X



キングコング西野公論 347

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/06(月) 19:11:27.83ID:ymDWSknF0
キングコング西野公論 347
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1532493021/

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日-)※2015年10月4日に辞める宣言、と2018年7月18日にとっとと離れる宣言したが続けている
 https://twitter.com/nishinoakihiro
・Facebook(2013年2月11日-)
 https://www.facebook...6?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 https://www.facebook...iroNishino.official/
・Instagram(2015年3月15日-)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・LINEブログ『行ってもない旅日記』→『魔法のコンパス』(2016年3月18日-2018年1月12日)
 http://lineblog.me/nishino/
・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日-)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・毎日キングコング(2013年8月7日-)
 https://www.youtube....5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・大魔法コンニチワ(2013年7月2日-)
 http://nishino.thebase.in/
・レターポット(2017年12月27日-)
 https://letterpot.otogimachi.jp/

・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-2017年8月17日)
 https://www.youtube....PIXoQipxIl9igS-E629g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0098通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 11:22:45.22ID:hOHOlcUM0
>>82
おとぎ町は千坪くらいなのか…
もっと広いのかと勝手に思っていた
0099通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 11:25:16.23ID:QC5Un9LO0
信者さんなんて1000レス中3、4件しか来てくれてなくない?

>>ここの人達は自分がおかしいことを言っててそれを指摘されると信者連呼だからな

スレ活性化するしおかしい事っていうのを指摘して欲しいよね

>>このスレは西野さんさえ叩いて馴れ合うことが目的化していて、ちょっとでも水差されると信者or本人認定でリンチ

リンチ?そんな事あったっけ?
繰り返しになっちゃうけど流れ的には信者さん排除じゃなくてウェルカムだと思う
ここアンチじゃなくてウォッチだから
西野さんの教えが正しく伝わっていないなら訂正しに来てよ
0101通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 11:41:40.18ID:Ba/QQmO80
>>100
本当に気持ち悪いですよね。
反対意見や気に入らない意見があると、寄ってたかって信者呼ばわり。
醜い集団だと思います。
0102通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 11:42:51.41ID:WLIi3UTU0
>>100
>>96の言うことは気にしないでいいよ。
全然よしこさんには見えないし。

そんなことより、このスレでのおかしいと思うレスを指摘したっていうのは
具体的にどの件なのか教えて欲しい。
>>89に書いてあるようなことが実際にあった記憶がないんだよね。
0105アメブロ(1/2)
垢版 |
2018/08/08(水) 12:00:18.84ID:kIubf9Rd0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/936529583218071
西野です。
とっても売れたい私ですが、売れる方法が分かりました。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12396417021.html
とっても売れたいキングコング西野
2018-08-08 06:58:26

おはようございます。
アンチ西野のお笑いのレベルが凄まじすぎて、震え上がっているキンコン西野です。

│TKSは10kg痩せる@oRehADamE_
│キンコン西野という単語を悪口として使っていく2018
https://twitter.com/oRehADamE_/status/1026862571263942656

│TKSは10kg痩せる@oRehADamE_
│やーいお前の母ちゃんキンコン西野ー!
https://twitter.com/oRehADamE_/status/1026862616411484160

最近は人生のほとんどの時間をオンラインサロンでの活動に充てておりまして、
芸人と絵本作家を引退して、ダンサーになったのもその一環です。

んでもって僕だけ楽しんでいても仕方がないので、
オンラインサロンメンバーの福利厚生的なものを充実させてやろうと思いまして、
今は都内にサロンメンバー限定の『貸し会議室』を作るべく、エンヤコラしとるわけです。
(※ウチのサロンにはクリエイターさんや起業家さんが多いので、『貸し会議室』の需要がハンパない)

自ら物件を見に行くサロンメンバー想いの西野氏(*動画省略)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
言葉が通じない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

物件を借りて営業する時は、オーナーさんに『事業計画書』なるものを提出しなければならないのです。
言ってしまえば、「お前、どんなプランで家賃を支払っていくの?」というやつですね。

サロンメンバーの福利厚生的な位置で作る『貸し会議室』ですから、そもそもレンタル料で家賃を賄うつもりなどなく、
基本的にはオンラインサロンの売り上げから家賃を支払おうと考えておりまして、その旨を伝えたところ、
「オンラインサロン? なにソレ? 何か怪しいやつ?」と返ってきます。

言葉がまったく通用しないんですね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0106アメブロ(2/2)
垢版 |
2018/08/08(水) 12:02:41.59ID:kIubf9Rd0
>>105

以下、やりとりのイメージです↓

管理人「オンラインサロンって何ですか?」
西野「うーん、ファンクラブみたいなもんです」
管理人「ということは西野さんに熱愛のスキャンダルが出てしまった時に会員が減るということですよね?」
西野「そういう理由では、まったく減らないと思いますよ。そもそもヤリチンですし」
管理人「熱愛のスキャンダルが出たのにファンが減らない? やっぱ、何か怪しいヤツですか?」

