちろん断られてた。その後猛り狂ってた
0833通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 16:59:06.28ID:qQvGR0WO0
>>816
その今日のエントリのコメント欄、
「正直、支援疲れを起こしてます。毎月届くクレジットカードの請求を見てため息です」とか投稿してるヤツがチラホラいて大丈夫かと思うよね
いや大丈夫じゃねーか
0835通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 17:05:30.53ID:fqTDUtLO0
書評ブロガーと言っても、まだ書評が14件しかない。
しかもその内訳が

・西野「ファンファーレ」、「新世界」
・前田「メモの魔力」
・堀江「10年後の仕事図鑑」
・君たちはどう生きるか
・夢をかなえるゾウ
・嫌われる勇気

あとは池井戸潤や森見登美彦など。
あ〜、という感じ。
0836通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 17:27:43.41ID:DX0OYtH40
>>835
あ〜、ww

イタいファンの絶賛を拡散させたがる西野さんもイタいよなぁ
他に「自分を絶賛しているツイートやブログ」をリツイートするタレントいる??w
書評主も盲目的で読む価値ないが、西野さんの書評感想もてんで的外れだな

とても静か…“そんな天才軍師”“平民達”“戦略が複雑怪奇”
いやうっせーよと思ったフレーズ

淡々と…くどい

無駄な情報がない…
“一説によると彼はオセロに負けた事がないらしく、見かけによらず算数も大得意らしい。” 確かにここは初見でウケた

温かい…○ 西野にとって

冷静で…盲目的なこんな人の書評他のも読みたくねー

心地良い…○西野にとって


>>『ブツブツ呟くゾウ』さんの書評は、とても静かで、淡々としていて、
無駄な情報が無くて、温かくて、冷静で、心地が良いです。
0837通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 17:29:25.01ID:DX0OYtH40
〇〇で、〇〇で、〇〇で、〇〇で

この続け方

〇〇&〇〇、〇〇&〇〇、を多用するmisonoに似てる
0839通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 17:53:58.61ID:3WAOLDKg0
>>833
あ〜崩壊しかけてるな
有耶無耶にされたリターンについて行動起こす人は出てこないのかな?
売った数に対して講演会が少なくなってる気がする
0840通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 18:21:11.52ID:jYZG+t+M0
>>835
自分も 先ほどいくつか、このブロガーの書籍レビューを読んでみましたが、
選ばれている本のタイトルをザッと見ただけでも
「分かりやすい表現(内容は二の次)で書かれている本しか 理解できない人なんだなぁ」
というのが見え見えで苦笑させられました

レビュー自体も、そこそこ「文章力」はありそうですが、「読解」が浅い…
実体験の少ないレビュアーなのだろうな、と見ています

どこぞの、作家きどりの お笑い芸人のように…w
0841通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 18:28:10.72ID:5v9yX5hg0
>>839
行動起こすレベルになる前に呆れて辞めてる人がけっこういると思うよ。去年の今と比べてアクティブな人は入れ替わってる感じするから。
あとは文句言ったらもう居れなくなるから、コミュニティにしがみついてる人は理不尽に対して文句言えない。
加えてそもそもただのウォッチが多いから実害が及ぶ人数が少ない。たぶん1000人くらいだと思うよ毎回入れ込んでるの。
0846通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 19:04:01.75ID:DX0OYtH40
いかにも西野に嵌りそうなアイコン…
小学校か?中学校か?
職権乱用せずとも只今実験中だろうが

\学校にレターポット導入したい/
 \シェア・拡散 大希望!!/

お金稼げないけど、信用を稼ぐ学びの実践!

