X



西城秀樹を語ろう part6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/12(火) 01:06:25.65ID:JjQXzQHb0
超スーパースター西城秀樹について語りましょう

前スレ
西城秀樹を語ろう part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1526993689/ 
西城秀樹を語ろう part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1527553008/
西城秀樹を語ろう part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1527918925/
西城秀樹を語ろう part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1528193983/
西城秀樹を語ろう part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1528462111/

☆★☆★
荒らし、スレチ、中傷は完全スルー&NG処理で
0866通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 13:34:40.17ID:xcwe7F0c0
ID代わってるかな?
上で川崎麻世のポスター巻き巻きした小学生ですが、あの時もレコード流して麻世は口パクだったよ

カラオケなんてない時代だし、それが今では当たり前に口パクが増えていて驚愕してるわ

今の集団アイドルにカラオケでいいから1人ひとりに歌わせたら、たぶん耳を塞ぎたくなると思う

まして、生バンドの演奏では絶対に歌えないでしょ

秀樹や五郎は幼少の頃から生の演奏を聞き自らドラムやギターができる

女の子集団アイドルは落ち目になったら脱げばいいけど、男集団は何が出来るのか?

問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
0868通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 13:37:39.09ID:FU7SrLe30
>>866
川ア麻世は西城秀樹の形態模写で出てきた人だから
いまの口パクとは違うじゃん。
0870通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 13:45:54.37ID:FU7SrLe30
時代のトップ歌手の比較で言うと、

70年代のヒデキ(身長181cm)、ヒロミと五郎(身長178cm、174cm)→
80年代のマッチやトシちゃん(身長173cm、175cm)→

いまの嵐(身長160センチ台と170センチ台)

日本が豊かさと引き換えに、内向きに保守化していってるのと重なるかもね。
0871通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 13:50:42.36ID:FU7SrLe30
>>869
みんながみんな、日本時間の月〜金、9時5時で働いているわけじゃないんだよね。
日本に限って言っても、夜型の人間もいれば、夜型勤務の人もいるし。
職業のみならず、世界時間で考えようね。フランスは今何時なんだろう、とかね。
0874通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 13:53:49.50ID:bwnRF+Qq0
秀樹のアイドル売りがそもそも無理があったから
他のアイドルと比べるのは酷だと思ってる
ミュージシャンとして評価されない原因になってしまったしね
ジュリーみたいな売り方してれば再評価も早かったかも
0875通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 13:56:35.61ID:NZJRI9w+0
https://youtu.be/VSexKoS_KHI
この動画で「自分の持ち歌で一番好きな曲は?」と聞かれた西城秀樹が「傷だらけのローラ」と答えていてうれしかった。
やっぱりこの曲は西城秀樹の代名詞みたいなものだからね。
秀樹自身も「傷だらけのローラ」には特別な思い入れがあるのだろう。
0876通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 14:03:37.43ID:42HgijI40
好きなのはローラと言ってたね
そして特別な思い入れがあるのは、みんなから親しまれたヤングマン
晩年はそんな感じの発言
0877通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 14:27:08.85ID:FU7SrLe30
イントロ当てクイズ、ドレミファドン。
歌手がそれぞれの歌を聴いていた時代だったのかも。
https://www.youtube.com/watch?v=zbLnuusiBsc
0878通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 14:29:16.10ID:lHy+OaZ90
>>874
ジュリーみたいな売り方って、あの人は好きなことだけやってれば
ファンは勝手について来るって考え方だから参考にならないわ
0879通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 14:32:48.63ID:rxaoWn9U0
ベスト盤買っちゃった
まだ全部聞いてないけど
アイドル時代は全然歌唱法違うんだね
0880通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 14:38:10.01ID:bwnRF+Qq0
>>878
それの何がいけないのかわからない。
その方が秀樹のミュージシャンとしての本質が幅広く理解されたと思う
もっと好き勝手やって長生きして欲しかった