と、こんな感じ。

「貸し会議室だけじゃなく、オンラインサロンメンバーにバーチャルオフィスとしても提供しようと…」
など言おうもんなら、合わせ技一本で門前払いです。

実はスナック『Candy』を作った時も同じようなことがあったのですが、オンラインサロンベースで事業を展開する時、
『オンラインサロン』の認知度が低すぎるので、毎度、つまずいちゃうのです。

これに関しては、「オンラインサロン頑張れ」としか言いようがなく、まぁ、向こう数年間は平気でこの調子だと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それでも、めげずに届ける
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

言葉が通用しない理由は生活圏の違いで、どちらが上とか下とか言う話じゃありません。
ただ一つ確かなことは、話が通用しない人達の方がマジョリティで、自分の活動は、この層に届かないと意味がありません。

実はここ最近の僕のテーマが「いかにして、マジョリティに届けるか?」でして、
これは、なかなか骨の折れる仕事だとは思いますが、昨夜、堀江さんと前田さんと三人で
弾丸ツアーで青森の『ねぶた祭』に行って来たのですが(今はもう東京に帰って来たよ)、
そこで大きなヒントをいただきました。

話すと長くなりますし、現在、私は二日酔いで死にかけているので、続きは、また今度。

ただ、昨日で一段階成長できたなぁという手応えがあります。
盛り上がっているモノには必ず理由があって、
廃れているモノには必ず原因があります。
僕達の目にうつるモノすべてに理由と原因があって、呼吸をするように、理由と原因を暴きながら生きています。
そんなことより眠いです。
(4軒ハシゴしたよ)
0107通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 12:06:29.41ID:QC5Un9LO0
>>101
ん?つまり信者なつもりはないんだよね

>>89
>>西野さんとその信者は西野を肯定する言説なら非論理的も受け入れて、批判する言説は正してもアンチ認定

ここ2行目わからないんだけど、
我々は西野さんの言うことなら全部盲信する信者ではない、と言う意味?

それとこのスレは、西野さんの言うことなら全部反対、ではない
あなた達が信者じゃないと言うのと一緒
西野さんに褒めるとこあれば褒める

間髪入れずに西野ファン二人が書き込むなんてレアだね
もっと具体的な話がしたいよね
おかしい事ってどれだろ教えて
便宜上西野ファンとしたけどなんて言えば良いかわかりませんでしたすみません
0108通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 12:16:20.07ID:fivN6JbJ0
直近だと、室伏が取りまとめてたサーカスのボランティアの手腕は上でも誉めてたじゃん
0109通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 12:18:37.47ID:oRr8I5JH0
>廃れているモノには必ず原因があります。

そうそう、おとぎ町が廃れているのも、キングコングが落ち目なのも原因がある。
0110通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 12:19:50.23ID:Ig1BCyvA0
俺は西野さんをリベンジ成人式あたりから知って(芸人としては見たことあるけど興味なかった)、最初プラスの感情が大きかったけど支離滅裂な言動の数々で興味なくなりウォッチにまわった。
別に全てに否定的ではないし、サーカスだって西野サロンには珍しく他のところからお金引っ張ってきてる普通のエンタメイベントだったと思うよ。
それが世界一なのかとか、これからのエンタメなのかは別だけど。
レタポも登録してるし、サロンも見てる。
そのうえで異様に見えるんだよ、西野さんじゃなく取り巻き連中の過度な持ち上げが。
ということで、具体的にウォッチのどこらへんがカルトかどーぞ
0111通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 12:21:45.90ID:G8SBY9C00
>>94
うん?こちらが言っているのは
『これまでにこのスレ住人に対して指摘していたオカシナコト』であって
「ホラ!今オカシナコト言ったぁ!」と言われても困るねえ
早く具体的にレス番を教えて
0112通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 12:22:40.00ID:I3H47EXf0
>>106
管理人としては、不払いが起こっても面倒だし、反社会勢力やカルト宗教団体の溜まり場にされちゃ困るから、そういうところ精査はするわな

第一、少なくともオンラインサロンはファンクラブみたいなものではないでしょ
それにそれだけオンラインサロンに経営者が多いなら、ビルの管理人ぐらいいるんじゃないの?
0114通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 12:28:29.08ID:G8SBY9C00
あ、このスレまだレス少ないから前スレからでもいいよ
住人のおかしな言動を指摘していて、その結果住人から袋叩きにされている
そんなレスを具体的にな?
0115通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 12:36:10.11ID:i2+9Nh6w0
>>101
お前のその如何にも自演してます、みたいな文体もやめろよw
こっちまでお前の自演だと思われる
0116通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 12:37:31.77ID:Ig1BCyvA0
>>114
そんな高圧的になんなって、西野さんかよ笑
別にどこと限定しなくていいし、普通に最近と思えるようなことで具体的に指摘してくれればいいじゃん。
てか高圧的になるとそこだけつっこまれて終わられるの気付こうぜ。
0117通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 12:45:38.78ID:piotpUzO0
キンコンの新ネタ楽しみにしてた奴いるのに芸人辞めたって
梶原だけでやるんかな?
0118通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 13:07:02.70ID:WLIi3UTU0
>>105
「言葉がまったく通用しないんですね」ってのは
「相手の理解力・知能が低すぎる、俺の方には問題ない」と
思ってないと出てこない言葉だよね。
頭からそう決めてかかってる姿勢こそが“会話にならない”原因なんだが。