そのために、世界中のレターポッターから20000レターくらい集めて、それをクラスの生徒に500レターずつ配布したいです(40人学級として)。

あとは信用経済でどう回っていくか。
実験してみたい。

というわけで、レターorシェアお願いします!!
https://letterpot.otogimachi.jp/users/6132

#レターポット
#信用経済
0847通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 19:11:05.98ID:DX0OYtH40
〇〇学園中・高等学校 社会科教諭
1980年生まれ。横浜市出身。
20代後半、シンガポールとマレーシアで日本人向けの塾に勤務。
29歳のときに日本の未来に大きな不安を感じ、「教師になろう」と帰国を決意。
現在は〇〇学園で社会科教師として教鞭をとる。特技はスキー。尊敬する人物はSteve Jobs、藤原正彦、タモリ。好きな食べ物は油そば。

小学校じゃなくてよかった
0848通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 19:17:22.16ID:jYZG+t+M0
>>844
自分の矮小なイデオロギーを押しつけてくるな教師に当たった子供は、
とてつもなく不幸ですね…

こういう教師こそ、早急に懲戒免職にしてほしい
0849通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 19:20:37.31ID:5v9yX5hg0
教師がその立場や時間を使って自分の思想を児童生徒に教えるのってあり得ないと思うわ。提示する選択肢の中に設けるならまだしも。
勉強不足で自分本位な最低教師だわ。
0850通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 19:20:52.97ID:UwemfOhS0
カードの請求来てため息つかなきゃいけないほど自分の収支バランス理解してないアホ
0851通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 19:25:57.41ID:AizdCtEd0
>>846
レターのやり取りを登録させた上にクラスに限定してやらせるのって無理じゃないか?
子供相手の授業ならお店屋さんごっこでいいし、もっと本格的なものなら模擬でも資産運用ができるサービスがある
なんなら紙のカードにでも文字(レター)を書かせればいい
怪しい商売に自己満で子供らを巻き込むなよ
0852通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 20:02:13.70ID:jYZG+t+M0
>>848 「自分の矮小なイデオロギーを押しつけてくるな教師」
誤字ごめんなさい
「自分の矮小なイデオロギーを押しつけてくる「よう」な教師」と お読みください
0854通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 20:18:36.44ID:3H3g+v100
レターポットを生徒に使わせるということは全員登録させる必要がある
つまり生徒40人の個人情報&その親のクレジットカード情報を西野に引き渡す
ということだからそれが本当の目的か

この教師本気でやばいだろ
0857通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/09(土) 22:57:14.07ID:lhvPzH4B0
>>816
やっとと言うか、さすがに気づいたか

西野本人&西野絡み 28件(成功26件/期間中1件/失敗1件)

西野さんとは無関係 34件(成功12件/期間中3件/失敗19件)
0858通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/10(日) 01:48:30.08ID:fjZYDicr0
シルクハットの手数料が20%となら10%がエボラブルなんとかが取って
吉本には10%入るってところか

まったく何もやらずに1500万円はいるなら
支援はしないけど認めるから
つぶれるまで勝手にやればってとこだろ

西野さん界隈ならなんとなく信者をコントロールできる(問題が起きても西野さんに処理させられる)からトラブルがあっても大事にはなりにくいが
素性の怪しい芸人や素人だと金だけとってリターンをばっくれる可能性も出てくるのでそうなったら後処理がたいへん
西野さん無関係案件を吉本が積極的にやらせるなんてリスクが高すぎてようやらんわ
0859通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/10(日) 02:09:52.34ID:qh19kCb20
5. 理由の如何を問わず、サポーターに対してリターンを提供できなくなった場合、
 プロジェクトプランナーは直ちにサポーターにその旨を通知し、
 支援金相当額の返金手続を行うものとします。
 なお、プロジェクトプランナーが返金を行う場合であっても、
 当社が取得する手数料については一切返金されないことを
 あらかじめ了承するものとします。
0860通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/10(日) 08:24:59.39ID:n2ymSF6z0
支援疲れして金がないのなら
「支援疲れで金がないので
タスケテクダサイ!」したらいいじゃない
西野教の教えどおりに
0861通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/10(日) 08:27:19.47ID:y3XKPCs90
>>816 >>833

◆キンコン西野(オンラインサロン) @nishinoakihiro
 『お客さんを疲れさせるな』というテーマで記事を書かせていただきました。
 すべてのサービス提供者が知っておかなければいけないことです。
 西野亮廣エンタメ研究所
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/1094071086310842368

◇ゆっけ 本&ブログ140字書評家 @yukihonya
 本日の西野さん(@nishinoakihiro)のサロンコラムは「お客さんを疲れさせない」
 SILKHATを中長期的に使われるサービスになる為には、
 お客さんの可処分所得&可処分時間を考慮する必要があります。