秀樹は結局最後までオタのものだったでしょ
あれだけ実力があるのにね
0882通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 14:58:49.74ID:WH50C0tu0
うん。5日くらいリピしてたわw
楽しかった♪w
0883通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 15:01:08.93ID:WH50C0tu0
寝る寸前は楽しいのを見てから寝てたわ
0886通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 15:42:37.49ID:10KJioxp0
秀樹はまた生まれ変わって欲しい
俺が死ぬまでにまた天才シンガーとして出ておいで
0887通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 15:49:13.84ID:10KJioxp0
今度は不摂生するんじゃないぞ!
0888通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 15:49:55.51ID:AvUdj7HW0
誰とデュエットしても相手を立てるように遠慮がちに歌うような人なのに
自分本位になんて生きられるはずがない
私は70年代でライブでやってたことをずっとやり続けてて欲しかったけど
事務所も出たし難しかったよね
CDや映像が復刻されたらまた評価されることも出てくるかも
とりあえずブロウアップのイベントが成功しますように
0890通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 16:11:45.66ID:7wVPFT280
>>772
たぶん話したいことたくさんあるんだろうけど言葉が続かないのかな
家の中でも口数少なくなったっていうの想像できるね…

>>876
なんか”晩年”って文字が胸にずしんときた
あーもう信じられない
0891通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 16:13:38.90ID:BCYcomEb0
ああ、さっきみんなのうたで<唄 西城秀樹>って文字を見たら、現役で名前が出てる感がして嬉しくて、
でも違うんだ、と思って悲しくて。
またブルーになる。
0892通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 16:21:07.73ID:SmPYdw4T0
訃報さえ知らなければ
今療養中なんだって思って過ごしてるだろう
いつ復帰するかは本人任せ

今は異次元で療養中
生まれるかどうかも本人とシステム任せ

吉野藤丸さんの
また一緒に仕事したかったな
今はゆっくり休んでください
的な心遣いが優しいなって思ったよ
0893通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 17:29:08.74ID:BxwHGEUO0
>>760
ありがとうございます!楽しみです。
ホップステップジャンプが、入ってないようなのでそれだけ、ちょっと残念ですが夏のうちにゲットしたいです。観たら感想書きますね!


>>780
ありがとうございます!
0894通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 18:03:04.47ID:363Vq2f80
>>782
私もーー。
田原俊彦ファンだと自分で思ってたけど、トシちゃんが結婚してもテレビから消えてもまた出て来ても何とも思わなかった。
ヒデキが結婚した時なんとなく面白くなかった。病気になってもったいなく思い、亡くなってからは眠りが浅い。
実は自分はヒデキが好きだったのかと驚いた。
0895通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 18:05:22.83ID:Pvz78ewP0
>>866
おいおいニワカかな
川崎麻世の時代ってまだ口パクやってない時代だよ
レッツゴーヤングでもみんな生バンドで生歌だった
渋谷哲平と一緒によく歌ってたのを見てたし

スタ誕出身で男性アイドルで歌がかなり上手かったのは渋谷哲平だった
0896通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 18:27:47.33ID:6TyMYdgK0
秀樹の声質ってなんて表現したらいいのか、独特な厚みのある不思議な声だなって思ってた。
あれが、倍音っていうの?オクターブ離れた音と音が同時に出てる声ってことでいいのかしら?
天性のものなのか、ボイトレのたまものなのか。
0897通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 18:34:50.52ID:xcwe7F0c0
にわかじゃないよ

まずは>>761を読んでから出直してきな

あの頃の新人のどさ回りは、レコードに合わせて口パクなんだよ

麻世だけではない

小学生だったから名前覚えてないけど女の子アイドルも口パクだった

レコード屋の店長と仲良かったから、誰が◯日に来るから見においでって教えてくれた

ただ、麻世の時はファンが凄かったから私がポスター巻き巻きしてたんだよ

上でも書いたけど、お手伝いのお礼にポスターやグッズもらったけど、秀樹が良かったよ

ある程度、あの当時売れていた麻世が電車で帰るって言ってビックリしたし、小学生が麻世の後ろでポスター巻き巻きなんて今では考えられない時代だった
0898通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 18:38:21.76ID:yuFzNINq0
>>895
多分当時の口パクってレコードかけてマイク電源入れないで口パクパクするやつだよね
ドラえもんでも星野スミレに入れ替わったのび太が口パクするシーンあるよ
0899通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 18:41:33.68ID:6+sBVhw50
>>895
昔も番組の都合で口パクは意外とあったよ。
秀樹の場合はレコードをそのまま流すからすぐ分かってしまうw

何故か眠れぬ夜とか南十字星で口パクが多かったね。

>>896
声は持って生まれたものが大きいよ。
なんでも布施明と桑田佳祐の声と似ている系統らしい。
0901通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 18:48:05.72ID:6+sBVhw50
>>900
ヒットスタジオだとバリーマニロウとのデュエットは口パクだったね。