> 僕達の目にうつるモノすべてに理由と原因があって、
> 呼吸をするように、理由と原因を暴きながら生きています。

これスゴいね。
「僕は万物の真理を暴きながら生きてます」だけでもアレだけど、
「呼吸をするがごとく自然に、万物の真理を暴きながら生きてます」ってw
そんなこと自分で言うもんじゃないよ。
自分で言ってる時点で「この人は賢くないんだな」としか思えない。

>>42
> 現代はSNS社会です。
> 上質な発信をすると、フォロワーが増え、身動きがとりやすくなります。

そこで「じゃあなんで僕のフォロワーは増えないのか?」とは考えないのかな。
自説が正しいならフォロワー増えない西野さんの発信は上質じゃないってことになる。
理由と原因を呼吸をするように暴きながら生きているんでしょ?
0119通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 13:12:21.60ID:WLIi3UTU0
と書いてたら、ちょうど同じ箇所についてリアクションしてる呟きを
西野さんがRTしたところだったw

◇堀江 大輔[ポスト]読書家サラリーマン @Daisuke__Ho
 『呼吸をするように、理由と原因を暴きながら生きています。』
 これだよな。僕は西野さんの事を分析の鬼だと思っている。
 これって地道な作業だし相当な根性が無いと出来ない。
 西野さんのオンラインサロン、入ろっかな!
0122通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 13:34:09.92ID:QC5Un9LO0
>>119
まだサロン未入会なのにこんなに西野さんをくすぐるツイート出来るなんて只者じゃない
最後なんて宣伝かって

西野さんは気恥ずかしさを覚えるレベルの称賛を求めていて、お金儲けよりもエンタメよりも人生の目的はそれなんじゃないかなぁと思う事があるよ
芸人になったのも笑わせたいからではないっしょ
0124通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 14:17:14.22ID:i2+9Nh6w0
>>105
>
│やーいお前の母ちゃんキンコン西野ー!

西野ってこういう稚拙な罵倒には反応するけど
このスレみたいなまっとうな批判は無視だよな
0125通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 14:29:04.76ID:2fH7S5lm0
>>124
与し易そうな頭の弱いのを探し出して反論し、アンチ全体を論破したと見せかけるイメージ戦術。昔からだよ。
0126通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 15:04:52.36ID:l2M1znrM0
資本主義と金の成り立ちを勉強して熱く語ってる西野さんが
ここまで一度も渋沢の話をしたことがない件
しかも徳川家康が悪いとか言ってる始末

これじゃあホリエモンに逃げられるよ
0131通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 17:57:42.40ID:O+2SA40A0
西野:はははっ。いや、もっとリアルな、リアルな! リアルな町を作りたくて、
   んでー「土地が欲しいな」って言ったら土地くれたんです。

ケンコバにもジュニアにも嘘ついたんだね
先輩に嘘ついてなにが信用の西野だよ
嘘つきはどろぼうの始まり
0132通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 18:39:14.17ID:AaHExiZl0
>>105
なんでこんなに説明たどたどしいの?
この会話が妄想かどうかは知らないけどオンラインサロン以前に不特定多数が出入りするのは他の人が嫌がったりするでしょ
0134通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 19:55:45.23ID:WLIi3UTU0
●風間俊介、“ディズニー愛”爆発で本家も感嘆

俳優の風間俊介(35)が7月31日から東京・松屋銀座で開催される
『ウォルト・ディズニー・アーカイブス展』オープニングイベントに参加した。
「時間が許すならこのまま3時間は喋り続けることができるのですが、
それは叶わないので…観た方と語り合いたい」
と切に願うなど、終始、ディズニー愛を爆発させていた。
同席したウォルト・ディズニー・アーカイブスの収集&展示アーキビストの
リック・ロレンツ氏も風間の話を終始、ニコニコしながら聞き、
「アーカイブスで働いていると自分の子どもの時に観た映画で
使われたものに触れる機会があり、いつもワクワクしているので
風間さんがおっしゃったことはわかります」
―――――――――――――――――――――――――

●カラテカ矢部がバンクシーを芸人目線で熱弁、フリとボケが大切

2018年7月21日、映画「バンクシーを盗んだ男」の
ジャパンプレミア記念トークショーが開催され、
カラテカ矢部が登壇した。
トークショーには、バンクシーのニューヨークでの活動を
収めた書籍「Banksy in New York」の翻訳を手がけた
ライター・鈴木沓子も参加した。
彼女は矢部のマンガ「大家さんと僕」のインタビューを担当した際、
「鈴木さん、バンクシーの翻訳されてますよね?」と
声をかけられて「矢部さんがバンクシー!?」と驚いたそうで、
その縁がきっかけで今回のトークショーが実現した。
0135通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 20:07:17.09ID:WLIi3UTU0
西野さんもバンクシー好きをアピールしてたんだが
関係者の耳に届かなかったか、届いてたが無視された?