いや、あれは結局は募金なわけで…
募金の金をアテにしてる奴が「長期的に募金し続けてもらう為には
募金してくれる人達の懐具合も意識しないとな」と言うのって図々しいというか…
そもそも支援者を「お客さん」と捉えてるとこからして勘違い甚だしいというか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0862通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/10(日) 08:43:57.79ID:y3XKPCs90
◇サンポーニャ .☆*・(西野亮廣まとめ) @7s_sampona_
【西野さんが地元での同窓会の様子をインスタLIVEをしてくれました☆】
http://pbs.twimg.com/media/Dy4w8oYVAAExDU5.jpg
2019年2月8日 22:34

「同窓会!!高校時代の元カノと呑んでる」

目がハートの顔文字付き。はっきり言ってキモすぎる。
西野さん20代が終わる頃に「30才になったらこのブログも辞めて
いま何をしてるか言うの辞めて、姿をくらまして謎めいた存在になりたい」
と語ってたんじゃ…。

謎めくどころか31才でツイッター始めてから
より一層プライベートだだ漏れさせてんだけど。
同窓会に行ったって話をするのは普通だけど
その様子をインスタLIVEに上げる38才の(一応)芸能人…。

てか、元カノと呑んでると言ってインスタLIVEまでしてるのに
まったく何の話題にもなってないのが哀しい。
0863通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/10(日) 09:17:44.39ID:KKNvjiLE0
今日の毎週キンコンはあれ言及するの?
0868通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/10(日) 11:05:20.66ID:swYdK3u80
>>861
西野さんって大好きなクラファンの捉え方一つとってもぶれぶれだから誤解がうまれるんだよね。クラファンは募金的にも使えるだけで、募金じゃないよ。シルクハットは知らんけど。
0869通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/10(日) 11:14:17.98ID:4zEz+l+T0
作品の内容よりも金、金、金、金。
結局、金の奴隷は西野自身
0870通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/10(日) 11:23:35.41ID:swYdK3u80
>>866
まぁそう煽るなって。
信用を稼ぐ(信用してくれる人を増やす)のは別に普通の社会人でもやってるし一般的なことだし決して悪いことでもないでしょ。
ただ、SNSで「信用を稼ぐ!」とか言ってしまう人は頭が悪いよね。特に西野さん界隈は目もあてられない。西野さんが「信用を換金する」とか言いまくってんのに、信用稼ぎを公言したら何をやっても「金稼ぎしてんのね」としか思われないでしょ。
金稼ぎに直結する発言がなくても「信用稼ぐ!」なんて公言はただハードルあげてるだけでバカだと思うし。お笑い芸人が、真剣に「今から面白いことやります」って言ってるようなもん。
0873通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/10(日) 13:22:26.46ID:toO4itYk0
実際は信用(社会的に通じる正しい意味での信用)を金に替えてるんじゃなく
依存関係を作り上げ金ヅルにしてるだけで、昔からあるビジネスだよな
0875通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/10(日) 15:47:38.76ID:SGH08Png0
> 『西野亮廣エンタメ研究所』では、もちろん規約違反をしたメンバーや、不用意にドヤる古参メンバーには退会をお願いすることがありますが、
> その時は何度も何度も話し合って、場合によっては直接会いに行って「あなたのことが嫌いになったわけではなくて、今回はルール違反だった」
> ということを伝え、納得いただいてから、退会していただいております。

追放されたS女史は、欠席裁判で〜とか言っていたような
0877通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/10(日) 17:13:23.77ID:y3XKPCs90
>>868
元々は「才能はあるけど金がない若者への投資」的なものだよね。
制作資金を援助するから完成させて大成功してくれよな、と。
だから同じ人がいつまでも使い続けるようなものじゃないと思う。
成功したなら援助なしで自力でやれるようになるはずだから。

西野さんは集まった金額を自慢するばかりで
その支援金で出来たモノは一番良くても38万部の絵本。
宣伝費に億単位使ったにも関わらず「絵本としては異例の」という
卑怯な注釈を付けなきゃいけない程度のしょぼい結果。