ベストテンも中継先の都合で口パクが多かった。
0905通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 19:00:28.05ID:mtVA6NDI0
今の私が30年前の秀樹を見て聴いて感動している。30年前には何故か良さがわからなかった。ジェネレーションギャップなのか。
きっかけは悲しいけど、この出会いは嬉しい。もっと聴くぞー
0906通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 19:01:39.43ID:n44RKTQN0
>>895
森昌子が昔、歌番組のリハーサルでアグネスチャンの物まねしてたら、昌子が歌えよみたいな事を言われて
アグネスが口パクで声は昌子だったというのをローカル番組のバラエティで言ってたw
だから口パクはこの頃から存在していた
半分、話盛ってたとしてもw
0908通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 19:07:23.51ID:M+ruHlVz0
80年代からはだんだんと楽曲によってアレンジが
打ち込み(シンセやリズムボックス他)が多くなって
口パクが増えた。
眠れぬ夜や南十字星あたりはそれ。
0909通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 19:08:07.30ID:GRStPgU90
さすがにフルバンドをバックに口パクはないと思う
デパートの屋上とかでやるとき
伴奏だけ録音のものを使う時もあるだろうけど
口パクもあったと思うよ
0910通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 19:08:28.56ID:Pvz78ewP0
>>899
そうなの?
プロモーション用なら口パク使ってたけど
歌番組で口パクって70年代で見た事ないな

たのきん出てきたくらいで就職して歌番組あんまり見なくなったから
0911通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 19:14:16.26ID:JAa5DijG0
バニーマニロウの口パクは子供でも分かった
海外からのお客様は確実に口パクだったね
0912通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 19:17:38.07ID:n44RKTQN0
>>905
私は、再認識かな?
はじめて買ったレコードはヤングマンだし、擦りきれるほど聴いて学校でもみんな歌っていた。
明星も買ってたし、追いかけるほど熱心ではなかったけど彼の出ている歌番組はかなり見ていた。
レコ大取れなかったのも自分の事のように悔しかった。
それが、時が流れてアイドル達が様変わりして大人の歌を歌うようになって、次第にニューミュージックへ逃げて
行った
チビまる子ちゃんの歌を歌うようになって、そこまで落ちぶれたのか?と、残念に思った時もあった。
脳梗塞に何度もなって喋りもままならなくなった時は、引退する選択もなかったのかなとも思っていた。
でも、居なくなってから分かることも沢山あった。
ツベ巡ると本当に才能溢れて素晴らしかったんだと再認識した。
幼い頃のヤングマンで輝いていた彼の姿が蘇ってきて懐かしくそして、衝撃を受けて再ハマり中です。
今度はカラオケボックスで昔の歌を歌いまくるつもりです。
0914通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 19:18:21.52ID:6+sBVhw50
>>908
眠れぬ夜はエフェクターの都合で口パクが多かったらしいね。
南十字星はベストテンでもかなりの数が口パクで疑問だった。

確か聖少女も初期は何回か口パクがあった。
忙しくて覚えるのが間にあわなかったのかな?

>>909
テレビジョッキーはカラオケ音源で歌わせてた。
0915通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 20:13:55.61ID:ZyvEILai0
>>912
私は「走れ正直者」以上にいろんなジャンルの事をやって欲しかったな。
え?この人がこんな歌を歌うの?って意外性もあるし、いろんなジャンルの人に秀樹を知ってもらえるし。
水木一郎のルパン三世の歌をちとググったら
こんな動画あったんだ
https://youtu.be/rf5VP1gB5Mo

秀樹と仲が良かったぐっさんの遠く絵を思い出した。
秀樹もぐっさん家族と食事したときの手土産が
「感激」って書いた色紙とか、遠く絵のこと言ってたし。

https://i.imgur.com/tKQAqX2.jpg
この絵で秀樹が歌ってくれたら、お笑い好きなファン層もゲット出来たかも…と想像してみた
0916通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 20:18:17.27ID:/tjX6csD0
>>776
全盛期をご存じないとするとどのあたりから知ってましたか?
0917通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 20:27:25.72ID:ZyvEILai0
最初に良く解らずに、ここに立ててしまった張本人なんだけど
明日の朝あたり次スレの予感なんだけど
このまま芸能スレにたてた方が良いのか
音楽の懐メロに誘導した方が良いのか