●2016/05/06(西野Facebook)
『おとぎ町』を作っている。今のところの僕の最大規模の作品。
そんな僕なんかよりも、もっともっと大きな規模で、
お客さん巻き込み型の作品を作っている奴が世界にはいて、
映画『バンクシー・ダズ・ニューヨーク』には心が震えた。
エンタメに従事している人は全員観た方がいい。見事だよ。
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16/posts/781225398678593?pnref=story

●2016/05/07(西野Facebook)
覆面アーティスト『バンクシー』は、その辺りのサジ加減が絶妙で、
お客さんも、アンチも、警察も、市長も、気がつきゃ参加させられている。
エンタメとして成熟していて、あきらかに次のステージに進んでいる。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=781677051966761&;id=100003734203517

●2016/05/09(『会議を見せるテレビ 第13回』ニコ生)
西野:観に行ったんですよ! 無茶苦茶オモロかったです!
   『バンクシー・ダズ・ニューヨーク』っていう映画観に行ったんですよ。
   いや、アイツら…アイツらやっぱ、エンタメ、もう超成熟してますよ。
   もう僕らの何歩先も行ってます。
   バンクシーっていう奴の活動が、まぁね、SNSの使い方と人の巻き込み方と
   メディアの使い方がもうチョー上手いんです!
のぶみ:ちょっと似てるじゃないですか。
西野:いや、今ね、僕、僕、僕だと思ったんですよ!そのトップランカー。
のぶみ:ちょっと西野さんっぽいや。
西野:いや、僕だと思ったんですよ。いや、アイッツ…超…
   アイツの方が超スゲーっすよ!
   僕、だいぶ上手い方だと思ってたんですよ!
   マジで日本で一番上手いんじゃないかなと。
   SNS使って、もう全部メディア巻き込んで、みたいな。
   いやー、これしばらく負けないぞとか思ってたんですけど。
   やっぱ世界は広いですね、やっぱ。バンクシー、超スゲーっす。

●2016/09/05(仕事旅行社インタビュー)
西野:たとえば、バンクシーっているじゃないですか。
   あれなんて完全にボケアプローチだと思うんですよね。現代アートに対する。
   ただ、バンクシーみたいなアプローチで作ってる人はあまりいないし、
   そういうことへの理解も少ない気はしますね。
https://www.shigoto-ryokou.com/article/detail/170

●2017/01/12(『アベマショーゴ』AbemaTV)
西野:えーと、えーと……まず、バンクシーやっぱ面白いっすよね!!
   ツッコミというか、なんかを弄う時のイジり方がやっぱ成熟していて。
   バンクシーはやっぱ、ツッコむにしてもツッコミ方がやっぱ上品で。
   そろそろ日本、そのステージに行っても…いい…
   なんか、そろそろ作品で返すとかぁ…
   なんか上品な返し方のほうがイイっすよね。
0137通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 20:19:44.74ID:i2+9Nh6w0
又吉の火花はコストが掛かかっていると評されたけど
男爵の一発屋芸人も矢部の漫画もコスト掛かってるね
0138通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 20:24:12.72ID:lBZjjkbDO
他人の作品を自分と同じ感性・同じ方向性+αでしか認められない西野さんだからな
根本に自分がすごい、そんな自分が選ぶ作品みたいなのが滲み出てるように思う
そんな人間が他人の作品展なんかでインタビュー受けてまともなこと言える訳ない
0139通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 21:11:34.19ID:WLIi3UTU0
>>137
コスト……?
なんだろう、教えてー。
又吉の火花、髭男爵の本、矢部の漫画でどんなコストがどれくらいかかったの?
0140通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 21:21:08.32ID:i2+9Nh6w0
>>139
えっ本当に分からないの?
ちょっと考えるだけでも火花の描写の背景には又吉の芸人経験とほかの芸人との思い出があるとか
男爵自身の一発屋としての経験とほかの一発屋芸人への取材とか
その芸人にしか出来ない、作品を作るための原材料となった経験あるのは容易に想像できるでしょう
最近芸人関連の出版物で評価されているのはそういったコストの掛けられたもの
0144通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 21:45:03.89ID:WLIi3UTU0
>>143
やっぱりそれか……(ため息)
「又吉 火花 コスト」でググったけど、
山田詠美のそのコメントしか出てこなかった。
まさかこのコメントをもってして
「又吉の火花はコストが掛かかっていると評された」
なんて言ってんじゃねーだろうな…と思ったら
まさかのソレだったか……(げんなり)

あのね、ご丁寧にも「人生的な」と彼女が付けたのは、
コストという言葉の本来の使い方を変えてるからなのよ。
彼女の火花評の大事のポイントは「人生的な」の部分にあるわけ。
なんでそれを外して「男爵のも矢部の漫画もコスト掛かってる」
なんて言い方するのか信じられない。

たとえば「西野は芸人的に死んだ」「髭男爵も芸人的に死んだ」と言うとする。
それを「西野は死んだ」「髭男爵も死んだ」と言って誤解を招かないわけないよね?
そういうこと。
0145通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 22:10:40.65ID:6p86zMD90
コスト?コスパが低いってこと?とかって考えてたら
>>144に答え出てた
わかりやすい
そりゃ全然違うね
「人生的なコスト」は「経験」と置き換えられるけど
「コスト」は「コスト」だね
言葉の表現力やセンスって大事だね
0146通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 22:16:29.17ID:ZCvaRivR0
山田詠美以外の選考委員の言葉の引用のようだけど
インタビュアーも伝わらないと感じてわざわざ聞き直してるね。この質問と山田詠美のフォローでなんとか言わんとするところが伝わるかな?くらいのもので、あんまり適切な用法ではないのでは?