美術館に至っては完成までに必要な金額も判ってないのに
「とりあえず5000万円ちょーだい。絶対それじゃ足りないけど
また後でクレクレ言えばいいや」という雑さ。

“夢への投資”を謳って、支援者を打出の小槌扱い。
>>861のサロンの記事って要するにこうでしょ。
「でもあんまり使い過ぎると小槌が壊れちゃうかな?」
0878通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/10(日) 18:00:31.14ID:gR1D4s2B0
おとぎ町に期待してたけど停滞中だから
美術館に期待度ましまし
早く基礎掘らして欲しいな
早く完成して欲しい!
0879通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/10(日) 18:19:26.13ID:wB8eeDdI0
いざ建てても維持費や人件費が馬鹿にならないんだから、CANDYにでも飾っとけばいいのに
光る絵を売りにしてるけど、一般客を呼び込むなら藤城清治美術館ぐらいのインパクトがないと
真面目な話西野さんの作品にそこまで継続的なコンテンツ力があるとは思えない
ジブリ美術館ですら企画展示を次々打ち出してるのにそのパワーが西野さん一派にあるのか
0880通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/10(日) 20:07:19.64ID:fb19SWBE0
>>835

あ〜、という感じ、じゃなくて。
ちゃんと表現しないと駄目ですよ。
0881通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/10(日) 20:25:02.67ID:fb19SWBE0
>>872
お前ほどの馬鹿はいないけどね。
0882通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/10(日) 20:34:43.53ID:HDJEMKz20
>>880
その通り。
あなたはここの唯一の良心。
0884通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/10(日) 22:05:00.63ID:MUnPjzj+0
未来、10年後、これからの時代…
目眩し的に同じコトを言い続けて
死ぬまでingを並べるだけ。
先延ばしのプロw
0885通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/10(日) 22:44:05.32ID:IYQLE4Kq0
自己愛性人格障害者はその場しのぎの行動に長けているそうですよ。

その瞬間その瞬間に、相手をコントロールするために必要な行動は何か?
自分が自分の責任をとらないために必要なことは何か?
これが自己愛性人格障害者の頭の中なので、先延ばしのプロという表現は正しいです。
0887アメブロ(1/4)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:33:26.74ID:fVuKdwq+0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1062680867269608
考えてみた!!

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12439105289.html
キンコン西野が『脱社畜サロン騒動』を考えてみた
2019-02-10 07:49:39

・「その時、リーダーはどう動くべきか?」を議論する方が前向きだと思います。

「オンラインサロン」という言葉を耳にする機会が増えてきたように思います。
僕自身が国内最大のオンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』を運営しているので、
オンラインサロンに関する質問がポコポコ飛んできます。

多いのは、「オンラインサロンでは、毎日、どんなことがおこなわれているのですか?」という質問と、
「私もサロンオーナーになりたいのですが…」という相談。

サロンの内容に関しては、各サロンによって発信しているコンテンツが違うので一概には言えません。
『西野亮廣エンタメ研究所』のメインコンテンツは僕が毎朝投稿するエンタメビジネスに関する本気記事で、
オンラインサロンとは名ばかりの、メルマガだと思っていただいても構いません。

ただ、ときどき一緒に大きなイベントを作ったり、絵本を作ったり、Webサービスを作ったり、地図を作ったり、
美術館を作ったり、ただただバーベキュー大会をしたりしているので、その辺も加味してオンラインサロンと名乗っております。

べつに名称は、オンラインサロンでも、メルマガでも、西野の有料日記でも、何でもいいです。

「私もサロンオーナーになりたいのですが…」という相談に対しては、
「もちろん止めないけど、オンラインサロン運営はメチャクチャ難しいので、体力的にも精神的にもベラボーに削られた上に、
今のあなたが想像している『不労所得』のようなものはありません。そのことを踏まえて『やる!』というのであれば、
僕からできるサロン運営のコツは、『何よりもサロンメンバーを大切にすること』です」
とだけお伝えしております。

そんなことを言って調子にのっている男が、今年の1月、Twitter界隈をザワザワさせた『脱社畜サロン騒動』について、考えてみました。
0888アメブロ(2/4)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:34:42.77ID:fVuKdwq+0
>>887続き)