みなさんどう思います?
0918通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 20:33:28.85ID:QdK8//cb0
「いくつもの星が流れ」好き
あまり有名じゃないけど、秀樹本人がエッセンシャルヒデキにちゃんと入れてる
0921通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 20:43:54.62ID:GLdeoHP00
ようつべで病に倒れる直前の西城秀樹さんのコンサートの映像を見たが同級生みんなで驚愕した。
余りの歌の上手さとかっこよさにだ。
平成の大学生、信じられないくらいの男の色気を感じた。
だから尚更、病の西城秀樹が悲劇に思えて仕方がない。
本当に惜しい方を亡くした
0924通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 20:53:35.85ID:WIZF9W9G0
ブロウアップヒデキ、9枚組DVDBOXの中に入ってるんだね。
危うく別々に買うところだったわー買う前に気付いて良かったw
今までDVDとか興味なかったけど、YouTube巡りしてたら秀樹の映像が欲しくて欲しくてたまらなくなりました。
少しずつ集めていきたいな。
0925通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 20:56:11.91ID:NlepyEUY0
>>914
喉を痛めていたとかいう路線はないのだろうか?
南十字星あたり随分急に太ったような?
0929通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 21:22:21.37ID:ccoBi3RH0
今日はこちらを聴きながら帰宅しました
最後の辺りに
「行くぞー!」
「わかっとるんだろうなー!」
「死ぬ気でノレよー!」
が入っています(T-T)

HIDEKI SAIJO Complete Singles
1972-1979

https://youtu.be/fv4v_OBqkHE
0930通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 21:26:02.77ID:AvUdj7HW0
エピタフの映像が動画にあがってるんだけど
音と映像が合ってないからこれは何だろう?
エピタフもだけどこのライブは映像に残ってるのかな?
だったら激しくDVD化を希望したい!

https://youtu.be/RIsp7z7YtM8
0931通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 21:33:06.00ID:xcwe7F0c0
おい、
>>895
ひとをにわか呼ばわりして謝りもせずに書き込むなよ!!

なにも知らないのは、お前の方だ!!

もう出て来ないでくれる?

にわかは、お前の方だろが!

たのきんなんて糞と秀樹を同列にしないでよ!

その頃社会人なんて高卒か中卒でしょ?

あなたとは話が合わないし秀樹を語る資格もないから、もう出て行ってよ!
0934通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 21:48:10.05ID:6+sBVhw50
>>930
>>933
これは日テレで放送された1979年大阪球場のコンサート映像だね。

例の大雨の後楽園球場はフジテレビが映像を持ってる。
0937通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 21:53:31.00ID:6+sBVhw50
>>925
個人的には映画の主題歌だったからその都合なのかなとか無理やり考えてた。

声に関しては南十字星のために発声方法を替えた影響だよ。

>>926
もっと取ってると思うよ。
定期的に喉を痛めていたからテレビで歌う時間を短くしたりしてた。
76年はかなり派手に痛めて大変だった。
0939通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 21:58:28.73ID:C53hHxaF0
>>917
懐メロはID無しでこちらは有りで好きな方選べるし、一方で興味無い話題の時も選べるかは両立てでいいと思う

ただ、このスレ立てる時、ホストエラーで弾かれた人多かったでしょ?
だから、板設定を見てきたけど、この芸能板はTATESUGI値が32だった
どういうことかというと、スレ立て荒らしの防止のために、スレ立てたら他の人が32スレ立てないと、次に立てれる順番が回ってこない設定
正確にはIPでグループ分けされるから32値を満たすまでだけど

芸能板自体が過疎ってるので、秀樹スレ以外に新スレ入れ替わってるわけじゃないから、この順番をほぼ秀樹スレ住人だけで交代していかなきゃならん

どうしたらいいかというと、誰かが浪人買うか、今までスレ立てしたこと無い人が積極的にスレ立てしていくこと
0940通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 22:06:32.16ID:ZyvEILai0
>>939
難しい話だけど、私が2回連続でスレ立てが出来ない原因が解った
…ような気がする。ボヤーンとだけど
0941通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 22:08:54.31ID:n44RKTQN0
>>931
うぜぇ奴だな
流せないのかよ
お前みたいな統制する奴が出てくるから
書き込み控えて秀樹スレが廃れるんだよ
間口広げた方がいい場合だってあるだろうに
0942通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 22:11:36.03ID:ZyvEILai0
待って1度レス立てしたら32スレまで立てられないの?
1〜4までは私が立てれたんだけど
それからはホストエラーになった