ーー1行1行にコストがかかっているというのは

 「又吉くんはこの小説を仕上げるまでに、今までいろんな人生体験とか、焦燥感とかいろんなものを経験してきた、その人生的なコストが1行1行にかかっている。その元手を取った、ということだと思います」
https://www.sankei.com/smp/life/news/150716/lif1507160058-s.html
0147通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 22:28:37.39ID:OYcuFuQm0
>>105
毎度、西野は言葉が通じないと言うが、オーナーがなぜそういう質問をしたのかまったく理解してないのは西野の方だと思うわ
新語を含め、その人特有の単語を発すれば、誰でもどういう意味で使ってるのか質問するよ

西野が最先端のことをしてるからじゃなくて、こいつに信頼を置いていいのか?と値踏みされてるだけじゃんね
0149通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 22:35:14.91ID:ohuUxLo10
オーナー「賃料をどうやって支払うの?」
西野「ネット上で泣きついてお金を作ります」
西野「僕は信用があるので、すぐにお金が集まります」

金集めてから来いやって言われるよなww
それで3億円の詐欺事件だよ
0154通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 22:59:29.50ID:ohuUxLo10
西野が言ってる話って話題性があるだけの乞食が気軽に現金や土地を手にできる時代ってことなんだよな
大金や土地を手にできたから私には信頼があります、というが積み重ねて得たものじゃないから、やっぱり平気で契約を裏切ったりする

結果に対して無責任な奴はダメだよ
お客さんを裏切り続けてるから、キャパも小さくなるし、単価も下がってくんだと思うよ
0155通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 23:34:15.63ID:AEH/F3Tb0
また今回も西野ファンさんは具体例をあげてこのスレの内容を批判してくれなかったか。。
ゲームで何回も同じ死に方するタイプなのかな。
このスレの人には批判されるかもしれないけど、個人的にはファンさん信者さんに早くハッとするような事例を出して批判して欲しいっす。
てことでファイトー。
0156通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 23:43:32.90ID:i2+9Nh6w0
また自分の都合の悪い書き込みは西野さんファン・信者認定する人が現れてしまったか
それは西野さん達と同じ穴の狢だというに
0158通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 23:48:42.59ID:OYcuFuQm0
>>153
オーナーはオンラインサロンがわからなかったのではなく、西野が会員に対して何を提供し、どうやって安定した収益を上げられるかがわからなかったんだと思うよ
会議室利用者に利用料を請求する訳でなく、その他の会員に支え続けてもらうなんて理屈は普通は「?」だからね

西野やその取り巻きは最終的に生活保護や年金受給者みたいに他人のお金で暮らしていけるのが目標なんだと思う
一切の責任を追わずして、好きな事だけをやってたいんだろうな〜
0160通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/08(水) 23:49:56.19ID:OYcuFuQm0
>>157
チャンネル合わせますたw
0161通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 00:00:34.81ID:mVT3GBd+0
横からだけど、自分に都合悪い書き込みってどれ?
ちゃんと読んだけどわからない

コストの件もそうだけど「えっほんとうにわからないの?」とか煽る前にわかりやすく書くよう努めて
0162通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 00:20:17.22ID:N0kcG56z0
美術館の庭監修予定の人、問題を起こしているよう
今のところ美術館構想はお蔵入り?
0163通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 00:22:20.58ID:bd5C/rME0
信者かどうかは置いといてID:i2+9Nh6w0も西野さんとそっくりだよ
自分の稚拙さをつっこまれたら煽って論点ずらしてやれやれ調で上に立ったつもりで終了
素直に謝るだけ西野さんよりマシだけど
0164通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 00:24:19.18ID:X5OeKbFO0
バオバブ?そういえば、そんな話もあったね
まだ具体的には動いてないのかな?
本格的に始動したら、どんな炎上()がおこるのか楽しみだな
0165通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 00:38:01.19ID:vVVICTdr0
盲目的に信心してるように見えるから一部のファンを信者と私は呼んでるが、盲目的じゃないと思う理由が信者本人にあるならどしどし書いて欲しいよ

ちなみに私がこのスレで信者と思うのはメアド欄に「age」と書いてる奴だけ
西野ヲチするわけでなく、信者という言葉に反応していかにこのスレの書き込み手が異常かを毎回主張して終わるからただの荒らし
これを何年も前から続けてるから筋金入りな人だなと思ってる

>>163に書いてあるIDの人は西野をヲチしてるのがわかるから、ただ誤解を招きやすい人だと思ってるわ
0166通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 00:49:55.90ID:J7SaX6Ty0
一昨日のSHOWROOM。『DJバス企画会議』わーおもしろそー