━━━━━━━━━━━━━━━
脱社畜サロン騒動について思うこと…
━━━━━━━━━━━━━━━
『脱社畜サロン』とは、ブロガーの「イケダハヤト」さんと、作家の「はあちゅう」さんと、
エンジェル投資家で創業支援もおこなっている「小原聖誉」さんの三名のオーナーさんが運営するオンラインサロンです。
(月額費=3000円。会員=1500人)

先に言っておきますが、個人的には、はあちゅうサンとしか面識がなく、はあちゅうサンの活動は応援させていただいておりますが、
はあちゅうサンが他の方と組まれているプロジェクト(脱社畜サロン)に関しては、あまり良く分かっていないので、
好意的な気持ちも、ネガティブな気持ちも何もありません。

よく分かっていないので感情は動きませんが、同じサロンオーナーとして、
「どんなハンドリングをしてるのかなぁ?」ぐらいの興味はあります。
ま、僕と『脱社畜サロン』の距離は、それぐらいです。

そんな『脱社畜サロン』が今年の1月に大炎上。
けっこうな炎だったと記憶しています。
傷口を広げるようなマネはしたくないので、騒動の詳細が書かれたリンクは貼りませんが、
何も知らない方の為にザックリとした流れを(僕個人の感情を一切挟まずに)お伝えします。

【『脱社畜サロン』は、こんな感じで炎上してたよ】

@『脱社畜サロン』のサロンオーナーの経歴に「嘘or盛った?」部分があった。
A「嘘をついている!」「いやいや、嘘はついていない!」の論争が始まる。
B『脱社畜サロン』のメンバーが、サロン内でオーナーに「今、かなり騒動になってますけど、どうなんですか?」と質問をする。
Cサロンオーナーが、“他人から見ると「ボヤかしている」ともとれてしまう”返事をする。
Dサロンメンバーが、そのオーナーの返答をTwitterで公開して、
 「なんか、ボヤかしてる!後ろめたいことでもあるのか!」と更に『脱社畜サロン』が炎上。
E『脱社畜サロン』のオーナーが、そのメンバーをサロンから退会させる。
F「普通に質問しただけなのに、退会させられたー!」と、元・脱社畜サロンのメンバーがネットで暴れまわり、更に『脱社畜サロン』が炎上。
G「経歴に嘘がある!」と指摘されたサロンオーナーの一人が『脱社畜サロン』を脱退。
H3000人いた『脱社畜サロン』のメンバーが、1500人になる。
I今、『脱社畜サロン』でエゴサーチをかけたら、「ブラックだ!」「搾取だ!」「情弱ビジネスだ!」とTwitterランドは罵詈雑言のオンパレード。

…ザッとこんな感じです。

僕個人的には、サロンオーナーの経歴が「嘘だったのか、それとも、嘘じゃなかったのか?」には1ミリも興味がないので、
これらの騒動があった時に、リーダーがとるべき行動について、サロンオーナー目線から少し考えてみたいと思います。
0889アメブロ(3/4)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:36:27.97ID:fVuKdwq+0
>>888続き)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕なら、こうしてるかも…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まず第一に考えなければならないことは、今のサロンメンバーのことだと思います。
罵詈雑言の嵐が吹き荒ぶTwitterランドでは、なかなか「今日の『脱社畜サロン』楽しかった〜!」と呟くことができません。
呟いてしまうと、自分のところに火の粉が飛んでくるからです。

このあたりは、つい1~2年前まで日本中から叩かれていたキングコング西野はよく知っています。
キングコング西野の支持者は「なんで、あんなイタイ奴を応援してるの? お前もイタイの?」と叩かれ、まるで隠れキリシタンのような生活を余儀なくされました。

ま、そんなことを経験しているので、僕が『脱社畜サロン』のオーナーなら、サロンメンバーにメチャクチャ謝ります。
もう、ひたすら謝ります。

自分のやっていることが「正しい・間違っている」の議論ではなくて、結果的に、
自分の支持者に窮屈な思いをさせてしまっていることに対してです。

自分自身の当時を振り返ってみると、世間からどれだけバッシングされようが、
ただただシンプルに世間の感覚が5~6年遅れているだけで、自分は間違ったことを一つもしていないと思っていたので、
世間に対しては謝りませんでしたが、ファンの方やスタッフには、
「窮屈な思いをさせちゃってゴメンね。必ずひっくり返します」と、ほぼ毎日謝っていました。