ワケワカメさ
0943通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 22:12:13.97ID:AvUdj7HW0
>>934
なんと!大阪球場も後楽園球場も残ってる可能性があるのですね
神様どうかDVD化されますように!
教えてくれてありがとう!
0945通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 22:15:37.44ID:iiEPBqLx0
>>941


912 名前:通行人さん@無名タレント [sage] :2018/06/15(金) 19:17:38.07 ID:n44RKTQN0
>>905
私は、再認識かな?
はじめて買ったレコードはヤングマンだし、擦りきれるほど聴いて学校でもみんな歌っていた。
明星も買ってたし、追いかけるほど熱心ではなかったけど彼の出ている歌番組はかなり見ていた。
レコ大取れなかったのも自分の事のように悔しかった。
それが、時が流れてアイドル達が様変わりして大人の歌を歌うようになって、次第にニューミュージックへ逃げて
行った
チビまる子ちゃんの歌を歌うようになって、そこまで落ちぶれたのか?と、残念に思った時もあった。
脳梗塞に何度もなって喋りもままならなくなった時は、引退する選択もなかったのかなとも思っていた。
でも、居なくなってから分かることも沢山あった。
ツベ巡ると本当に才能溢れて素晴らしかったんだと再認識した。
幼い頃のヤングマンで輝いていた彼の姿が蘇ってきて懐かしくそして、衝撃を受けて再ハマり中です。
今度はカラオケボックスで昔の歌を歌いまくるつもりです。



随分と言葉使いが違うね
ID使い分け忘れたかw
0947通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 22:21:05.62ID:6+sBVhw50
>>943
78年から81年までの後楽園、大阪球場はちゃんと映像が残ってるよ。

75年の大阪球場もブロウアップヒデキとは別に綺麗なテレビ放送用の映像が残ってる。
0948通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 22:23:05.11ID:Pvz78ewP0
>>931
学歴がない人がファンだったらダメなんですか?
ヒデキがデビューした頃からのファンとしてあなたを軽蔑します
0949通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 22:31:15.00ID:ZyvEILai0
月500円の有料会員になってみたけど
次スレエラーになる

どうしたら良いものなのか ふむ
0950通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 22:31:57.92ID:AQ8oVE+t0
>>942
多分上のコメの説明によるとIPでグループ分けしてるから、そのグループで合わせて数値一杯なると立てれなくなる方式って意味ではないかと。
なので4スレたてて上限いっちゃったから立てれなくなったのでは。
0952通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 22:32:41.43ID:FU7SrLe30
みんなのヒデキだからなぁ。
0953通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 22:34:23.38ID:FU7SrLe30
スレの立て方がわからんからお任せします〜。
Partいくつまでいくか楽しみ!
0955通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 22:35:44.80ID:FU7SrLe30
♪激しい恋の風に〜巻き込まれたら最後さ〜。
0957通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 22:36:09.62ID:I6ahf1700
>>912
ほぼ同じだな(初めて買った秀樹のレコードは「ちぎれた愛」だったけど)
あと、まるこちゃんで落ちぶれたとは思わなかったよ
数年前に同窓会コンサートで地元に来てたんだけど、行けば良かったと激しく後悔
0959通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 22:36:50.98ID:AvUdj7HW0
>>947
まじですか!ありがとう
ああどうかもう一度陽の目をみますように
映画館でスクリーンライブみたいなのしてくれないかなあ
0960通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 22:37:31.92ID:xcwe7F0c0
>>948
軽蔑でも何でもしてください。

最初に人をにわか呼ばわりして、いきなり口調を代えてくる

何様のつもり?
0962通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 22:41:14.65ID:Pvz78ewP0
>>931
でもよく考えたら悪かったかも
あなたをそこまで熱くさせちゃって

じゃあ言うね!
めんご!

これで仲良くしようね
お互い後数年で還暦だと思うから
0965通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/15(金) 22:51:24.51ID:FU7SrLe30
スレ立てられるなら立ててるよ〜。
書き込むことはできるけど、スレは立てられない〜。
めんごー。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況