◇あゆみん@小谷家族会議in沖縄主催 @ayumin_okinawa
 キンコン西野さんの隣で寿司食べてる赤い人、10月に沖縄来ます!!
 #ホームレス小谷 #小谷家族 #沖縄 #猫舌SHOWROOM
https://pbs.twimg.com/media/Dj6_TgaVAAIBgQR.jpg
2018年8月6日 23:03

(閲覧数4229)
0167通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 01:00:32.00ID:ufnh9O3B0
>>166
会いに行けるアイドル、ならぬ、会いに来る乞食、という所が斬新なのかねぇ
元からホームレスじゃなく、ただのたかりやなのにな
0169通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 01:28:21.73ID:kLJTVlhA0
この元芸人自称ホームレスは西野さんよりつまらないから気に入られて側に置いてるの?
ただのディスでごめん、西野さんよりつまらないテレビ出てる(た)芸人そんなに居らんでしょ
ラッスンゴレライくらいか
0170通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 01:28:37.93ID:0xTZHq250
ちょっと期待して「かりそめ天国」見たけど、有吉とマツコは大したことは言ってなかった
どっちかって言うと否定的な感じではあったものの無難に流した感じ

メール:何でもかんでもクラウドファンディングってどうなんでしょうか?
   『彼女が妊娠したから出産費用を』とか、『スラム街の可哀想な子どもたちに
   『夢を与えてくるので旅費を』とか、これはさすがに……。お二人はどう思いますか?

マツ:でもあれ、出す人がいるんでしょ。
有吉:そういうことだよね。出すか出さないかはテメーが決めることだからさ。
マツ:出す人がいて、目標額に達したら、全部「正義」でしょ。あの世界だったら。
有吉:うん。バカにしてても何でも、集めりゃあ……。
マツ:だから、遊び半分で、「こいつアホだから」っつって、みんなが100円ずつあげたって、
   それがチリも積もればで目標額に行きゃあ、そいつらの勝ちよ。

(中略・有名な成功例「この世界の片隅に」)

有吉:それ、どういうつもりで(支援を)出してんだろうな? でも、まあ……見てやろうかってことか。
   出して「バカみたいな事するから面白いな」、もあるだろうし。
マツ:え〜〜、でもアタシは多分、なんか〜……。……ちょっとヤダなぁ。
   そうやって人から恵んでもらうのは。
有吉:オレもそれはやっぱり、弱いじゃん、立場が。
マツ:うん、分かる。
アナ:じゃ、逆はどうですか? いくらでも支援するから、こういうCF立ち上がったら。
マツ:あ、絶対あげない(笑)。
有吉:オレもやっぱり……ちょっとヤダな。
マツ:知ってる人だったらともかくね、知ってる人が何か「ああ、それスゴイね」っていうんだったら
   まだ分かんないけど。なんで会ったこともない人に……。銀行じゃないんだからアタシ。
有吉:あのホリエモンのロケットあったじゃない。あれに……ちょっと出してよって言われたらどうする?
マツ:えぇっ……。出さないと思うよ(笑)。
0171通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 01:30:14.20ID:INdKLDEK0
なんか最近の西野つまんないなー
三億円詐欺で芸スポ等で騒がれてたけどそういうのじゃないんだよなぁ
鈴木おさむや太宰ファンに噛み付いた時のような燃え方が面白い
0172通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 02:22:03.08ID:4sHzE98PO
自分は次のサーカスが楽しみだなあ。もう次からはスタンディングオベーションで迎え入るの決まったでしょこれ
初めて行った人引くよwトークライブとかでスタンディングオベーションで始まるの知らないもんw
0173通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 02:28:04.27ID:vVVICTdr0
>>169
本人が言ったのかは忘れたけど、「ホームレス小谷は西野の作品」ってのは聞いたよ
タモリが「私は赤塚不二夫の作品」だと言ってるのを真似してんのかなと思った
0174通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 02:31:45.98ID:o0jxAv2a0
どう見ても所ジョージにひっついてた腰巾着(清水圭)にしか見えない
0175通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 03:01:40.02ID:sJvc2SXK0
>>105-106
>物件を借りて営業する時は、オーナーさんに『事業計画書』なるものを提出しなければならないのです。
>言ってしまえば、「お前、どんなプランで家賃を支払っていくの?」というやつですね。
>実はスナック『Candy』を作った時も同じようなことがあったのですが、オンラインサロンベースで事業を展開する時、
>『オンラインサロン』の認知度が低すぎるので、毎度、つまずいちゃうのです。


いやいや、Candyは西野のオンラインサロンから金を出す話じゃなかっただろ
西野と前田の共同経営って触れ込みでスタートして、CAMPFIREのシステムを利用した会員制だよね?