御輿を担いでもらっている人間のマナーだと思います。

二つ目。

『脱社畜サロン』のオーナーさんが気をつけなければならないのは、
オーナー自身にその意図が無かったとしても、『脱社畜』として打ち出してしまっている以上、結果的に、
今の生活に納得がいっていない人か、もしくは、生活に困窮している(切羽つまった)人が駆け込み寺としてサロンに入ってきてしまうことで、
そんな彼らが求めているのは「正論」ではなくて、「再現度」だという点です。

オーナーが「○○をすれば自分の力で稼げるようになりますよ」とどれだけレクチャーしようが、
駆け込み寺に駆け込んでくれた人からすると、「正論」ではなくて「再現度」の方が前に来ちゃっているので、
努力量が必要なアドバイスは意味をなしません。

駆け込み寺のように駆け込んで来た人の多くは、起死回生の「コツ」を求めて来ているので、
「素振りを10万回すれば、ホームランを打てますよ」と言われても、再現できない。
素振りを10万回できない(事情がある)人が集まって来ちゃっているので。

サロンオーナーさんの言い分は間違っていないと思うのですが、
『脱社畜サロン』という名前が呼び寄せている一部の客層が求めているものとの解離があるので、
退会したメンバーがネガティブキャンペーンを始めてしまう。

ただ、これは人間性のミスではなく、システム上の欠陥なので、
入り口の期待値コントロールをキチンとすれば10秒で改善できると思います。
逆に、ここの交通整理をしておかないと、『脱社畜サロン』のオーナーさんは
「なんで分かってくれないんだよ!」を叫び続けることになるので、精神が削られ続けることになっちゃうと思います。
0890アメブロ(4/4)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:37:58.30ID:fVuKdwq+0
>>889続き)

そして、3つ目。
おそらく、これはサロンオーナーが一番気をつけなれかばならないことです。

『脱社畜サロン』のオーナーが、サロン内で質問&サロン外に質問を公開してきたメンバーAを退会させた件について、ですが……

これに関しては、一番の犯人は間違いなくサロンメンバーAです。

「サロン内のことは口外禁止」という規約がある以上、問答無用でアウトです。
シンプルに営業妨害なので、場合によっては訴えられてもおなしくない案件です。

サロンメンバーAは退会後に猛烈なネガキャンをスタートさせましたが、「痛い質問をしたから退会させられた」ではなくて、
「規約を破ったから退会させられた」が真実です。

退会は仕方がないのですが、重要なのは退会のさせ方です。
「もともとネガキャンをするために(悪意をもって)入会した」とも考えられますが、
そんな悪意がなくて、純粋にオーナーを応援しようと思ってサロンに入ってきてくれたメンバーなら尚のこと、
別れ際は細心の注意を払わなければなりません。
別れ方次第では、費やした愛情が、そのまま憎しみに変わるからです。
恋愛と一緒ですね。

『西野亮廣エンタメ研究所』では、もちろん規約違反をしたメンバーや、
不用意にドヤる古参メンバーには退会をお願いすることがありますが、
その時は何度も何度も話し合って、場合によっては直接会いに行って
「あなたのことが嫌いになったわけではなくて、今回はルール違反だった」
ということを伝え、納得いただいてから、退会していただいております。

法律違反だからといって、殴って逮捕してしまってはダメで、
オンラインサロン運営は、ここに一番のコストがかかります。
1000人キャパのライブを運営するのと、1000人のコミュニティーを運営するのは、
まったく違う競技で、父親のように立ち振る舞わなきゃいけないのがコミュニティーです。