■スナック『キャンディ』ファンクラブ
https://camp-fire.jp/projects/view/37553

てか今さら事業届の話を大袈裟にして持ち出すけど、結局『Candy』は飲食店として
各所への届け出や法律はクリアしてんの?食品衛生クリアしてない違法営業なんじゃないの?
0177通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 05:01:07.67ID:vrgr/9//0
ちょっとまて、お前ら。
西野と家主の話は西野が言ってるんだぞ、あいつが根っからの嘘つきと知ってるだろ?
たぶんほとんど捏造だよ。
0178通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 06:42:20.01ID:DeTkenWv0
これまでの傾向だと目当ての物件が借りれなかったのだけは本当だと思う
ていうかサロンの不動産屋さんに投げたんでしょ、同席して貰えばよかったのに
口挟めないし意見できないから無理か
0179通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 06:58:35.33ID:sJvc2SXK0
福利厚生とか言ってる時点でおかしいんだよな、相変わらず言葉の意味を間違えてる
それは企業が従業員に対し賃金や給与を支払った上で更に支給する報酬
オンラインサロンの登録者は「従業員」じゃなく「お客様」じゃん
0180通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 07:33:44.49ID:yZ+4XSp60
>>179
西野のなかでは自分が社長でサロン登録者は従業員なんだよ。
だから鍛えるとか育てるとかスットンキョウな言葉が出てくるんだよ。
0181通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 07:52:24.67ID:+H+7FXU50
そうそう。
んで好き嫌いは別として自分は完成された漫才や絵本で飯食うのに、未完成のものに金払わせるための方法を伝授するという教育。
でも支持者は、未完成のものに金払うのは学芸会仲間だけだからよそから金もらえないならそのエンタメ成立してない、と言われても「アンチがー、挑戦に対する批判がー」
ちなみにサーカスは程度はどうあれ完成してるからよそから金もらえてるし、別にこのスレで西野さんのふるまい以外でサーカス批判ない。
0183通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 08:35:45.91ID:qWXR0Som0
そりゃ無駄話聞く時間が減るぶん良くはなるさ
といっても西野さん抜きでもどうせ行き詰まるよ
芸人の名言紹介とかで『世界一楽しい授業です』って言われても
そんなの学校でも勉強でもなんでもねーよ
所詮ただの講演会パックだ
0184通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 09:13:37.19ID:3M4KATTT0
>>171
最近そういうのはサロン内で投稿してるからね
ラサール石井の舞台観たけどつまらなかった
細田守の未来はミライみたけどここがつまらなかった、とか
まあそれは観たうえでの西野さんの感想だからいいんだけど
つい昨日はYouTubeに転がってる、例の「西野さんの類友になる前のオリラジ中田にいじられて笑われる番組のコーナー」のリンク貼って
いまやここに出てて僕を笑ってた人たちより集客も収入も追い越しました。批判に負けず頑張ろう云々な投稿してた
0185通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 09:31:17.83ID:/B/L3MRB0
>>177
そう思う
西野「うーん、ファンクラブみたいなもんです」
管理人「ということは西野さんに熱愛のスキャンダルが出てしまった時に
会員が減るということですよね?」
こんなこと、一般人の大家がいうような言葉じゃないよ。全部西野さんの創作だと思う。
サロンが理解されてない!って事を餌にしてサロン会員に会議室の家賃を出させるための創作だと
0186通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 09:37:46.99ID:yZ+4XSp60
>>185
そうそう、だから西野が言ったことをすべて事実だという前提で大家の真意はこうだとか言うのはナンセンスなんだよ。
西野の言うことは、まず嘘かもしれないという前提で話は進めた方がいい。
0187通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 09:38:14.27ID:J7SaX6Ty0
>>184
マジでそんな事を!?
中田にイジられて嘲笑された番組といったら思いつくのは2本あるけど

2015年1月10日放送『ガリゲル』
博多大吉、ライセンス

2015年2月26日放送『WADAIの王国』
タカトシ、陣内智則

「ここに出てて僕を笑ってた人たちより集客も収入も追い越しました」
なんて本気でそう思ってるのかな。まぁ西野さんなら全然あり得るが。
どこをどうしたらそこまで勘違い出来るんだ。
0188通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 10:02:23.98ID:h/KzmBrY0
ライセンスはまだしも大吉、タカトシ、陣内なんて西野よりはるかに稼いでるだろ。
0189アメブロ(1/2)
垢版 |
2018/08/09(木) 10:11:09.90ID:3sRKE6Mk0
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1027313693376241664

まさか「ざまあみろ。見返してやったぜ」と言うつもりなんてサラサラなくて、
少しでも挑戦する人の支えになれば、と思い、2〜3年前の僕に起こっていた事実を
そのままお届けしてみました。少しだけ、勇気の足しになるかと。
是非、ご覧ください。西野亮廣エンタメ研究所

https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/937641599773536

朝から、めいっぱいのエールを贈ってみました!

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12396626868.html

頑張れ頑張れ、オマエ!
2018-08-09 07:07:32

梶原君や、いろんな人から、「なんで、そんなにメンタルが強いの?」と訊かれるのですが、
「誰よりも行動して、誰よりもデータをとって、誰よりも考えているから」
としか言いようがありません。

あと、生々しい話をすると、人間が進化する順番は、絶対にテクノロジーが先で、
文化(道徳)が後に続くので、テクノロジーに明るい友達が身近にいるといないのとでは、
文化(道徳)のアップデートに時差が出ます。