…とまぁ、こんな感じです。

これらは、あくまで「僕(西野亮廣エンタメ研究所)ならこうしてる」ということなので、これが正解だとは思っておりません。

いろんなサロンを覗いてみるのがイイと思います。
では(*^^*)
0891通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/10(日) 23:46:40.44ID:y3XKPCs90
3日前から急に「退会させる人に直接会って『嫌いなった訳じゃない』と説明してる」
という話をしだしたけど、最近誰か一人にそれをしたばかりなんだろうな。
西野さんは事例が1件しかなくても「いつもそうしてます」みたいに言うから。
0895通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/11(月) 02:01:54.09ID:dO4UqCeD0
西野の文章って印象操作の塊なんで“シンプルに”こういう書き方する人を信用しませんし嫌いですね

>>F「普通に質問しただけなのに、退会させられたー!」と、元・脱社畜サロンのメンバーがネットで暴れまわり、更に『脱社畜サロン』が炎上。

暴れまわり、ねえ

>>これに関しては、一番の犯人は間違いなくサロンメンバーAです。

犯人?起因があると言いたいんだろうけど西野の本音と性質が漏れている

>>サロンメンバーAは退会後に猛烈なネガキャンをスタートさせましたが

ここにも貼られてたやつでしょ?
AさんとBさんが居たがどちらもまともな分析だった
“猛烈なネガキャン”に込めた印象操作に呆れるよ
自分が同じサロンオーナーだから、“イタいメンバー”にやられる被害者の図にしたい

今回1番伝えたいのはココ

>>「サロン内のことは口外禁止」という規約がある以上、問答無用でアウトです。
シンプルに営業妨害なので、場合によっては訴えられてもおなしくない案件です。

西野が「シンプルに」と書くときは強調したい時
「口外禁止」の効力はどこまであるんだ?

>>規約がある以上、問答無用でアウト
これ嘘だろ
0897通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/11(月) 03:13:52.25ID:PYE7vsXD0
ずっとくすぶってんだろうなー、西野さんのサロン内で
古参やらを一方的に切ったことが

そりゃメンバーにしてみたら、自分もいつ西野さんに切られるか分からない訳で
目を付けられないようにおとなしーく息を殺すしかない
金払って窮屈な思いさせられて楽しい訳がないもんな
そしてそれを西野さんに伝えることも許されないという

そんなサロン内のギスギスは流石に西野さんも分かってて
火消しに必死なのが今回を含む一連の投稿なんだろう
0898通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/11(月) 03:23:14.33ID:EFJSWBjW0
脱社畜サロン騒動に最初に切り込んだ人のツイ

えらいてんちょう(Yauchi Haruki)@eraitencho

西野さんこれはひどいな。サロン内の質問を晒したのが訴えられてもおかしくない案件っていうけど、メンバーA以外に「これはおかしい」といったメンバーが複数ブロックされており、
メンバーAの退会だけを取り上げるのは恣意的ですし、訴えられてもおかしくないのは経歴詐称して金取ってた人のほうじゃん

オンラインサロンオーナーとしての立場の表明はわかりましたが、脱社畜サロンの経歴詐称問題は、連続起業家である正田圭さんのお名前で脱社畜できるという名目で集めた3000人なわけで、
規約云々とかではなく成立の正当性そのものがないという可能性について考えませんでしたか?

西野さんがいうべきは、経歴を詐称してサロンをやると訴えられるリスクがあるのでやめましょうじゃねぇの?しらねぇけど。

西野さんのやってることは真っ当だし、オンラインサロン運営のリスク管理の実務論としては受け止めましたが、
Aのやったことは規約違反で訴えられるリスクがあることに言及するならば、経歴詐称して人間から金を集めると訴訟リスクがあることもいったほうがいいですよ。詐欺取消とか錯誤無効の話。
0900通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/02/11(月) 03:41:23.81ID:PYE7vsXD0
脱社畜の元メンバーがネットで暴れまわったのは
「普通に質問しただけなのに退会させられた」からだって
西野さん自身が纏めてるのに、「ボクならこうする」篇では
「退会者が暴れまわるのは、入会すれば脱社畜できると思わせたサロン名のせいだ」

???

いや、どんなすり替えだよ
「この経歴ホント?」→「こんな返答されたよ」→「え、俺クビ?チクショー!」
サロン名が脱社畜サロンだろうと、ぽかぽかメルマガようちえんだろうが同じだ
やり取りの無断公開だって元をただせば経歴詐称するからで悪いのはオーナーじゃん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況