たとえば、駅の自動改札機が世に出た頃に、
「そんなモノがあったら、駅員の仕事が無くなるじゃないか!!」
と批判した過去の人に対して、現代を生きる僕たちは全員が全員、
「そんなこと言ったって、1年後にはオマエも当たり前の顔して自動改札機を使ってるよ。
批判に充てている時間こそが最大の無駄だから、駅員さんのことを考えるなら尚のこと、
“自動改札機がある未来の駅員さんの働き方デザイン”を考えた方がいいよ」
と考えるでしょう。
知識の伴っていない批判が10万件、100万件あろうが、
メンタルがやられない好例だと思います。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0190アメブロ(2/2)
垢版 |
2018/08/09(木) 10:14:19.00ID:3sRKE6Mk0
>>189続き)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    
それでも「メンタルが…」と言うのであれば…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   

僕が高野山に興味があるのは、空海が得体の知れない技の使い手だからではなく、
理屈の通ったことしかしない超一流の起業家であり広告マンであるからで、
基本的に僕は国語と算数で説明できることしか信用していません。

なので、オンラインサロンに投げる投稿は「これで、こうしたら、これぐらいの
数字が出たから、次はここに手を打った方が成功確度が高いよね」という理屈ばかりです。

『ファンタジー』とは圧倒的な数式(正解の集合体)の名称で、そこで選ばれた
音、色、光、ボリューム、匂い、ライン、形、お客さんの導線、
お客さんの目線の導線…これら全てに理屈があると僕は考えます。

これらの理屈(情報)を徹底的に共有しているのが、僕のオンラインサロンです。
サロンメンバーをエンタメの最前線で戦える身体に仕上げることが目的です。

しかし、それでも「頭では理解できているんだけど…」という方が一定数いらっしゃるので、
今朝のオンラインサロンの投稿では、理屈を一切抜きにして、3年前の僕を取り巻く環境と、
今の僕を取り巻く環境を、結果だけで見比べてみました。

基本的に勇気が無い人に足りていないのは「勇気」ではなくて「情報」なのですが、
そのことが頭で分かっていても、それでも「勇気が持てない」と言う人に対して、
今朝の投稿でエールを送ってみました。

あなたの挑戦が上手くいくことを願っています。
頑張ってね。

【オンラインサロン】西野が発信するエンタメは全てここから始まっています。
裏側を知りたい方や、制作に参加したい方はコチラから

【8月11日に山梨(甲府)で交流会をします】
8月11日は『えんとつ町のプペル光る絵本展inイオンモール甲府昭和』
で各種イベントがございます。

13時半〜14時半 @制作物発表会(映画『えんとつ町のプペル』にまつわる話をします)
16時半〜17時半 Aギター演奏会(西野作品の音楽にまつわる話をします)
19時〜21時 B交流会(参加者からの相談に徹底的にのります)

僕は朝から晩まで会場にいますので、気軽にお声がけください。
0191通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 10:36:48.31ID:eLmRxP1V0
メンタル強けりゃ批判なんて一切スルーできると思うが

スルーできずに何年経っても批判されたことへの反論や意見をウジウジとブログに書き続けちゃうのはメンタル弱いからですよ
一切気になってないふりしてめっちゃ気になっちゃう弱小メンタルだからだと思うが・・・
0193通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 10:45:55.64ID:G1igpiaU0
なんで高野山が、空海が唐突に出てきた?
誰かの受け売り、中途半端な聞きかじりで語ってる感が溢れ出てるんだけど
0194通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 10:47:23.82ID:vhi8edXf0
西野「陣内、タカトシより集客も収入も増えました(ドヤァ」
からのイオン営業丸一日ワロタ
0195通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 11:00:27.09ID:K0brUAhG0
文化(道徳)のアップデートって、
自分が現在の道徳から外れたことやってる自覚があるんだな。
0196通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 11:03:17.58ID:gaNIXxQi0
>>186
嘘を嘘と見抜ける人でないと西野さんについて議論するのは難しいと言うことか

最近の西野さんは現実との乖離が激しすぎてもはや一文に真偽が複雑に混ざってる感じだもんなぁ
0197通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/09(木) 11:10:13.71ID:J7SaX6Ty0
【悲報】>>184の話、本当だった……

「3年前の僕を取り巻く環境(テレビでイジられ嘲笑われた)と、
今の僕を取り巻く環境を、結果だけで見比べてみました」
  ↓
「いまやここに出てて僕を笑ってた人たちより集客も収入も追い越しました」
  ↓ 
「『ざまあみろ。見返してやったぜ』と言うつもりなんてサラサラない」
(=つまり「見返してやった」という内容である)

はー……それにしてもガリゲルなのかWADAIの王国なのかは不明だけど、
いずれにせよタカトシ、陣内、大吉、(一応ライセンスも入れとくか)を
収入・集客数で追い抜いたとするデータって具体的にどんな?

番組でめちゃくちゃイジられた回のYouTube動画のリンクを貼る行為を
「3年前の僕に起こっていた事実をそのままお届けしてみました」
としかつめらしく表現してるの、なんかジワジワくる。

でも3年前に皆からイジられた証拠(笑)は提出できるけど
現在、彼らより自分の方が収入・集客力が追い越してるという事を示す
確かな数字を上げもせずに「追い越しました」と勝手に言い切るだけで
「この情報で君も勇気を出してね」って言われてもさぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています