X



西城秀樹を語ろう part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 20:01:23.49ID:+lUyAHa70
秀樹死す
0005通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 20:26:09.91ID:TnGbC3LB0
24 名前:通行人さん@無名タレント[sage] 投稿日:2018/05/29(火) 15:43:30.03 ID:s03h2qtv0 [1/4]
727 名前:通行人さん@無名タレント[sage] 投稿日:2018/05/27(日) 21:44:53.47 ID:E/f8QVZl0
秀樹は糖尿病を隠して結婚したのかな
17年間の結婚生活のうち、15年間が介護なんて
お嫁さんがかわいそう

ーーーーーーーーーーーーー
803 名前:通行人さん@無名タレント[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 11:52:26.24 ID:3jN/GW590
>>799
酒はワイン2本、タバコ4箱との書き込みをいくつか目にした
どっちも度を超えてるよね
糖尿病だったとの情報も出てきたけど、日常的に水分摂らずにサウナは自分でコラムに書いてるし、
体質だけじゃなく習慣全てが早い年齢での脳梗塞を促したんだろうね

昔はタバコ吸うのが当たり前、男性芸能人の大半は吸ってたんじゃないかな
晩婚じゃなければもっと早くに健康を意識したかもしれないからそれは残念だけどね
0006通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 20:28:32.55ID:R9LqWctW0
知らずに自分自身で寿命を縮めてしまったかも知れないけれど、よい思い出を語ったり知ったりしたいなあ。
0007通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 20:31:46.70ID:B2lvGVNK0
新御三家→ピンクレディ→たのきん

五郎が長男
秀樹が次男
ひろみが三男
ミーが長女

振り返ってみると、芸能界はたのきんからおかしな方向へと向かった。
0008通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 20:32:58.16ID:L9YDtTGW0
秀樹があんなに苦しそうにうめき声あげたりするリハビリ
脳梗塞やってるのにああいうのはどうなの?
もし自分の家族が脳梗塞やっててああいうリハビリやるの見たらすぐ止めるけどな
0010通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 20:36:05.33ID:c5lNPh7m0
8月の思い出のメロディー、ヘンな奴に秀樹の曲、
唄わせないでほしいって投書しないと。
0013通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 20:37:26.51ID:F3jCl/gf0
たのきん世代で洋楽一筋だった私はヒデキの訃報を聞いて、
年上の友達がすごく悲しんでいて、元々洋楽好きでロック魂が
すごい人だと聞きはじめて興味を持ちツベ巡りして曲を聞きまくった。
自分がファンだと自覚していなくても聞いた事のある曲、見た事のある
映像で子ども時代にタイムスリップしたなんとも言えない気持ちになった。

全然良さに気づけなかった自分は何て見る眼がなかったんだろうと絶望的な
気持ちになった。でも同じような気持ちになった人って結構いるんじゃないかな。

独立した事、時代の変化でヒデキは残念ながら懐かしい人扱いだったかもしれない
けど、素晴らしい楽曲がたくさんある。特に洋楽ファンとしては1979年の
大阪スタジアムでのエピタフを聞いて完全に脱帽した。

ヒデキって単なるアイドルじゃなかった!自分が記憶する限り日本一のシンガー
なんじゃないかと思ってる。すごく過小評価されているシンガーだと思う。
今まで気づかず本当に申し訳ありません。ヒデキの素晴らしさが広まります
ように!
0015通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 20:38:42.76ID:+lUyAHa70
ハードなリハビリを頑張れる秀樹が
家でエレベーターを使いたがるなんて
相当疲れてただろうし
あの階段はハードだよ

多分踏み外して軽く転げたことは
一回くらいはあるだろうな
0016通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 20:39:18.26ID:TT8VeITz0
>>1
スレ、ありがとうございます
皆さん、またここでお世話になります
今日の仕事中は炎、薔薇の鎖、ボタンを外せが振り付けと巻き舌込みで脳内再生されていました
寝ても覚めても秀樹です
0017通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 20:44:06.44ID:b2Ln/iZe0
ローラ時代小3だと恋愛の歌が身をもって
わからなかったけど、
今聞くとドキドキするような
いい詩ばっかりだね。
0019通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 20:50:20.19ID:ppjn1kbx0
>>10
きっと誰がどの歌を歌っても納得しない自信ある
平井堅好きだけどあのギャランドゥはフイタw
0020通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 20:51:25.83ID:ykKQDrie0
毎日動画巡りしてます。NHKとブロウアップヒデキのDVDは購入済み!届くのが待ち遠しいです♪昨日は貫太郎一家2の動画を全部観ました。パート1とは役名は一緒ですが全然別物ですか?つべで有料だけどレンタルしよっかなー
0022通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 20:52:15.51ID:rbjMXF670
>>7
男性アイドルはたのきんからおかしくなったは同意
ジャニ事務所の歴史を辿ってみたら
ジャニーズがレベル高いのに驚いた
ハモるし踊りもキレがある

https://youtu.be/AU7JO7Pm0FA

80年代の女性アイドルはレベル高いと思うけどな?

70年代の別格は天地真理、ピンクレディー
アグネスチャンもいい線言ってると思う?
0023通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 20:56:27.71ID:0VzuM4rj0
あー前スレ最後のほう見ててビックリしたわ。
じいちゃんばあちゃんが大往生で看取られても、まだ文句を言いにくる遠くの面倒な親戚みたいでホント嫌な婆さんたちだね。
ここに来ないで欲しいわ。
0024通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 20:57:09.74ID:H+0vmetB0
>>22
天地真理はやたら人気あったけど
自分はあまり好きじゃなかった記憶。
裏声歌手みたいで。
マリちゃん自転車とか売っていたなぁ。
秀樹時代ならキャンディーズと
ピンクレディ初期と中3トリオじゃないかな。
0025通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 20:57:37.25ID:hQO/Qe2E0
>>10
思い出のメロディーは夏の紅白と言われてて
スタッフは暮れの紅白より優秀な人材がそろってるそうだよ
期待しておこうw
0026通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 20:58:32.13ID:F3jCl/gf0
ヒデキ追悼カラオケ大会を都内でやってくれたら絶対参加する!
0027通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 20:59:00.37ID:0VzuM4rj0
>>13
私も同じ感じ。洋楽一筋ってほどじゃないけど、わたしもたのきん世代で
日本のアイドルダメだーとみきって洋楽に走ったり
90年代は日本のAORとか。

物心つく前の秀樹の動画見てショック受けてから
ずーーーっとまだまだ秀樹ロスだよ。
こんな才能あるスターを忘れててゴメンって、今でも
若き獅子たちとブルースカイブルーで泣いてる。

あとハードロック板で30歳くらいの秀樹が
アメリカのハードロックバンドのフロントマンとしてスカウトされてたら、、
て話があってあまりにも格好良すぎて
妄想だけで萌えてる。
0029通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:02:26.35ID:ppjn1kbx0
>>25
なんですとー!

>>26
ビアガーデンで延々とサザンのマネする人が歌うカラオケ大会のニュースかなんか見たことある
他の人と被らないようにするにはどの歌がいいんだ?
0030通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:02:49.10ID:HxdmjVm70
>>13
それはわたし
初めて買ったレコード「ちぎれた愛」
それから長のご無沙汰
訃報で記憶よみがえり今藪の中( ノД`)
0031通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:04:15.79ID:tgz/g0vp0
水泳大会の秀樹の水着ダサい柄じゃない?
当時はあのダサい柄水着の秀樹見てみんな興奮してオカズにしてたの?
0032通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:04:19.88ID:F3jCl/gf0
>>27

13です。同じような人がいてくれてうれしい!
日本の音楽レベル低いとか勝手に思い込んでて今考えると恥ずかしいよ。
今さらなんだけど、こんな素晴らしい人が40年以上前にいたなんて本当に驚き。
自分が子どもの時に興味を持っていれば長くファンでいられたのに残念で
仕方ない。
0033通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:07:31.48ID:is9nNXSW0
>>20
ブロウアップヒデキ ヘビリピしてる
20歳のヒデキ、超かっこいい
そして当然歌が上手い
ライブでも音程乱れないの凄いわ
0034通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:07:54.09ID:xWqYiGPK0
でもそもそも秀樹をアイドル売りしたのが無理があるというか
後に祟っている気もするのよね
アイドルって新御三家以降で、それまではスターとしか呼ばれていなかった
アイドル売りは新御三家からでしょう
秀樹も五郎もアイドルになろうなんて思ってなかった
音楽やりたくて上京して来ただけ

秀樹や五郎みたいな本格派は今居てもアイドルにはならないと思うから
後のアイドルと比べるのもね
ひろみが本流なんじゃないかなと思ってる
いまだにジャニさんの理想のアイドルなんでしょひろみは
0035通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:10:16.99ID:z/AQotwZ0
>>26
カラオケじゃないけどカフェだかバーだかでヒデキの曲かけまくるイベントあるらしい
0037通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:11:12.74ID:rbjMXF670
https://www.youtube.com/watch?v=a_pkNGr6I6I

この曲はかなりロックしてるよ

1991年アルバムMAD DOGから
走れ正直者も収録されている
0038通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:11:17.33ID:F3jCl/gf0
>>34

どうしてもひろみだけは音楽的に受け付けない。
ロボットみたいに思える、人間味がないというか。
彼って音楽好きに思えない。
0039通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:13:58.90ID:F3jCl/gf0
>>35

そうなんだ!探して行きたい!
行ったら化粧がドロドロになるほど泣きそうだ。。。
0041通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:15:05.33ID:rkvsZh6j0
某所で秀樹さんの1stアルバム聴いたら、あまりに初々しくてニヤニヤしてしまった
「若いふたりの海」はイイね

ラストの「君を忘れない」
コレ、もし出棺前に流れたら昔からのファンには耐えきれんかったろうなぁ
いやホント名曲だと思いますた
0044名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 21:17:41.99ID:SXC31KSx0
河村との曲、「時のさぎはし」いいな。最後の頂点ボーカル。
河村君ありがとう。ヨシキとの曲は、それほどではない。
0045通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:18:16.47ID:EikVtMW50
傷だらけのローラ聞いてると、ローラがうらやましくなる。
私も秀樹からローラローラ言われる気分を味わいたい。
0047通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:19:31.40ID:is9nNXSW0
>>38
郷は本質が歌手っていうよりザ芸能人て感じ
良くも悪くも
暴露本みたいなの出したりしてるし
見られてなんぼで歌もゴシップも整形も手段なんだろうなと思うわ
0048通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:20:36.41ID:gztNROt10
>>13
自分もです。
同級生と話をしても、たのきんの誰が好きかや
聖子か明菜のどちらが好きがで嫌になってユーミンに走った。

私が中学生の時にヒデキがいたら
♪君がー望むらな ヒデキ!!で
チビっていたのかも
0049通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:21:13.13ID:rbjMXF670
>>34
ジャニの本流はグループアイドルだと思うけどね?
郷ひろみが理想なら今のジャニは理想を追い求めてないことにならない?
個人的にあのルックスがタイプと言うなら納得だけど
0050通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:23:09.35ID:rkvsZh6j0
>>43
確か両曲ともシングルのB面だったかと思います
秀樹さんもまだ若く、低音出すのがきつかった感じがあり、後の響きのよい秀樹ヴォイスで聴きなれた耳だとすごく新鮮に感じますね
0051通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:25:15.61ID:elJOCh+f0
>>34
ジェリーはフォーリーブスの北とひろみと田原が好きだったと見たことがある。
田原のポスター部屋に飾ってたとか。
マッチはメリーで。
まぁどうでもいいんだけど。
0054通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:31:07.43ID:xWqYiGPK0
>>38
アイドルだからそれでいいんじゃない
今のアイドルだってそんな感じ
秀樹の本質はプロ顔負けのミュージシャンだから
音楽に導かれて生きて来たって感じがする

>>49
一人で売れないから束売りしてるんでは
ひろみが今でも理想であれ以上はいないらしいよ
まあ若い時のひろみは五郎が惚れるくらいだからw
0055通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:31:53.23ID:rbjMXF670
ネットで見て信憑性は分からないけど
ジャニー喜多川は秀樹を見て

うちではやらないタイプ

それで良かったと思う
0056通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:33:49.97ID:gztNROt10
週末に追悼番組として再放送していたのを見たよ
http://www.kayopops.jp/program/index.php?prg_cd=KC00001033
クリス松村の「注文の多いレコード店」

そこでの会話が(正確じゃないので雰囲気だけ察して)
クリス「新御三家って仲が良いわよね」
秀樹「ひろみは嫌い」
ク「いやー!! そんなの聞きたくない」
秀「ゴローがね 可愛い女の子いるっていうからみたらヒロミでね。
おいおいアイツ、男だぞって」
ク「あー、そういうことね。
 それは仲が悪いってことじゃないわ」

面白い番組だったよ。
どこかでこの番組の動画ないかなー
0057通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:33:57.95ID:+KsA79BI0
飛行機内で西城様とどんな御話を?という御質問をしてくださった方へ

送信しようとしたら1000超えで送信できなかったので此処にて

@絵画の話を西城様から
 海外の画家に頼んで描いていただく程度には好きなので絵の話

ACAにお酒のお代わりをする1回ごとに「ありがとうございます」とおっしゃっておられて
 私自分も同じようにレストランでありがとうございます派なので
 そんなことについてや
 「お酒お強いのですね」
(私の主人は煙草止め、料亭接待でもウ−ロン茶に変えたのもあり
 ただ 機内は気圧で数倍の酔いがくるものなのに姿勢も替えずに)

Bどうしようかしらと迷ったのですが
 大学時代の部活関係大先輩が、
広島の高校で同級生(御実家の事など含め)
 と先輩から聞いていたので
 T大の○○さん憶えておいでですか?
 其の時の西城様は顔がぱーっと輝いて

 1時間程度のお話でしたが光栄でした

 孤独感が強い方とお見受けしました
 無条件の共感 
 どんな西城様をも おおらかに受け止める方が身近におられたら良かったように感じました
0058通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:34:44.06ID:pmOxzAC80
>>48
そうそう
あのころはみんなトシチャンかマッチか
その次は少年隊で誰が良いか
その後チェッカーズで 光GENJIだった。

どれも全くピンと来なくて居心地悪かった。

80年代中学生だったけど夜ヒットは見てた。
その後洋楽やらミュージカルに走ったり色々だけど
先月の訃報以来、秀樹の動画巡ってて思い出したんだよね、、
0059通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:37:41.70ID:UrlLyowI0
愛と誠(1974年上映)
https://youtu.be/XLMx8zfl2hk

西城秀樹(当時19歳)の学生服姿が実にカッコよく、凛々しい表情とエネルギッシュなアクションに感嘆するばかり。
初の映画出演、それも主演という大役に抜擢されて見事な立ち振る舞いを見せてくれた。
今あらためて見直すと映画初出演にしては堂々とした演技に驚くばかりで、俳優としても魅力十分の秀樹でした。
0060通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:38:15.61ID:hxhnvgD50
前スレでリハビリ話あったけど、
脳卒中のリハビリ病院(保険適用)は発症後最長で6か月までと決まってる(小泉政権でそうなった)
それ以後は介護保険の訪問リハビリか
自費の高額リハビリ施設に行くしかない
高額リハビリ施設自体、東京でも数えるほどしかない
秀樹の行った施設はかなり特殊

ちなみに長嶋さんが最初に行ったリハビリ病院(保険適用)は都内でもスパルタで有名

病院脳外科は自費のリハビリ施設とは連携しない
0062通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:38:53.26ID:doVfm8YB0
ライブでの口パクはいつからですか? それに関してエクスキューズありましたか?
みんな生歌だと思って聞いてました?
それとも暗黙の了解でしたか?
だとしたら皆さん甘やかしすぎですよ。
ライブをやるのはみんなが喜ぶからって言ってましたが
本当のファンなら体調万全にしてから出てこいと。
0063通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:41:36.30ID:elJOCh+f0
>>56
ひろみってム一族でるくらいまでは
まじで女子みたいだった。
小学生ながら、
可愛い系好きな女子もかなりいるんだなと
結構驚いた。
自分は70年代の新御三家なら秀樹が1番
思ったけれど。
0064通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:42:53.36ID:hQO/Qe2E0
>>57
質問したのは自分です
丁寧な返信ありがとうございました

>其の時の西城様は顔がぱーっと輝いて

目に浮かんでくるようです
ここにいるみんなが大好きな秀樹とお話しできたなんて心の底から羨ましいですね
0065通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:43:13.28ID:z/AQotwZ0
>>39
mixiの西城秀樹コミュに書いてあるよ。

数多くのヒット曲の中からロック魂あふれるヒデキのナンバーを
新宿歌舞伎町のほぼど真ん中で爆音でかけまくります! だって。
0067通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:45:11.34ID:z/AQotwZ0
>>57
>孤独感が強い方とお見受けしました

って、どういうことですか?
0068通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:46:33.73ID:F3jCl/gf0
>>65

ありがとうございます!
新宿区在住なので絶対行きます!
0070通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:48:23.33ID:64ijeJSd0
>>63
今でも女の子みたいな可愛い男の子を好きな女子はいるからね
自分は秀樹がモロ好みだけど
秀樹はワイルドだけど爽やかで立ち居振る舞いやマイクの持ち方が綺麗で繊細さも感じるんだよね
見ればみるほど驚くほど魅力的
0075通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:54:11.06ID:elJOCh+f0
>>70
姉がそのタイプでフミヤとかも好きだったな。
自分は秀樹の声長い手足首指のがセクシーで
好きだ。
0076通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 21:54:57.01ID:rbjMXF670
つべで愛と誠見たけどかっこいいね
三日月傷に憧れたな

愛が誠に入学祝にプレゼントする時計が欲しくて画像で調べたら
テクノスのカイザーモデルだと思うけど70年代は高級ブランドみたいだけど
今は廃って今は作ってないみたい

残念
0082通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:05:17.11ID:+KsA79BI0
64様

 「どうしてサインとか貰わなかったの」だとか
 「到着地でお食事一緒に」とか せめて私の名刺を渡さなかったのか
 等 先日、私の子供に言われました (笑)
  
 芸能人でいえば御三家の全員、御一緒した事がありますが
 芸能人の方が せめて静かな時間が持てる機内
 ただ お話を聞くこと中心で癒しになれれば良いかしらのスタンス
 だってお疲れでしょう
 マネ−ジャ−様は別クラスで解放されていた時間かと思い

67様
 政治家でいえば故 N川昭一氏
 大学の先輩なのですが 似た雰囲気でした
 イタリアで同級生と飲んで帰国 若く他界

 作家の川端康成氏などの持つ孤独感

 機内なんて広くないのに
 左側の席で 
 1Aの席の前の壁を 遠くをみるように 観ておられて
 空いていて 他に乗客がいなかったので
 パウダ−ル−ムから帰ってくる時などに眼にいるのは
 寂しげな後ろ姿

 郷ひろみ様とか野口五郎様はまったくそんな感じはなかったですね
 
 


 
0083通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:06:51.87ID:TT8VeITz0
私は秀樹と同年代ですがクリムゾンキングの宮殿のレコードを擦り切れるほど聞いていて(中2か中3)
高校生になったら秀樹がデビューして恋する季節の歯切れのよい歌い方と健康的なハスキーっぽい歌声にイチコロになりました
あの伝説的な大雨の日に秀樹がエピタフを歌って、私は身も心も雷に打たれた様な衝撃でした
秀樹も私と同じ頃にクリムゾンキングの宮殿を聞いていたんだなぁと泣きそうになりました
何でも歌える秀樹、本当に本当に大好きです
長文すみません
0084通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:08:11.03ID:UrlLyowI0
仲雅美 負債と大病を乗り越え50周年〜西城秀樹さんのライバル演じた昭和のアイドル
https://article.auon...605_1528160654158459

「ポーリュシカ・ポーレ」を歌ったあの仲雅美が映画「愛と誠」で大賀誠役を演じた西城秀樹の好敵手、石清水弘役を務めていたとは。
0086通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:09:23.54ID:elJOCh+f0
>>77
ローラのこの腕におすがりよの部分が
マチマチで、自分もこの手の甲と指さし出す
振り付けのが1番好きだ。
0087通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:11:28.82ID:uIDUXA7s0
>>68
楽しんで行ってらっしゃい!

>>74
歯を磨くと血が出ませんか?でませんよ

ってw
0088通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:12:46.27ID:5C/NPwz80
>>47
ヒロミは歌というよりもルックスで売れていたから劣化したら整形でやりすぎた感じ
秀樹はどこまでも男っぽかったな
硬派なロッカーだった
子供の頃は衣装とか振り付けで誤解してた
0089通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:13:07.24ID:y2z9eUD80
>>42
NHKに直接頼んでも同じだよ
届くのは6月中旬って言われたよ
自分も発注だけしててずっと待ってる
0094通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:16:29.39ID:UrlLyowI0
仲雅美と沖雅也の違いがよくわからないって言う人が多かったような。
0096通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:18:37.88ID:5C/NPwz80
>>60
連携しないし、脳外科病院やその医者は自由診療?のリハビリとかを嫌うからね
どれだけ心臓や糖尿、血圧、血液の状態をわかっててリハビリメニューをやってのか疑問
0097通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:20:54.89ID:64ijeJSd0
>>77
このフルローラ見た杉
薔薇の鎖もフルないよね
マイクパフォーマンスじっくり見たいのに

秀樹って180以上身長があって動きキレキレなのがすごい
手足長い人って動きもっさりしがちなのに
あと背が低いのは歌うまな条件かと思ったらそこも違うし
0098通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:21:35.22ID:Skuutp9O0
>>62
わたしは、口パクやるならコンサートやらないで派なんで
正直、一回目の脳梗塞で表舞台から去っても良かった
現役に拘るところが秀樹らしいんだけど
こうゆう風に居なくなると本当に切ない

公務員夫人さん
芸能人はみんな孤独です。競争の世界ですから。しかも人気商売だから、普通の人なら許されることも許されません
恋愛とか、自由に旅行するとか
或いは勝手に家まで押し掛けられたり、身に覚えのない変な噂を流されたりして、半端ないストレスと戦いながら過ごしていると思うのです。
秀樹クラスの国民皆が知ってる大スターなら尚更です。相談できる人間も居なく、酒を浴びるしか発散できなかったのでしょう。
そんな個人的な辛さと引き換えにして、周囲の人にたくさんの夢と希望を見せてくれた彼の精神に私は感謝しかありません。
生前の彼のエピソードを書いて下さって有難う御座います。
0101通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:23:42.10ID:JR5dr7Ez0
生まれ変われるのなら、人生やり直せるのなら、今の記憶を持ったまま秀樹を見たい。
そして一生ファンでいたい!応援したい!!
できれば秀樹の健康管理をしっかりとしてあげて、結婚生活の大半を闘病生活となってしまった奥さんに健康な秀樹と結婚させてあげたい!
0106通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:29:23.56ID:hQO/Qe2E0
>>82
おかわりのたびにCAに「ありがとうございます」と言うのが秀樹なんですよね
自分が言うのも変なんですが、秀樹の話し相手になってくださってありがとうございました
0107通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:31:23.29ID:M0yF7ddg0
今更だけど秀樹が初めて日ハムの始球式をやった時の札幌行き飛行機が同じだったわ。

何故か優先搭乗で引っかかっていて凄い目立ってたw
0111通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:37:21.84ID:gztNROt10
>>104
最初にここでスレを立てた張本人です…。
(最初からpart4まですべて立ててます汗)

ニュー速+芸スポは4日で落ちるので、期間に縛られることなく
どこかにスレを立てないと!と思ったんですが
「アイドル板の男性アイドル」ってのには疑問があったので
スターとしてのここに立てちゃいました。
途中、なんか違ったかなー?とは思いつつ今に至っております。
0113通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:38:21.53ID:/uhyKPnh0
秀樹の公式サイトなんだけど
シングル全87曲の曲紹介が興味深い
その当時の時代背景や制作秘話みたいのも載ってます

http://www.earth-corp.co.jp/HIDEKI/music/music1970.shtml
0114通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:38:38.80ID:5C/NPwz80
>>108
常に見られることを意識していたと思う。言葉使いも。
ナルシストな部分もあった、どんな衣装も似合うナイスルッキングガイだもん
0115通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:40:17.90ID:bVOd1Utf0
>>13

そういう人、ヒデキが旅立ってから多いけど気付くの遅すぎですよ〜
ハッキリ言っちゃうけど、ホント、ヒデキが生きてる時に気付いてほしかった

ニコ動の「炎」とかつべの「紅白ローラ」とか
もう10年くらい前からあがってたよ その時から書き込みしてる人はいたし
少ながらず再生も確実に伸びてて、その頃からファンは嬉しかったんです

>ヒデキって単なるアイドルじゃなかった!自分が記憶する限り日本一のシンガー
> なんじゃないかと思ってる。すごく過小評価されているシンガーだと思う。

それから、これもヒデキの今回のことがあったから、そう思っただけで
知る機会かなければ思うハズもなかったことでしょう
でも、それは分かりますよ
だって、当時の記憶がまだ子供で分からない人は分からないと思うけど
70年代当時、ヒデキをロック・シンガーのくくりで見てた人なんて殆ど皆無でしたよ
ライブでは洋楽やってて、ライブアルバムもバンバンリリースしてました
たけど、そんなの知る人ぞ知るのみ ヒデキは超絶アイドルでしたから
それに日本のあの当時、邦楽ロックなんてまだ浸透するしていなくて
キャロルは時代が少し違うし、世良さんが初めて日本のロックでチャート1位にして
あとは甲斐バンドが、細々と売れないホールで洋楽っぽいロックやってたくらいです

ヒデキのヴォーカル・パフォーマンス再評価が高まったのは、90年以降、それもジワジワ
ロック畑から評価されたのは、数年前「ブロウ・アップヒデキ」がDVDされた頃からです
伊藤政則とかから広まり、おい、おい、ヒデキはスゴかったんだという事になった

でも、ね、ヒデキは、そんな評価なんてされたら嬉しがったけど、
とっても自然体の人で「僕は好きなことやりたいから、やってきたんだ」って人でしたよ
ゴメンなさいね  西城秀樹の急な過剰評価も過小評価もいや
あんまりヒデキをそれまで余り興味なかった人たちが急にスゴイ、スゴイって後だしで
書いていて、それまで西城秀樹をずっと見てきた人間からの代弁者として書きたかった
自分みたいなファンはずっと沈黙してると思ったから、あえてレスしました
0116通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:40:51.85ID:5C/NPwz80
>>111
お疲れ様です
途中、変な火病おこす外国人が来て荒れましたけれど、秀樹を語り合う素敵なスレ有難うございます
0119通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:51:14.35ID:gztNROt10
>>115
おっしゃる通りです。
ずっと支えてきたファンの方が、私のような遅咲きのファンのために大切に保管いていた、たくさんのコレクションをYouTubeにアップして頂ける。
本当にありがとうございます。
それと遅くなってごめんなさい。
0120通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:53:02.65ID:dFFIRaNB0
自称T大出身のキャリア公務員の奥様。
機内目撃情報は空想ポエムじゃないのか?頭良いなら句読点付けてくれ。
前スレで散々嫁の悪口書いてたのもあなただな。
0121通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:55:18.48ID:KggWqu1a0
>>115
時代とともに歩んできたファンだからこそ分かることもあれば
今の時代から振り返る真っさらな状態だからこそ分かることもあるでしょう
過大評価だとは思いませんよ
死して生き返るんです
でもそれも長年応援してきて支えていたファンあってこそですよ
ありがとう
0123通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:55:46.92ID:+lUyAHa70
>>82
精神科受診を勧める
0124通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:56:03.07ID:SbG6JENS0
>>99
せやろw
各ワイドショーでこのローラ流してたら後追いでファンになる層が今より爆増えしたかもね
0126通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:58:23.40ID:pmOxzAC80
>>115
>>13
にレスした27です。

ものすごーーーく熱いお話をありがとうございます!
私もヤングマンが小学校1年くらいなので
ブーメランぐらいからうっすらと記憶が蘇った程度なんです。
80年代の夜のヒットスタジオでの大人っぽい秀樹は
見てましたよ!
あと生でも40歳くらいの時に何かのイベントで
大阪厚生年金ホールでほかの歌手15人くらいと一緒にいるのは
見たことあります。
当時自分の中では昔の歌手、くらいしか記憶がなかったのに
えっらくかっこよくてびっくりした記憶はあります。


でも伊藤政則の話とかブロウアップヒデキのDVDなんて
訃報後知りましたよ、、
ほんっとに勿体ないことしました、、
ミュージカルとかも見たかったです、、


伊藤政則は第二弾インタビューがしたかったと
言っているそうですね。
0127通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 22:59:27.98ID:+lUyAHa70
>>114
ナルシストが
あんなに顔面崩して歌うかよ
闘病してる姿を見せるかよ

秀樹は自然体
0128名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 23:02:11.15ID:SXC31KSx0
ギリギリの表現で崩壊しそうな青年の危うさ、てとこ。
0129通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 23:03:06.15ID:pmOxzAC80
ほんとほんと。
あの当時は録画なんてできない時代だったのに
今大切な秀樹動画をアップしてくださったり
こうして色々教えてくださる方々
本当にありがとうございます!
長年秀樹を支えてきてくださったからこそ
今こうして遅れてやってきた私達が感動できるんですね。


>>122
水泳大会の記憶はうっすらあるから見たいけど
あんまり動画にない。ググってみたりしたけど。ありますか?

全員集合もDVDあったら普通にうちの子供も
喜びそうなのに売ってないしね、、
寂しいなぁ。
0133通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 23:10:36.41ID:jhzFczEy0
小学生のときに初めて自分で買ったレコードが炎だった
>>115
ごもっともだと思います
当時は幼くてでも全員集合やテレビでいつもカッコいいなー!と思いつつその後はニューミュージックや洋楽などに流れていた
ギャランドゥやジルバや折々に登場してくれる秀樹やっぱりカッコよくて

最近も出てくれると嬉しかったけどもっと応援すれば良かった…でも秀樹がいなくなるなんてことこれっぽっちも思わなかった…

リアルを知らない若い世代も秀樹の実力や魅力を知ることが出来たのもずっとファンだった方々のお陰だと思います。
過大評価でなく皆感動してると思います。
リアルずっとのファンの方々のお陰だと感謝します
どうもありがとうございます。
0135通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 23:17:09.06ID:mQ0hy2FR0
>>111
有難うございました
楽しませて頂いてます

>>115
私は舞い戻り組です
ここで色々語るうちに、ずっと応援してた方達の悲しみや思いが気になっていました
ホントにありがとうございます
今からでは遅いかも・・・でも応援したいです
0136通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 23:19:00.70ID:rbjMXF670
秀樹をロックボーカリストと言う風潮には少し戸惑ってる
ロックナンバーばかり歌ってたわけではないからね
酒の席で若い後輩にはスーパーアイドルだったと説明してる
当時、アイドルのファンになることは普通で今みたいなキモヲタのイメージは全くないしバカにされることもないと
0138通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 23:20:57.34ID:wmEi5EYm0
経団連のお偉方はサラリーマンとは普通言わないわなあ(笑)
官僚公務員で海外行かれる奥様って、外務省?
外務省奥様が2ちゃんねるで自慢三昧って、面白い設定w
0142通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 23:29:46.39ID:ppjn1kbx0
>>113
面白かったー
ジャガーの赤い衣装覚えてなくて動画で確認した
背中がかっこよすぎ 裏ギャランドゥも見てみたかった
0143通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 23:30:38.10ID:elJOCh+f0
>>115
ずっと応援していたファンの方からすれば
ごもっともだと思います
まだ絶頂期小学生だったというのも
あり改めて凄さをシミジミかんじてます
0144通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 23:37:28.12ID:+KsA79BI0
98様

芸能人の方はそうでしょうね。

(バ−チャルだの、精神病院に行けだの、の方はスル―して)
政治家、官僚
信じられるのは自分だけみたいな世界に生きる人間達が周囲の殆どで
産まれ育ったので、芸能人の方々もそうかしらと思いました。
皇室の方などは又独特ですね。

西城様と高校で同級だったのはT大でも個人情報に繋がるかと懸念
東大ではなく、理系国立最難関のT大で部活関係での先輩です。

世界ランキングから見たら東大は最上位ではありません。
その程度は機内で御三家の方と同じクラスになる程度がバ−チャルとか面白いですね。


奥様に関しては、主人の仕事への取材等で長年懇意のマスコミから
耳にしている事は、
西城様の仮にも奥様ですから記載いたしません。

私事ながら海外で産まれ、東大ほかは欧米に正式留学。
フランス語か英語で考えて、日本語に翻訳で書く癖で句読点の割愛
気になる方は、読み飛ばしてくだされば宜しいかと思います。

話す英語で、どこで教育を受けたか?
どんな形式、遊び人とつきあっての英語か否か
奥様の英語は決してハ−バ−ドやオックスフォ−ドでは有り得ない
遊び人英語だと感じたままを記載した次第です。

建築ならば常識ですが、設備設計は大学院以上でないと職につけません。
下水道の何をやっておられたのか。そこらも綺麗に脚色でしょうか。

政治家の結婚もそうですが色々裏が或る時もある。

ただ上記の事よりも、西城様がお幸せであった事を願っております。
0145通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 23:45:33.14ID:TT8VeITz0
当時まだ子どもで秀樹の素晴らしさをリアルタイムで気づけずにいた方達の為にも
そして私達の様なデビューからずっと応援して来たファンの為にも
是非是非、当時の映像を使って秀樹の歩みを振り返る番組を放送して欲しいです。
あちこちにお願いのメールを送っているのですが…何の反応も無く悲しいです。
0146通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 23:46:37.99ID:xWqYiGPK0
秀樹がナルシストなのは有名な話でしょ
ヘイヘイヘイでも喋ってるじゃん

俺の体は高級外車みたいなもんだろ?病気になるはずかない!
で、健康診断とか受けなかったとどこかで言ってたよw

ってか思い込みの激しいのが秀樹を勝手に理想化しているよね
俺の秀樹像に合わないレスは許せない、みたいな
漫画のヒーローじゃないんだから
氷室の次は秀樹なのかしらね
0147通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 23:48:42.85ID:z/AQotwZ0
つべにある ヒデキが歌う
カサブランカ、郷ひろみより
絶対ヒデキの方がいいよ
しびれちゃう
0148通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 23:50:58.94ID:dFFIRaNB0
>>144
早く薬飲んでおやすみ
もう、低俗なここには来なくていいから
0149名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 23:55:56.87ID:SXC31KSx0
↑凄いですね。我々が知らない、上級国民の世界ですね。
葬儀を見ても、彼の周りは不自然なことが多く。、やはり893が関係してると思います。
本人は直接関係してないにしても、金の生る木ですからね。
0152通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 00:09:15.82ID:biPlnn1N0
>>113
ありがとう見てきた。
エピソードまであって読みごたえあった。
自分シングルジャケットだけなら、
ブーメランとボタンを外せのが好みかな。
0153通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 00:11:02.40ID:wZDzIo9u0
>>151
なにこれ!なにこれ!
めちゃくちゃカッコイイ!!!ダンス上手い!
王子や!王子!
0155通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 00:15:18.34ID:FrqsXwGs0
業界的にはナマ歌ってことになってるんだね
でもフジかなんかの追悼番組で「あらかじめ録音された歌」ってばらしてた
つべにある2013若き獅子たちも口パクに思えてきた
0156通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 00:16:03.43ID:7ss7DFcH0
録画してた、うたコン見たら 情熱の嵐ほんのちょっとしか歌ってなくてがっかりしたわ
0157通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 00:16:14.06ID:biPlnn1N0
>>147
カサブランカ、コンサートでは秀樹バージョンあったのか。
これ先に出してたら売れてるただろうな。
抱きしめてジルバのカバーよりカサブランカのカバーのが秀樹には合ってるような。
0161通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 00:22:27.45ID:laaMtoEV0
小学生の時、雑誌の宣伝用だったと思うけど、
紋付袴を着ていた秀樹の等身大タペストリーを親戚の本屋に譲ってもらい、
部屋に飾っていた。あのタペストリー何処にしまったんだろう。
0162通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 00:23:05.55ID:biPlnn1N0
>>154
自分も見たい。
チャンスは一度で既に当時結構話題なっていた気する。
小学生低学年だからはっきり記憶ないけど
よく帰り道に口ずさんでたような。
0164通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 00:56:06.29ID:LUBitySj0
つべにあがっている蜃気楼
その中の一瞬に赤い衣装のジャガーがいた
あれどこをさがしてもないよね
半ケツの秀樹がみたいんじゃー
0166通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 01:06:43.98ID:cEJPyrpT0
>>155
どうなんでしょう
2014年に出演した思い出のメロディをテレビで見た松山千春が
秀樹が歌う姿を見て病気したのに他の歌手より声が出てて感動した
と言ってたから、プロが言うくらいだし多分この時は口パクではない
と思う
長男が2014年あたりから、状態が悪くなったと言ってたし、
2015年の還暦コンサートあたりまでは一応歌ってたのかなと
取材した記者がここ数年は明らかに口パクになったたという記事も
あったし、最後の2年くらいが昔の自分の声に、かぶせて歌う感じ
での口パクだったのかなと思いました
0167通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 01:06:53.61ID:/yMkRbJ10
>>162
振付師の方も最近インタで言及されてたけど
チャンスは一度のはイントロで
手から肘までをくっつけて体の前で開いたり閉じたりするアクション
個性的でちょっと変w(中二の自分にとって)
0169通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 01:26:58.39ID:1bnfCgHW0
>>113
ありがとうございます
炎、大、大、大好きで
間奏のギターもかっこいい
メロウな大野さんバージョンも聞いてみたかったなあ
0172通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 01:44:53.94ID:Q0EO5xPG0
西城秀樹 HIDEKI SPECIAL in 武道館 1985 の動画の
ブルースカイブルーの会場の合唱、美しくて大好き。

昔からのファンの皆様、結果、素敵な動画を残してくれてありがとうございます。
0176通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 02:59:56.03ID:7ss7DFcH0
DVD ヒデキNHK Collectionと
ブロウアップヒデキなら
どちらがおすすめですか?両方欲しいんですが今予算がないので…
0182通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 07:02:08.90ID:OyBK3xD20
金の生る木

政治家で50才過ぎるも独身(女性支持が多く、女性票が減るのを気にしていた)
後ろが某国某系列の20才近く年下のハニトラを近づけ、巧く引っかけられ結婚
表面上、政治家でいる以上 家庭円満を演じ
子供は政治家の跡継ぎとして産まれ(というか出来婚)
奥さんは元AV女性と若い頃の写真があるような女性


こういう引っかかる時は上昇気流でなく
本人も政治家として混迷している弱めの時
真面な相手だったら転換するのに

結婚により、言動が完全に某国某系列の利益になる
真面な人は離れる
寄るのは某系列の奥様系列ばかりになる悪循環

政党を渡り歩くも落選 

いまだ大臣時代が忘れらず政治家としてのサイトやパ−ティ−
仕舞に最近の話題は 某社を騙した裏世界の人への名義貸し
いつ逮捕状態

この政治家の事務所と
西城さんの事務所の住所が同じ

金のなる木として
母親まで同居 吸い尽くしたという解釈も成り立つ
リハビリも某系列の理学療養士さえいない処

奥様のエステにいくお金で
階段だけでも構造的に病気でも危険な階段でなく
改修できたのにしない

その姿まで放映(お金)

**************
西城さんの曲、才能、素晴らしさ、御人柄の優しさ

産まれ育ちと感受性の繊細さゆえもあっての孤独感

それが魅力を増大


その魅力を
ファンの方々はこれからも愛していかれれば
良いと思います

私はクラシックか洋楽中心

芸能人に関心がなかった自分がCAへの態度や
テレビでみるより美しい方なのね
と 曲もきいてみるようになった方のお一人です

ロ−マ法王の崇高さオ−ラ−
逆に某東証1部の創業者社長の態度の酷さ その後株価20分の1

実感で素敵な方と感じた方でした
御心配なくの名刺やチケットを
別芸能人G様から貰っても、機内で捨ててしまう夫持ちより
0183通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 07:15:11.41ID:OyBK3xD20
本当に御金と力のあるタニマチの例

某お相撲さんの奥様の父親
2軒の邸を持つ。
3000坪以上の敷地に建坪471坪の住まいが新宅
引退後の娘婿にはちゃんこ鍋経営で莫大な収入を与えている
総理大臣になると必ず御自宅に挨拶にいきます


タニマチといっても
目的は様々

では あとは私も 元の生活へ
0184通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 07:16:24.40ID:gpMTeyHn0
>>144
次は全文英語、フランス語で書いてくださらない? 誰も信用しませんよ(笑)
0185通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 07:22:15.71ID:gpMTeyHn0
>>183
二度と戻ってくるな!
シャネルで万引きする金持ちがいるけど、そんなイメージ(笑)
既に精神科行ってそうだな、こりゃ
これは異常
以下スルーで
0186通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 07:24:18.04ID:ac6CPsH10
>>182
あなたの話を真摯に読んでるものの一人です
とても興味深く読ませて頂いてます
ありがとうございます。
0189通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 07:32:13.66ID:snCv0DOD0
大野克夫さん作曲バージョンの炎も是非とも聞いてみたかったなぁ
もちろん今の炎も大好きだけどさ
0190通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 07:32:22.53ID:Ewdm+jyb0
結婚してから転げ落ちちゃったよね
誰でもいいから別の人と結婚してたら、もし結婚後不摂生のツケが来てもここまで気の毒なことにはならなかったかも
0191通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 07:32:54.84ID:CZHh6Yvk0
週間朝日の記者も書いていたからきくけど
事務所が入っていた永田町ビルはたくさんの議員事務所が入っていたみたいね
そこから一人の政治家を特定できるのかな?部屋番号が同じとか?
0192通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 07:33:45.84ID:snCv0DOD0
公式ページからの情報だと一応補足
「「ブーツ〜」の延長路線上のメロウでアダルティ」な仕上がりだったんだってさ
0193通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 07:39:28.88ID:6FmnQS7e0
>>183
0194名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 07:48:05.31ID:SC+YSK0G0
上級国民澳さんの書き込みが1番面白い。
必ず戻ってきてください。
違和感があった葬式の謎が、解けてきました。
必ず戻って来てね。上級国民奥様!!!
0197通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 08:03:14.75ID:ac6CPsH10
>>194
同意です
またお話聞かせて下さいね
0198通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 08:14:11.41ID:ac6CPsH10
>>160
渡辺典子?懐かしい
0200通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 08:19:08.35ID:RhJN+Vkf0
>>194
本当に。時節挟む自慢話もあって嫌う方がおられるのも無理はないですがw
それも含めて素の本当のお話なんでしょうね。
N川さんも似た孤独があったという話は凄くわかりやすかったです。

あれだけのスターになると、本当に色々と
難しかったと思います。
ご本人が少しでも安らぎと幸せを感じておられたのなら、、
と願うばかりです。

また思い出したことがあったらここに来て教えてくださいませ。
ありがとうございました。
0201通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 08:31:50.77ID:cy72i0gx0
>>182
こわい。
0204通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 08:36:34.47ID:dKGFlKra0
>>194
同意です

ここ芸能だもん
音楽以外のことは書き込むな
二度と戻ってくるなってのも怖い
男性ソロも懐メロにも秀樹のスレあるんだからさ
嫌ならスルーでいいんじゃないの
0205通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 08:39:00.27ID:gpMTeyHn0
ID変えて自演乙
しかし秀樹も泣いてるね
苦しい早死にしたのはこんなキチガイBBAのファンのせいかもね
0206通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 08:45:27.35ID:MfARz76I0
>>187 今日でなく明日ね
6/7(木) BS11 18:59〜20:57
あなたが出会った昭和の名曲

BS11ってマイナー局だけど、この前寺内貫太郎もやってた。
0207通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 08:52:18.16ID:tEgNMy/l0
たのきん全盛の81年?に堤大二郎がデビュー。秀樹みたいだった。パッションは中ヒットしたけど、その後はパッしなかったね。
0208通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 08:53:08.91ID:u2e6g+4V0
今回の訃報に際して再評価されてる風なヒデキだけど、
自分としては
正直者の時に発掘したもの以上のは
鮮明なTV番組のあぷ以外はなかったな。
正直者がちょい売れした90年代初頭はまだ70年代ディスの空気は残っていたけど、
すぐ後で世界的に70年代リバイバル起こって、日本でも野島ドラマその他で
70年代アーティストの再評価が起こった。
正直者でなくあっちに乗れていればと思わずにいられない。
0209通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 08:58:11.49ID:W/ZO0ezr0
>>44
momentも甘く切ないハスキーボイスが映えていい歌だなと思うけど
時のきざはしのPVはなんだか神がかっていて
天国から降り注ぐ音楽みたい。この曲もっと世間に知られてほしいなぁ。
0210通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 09:06:44.28ID:RhJN+Vkf0
>>208
そうなんですか?
90年代はちょうど多感な学生時代だったけど
70年代リバイバルブームって洋楽での話しか
記憶がないです、、

勝手な妄想ですが、由紀さおりが少し前にアメリカの
作曲家に惚れられてカーネギーで歌えたみたいなことが
秀樹の後年、2000年頃にあったらよかったのになぁ
って思ってみたり。

その昔、ジョン・ライドンが来日時にTVで歌う西城秀樹を見て
「日本にはブライアン・フェリーより歌が上手い男前がいるじゃないか!」
と言っていたらしいよ。
ツイでみたんだけど。
0211名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 09:11:01.83ID:SC+YSK0G0
時・・は神曲。単なる歌謡を超えて、現代の宗教曲。
倒れる前の頂点の時に、曲を書いてくれた河村隆一氏に感謝。
現代歌曲の頂点の作品。秀樹の偉大な遺産。
0213通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 09:24:46.20ID:aQwluFDn0
>>204
スルーしてる人が多いのに
メンヘラ持ち上げるからだよ
徹底スルーしないと
0214通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 09:39:33.78ID:1NBgRGDO0
おっとっこの貴方には、解らないでしょう〜、
が聞きたいんだけど、映像があるのはNHKと、TBS、どっちだろ。
0215名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 09:43:42.56ID:SC+YSK0G0
持ってる情報から見て、上級国民奥様はメンヘラではないな。
必死で打ち消す勢力がある。だから怖い。
0216通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 09:54:50.11ID:nGd9zaB90
>>151
後ろのダンサーズよりキレッキレじゃん!
また長髪がのけぞるポーズに…合う!

おしえてくれてありがとう〜
0217通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 09:58:24.86ID:aQwluFDn0
境界性パーソナリティー障害か
単に空気読めない更年期のオバサンかもね
情報かき集めるのが趣味のメンヘラだっているだろ
2ちゃんあるある
0218通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 10:01:37.35ID:pMoTv3zY0
YouTubeに美空ひばりと西城秀樹のラストダンスは私にの動画があって素晴らしかった。
これを観て、秀樹はひばり姉さんのところに行ったのだと思うことにした。
だから私も寂しくないって思うことにする。
0219通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 10:02:07.72ID:snCv0DOD0
持ってる情報と精神疾患の話が関係ある訳ないでしょ…
書きっぷりがおかしいのは一目瞭然だから自演すればするだけ恥ずかしいよ
0222通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 10:03:40.52ID:vm9x376v0
秀樹の結婚がいわゆる政略結婚みたいな風に
書いてる人がいるけど
奥さん側のほうにそれほどメリットがあるとは思えない
奥さんは結婚当時まだ若かったしお金持ちのお嬢さんなんでしょ

秀樹がかっての大スターだったことは確かだけど
莫大な資産や権力があったとも思えない
タニマチだったという親にそれほどメリットになることがあったのかな
0223通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 10:09:41.82ID:u2e6g+4V0
>>210
浜省、中島みゆき、甲斐バンドすらちょい売れした。
あの時期に乗れてる乗れてないで相当な差が今ついてるな。
郷もあの時期にちょい売れしてなければアチチにつながったかどうか。
0226通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 10:12:57.16ID:u2e6g+4V0
ちょっと関係薄いけど
ヒデキの夜ヒットでの歌メドレー。
80年代放送のものだと、
トリで歌ってる後ろですごいハイレグ姉さんが大挙してバックに登場してるけど、
ぐぐるとバックダンサーとか言うんだけど、ほんとに実際歌手の後ろで踊っていたのか?
検索しても自分たちの名義でなんか歌ってるのしか出てこない。
あのコスで踊っていたら武富士ダンサーズ以上にエグい気がするんだが。
0229通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 10:26:44.54ID:9d3cc9hr0
>>225
なんで売れなかったみたいな話多いよね
アジアで活躍してたんでしょ
独眼竜蹴った話は勿体無いと思っちゃうけど
本人歌すきライブ好きならアジアでいっぱい歌えてよかったのでは
収入だってちゃんとあったと思うし
日本でヒット曲ないイコール失敗じゃないんじゃないの
ちゃんとアジアで評価されたんならそれはそれで
0230通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 10:27:08.60ID:Ewdm+jyb0
>>222
「お金持ち」「タニマチ」って確かな情報?
実家の場所も、岐阜、広島、大阪、いろんな情報があるみたいだけど
ネットの情報操作なんて簡単だし奥さんに関しては謎だとしか
0231名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 10:35:52.93ID:SC+YSK0G0
死亡した病院をマスコミが撮影しようとしたら
893が出てきて、追い返されたという情報がある。
だから珍しく写真が出なかった。
謎だらけの世界。
0233通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 10:40:09.86ID:l7YZjDmT0
https://www.youtube.com/watch?v=IU20DmrVq-8
2000 ヒデキ バイモラスLIVE  ギャランドゥ 情熱の嵐 ブーメラン

>>200
ヒデキが2000年に行った、バイモラス・ライブ!
個人的にも、ファンの間でも、これが最高峰だっていう人多いんですよ
DVDは現在廃番ですが、Youtubeに全編アップされてます感謝

ともかく熟したヴォーカル、キレキレのヒデキのノリ、バックのアレンジの完璧さ
もし、その後、ご病気になられてなかったら
今でもこんな最先端で、アイドルとロックの融合で素晴らしいライブしてたんじゃないかって
・・そしてこの時は、ほとんどが女性ファンで埋まってますが今なら半分は男性じゃないでしょうか
けれど、逆にこの完璧なるスタイルが逆に負担だったかも知れないけれど
シンガーとして熟し、温かい家庭も得て、多くのシンカーのように、ヒデキも有り得たと思うと残念でたまりませんね
0234通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 10:47:12.55ID:u2e6g+4V0
まあ、今の芸能状況だからこそ
ヒデキが元気ならできたことって多そうだよね。
大人の歌うたう一方で、FNS歌謡祭なんかで、
いろんなジャンルの人たちとコラボしたり、
アイドル分野で言っても、ももクロとかヒデキが元気なら
絶対もっとがっつり組んでたかもしれないし、
その流れでなにか新しいモノが生まれたかもしれない。
0237通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 10:55:14.71ID:snCv0DOD0
>死亡した病院をマスコミが撮影しようとしたら
>893が出てきて、追い返されたという情報がある。
昭和臭キツすぎて草
今時のヤクザはそんな見るからにヤクザですって見た目してないしアカラサマに追い出すなんてやれないよ
0238通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 10:58:29.17ID:wZDzIo9u0
スルーで
0240通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 11:04:57.56ID:2nRpJQav0
>>233
45歳の時なら外見的には魅力は感じないなあ
やっぱりルックスが耐えうるのは「抱きしめてジルバ」くらいまでじゃない?
0242通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 11:16:03.82ID:W/ZO0ezr0
>>226
夜ヒットには、DEE・DEE(ダンシング・ドールズ)というサンデーズのお姉さん版みたいな
バックダンサーズがいたような。他の番組で見たことないけどDEE・DEE名義で1曲出してたよね。
0243通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 11:23:55.41ID:Y0bbjWfc0
私40代半ばの頃も好き
青春のポップスの頃かな
あーやっぱり大人の秀樹も優しそうでワイルドで素敵!と思ってた
すぐ後に結婚でびっくりしたなあ
0247通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 11:48:15.02ID:OyBK3xD20
Un arbre d’argent

Après un homme de 50 ans aussi simple (voix de femme a diminué, beaucoup de femmes avaient à l’esprit)
Arrière pays quelqu'un proche de Anitra près une série de 20 ans de plus jeune, marié et accroché avec succès
Au moins en apparence, l’homme d’État a joué le jardin
Enfants nés en tant qu’héritier des politiciens (et un mariage faite)
La femme est un ancien AV et avez des photos de jeunes femmes.


Au lieu de l’air ascendant cet automne :
Parfois même confus comme un homme politique faible
Un vrai visage de passer si vous avez un partenaire

Par mariage, il a complètement certains pays on bénéficiera de la série
Vrai visage des gens qui quittent
Série d’une seule femme de la série juste pour être un cercle vicieux est d’arrêter le

Errance aussi la défaite politique

Ne jamais oublier que le ministre était sans site de politicien et PA - Thi-
Trompé le buzz récente entreprise le nom informel de prêt pour le derrière les gens de scènes
Quand les États mandat d’arrêt.

Et le Bureau de l’homme politique
Adresse du Bureau de Xicheng sont le même

Comme un arbre d’argent
Véritable âme aspirant direct à sa mère que l’interprétation
Réhabilitation de MPB one même pas la baccalauréat en sciences infirmières série

Avec l’argent va à la beauté de sa femme
Escaliers seuls au lieu d’affection structurale, même escaliers dangereux
Il a été rénové pas

L’apparition de la diffusion (argent)

**************.
Gentillesse de la chanson de Xicheng, beauté, talent et votre personnalité

Était né et élevé et sensibles succomber dans la solitude

Il augmente l’attractivité


Son charme
Même les fans qu'i love de ce
Je pense que bon

Je suis classique ou Western Music Center

Célébrités ne se souciaient pas de leur attitude à l’AC et
Il est plus beau que vous regardez à la télé
Et c’est l’une de ces chansons qui demandent

- Ma pape d’oh - la -
Contrairement à une attitude sévère du président-fondateur de la bourse de Toronto, puis stock 1 / 20

C’était une grande émotion et je me suis senti
Sans vous soucier des billets et cartes de visite
Mari propre rejets de vol, même s’il obtient d’autres célébrités G
0249通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 11:57:56.00ID:OyBK3xD20
ラテン語で西城様の歌詞でも訳してくださいませ
ファンでしたら
お出来になられるでしょう 愛情があれば超えられるから


英語は誰でもわかる
米語も誰でもわかる
イタリア語、フランス語、須らくラテン語が基礎ですから

ごきげんよう
0250通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 11:58:17.37ID:TCQvwc7T0
フランス語なんて分からないわ
申し訳ありませんが、どなたか日本語に訳していただけませんか?

がるちゃんのマンセー書き込みばかりではなく、西城秀樹の光ではなく影の部分も知りたいのでここに来ました

テレビ局は歌番組の映像あるはずなのに追悼番組しない何かがあると踏んでます
0253通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 12:16:13.89ID:dsgvYMOk0
>>252
しつこさに負けてレスしたら貴方の負け!
レス欲しがってるバカにレスしないでください
0254通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 12:29:52.04ID:ErRAHF9k0
>>240
自分はルックス的にもカッコイイと思ったけど…若い頃が美しすぎたから仕方ないか
0255通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 12:32:15.01ID:PnTiKzCY0
私もヒデキは影があるからこその苦悩それでも天真爛漫のヒデキ、それを知りたい。
0256通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 12:37:35.71ID:F0dSxvFrO
ルックス的には野口五郎と共演した二人のビッグショーが好き
笑うと若い頃のはにかんだような顔になるし、気心知れた相手と楽しんで歌ってるのがすごくよく分かるし
一番癒される
0258通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 12:44:13.24ID:DHKrjOtE0
ザスターリバイバルで
「鉛筆1本を愛するのも好奇心ですから
本当に頑張ってください
皆さんの健康を祈ってます」

自分の身体が辛いのに笑って優しく語ってるとこ見る度泣いてしまう
0259通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 12:53:56.49ID:Y0bbjWfc0
>>258
福留さんとのやつかな
最後、カメラに向かってそう言ってたね
少し呂律が回らなかったけど快活に話してたね

闘病で大変だろう秀樹がこちらの健康を祈ってくれるなんて想像してなかったからじーんとした

〆の若き獅子達を歌う勇姿もじーんときた
0260名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 13:07:24.20ID:SC+YSK0G0
上級国民の奥さんいいね。
もっと裏情報をお願いします!!
結局金の生る木を利用した、てことだと思う。
0261通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 13:09:58.38ID:MfARz76I0
>>233
バイラモス2000 すごく良いよね〜
廃盤だったけど、山野楽器の通販サイトで、「再生産決定」って出てた!予約も受け付けてるみたいよ。

いつ発売か分からないけど、Amazonを待つかな・・
0263通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 13:33:05.55ID:dsgvYMOk0
>>261
予約したいけど、今チラッとサイト見に行ったんだけど予約する場所が見当たらなかったわ。ってかタイトルも見つけられんかったから、
あとでスマホじゃなくてPC画面でよく見てみようと思う。
情報ありがとう!
0265通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 13:36:19.69ID:biPlnn1N0
>>233
こういう40台なってからのコンサート見ると
1人で会場一杯に出来る歌手だから、
もし病気していなかったなら
まだファンは生きてる年齢だし
同窓会コンサートにはたまに頼まれたら
ゲスト出演するってかんじだったのだろね。
にしても血圧上がりそうな熱唱だね。
0266通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 13:38:07.27ID:OgCN4E9B0
愛と誠(1974年7月上映)
https://youtu.be/XLMx8zfl2hk

太賀誠役で主演を演じた西城秀樹(当時19歳)はやっぱりカッコいい。
早乙女愛役で共演した瀬戸口さとみ(当時16歳)は4万人もの応募の中から選ばれただけあって実に可愛らしい。
仲雅美も懐かしい。
0269通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 13:49:57.43ID:nGd9zaB90
>>263
横レスですが
山野楽器のオンラインショップのツイから辿ると、現在注文可能なリストが出てきてバイラモスDVD買えますよ
0271通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 13:59:49.70ID:u8mL8pLq0
>>267
この話は秀樹と重なりすぎてるね
くも膜下出血で倒れ選手生命を絶たれ絶望する秀樹
スポーツ以外の他の生き方もある
心のトロフィーを手にするんだって励まされてる
0273通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 14:06:35.58ID:TBNPunJB0
当時スポコンドラマ多くて選手が病で倒れたり死んだりってストーリー多かったな
決めろフィニッシュ見てたけど秀樹の記憶ないけど単発ゲストだったのかな
歌う時間たっぷり割いてハイジャンプっていうスタイルの良さを活かし涙を誘う演出といい
アイドルらしい売り込み方だね
0276通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 14:38:20.53ID:RhJN+Vkf0
>>223
あーなるほど!浜しょう、中島みゆきあった!
なるほど、、
確かに70年代リバイバルプチブームかも。
80年代に中島みゆきってすっごく古くさいと思ってたから。

わかりやすい解説ありがとうございます!
0279通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 15:00:26.88ID:hIADFDvk0
>>272
そうです〜Bailamas2000のDVDの方です
アマでも絶賛コメ多いけど、10万近い値段になってます
ここで買えるといいですね!結構オンラインってラインナップにはあるのに品切れってのがあるんです
ヒデキの廃番CDはむしろ、その辺の老舗の古いCDショップ屋なんかにお宝で埋もれてるかもチェック
0280通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 15:08:08.63ID:biPlnn1N0
みんなが書いてる時のきざはしって確かにいい曲だね。更にヨシキのは言われる通りたいしたことない。
0281通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 15:09:54.27ID:dsgvYMOk0
>>269
>>272
ありがとうございます!
とりあえず山野楽器オンラインで注文してみましたけと、在庫切れならキャンセル扱いになると書いてありました。
キャンセルのメールが来るのかどうか?
キャンセルメールが来たら予約注文したいと思います。
0282通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 15:21:49.57ID:ac6CPsH10
>>206
ありがとう
0285通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 15:53:21.20ID:hIADFDvk0
>>265
このバイラモス見ると
元気なら今もこの延長で
ヒロミやゴローと同じように
楽しくやってると思うわ
好きな洋楽も歌って、時に
アコースティックなアンプラグドとか…

同窓会コンサートの仲間は
ヒデキに親切にして下さり
感謝感謝だけれど
あべさん言ってたように
その大勢の枠に収まる人じゃなくて
ピンで幾らでもライブが出来た
スーパーな人だったから、たまらない
0286通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 16:11:48.57ID:3SSDj5Az0
宅見さんのインスタで秀樹が宅見さんを抱っこしてる画像があるんだけど秀樹が幸せそうで涙。若い秀樹に子供が居たらあんな感じだったんだろうなあ。

秀樹の実子よりも秀樹の子供みたいに感じてしまうよ。そして子供と同じ顔の大きさに秀樹の小顔にびっくり!宅見さんが大きいのかもしれないけどw
0288通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 16:45:43.13ID:3SSDj5Az0
年の離れた奥さんや子供たちじゃ秀樹の孤独は癒せなかったのか。自分が生きてきた時代を共有出来ないのは、その時代こそが秀樹の生きた証なら尚更辛いことかもしれない。

家族に恵まれたのは素晴らしいことだけど、機内での大量飲酒とか強い孤独感とか本当に幸せだったのか。
0289通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 16:55:49.60ID:/yMkRbJ10
>>288
その辺の一般人は普通に大量飲酒するし
ふとした時に孤独感なんてもの、その辺の一般人も感じるだろw

色々恵まれた(本人の才能、努力もあって)華やかな時代あって
闘病時代は心の支えとなった家族に恵まれて
幸せだったでしょ、普通に考えて
お迎えが平均寿命よりちょっと早かっただけ
0290通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 16:58:28.77ID:dsgvYMOk0
>>287
はい。教えてくださった人がいたので先程見てきました。
本日入荷とは本当にラッキーでした!
このスレを見ていて本当に良かったです。
感謝しています。 秀樹ファンありがとう!
CDも1枚注文しましたが見ているとまた欲しいのがw
0291通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 17:07:22.39ID:lR9KvsGb0
木本龍雄としては幸せだったんじゃないの?
家庭持って子供持って
西城秀樹としては分からないけど
0292通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 17:10:51.82ID:5EvEDnlg0
とりあえずバイラモス決済完了したァァああああ!

教えてくれた人ありがとう
ありがとうの嵐(巻舌)よぉぉおおっ!
0293通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 17:22:17.81ID:MfARz76I0
>>288
>機内での大量飲酒とか強い孤独感とか

その情報は例のメンヘラ高級奥様の書き込みですから、真に受けない方がいいよ。おおかた、エアー秀樹でも見たんでしょ。

秀樹ファンは真面目な人が多いんだろうね。真偽共に素直に信じなさる。
0294通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 17:39:49.43ID:qZxHs83a0
決めろ!フィニッシュ(1972年)
西城秀樹ゲストの12話と13話の編集版
https://www.youtube.com/watch?v=cMJ_FDp7m1Q
共演:志摩みずえ、三ツ木清隆、中山仁、車だん吉、
岩田昭弘、小林亜紀子(高橋英樹夫人)
0295通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 17:45:19.13ID:ErRAHF9k0
秀樹は幸せに天寿をまっとうしたと信じたい。
病気はつらかっただろうし、色々理不尽なこともあっただろうけど、秀樹に幸せな人生だったのか聞いたら、あの天真爛漫な屈託のない笑顔で
「幸せだったよ!」と答えるような気がする。
0296通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 17:48:36.73ID:2nRpJQav0
>>280
確かにいいんだけど、ブルースカイブルーの頃とは顔がまったくちがって、よぼよぼで
そのせいか受けいれられない
0298通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 17:56:33.90ID:dsgvYMOk0
>>295
なんだよぅ、涙が出たじゃないか
0302通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 18:09:42.51ID:XmODxnqO0
>>296
まぁここは70年代の秀樹見ちゃうとどうしてもねw
オッサンになってからの秀樹は太ったり痩せたり黒くなったり頬が弛んだり
自然体ではあったけど、もう少し外見に気を使ってほしかったな
それで離れた人も実際いたし
0303通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 18:15:21.29ID:LUBitySj0
>>287
はぁーん
仕事終わってスレ開いて大至急見に行ったけど売り切れていたorz
情報サンキュー
ちょいちょい見てみる
0304通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 18:19:09.52ID:3SSDj5Az0
外見に気を使ってたから無理なダイエット繰り返してたんでしょ。後はキムタクみたいな整形コース。
暴飲暴食や喫煙飲酒はメンタルから来るものだから止められなかった。

それにしても喫煙一年止めてたのは立派だよ。香港に行ってなければね…
0305通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 18:19:43.02ID:biPlnn1N0
>>296
自分も外見は18〜25歳が1番だけど、楽曲としては
時のきざはしいい曲だなーと思った。
声伸ばすところとか衝撃的。
今までになく新鮮で秀樹の声の事わかってないと
こんな良い曲つくれないかも。
売れなかったのかな。
0306通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 18:27:53.64ID:3SSDj5Az0
それにしても30くらいのケアレスウィスパー辺りは青年の甘さみたいなのがまだ残っていて、短髪にしたからむしろ若返って見えるくらいなのに、低迷期入ってしばらくしたらVシネマの俳優みたいな暗さが出て来て、目つきも悪い写真があったり。相当この時期こたえたのかな…
0307通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 18:30:13.17ID:qMYA77Mh0
秀樹って年取ってお直ししてるの?
デビューの時は天然だよね?歯も綺麗な自前っぽいし。秀樹の前歯2本好きなんだ。
0308通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 18:33:36.64ID:ErRAHF9k0
秀樹は20代半ばから太りやすい体質になったのかな?
もしくは、売れて外食とか高カロリー食が増えた?
秀樹が25歳の頃、明星だったと思うけど、スタイルの良い女の子とのショットで
「◯◯ちゃん、脚長いねー。僕最近太っちゃったからねー」みたいな台詞が書いてあった。
女の子の方は誰だったか覚えてないけど、秀樹でも太るんだなーと子供心にショックだった。
0309通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 18:34:28.83ID:wZDzIo9u0
整形はしてるようには見えないじゃん
還暦の時、不謹慎だけど可愛いなって思ってた
0310通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 18:35:06.27ID:qZxHs83a0
月刊・芸能ニュース・トップ
4月号 ジャニ・TOKIO山口達也 不祥事
5月号 西城秀樹 死去
6月号 ジャニ・NEWS小山慶一郎と加藤シゲアキ 不祥事
7月号 ? 死去

順番からすると来月、大物芸能人が・・・・・・・
0313通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 18:43:56.94ID:biPlnn1N0
>>308
そんな感じだね。
若い頃は同じ人間とは思えない程の
ウェストと腰の細さだったけど。
食べるのと飲むの好きみたいだったから
仕方なかったのかもだね。
0314通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 18:51:38.72ID:v54u4CM50
>>302
秀樹の最大の魅力は歌声だけど
あの細身で精悍でワイルドなんだけど繊細さを感じさせる容姿を知っていると中年になってからの容姿に⁇は感じるかな
脳梗塞のリハビリ姿も出す人だからホントに自然体の人かなぁとは感じた
0315通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 18:57:24.34ID:Mo1+OMKa0
>>250
がるちゃんのコメは、ちょ、ちょっとってのもありますね
スゴイースゴイーしか書けないみたいな 普通に語りたくても語れないw
多分、新しくファンになったか復活した人たちが多いんだろうと
まあ微笑ましく見てます

ヒデキにも素晴らしい時期も、なんとなくしっくりいかない時期もあったりね
そういうのもファンはずっと見てきてますからね でもずっと最高の西城秀樹でしたよ
0316通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 18:58:36.01ID:KbGeSxFU0
夏男みたいなイメージがつき始めたころから何か違うよなと思ってた
少数派かもしれないけど?
0319通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 19:03:29.12ID:biPlnn1N0
>>316
自分もだな。
どちらかというと色白で長髪でロックな感じが
好きだったから。
でもあの陽な部分も秀樹なんだろうね。
0321通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 19:23:32.86ID:biPlnn1N0
始まりは夏の野外球場でコンサートや日焼けしたりで夏男いわれるようになったんかな?
0322通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 19:53:08.53ID:2nRpJQav0
今、フジテレビで志村けんのバカ殿大集合やってて、
一瞬秀樹の追悼かと思ったよ
0324通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 19:59:31.83ID:2nRpJQav0
>>323
特に野村
0325通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 20:09:45.73ID:biPlnn1N0
>>323
確かにwてかタノキン好きな人達も大半は
カッコいいとか歌が上手いとは思ってなかったかと。
金八見てクラスの身近な男子的感覚で、
イケメン歌が上手いは新御三家の方思っていたおもう。
ただ年齢的にタノキン世代なると
新御三家が25位なったら新御三家より一回り位 ちがうから、洋楽やニューミュージックやタノキンに
移っちゃったんかなと。
0327通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 20:14:34.74ID:FPnd4xfJ0
>>324
ゴメン、よっちゃん好きだったんだけど
彼は当時のジャニには珍しく楽器引けてギターマニアだったんだよ。
それに、よく見ると美形だし
まぁあのジャニのカテゴリーから外れた濃い顔だし、売り方も中途半端だったから消えたけど
たのきんといえば、湯川のり子がど音痴アイドル時代の田原を明星別冊で誉めてたなw
提灯とはいえ、ミックジャガーを引き合いに出す無茶な上げ記事に、このオバサンやばい(;゜0゜)と思っていた。
湯川って、プレスリーファンみたいだね
道理で、懐音スレでローリングストーンズの話をしたらキレた婆がいたんだw
プレスリーファンってみんなあんなキティなの?
0328通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 20:15:42.64ID:2nRpJQav0
ヤングマンの時14歳だった
そのあと、新御三家が目立たなくなってわたしはシーナ・イーストンとかの洋楽に行ってしまった
抱きしめてジルバも知らなかったくらい秀樹からは遠ざかって申し訳なかったと思うよ
0330通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 20:17:32.82ID:2nRpJQav0
>>326
本当?
注文してよかったよ
0331通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 20:18:11.40ID:wjmZeVwY0
>>234
徳永英明のvocalistの成功を考えると、病気がなかったら、秀樹もこの路線で相当いけてたと思う。秀樹を慕うバンドのカバーとか。
河村隆一だったらI love you,
0332通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 20:23:06.49ID:wjmZeVwY0
>>331
途中で送信していまった
河村隆一系なら、Iloveyou,in the sky,LUNA SEAのインサイレンス。
GLAYもspecial thanksとかは合ってたとおもあなぁ
0335通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 20:28:01.89ID:6YNjg+1P0
>>271
秀樹が初めて出演したドラマだね
若くして脳梗塞になる人は極めて少ないのに何で
あんなストーリーだったんだろう
まさか後年自分がその病に悩まされるとは思いもしなかっただろうな
ドラマの中で「がんばって病気を克服して」と励ます言葉が辛い
0336通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 20:28:19.52ID:abAK4k460
仕事帰りにここを覗いて慌てて山野楽器のオンラインショップでバイラモス2000のDVDを無事に買えました。18時ジャストでした。
同じようなタイミングで売り切れになってしまった方もいらっしゃる様で、ごめんなさい。

NHKのDVDは5/18にNHKのサイトで注文した分は数日で届きました。

昨夜はソニーのサイトから9枚セットのDVDをポチって6/13頃に発送されるらしいです。
0337通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 20:28:30.11ID:5EvEDnlg0
山野楽器からご注文受付メールきたぁぁぁぁぁあああっ!

なんでもー、しまーすー!!

教えてくれた人、本当に本当にありがとうございました
0338通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 20:30:56.42ID:7ss7DFcH0
>>335
くも膜下出血じゃなかった?
0339通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 20:37:01.06ID:3SSDj5Az0
>>327
誰もキレてないし、同意得られなかったからってここで陰口叩くこともないんじゃない?

スレ立った頃はしんみりしてたけどだんだん口汚いのが増えたね
0340通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 20:37:03.78ID:2nRpJQav0
>>336
私も18時3分前でした
まさか売り切れになるとは思いませんでした
0341通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 20:47:22.43ID:dsgvYMOk0
>>337
本当の決定予約メールは翌日以降に来るとメールに書いてありましたよね?!

先程、NHKのDVD発送のメールが届きました。
やっと見れます。
まだ届いてないと言ってた方々ももう明日か明後日届くんじゃないかしら
0342通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 20:50:44.52ID:abAK4k460
今、ミラクル9って番組に本家御三家の橋幸夫さんと西郷輝彦さんが出ていますね。
お元気そうで良かったですが、何とも言えない悲しいような悔しいような気持ちになってしまいます。
0343名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 20:53:51.54ID:SC+YSK0G0
御三家で言ったら、秀樹は西郷輝彦だな。
星のフラメンコ〜〜。
0344通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 20:56:27.88ID:2nRpJQav0
>>343
秀樹は早く逝きすぎたね
0347通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 20:58:14.65ID:2nRpJQav0
>>345
あらためて秀樹がいなくなったことの大きさを感じるわ
0349通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 20:59:14.50ID:aF9h44B50
>>319
自分も
色白で長髪なロックな感じが好きだ
めちゃくちゃ似合ったし

でも本人的には色黒がっちりくらいが好きなのかな
0350通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 20:59:39.92ID:u0cGalse0
>>286
宅見さんインスタされてますか?探せなくて…
ブログではないですよね?
0351名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 20:59:46.45ID:SC+YSK0G0
ワイルド西郷輝彦は、最後の公演少し前に秀樹と握手してたな。
初恋によろしく〜〜〜。
0352通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 21:02:55.97ID:3SSDj5Az0
>>350
西城秀樹で検索するといろいろ出て来るよ
一般人よりフォロワーやいいねが多いからすぐ見つかると思う
0353通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 21:06:00.75ID:3SSDj5Az0
>>346
湯川に親でも殺されたの?
どうでもいいよ湯川なんて
ただあなたの悪口に誰も付き合いたくないだけ
エルビスを巻き込まないで
0354通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 21:06:18.89ID:FDq/5O0O0
>>332
個人的には河村隆一なら
l for you Glass かな?

当時、アイドル歌手は長続きはしなかったし大人の歌手に以降しても成功例は多くなかった
0355通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 21:07:14.17ID:2nRpJQav0
御三家で西郷輝彦が西城秀樹なら、郷ひろみと野口五郎は残り二人のうちどっちになるだろう

舟木一夫の名前も知らなかったからわたしにはわからないわ
0357通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 21:12:07.33ID:FPnd4xfJ0
>>353
その反応がキティなのが分からないんだw
ただの意見を悪口に捉えてキレてみっともない
エルビス大好きなのは解ったけど、秀樹には合わなかったと言いたかったのを延々と粘着して
よっぽど勘に触ったんだね( ´△`)
やっぱ耳鼻科にいって見て貰った方がいいよ婆w
0358通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 21:12:52.05ID:u0cGalse0
福留さんと話してるやつ、福留さんも元気なのになーと思ってしまった
0359通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 21:13:00.16ID:OyBK3xD20
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&;ei=UTF-8&p=%E5%B0%8F%E8%A5%BF%E9%82%A6%E5%BD%A6#mode%3Ddetail%26index%3D0%26st%3D0

嫁の主賓がDOU和、BU落、被告
嫁が元ホステス説wまじかも
0360通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 21:13:03.11ID:FDq/5O0O0
>>355
ひろみは舟木で五郎は橋かな?
御三家との共通点は若い年齢層に人気あったと言うだけで音楽的には古いよ
10年も違わないと思うけど
0361通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 21:15:53.04ID:2nRpJQav0
>>360
ありがとうございます
0362通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 21:17:55.58ID:biPlnn1N0
自分も元々の御三家はよくわからんなぁ。
新御三家も最初は小学生だったし。
西郷輝彦や船木和夫とか橋幸夫とか
ベテラン大物歌手で、
おじさんなってからの紅白だか歌謡ショー
みたいなゲストで見た事あるけど。
あとモノマネの橋幸夫や辺見エミリの
別れた父親での西郷とかは知ってるけど。
0363通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 21:18:22.47ID:2nRpJQav0
秀樹が亡くなってから、抱きしめてジルバを知って、何回かつべを見たんだけど、
情感のこもった歌い方が、エルヴィスの好きにならずにいられないと似てると思う
0364通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 21:24:42.06ID:7ss7DFcH0
>>350
宅見さんのフルネームで検索したら一番上かな?に上がってくる人がそうですよ。

宅見さんが幼い頃に撮った髭生やしてるヒデキとの写真がステキでした。親子みたい。カッコよすぎる…
0365通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 21:25:12.37ID:2nRpJQav0
あと、平井堅がヒデキの追悼をしたそうなんだけど
両者はまったく接点がないように見えて、平井堅て実はヒデキの影響を受けていたのかと
驚いた
0367通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 21:32:14.01ID:DHKrjOtE0
自分独身だから甥や姪はとにかく可愛いのよね
秀樹もかなり甥っ子を可愛がってたんだろーなーと思う
自分が子供の頃、秀樹はきっと遠い親戚にいるはずとなぜか思い込んでいたんだけど
リアル甥っ子とは本当に羨ましい
0368通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 21:33:37.23ID:FDq/5O0O0
個人的にはエルヴィスとの共通点は衣装かな?
スター錦野が着てた繋ぎみたいなやつ
腕にすだれみたいなのはついてないけど、もっと女性的ではあった感じ
王子さまイメージなんだろうね

たのきんもトシは赤でマッチは青
シブがき隊も着てたような印象
0370通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 21:47:29.48ID:wgPfN97E0
チャンスは一度が1番覚えてるし好きだ
山本リンダのどうにもとまらないの振り付けが流行って子供の頃みんなで真似してたよ
その後にヒデキが振り付きのチャンスは一度がきて、テレビの前にかじりついて
おおおっ!てなってた懐かしい思い出
0372通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 21:52:05.90ID:2nRpJQav0
>>369
カサブランカをつべで聞いてコンサートに行きたくなったけど、
もう亡くなったんだね
何でヒデキは還暦ライブでY.M.C.A.なんてやったんだろう
あれだけはやめてほしかったなあ
0375名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 21:58:23.65ID:SC+YSK0G0
元美形の仲雅美て警備員やってて、家はボロアパートなんだよな。
病気して顔はしわしわ。でも昔のオタ相手に、公民館みたいなとこで
営業してるのな。秀樹も貧乏生活でも、生きてた方が良かったよな。
交通整理してる元美形雅美をTVで見て、泣けたわ。
0376通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 21:59:24.97ID:2nRpJQav0
甥っ子と言っても、やくざの息子なんでしょう?
ヒデキはその甥っ子と堂々と写真を撮って繋がりを否定しなかったから
ほされていたんじゃないのかな

事務所から出されたのだって、表向きはヒデキにお金がかかるからだけど
本当は裏社会とのつながりが問題視されたんじゃないかしら
0377通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 22:04:49.68ID:3SSDj5Az0
>>357
悪いけど多分自分じゃないよ。一度しかレスしていないもの
他からも同意得られなかったのはかわいそうだけど仕方ないわね
スレチなんだからいい加減にした方が
0378通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 22:08:03.18ID:RhJN+Vkf0
>>365
平井堅の年代なら誰だって秀樹は見てるし影響受けるでしょ。
あと歌手はちゃんとそれぞれの歌手の時実力を見極めてるよ。
売れてる売れてないに関わらず。
0380通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 22:13:32.77ID:3SSDj5Az0
芸映自体がそもそもヤクザみたいな会社らしいからどうなんだろう
スタジアムコンサートとかほとんど利益出なかったらしいね

でも独立に関する記事が出たのは面白いよね
多分独立後に秀樹が低迷したっていうのが業界の共通認識なのかもしれないね
0381名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 22:14:44.41ID:SC+YSK0G0
あの甥が押尾の保釈金払った、てネットに出てるな?
どこのそんな大金持ってたんだ?若いバンドマンだぞ。
0383通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 22:17:37.79ID:OyBK3xD20
飛鳥会事件(あすかかいじけん)とは2006年、部落解放同盟の支部長を兼任する財団法人飛鳥会理事長が業務上横領と詐欺で大阪府警に逮捕された事件。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12190989312?__ysp=5ZCM5ZKM44Go6YqA6KGMIOilv%2BWfjuengOaouQ%3D%3D

『▼和と銀行』
本には小▼邦彦というヤ・ク・▼<`Д´# >が
西城秀樹さんの結婚式に、妻の槇▼美紀さん側の来賓として出席。

こ西w逮捕され、破産。
嫁の親父w小▼のパシリだろ。
親分が逮捕、子分の親父www。
0384通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 22:21:08.95ID:OyBK3xD20
結婚後、急落したんだぜ。
嫁の親父が、小物<`Д´# >じゃね
0385通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 22:23:22.08ID:2nRpJQav0
>>384
奥さんはお姉さんの紹介だからそうなるよね
一般家庭なら避けたい縁談だもの
0386名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 22:24:29.06ID:SC+YSK0G0
まるで美空ひばりの世界みたいだな。
美空には、加藤とかいうヤ―の弟いたよな。
0387通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 22:24:45.12ID:jUKjerTc0
>>372
あれが、よくも悪くも代表作だから

>>377
同意なんて求めてないから
だから洋楽命の固定観念の固まり婆は
大体、あんたひばりの洋楽(ジャズ)なんて聞いたことないでしょう
演歌の大御所としか見てないから、洋楽>邦楽の位置付けで語ってるのが何ともw
その見下し感がレス読んで見えるんだよね

いい加減、湯川みたいな考え押し付けるの辞めない?
私から言わせれば、エルヴィスなんて海兵隊上がりの田舎兄ちゃんがカッコよくオナニー全開で歌いました感しか聞こえないんだよね
そうゆう意味では、矢沢永吉に似てなくもないけど

秀樹の声質と合わないのに、何重ね合わせて夢見てんだかw
0388通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 22:25:41.13ID:jKhlsdKJ0
>>328 ほか
よく、「ヤングマン」の賛否が出たりするけど
当時、ヒデキは、なんとか阿久悠路線脱したかったのよねえ
なにか新しいことしなくちゃって、、

だって今でこそ78年にリリースしたヒデキの曲は神曲扱いになってるけど
あの時は、決してそんなに目立ってなかったし、あれでさえ上にいけなかったもの

あの78年は、ジュリーも「サムライ」「ダーリング」と前年から人気最高潮!
百恵ちゃんは「プレイバック」「絶体絶命」「いい日旅立ち」とそれこそキャリア頂点
ピンクレディーも「サウスポー」「モンスター」とまだまだ旋風中だったし
キャンディーズも四月までいたし、世良、真二、アリス、純子に真知子は大ヒット
千春は「季節の中で」で1位とるわ、矢沢は「時間よ止まれ」で夏は1位走るし
ひろみは「林檎殺人事件」「マイ・レディー」、演歌チャンカチャンまで流行ってww

ホントにすんごい年だったんですよー
だから、ヒデキは、もがいてたと思う スゴイ時代でしたよ
79年がどんな年になるか何て誰も分からなかったし 
0389名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 22:27:28.12ID:SC+YSK0G0
湯川と言えば反原発、左翼万歳女。
0391通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 22:31:25.10ID:flET/4Ge0
>>388
なるほどねー
訃報で秀樹ファンになって
確かに78年3部作かなり神曲だと思う
でもドカンとヒットするかは別問題的な
0392通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 22:33:50.71ID:5EvEDnlg0
>>113
NEW YORK GIRLのとこにダイアナロスが秀樹のこと覚えてたって
マイケルジャクソンの影がうっすら見えるような錯覚する
二人ともこんなに早くに召されてしまった
0393通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 22:35:57.49ID:wZDzIo9u0
これシャンソンかな?凄い!ちょっと聞いてみて
このバレンタインライブって映像残ってないのかな
見たい本当に

https://youtu.be/uHTMjZaL_SY
0396通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 22:56:48.50ID:OyBK3xD20
結婚式でスピ−チをした嫁の来賓www <`Д´# >
嫁の親父が来賓のパシリ。親父も同時逮捕かもなwww
かもねかもねそうかもね

小▼は1970年代後半に山口組を脱退したが、
それ以降も山口組関係者との交際は依然として継続し、
金田組の組長から時おり電話がかかってくると別人のように直立不動になり、
組長から指示を受けていた。また山▼組系生▼組組長とは古い付き合いがあり、
1985年1月27日に四代目山口組組長竹▼正久が愛人宅で射殺された時には、
現場となったマンションの名義人として浮上し、部落解放同盟大阪府連の委員を辞任。
しかしその後も部落解放同盟から除名されることはなく、飛鳥支部の支部長として留任した
[。

また小▼は山口組若頭時代の渡辺芳則に5000万円を献金したこともある
のちに中野会会長の中野太郎の仲介で組長になったの渡辺と2回にわたり面談し、
1990年頃には茨木市の病院に入院中の小▼が元暴力団員の飛鳥会職員らに拉致され、
5億円を要求される事件も起きている。
1997年9月15日には山口組と中野会の抗争が飛び火した結果、
部落解放同盟飛鳥支部や飛鳥会の入居する小▼所有のビルに5発の銃弾が撃ち込まれる事件が起き、新聞各紙に「部落解放同盟支部に発砲」と報じられた[30]。中野と交際が深い小西への敵対勢力からの脅しと見られた[30]。
0397通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 22:57:21.64ID:RhJN+Vkf0
>>388
ホントよく考えてみたらあの時代凄かったんでしょうね。
当時5歳の私はやっぱピンクレディと百恵ちゃんは歌えるわ。
ジュリーでさえ覚えてなかった。


なんか美空ひばりのことで吠えてる人いるけど
ひばりさんは音楽関係者から今も相当尊敬されてるじゃん。
いくつか洋楽メインのラジオの音楽番組聞いてるけど、
美空ひばりの名前はよく出てくるな。
ジャズもたくさん残してるしね。
0398名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 23:07:01.40ID:SC+YSK0G0
↑結局ヤ―の資金源てことか?
0399通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 23:07:07.59ID:MfARz76I0
>>393
中々、ライブ映像ないよね。大体、家庭用ビデオデッキの発売が75年、76年で超高価。一般家庭にデッキが普及し始め、ソフトも出回ったのが80年代中頃らしい。(当時、映画のビデオテープを買うと一万円以上してた記憶がある)
だからそれ以前の70年〜80年代始めの販売用ライブ映像なんてないんでしょうね。スタッフの記録用にでも撮ったモノがあればお宝だけど。

ブローアップヒデキは松竹のドキュメンタリー映画だったから映像残せて良かったよ。企画した人に感謝。
0400通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 23:08:45.04ID:jKhlsdKJ0
Youtube、ニコ動では
もう何年も前から
78年の夜ヒットのジュリーの
伝説の畳バージョンの「サムライ」と
ヒデキの紅白ローラは、
昭和を愛する
=愛した人たちの二大鉄板でした
0401通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 23:09:13.72ID:oOUbn7Ad0
週刊現代の6月2日号に西城秀樹の追悼グラフが掲載されているんだけど、ここに掲載されている秀樹の写真は初めて見るもので、こんなカッコいい写真は今までどの雑誌にも掲載されたことがない貴重なもので驚いた。
追悼グラフのタイトルは「西城秀樹 あなたの熱唱を忘れない」。
ラジオ番組の「秀樹とこず恵の楽しいデート」で5年間共演した斉藤こず恵と一緒に写っている写真や斉藤こず恵のコメントもあって、在りし日の秀樹を思い浮かべて懐かしく感じた。
この追悼グラフには写真だけでなく、記事も掲載されているが、その中で秀樹をスカウトした芸能プロデューサーの上条英男氏のコメントが載っている。
上条氏のコメントは以下の通り。

「広島のジャズ喫茶で秀樹と出会いました。店内でドラムを叩いていたのが彼だった。
演奏は下手だったけど、精悍なルックスが目を引いてね。『本気なら東京に出てきなさい』と連絡先を渡しました。10日後に、『いま原宿にいます』と電話があった。その熱意を見込んで、私の自宅に居候をさせてレッスンを積ませることにしたんです」
しかし、両親は秀樹の芸能界入りには大反対だった。
「両親が連れ戻しにきたのです。でも秀樹は『絶対に帰らない』と譲らなかった。すると、同行してきたお姉さんが『私に任せんしゃい』と両親を説得してくれたんです。帰り際、私のポケットに50万円ほどの札束をねじ込む、度胸の据わった女性でした」

(週刊現代6月2日号より)
0402通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 23:12:08.06ID:ErRAHF9k0
宅見さんのインスタ、私も全然見つけれなかったけど、何とか辿り着けましたー!
あの抱きしめ方は反則!秀樹の顔から甥御さんへの愛がものすごく感じられる。
自慢の叔父さんだったでしょうね〜羨ましい限りです。
0404通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 23:15:50.35ID:FDq/5O0O0
http://amigo.lovepop.jp/yearly/ranking.cgi?year=1973

オリコン見てみると(30位内というのが妥当かは分からない)

ひろみが最初にブレイクして73年に3曲
次に秀樹で74年に3曲
最後に五郎75年に3曲

76年からは微妙 秀樹は79年に2曲
80年からは70年代のアイドルは全滅

当時幼少だったから実際はどうなのかな? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4381580db7411302a331bf804d6ffabe)
0405通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 23:18:22.52ID:yd16f2ZC0
>>336
9枚組のDVD?
0408通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 23:34:28.45ID:IRuI4r/e0
>>401
スカウトした上条さんの話で、親が最初東京いかないように手足縛って押入れた話と、
秀樹が上京して暫くしてから親が連れ帰ろうとして
上京してきて、凄い狭い部屋とも
言えない板の間みたいな場所に押し込まれて
修行している秀樹を見てますます連れ帰ろうとした
ところを姉が両親を説得させたまでは
知ってるけど、
50万ポケット入れたは初めて見た。
本当かな。
0409通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 23:37:13.51ID:oOUbn7Ad0
>>408
私も知らなかったんですが、週刊現代6月2日号の追悼グラフにはそのように書かれていました。
0412通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 23:41:04.40ID:7qCrbMTS0
>>401
ありがとう。
見逃してたわ。
dマガジンのバックナンバーから読めたわ。
0414通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 23:46:22.15ID:BrCpBrav0
>>393
>>399
テレビ放送用の映像はテレビ局に残っているね。
75年大阪球場78〜81年大阪・後楽園球場は綺麗な映像だから稀に懐メロ番組で流れる。
武道館はフィルム映像だから画質も良くないからあまりテレビで流れない。

バレンタインコンサートは当時から宣伝してたけど写真すら全く見た記憶が無いんだよねぇ…。

個人的にはライブ盤を作成する際に没になった予備録音テープが現存しているのかが気になる。
当時の没テープからB面に流用されたことはあったけど。
0415通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 23:47:48.18ID:BrCpBrav0
>>408
姉から大金を渡されたというのは昔から言ってた。
0416通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 23:47:59.47ID:yd16f2ZC0
>>411
9枚も入ってたっけ
ありがとう。持ってます。
良いよねそれ。
なんだろ、まだ秀樹が足りない気がしててね。
まだまだ足りない。
0418通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 23:49:17.39ID:ujJ10W+70
>>408
親が最初東京いかないように手足縛って押入れた話と、
秀樹が上京して暫くしてから親が連れ帰ろうとして
上京してきて、凄い狭い部屋とも
言えない板の間みたいな場所に押し込まれて
修行している秀樹を見てますます連れ帰ろうとした

これは東京新聞で秀樹が連載で書いてたよね
押入れに閉じ込めたのは父親で泣いた秀樹の手足の縄を
「痛かったでしょう」ってほどいて押入れから出したのは母親ってのも
秀樹の父親って秀樹がかわいくてしかたなくてそばに置いておきたかったんだろうな
0420通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 23:54:47.67ID:abAK4k460
>>416
本当に、まだまだ足りない気がして満足できませんよね。

今日は先月27日に追悼放送された
クリスの注文の多いレコード店
これをまた見ていました。
秀樹が懐かしそうに身を乗り出してジャケットを覗き込んだり…
五郎ちゃんの 君は美しすぎて をリクエストして、五郎ちゃんの上手さをしみじみと誉めているところもあり…
良い番組だったと思います。
0421通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 23:55:33.66ID:y4VyGana0
>>409
秀樹の父親が姉に渡すように指示したんだよ

芸能界入りを親が反対したという芸能人は多いけど
実際に遠路を親が連れ戻そうと訪ねてきた人は少ないからね
それだけ秀樹は育ちがいいんだよ

秀樹の律儀さは親譲りだろ
0424通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 23:58:39.27ID:BrCpBrav0
>>417
エピタフが歌われた後楽園球場の映像は現存するしないで都市伝説みたいになっていたけど、
追悼関連のめざましテレビで一部が流されたから多分残ってるね。
本当に言われていた通りの土砂降りの中で歌ってた。

ただ洋楽関係は権利が面倒くさいから倉庫に眠ったままになりそう。
0425通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 23:59:06.88ID:jKhlsdKJ0
>>325
その流れ、すっごく良く覚えてます
79年って、ちょうど新御三家も20代すぎて
その後の新アイドル川崎、渋谷など頑張ってたけど
あまりに新御三家がビッグすぎて波に乗り切れないまま
アイドル枠に穴があいてた

79年の秋から金八先生が始まって
それまで、新御三家とか載せてた「プチ・セブン」や
「セブンティーン」が、一気に金八生徒を載せるようになった
0427通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/06(水) 23:59:24.36ID:FDq/5O0O0
親父からしたら事業を手伝ってほしいと思ってたかもしれないし、当時の芸能界のことも知ってて止めたのかも?
0428通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:00:45.68ID:VUhBE3f90
>>418
デビュー1周年コンサートでぶっ倒れて入院した時も
こっそり観に来ていたから病院で連れて帰ると激怒したんだよね。
0429通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:02:22.03ID:qWLi7vn/0
広島なんて遠いとこなのに芸能関係の人が来てたり
秀樹は歌手になるべくして、なって気するね
やっぱりそういう風に運命に導かれていたんだなってエピソードばかり
0430通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:03:29.90ID:uapomQA00
>>428
野外コンサートの宙吊りだかゴンドラでも
息子殺す気かと激怒したらしいね。
確か落ちて腰だか打ってたの映像で見た。
すぐ立って歌ってたけど。
0431通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:05:09.83ID:UgVUtzbT0
スタジアムライブでもクレーンだったかに乗ってる秀樹見て
殺す気か!ってスタッフに激怒したって話もなかったけ?
秀樹のとーちゃん、星一徹みたいで面白すぎる
0432通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:05:32.08ID:uapomQA00
しかし手足縛られても上京したんだから、
余程歌手なりたかったんだね。
秀樹も頑固な父親に似てるw
0433通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:06:16.79ID:ISmXU6RB0
>>428
大阪球場のゴンドラ釣りも、ヒデキが興奮しちゃって安全ベルトを外して身を乗り出したら
コンサート終了後に
「うちの息子をころ○きかー!?」って
めちゃくちゃ怒って、ヒデキとスタッフ共々土下座したって
0435通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:08:43.06ID:/Su8nWe20
ツイッターでその当時のテレビの映像上げてる人いて見てきたんだけど
歌唱賞とって八代亜紀とか名前呼ばれてステージに上がっていって
秀樹が呼ばれて嬉しそうにステージに駆け上がっていって
その後に五郎の名前も呼ばれてステージに上がった五郎と嬉しそうに抱き合う
若い秀樹と五郎見てあんな若い頃からずっと一緒だったから
五郎の悲しみは深いだろうなってしみじみ思ったわ
0437通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:10:48.65ID:VUhBE3f90
>>433
ゴンドラの手すりに足かけたり登ったりとんでもないことばかりするから
同乗しているスタッフが落ちない様に秀樹を必死に掴んでたもんねw
0438通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:12:35.19ID:BBY4K5JB0
秀樹の親父さんにしてみれば秀樹のこともだけど娘さん秀樹のお姉さんのことなんてもっとショックだったと思う

秀樹の親父さんに可哀想すぎる
0439通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:14:29.54ID:iiyhb3op0
>>408
50万ポケット入れたとか只者じゃない凄み感があるよね

あと西城秀樹の芸名を上条さんの名前から取ったとか本当なのかな…西城秀樹の芸名は
女学生の友って雑誌で公募して決めたはずなんだけど…
0440通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:14:44.43ID:/Su8nWe20
亡くなってから若い頃の動画いくつか見たけど
20歳ぐらいの秀樹が個人的に好き
スタイルもいいし顔もいいし髪形も好き
0441通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:16:35.84ID:VUhBE3f90
>>439
正確には公募の中から自分の名前に似ていると気に入って選んだだけ。
0442通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:16:45.43ID:ISmXU6RB0
波乱万丈でヒデキが
「僕と父の性格は似ているようで」
父の言うことを聞かないから、僕を追いかけようとするんだけど、部屋の間取りがクルクル走れるから
捕まらなくて父は尚更カッカきてね。
っていってたけど

小川知子だったかな? 秀樹は
「子供って憎らしいこと言うでしょ?
 それを走って捕まえたいからリハビリしてるって」のを聞いてお父さんとの想い出を子供ともしたかったんだろうなーと
0443通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:20:25.23ID:+utGOU1q0
金八で加藤優を3BがYMCAで歓迎するシーンあったけど、
1980年だな。前シーズンの出身者がヒデキを脅かしてるから、
気を使ってる部分もあったのかな。
0444通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:20:44.15ID:iiyhb3op0
>>418
お父さん上京したいと言った時は大反対したけど陰ながらヒデキを応援してたんだよね。

22歳の時にヒデキが実家のお父さんと電話で、お父さんが、疲れてないか?と聞いて、疲れてるかなというと、言うとそうか帰ってきていいんだぞ、と返されたり、ある時は疲れてないよといえば、疲れたらいつでも帰ってきなさいと言ったり、

またある時はヒデキが帰郷すると実家にファンが押しかけてきて、お母さんに頼んで、お腹すかしてるだろうと、おにぎりを作って渡してあげたりとかいうエピソードがあって
本当に優しいお父さんだなあと思った。
0445通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:24:06.01ID:Gr0wWaTU0
>>413
アマゾンで古本を帰るよ
合わせ買いなら2000円以上買い物が必要
0446通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:28:34.28ID:BBY4K5JB0
昔の芸能人がたまに「ジャズ喫茶で」みたいな話しするけど芸能界と繋がり深いみたいだし想像つかない?
0447通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:31:10.33ID:yTXE0x170
ドリフの大合唱で秀樹がエルビスのブルースェードシューズ披露してて
タイトル聞いただけで長さんがエルビス!と答えてて
終わった後にカトちゃんが「うまい!」って聞き惚れてて
ミュージシャンとしても一流だったドリフに認められるのも嬉しかっただろうなと勝手に妄想してる
0448通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:31:37.82ID:e5UhHMJy0
4月25日に倒れて心肺停止になってそこから心臓再び動き出しても
5月16日に亡くなるまで意識戻らなかったから
秀樹の記憶があるのはは4月25日の倒れる前が最後なんだよね?
亡くなるまでの22日間ってあの世とこの世さまよっていたのかな
0450通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:34:38.79ID:NyrcyNrB0
>>442
同じこと思った!

寝る時に嫁とヒデキの間に息子が入り、さらに枕だかでバリケードつくって、こっちくんな状態が憎たらしいんだとも言ってたし
元気ならとっちめてやりたかったんだろうなーと
0451通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:36:25.30ID:r2p92SE70
>>41
「君を忘れない」は中2の時、初めて行った秀樹のコンサートの最後に歌ってた。もうコンサート終わっちゃうってすごく悲しかったのを覚えてる。
75年だから秀樹はすごく忙しかった頃、こんな小さな地方都市の市民館に来てくれたんだと、今更ながら秀樹ありがとうって思う。
0453通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:43:27.59ID:ubgoQkmr0
秀樹の甥っ子のミュージシャンって還暦パーティーでバックバンドで演奏してた?
五郎と秀樹がステージで話してるつべで秀樹の後ろにちょいちょい映るバンドメンバーで
顔が甥っ子の人とすごい似てるんだけど別人?
0454通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:44:50.55ID:Gr0wWaTU0
>>452
貼れてました
ありがとうございます
0455通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:45:43.30ID:ISmXU6RB0
>>450
枕バリケードまであったんだ!
秀樹は末の男の子と性格が似ているって言ってたね。 
同じ女男男の三人きょうだいなんだもん。
末っ子は親の自分と子供が共感できることが多かったのかな
0456通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:47:04.55ID:IvQqxwA90
>>453
うん。私もそれ見て甥っ子の宅見さんだろうなぁと思ったわ
あのお顔はそうだよね
0461通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:51:11.62ID:Gr0wWaTU0
>>460
優しいお姉さんの子どもだもんね
0462通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:51:12.82ID:IvQqxwA90
>>455
なんだったかのラジオの50周年のスペシャルゲストで出演した時のをツベで見たけどその時に枕バリケードの話をしてたよ。
0463通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:54:07.75ID:Gr0wWaTU0
ローラがヒットした当時9才
激しい恋もちぎれた愛も覚えていたのに、たしか11才で見た愛と誠の記憶がないんだよね
0465通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:55:12.67ID:IvQqxwA90
>>460
28才ってギャランドゥの頃だよね
あの写真見た時に、歌ってる西城秀樹じゃなくて木本龍雄の顔なんだなーとオモタ
0466通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:57:05.12ID:ubgoQkmr0
>>456
五郎が秀樹に「抱いていいか?」って聞いた時秀樹の後ろで笑ってた人だよね?
あの顔見てもしかしてってずっと思ってたんだけど
甥っ子のミュージシャンって押尾のバンドではドラムって書いてあったから
その笑ってた人ギターかベースの位置っぽいし別人かな?ってモヤッとしてたんだけど
顔がすごい甥っ子の人にそっくりなんだよね
ほほえましそうに見てたからもしかしてそうなのかな?って思って
0467通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 00:59:47.24ID:WIDz6+1K0
昔、何かの番組で身長を測る事があって、西城秀樹が178.5pだったのを覚えてる。
0468通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 01:00:17.73ID:IvQqxwA90
うん。秀樹の後ろでにこやかに微笑んでたね。
とっても嬉しそーに見えた
0469通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 01:01:09.00ID:BBY4K5JB0
>>452
甥っ子さんも宅見組長と親子関係あったかも分からないし、あの亡くなりかただから数奇な人生を歩んでる
0471通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 01:04:11.32ID:Gr0wWaTU0
>>469
あの亡くなり方って?
0472通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 01:05:39.81ID:VoDGuUaZ0
噂のある鈴木杏樹も
美樹さんも英国留学

縁を感じるわ
その筋で英国留学が流行っていたのかしら?
0473通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 01:05:57.12ID:bO/fD1g+0
>>452
ありがとうございます
ずっと探してたのだけど辿りつけなくて
きっとお子さんにもこんな風にギューってしてたんでしょうね
0477通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 01:17:46.07ID:9v0c+WvO0
>>328
私は80年代、ヒデキを
一番遠くから見ていた時期も知れない

81年、夜ヒットに当時イギリスで
社会現象を巻き起こしてた
アダムアンツという奇抜なグループが出て
ジュリーは、その頃は完全に洋モノ志向で
「ストリッパー」を見事に披露してた

秀樹はスーツを着て、さわやかに
「聖 少女」を歌ってる
テレビをボーッと見ながら
西城秀樹はこれからどこへ向かうんだろう?
って正直、思ってた
世の中はもうマッチ、聖子一色だったし
けれど今回見直したら、
ヒデキはいつでもアイドルの為
いつものキラキラヒデキで歌いあげてた
彼は西城秀樹をいつも堪能してたんだなと
0478通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 01:18:08.08ID:VoDGuUaZ0
息子は医者にしたい

お固い一般上場企業は
親戚等の内部調査で就職できないと思います。
なれるとしたら芸能人か国家資格商売ですね。
0480通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 01:22:02.29ID:Gr0wWaTU0
>>478
せっかく森村学園に入れたのにね
ヒデキは堂々と甥と付き合ってきたのが裏目に出たね
0481通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 01:24:11.70ID:Gr0wWaTU0
医者も最初はどこかの病院勤務だからやくざつながりじゃ無理かも
やっぱり芸能人になるしかないし、そのために露出してるんでしょ?
0482通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 01:32:57.92ID:yTXE0x170
ヤクザと言ってもエリートヤクザなんだろうな
だから育ちのいいエピソードしか出て来ない
甥は莫大な遺産を相続しただろうし
秀樹の実家も資産家
嫁の実家も資産家
でもみんな部落とかヤクザとか裏社会とズブズブで

うーん。一般人からは想像もつかない世界だわ
広島コワイ
0483通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 01:39:07.36ID:Gr0wWaTU0
>>482
やっぱりそのせいでスポットが当たらなかったんだね
0486通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 01:43:32.73ID:efVkZcIA0
>>452
ありがとうございます!なかなか辿り着けなくて半ば諦めかけていました…
右手前の瓶はスプライト?時代を感じさせます…。

じっとしていない幼い宅見さんを、秀樹さんが我が子を優しく叱るようにじゃれ合いながら押さえつけているように
見えました。

微笑ましく、そして今となっては物悲しい写真ですねぇ…。
0487通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 01:46:50.03ID:Obhe+xzs0
>>420
ありがとうございます。
落ち着いたら、ゆっくり秀樹を探していこうと思います。
0489通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 01:47:59.97ID:Obhe+xzs0
>>424
面倒がらずに、出していただけたら。
と思います。お宝ですもの。
0490通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 02:35:28.40ID:yTXE0x170
>>483
まあ一生言われるよね。美空ひばりみたいに戦後の光と影の象徴
よい思いもしただろうし、悪い思いもしただろうし
やっぱ独立させられたり、大手に引取り手がなかったのが痛かったのかな

秀樹は光の部分しか見せなかったからもうちょっと影の部分を知りたいと思うよね
自伝とか読めばいいのかな
秀樹の家族の話だけで大河小説一本出来上がりそうな勢い
人としてもスケールが大きくて本当面白い
0491通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 03:26:01.27ID:k7VsDFPE0?2BP(1000)

>>151
すぐ、お気に入りに追加した!ターンしながら去っていく姿さえ格好いい…。

https://www.youtube.com/watch?v=yy57mNd8auQ&;t=114s&list=PLpOte6gXqYeN6a0q476k_drl_FHcTYnJd&index=16
既出だけど、これ観た時も赤いサッシュやリボンタイが似合ってて…
スタイルの良さに今更ながら気が付いて惚れ惚れした。
タイや襟から胸のボタンをはずしてく演出が、また、あざとカコいい…。
(個人的にはキツめのパーマとネックレスは、いまいちではあったけど;

教えてくれた動画のシンプルな黒と白の衣装が良いな〜…
髪もナチュラルな感じがするし…
20代半ば頃のスタイルは完璧なんじゃなかろうか。
0492通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 03:26:11.54ID:RYSAX4E80
>>314
秀樹が脳梗塞の姿を見せるまではそりゃ葛藤があったと思う
考え抜いて全てをさらけ出そうと決めたんだと思う
0493通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 03:31:08.42ID:RYSAX4E80
>>306
そりゃ、ものすごいブームが去って視聴者が気にしてない時期もずっと芸能活動してるのだから低迷期は凄い葛藤があったはず。
アムロちゃんとかも
0494通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 03:42:04.60ID:efVkZcIA0
にわかファンが遅まきながら。既出でしたら申し訳ありません。

https://www.youtube.com/watch?v=tpc1Ak-Zdlw
僕はカシオペアファンでしたのでこの曲のアルバム盤もライブ盤も聴き倒しましたが、個人的にはこの
一回こっきりの秀樹さんとのセッションがビジュアルも含めて一番かっちょいい!

エンディングで右手をパァーン!と挙げる秀樹さん…スタァだなぁ…。
0495通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 03:54:12.13ID:Ascy2u4y0
秀樹の昔からのファンってメンヘラBBAが多いのね
これがあたしの思い描く秀樹(キリっ)
あとフィギュアの羽生と秀樹を重ねてる羽生BBA
妄想は脳内だけにしとけやw
0496通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 04:02:22.44ID:yTXE0x170
>>494
カッコいいよねえー
ビジュアルはこの時期が一番好み
ヘアスタイルもこの時代の流行りだけど、秀樹が一番に合っている気がするわ
小顔の方が似合うのよね

でもこの頃から人気急降下して暴飲暴食が始まるのよね。。。

布施明もヒット曲70年代どまりなのに紅白20回出場とか
なんで秀樹は布施明路線で行けなかったんだろうか
0497通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 04:45:14.41ID:poUC6onQ0
傷だらけの紋章って映画、まだ見たことないから見てみようかしら。ベッドシーンが濃厚すぎるのよね、つべで朝加真由美と秀樹のインタビュー見たけど朝加真由美が、全裸で秀樹に胸わしづかみにしてて驚いたわ。
0498通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 04:49:30.95ID:PliCePci0
>>491
このブルースカイブルー好き
歌い終えた後の、まるで震える少年のような表情を見るとラストシーンも聴きたくなる
0499通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 04:58:13.88ID:hYr+vnJJ0
20代前半までの秀樹って身長ある上に手足指長だし上半身のラインもなんかエロくて完璧だよね

30代とかもかっこいいけど
やたら黒くて太ってるのって40代?
元がいいだけに勿体無いと感じてしまう
0503通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 05:41:51.58ID:hYr+vnJJ0
>>500
表現はアレだけど40代の黒くて太い時期も色っぽいというか雰囲気はあるよね
体型の変遷はあれどずーっとモテた人だろうなと感じる
まあ歌声が好きだからそこが魅力的なら自分はいいんだけどさ
浜崎あゆみとかモッチーとか早くに声がダメになっちゃったもんな
0504通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 06:28:18.28ID:EUgM2v510
>>503
悪いが浜崎なんかとはじめっから比べたらダメなレベルでしょ、、
元々かなり下手だし美声でもない。
0505通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 06:31:12.32ID:AnYe60ft0
公務員妻って大きな法律事務所、
マスコミ、議員事務所の書込みじゃないかしら
たかじん奥のスレに情報落とす人って、
マスコミ勤務か警察絡みって風だったわ
情報源があって情報は正しそうだったわ
0507通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 06:40:07.68ID:AnYe60ft0
秀樹妻の実家って、
今でも資産家なの?
主賓が893で破産、嫁父は連鎖破産しないの?
0509通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 06:53:54.79ID:biM3dAqm0
甥っ子さんは壮絶な経験されただろうけど愛情をたくさんかけられて育った感じするね
ブログ読むといい子だなあと思うわ

秀樹がリアル叔父で可愛がられるなんて羨ましすぎるわー
0510通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 07:01:54.26ID:biM3dAqm0
78年、小五だったけど思い出した
ジュリーピンクレディーすごかったしサザンもデビュー、ツイストやアリスもいたし石野真子などアイドルもいた
炎のレコードを擦りきれる位聞いてたけど戦国時代だったんだよなあ
0511通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 07:17:10.44ID:Gr0wWaTU0
戦国時代だからこそ、秀樹には大手事務所が必要だったのに、
お姉さんの結婚でダメになったなんて秀樹は不運だわ
デビュー前には頼りになった姉だから文句は言えないけど
在日だから日本人との結婚は最初からあきらめていたんだろうか
0513通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 07:19:21.39ID:ELh0YFaG0
秀樹の歌い方についてだけど
秀樹のものまねで鼻にかかったようなハァーンみたいなやつ
初めて聞いたのはハウスバーモントカレーだよー
ハウスの所を鼻にかけてファウス
大げさと思っていたけど秀樹は無意識だと思うけど寄せていった印象

改めて全盛期の歌声はそんなに鼻にかかってないと思う
0514通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 07:20:44.27ID:Gr0wWaTU0
>>513
今CD聞いてるけど、全然鼻にかかってないよ
0515通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 07:21:17.17ID:VoDGuUaZ0
78年はオイルショックやロッキード事件から日本経済が少しだけ立ち直った年だからね

歌は世につれ世は歌につれ
1週間の御無沙汰です
玉置宏です ロッテ歌のアルバム
0516通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 07:26:38.37ID:Gr0wWaTU0
まさかこの歳になって、西城秀樹をまた聞くようになるとは思わなかった
聞いてみると歌がうまいわ
東方神起なんて問題にならないルックスじゃないか
日本にこんなに素晴らしい歌手がいたなんて気づかなかったよ
0517通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 07:28:00.38ID:2feVxD4l0
>>56
ヒロミ嫌いネタ面白い。
すぐぶっ込んでくるからホントに嫌いなんだろうなと思う。
0518通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 08:01:44.41ID:oy4aIndS0
>>506
ラジオじゃないよ、テレビ
ちなみにこの時浜ちゃんと同じで三桁行くか行かないかくらいって答えてる
0519通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 08:04:43.14ID:oy4aIndS0
>>513
基本的にあの手のモノマネはちぎれた愛と
ボタンを外せの「帰るッつーもりッかァ〜」のところのせいだと思ってるw
0520通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 08:06:45.87ID:IvQqxwA90
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=NeaRh4zbVAM

これ見ると最後に「ゴローも」って即言ってて、本当にゴローの事好きなんだなーって思ったよ。
二人は気が合ってたんだろうなーっ羨ましいよ
0521通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 08:09:39.05ID:ziDHteGi0
>>374
371じゃないですが、やっとみつけました
泣ける
0522通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 08:14:47.28ID:AQ1EMIJt0
>>516
自分は訃報で知ったよ
こんな素晴らしい歌手がいたことに
歌上手いし、上手いだけじゃない魅力があるよね
半端なく惹きつけられる
0523通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 08:25:40.07ID:M1t8aHvS0
ブーメランストレートがすごく気に入っちゃったんだけど何処探しても無い
もともと出荷数も少なかったんだろうなぁ
0524通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 08:26:03.69ID:thATF3Qz0
>>516
秀樹ファンの社長が東方神起を作ったんだよ。
でも、今のK-popグループが束になっても秀樹一人は超えられないね。
0525通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 08:33:26.82ID:+utGOU1q0
新御三家が日本の男性アイドルの分岐点だよな。
ジャニ的要素の強い郷とパフォーマンスに実力のあるヒデキが
ひとくくりになっているのはこの時代が最後。
後に郷は実力を身に着けているにせよ。

ヒデキの方の男性アイドルのラインが続いていれば
日本にもジャスティン・ティンバーレイククラスの男性アイドルが今も存在していたかも。
0527通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 08:40:33.52ID:AnYe60ft0
週刊新潮
妻父の名前でググったら
会社が亡くなっていた
0528通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 08:40:37.33ID:YeBWbe230
>>524
今はバンタン少年団っていうグループが凄いようでアジア1なんだって
彼らの日本のファンには「西城秀樹?誰?www」って鼻で笑われてるよ
0529通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 08:44:58.97ID:Gr0wWaTU0
>>528
防弾少年団じゃない?
dvd買ったけど見てないよ
0530通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 09:06:54.14ID:EUgM2v510
>>528
色々と微妙なつっこみどころがww

防弾少年団だし
あの国の政策でお手本は西城秀樹だなんて今更言えるわけないでしょうが。

でも当初はほんとに手本にしていたらしく社長自ら昔は言ってたんだよ。
0532通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 09:24:04.25ID:XX+vBWym0
Kpop は、まず長身!
エネルギッシュなパフォーマンス
歌唱力、派手ファッション
そして海外進出
なんかは秀樹がモデルだと思われ
東方神起の事務所社長は秀樹ファンと公言していた
0533通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 09:33:25.81ID:OHNWiPvz0
コブクロのデカイ方のひとは、声の太さとかキーとか
秀樹に近いかしら…と思うけど
秀樹の影響は受けてないかも、歌唱法が違うし
でも、ちょっとカバーして欲しいとか思っちゃったりして
0535通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 09:39:07.49ID:+utGOU1q0
時代時代で違うことやってる人は
キャリアを概観するのがむずかしい。
ヒデキにしてもヘイヘイに出た時に
浜ちゃんに「全盛期の頃は・・・」と特に悪気もなしに言われてて
微妙にムッとしたりしてたけど、一応活動が続いてる人のある一時期を
ことさらに取り上げるのって難しいところがある。
本人は新しいことやりたいに決まってるし。
死んだことによって、堂々とあの時代が最高って言えるってところは絶対ある。
0536通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 09:43:58.47ID:YeBWbe230
防弾と書いてバンタンって読むって聞いたけど違うの?
芸スポにそう書いてあったで
0537通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 09:45:37.06ID:UgVUtzbT0
怒られるかもしれないけど声質は福山雅治が近い
歌が上手い下手は置いておいて
倍音の厚みみたいなのが近い
秀樹のほうが断然深いけど
ラストシーン辺りなら福山でも歌えそうな気もする
0538通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 09:47:37.80ID:GDoXEQI70
私が3歳のときに秀樹がデビューして、物心ついて初めて好きになった男性だった。
コアなファンではなかったけど、秀樹の悪口言われたら腹が立ったし、評価されたら嬉しかった。
それはずっと変わらなくて、秀樹は当たり前に自分の心の中にいたんだよね。
秀樹のことは絶対に忘れないし、自分の生きた時代に西城秀樹という素晴らしいスターがいたということは感謝でしかないわ。
0541通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 09:59:16.67ID:+utGOU1q0
ガクトとデュエットしてる動画見たけど、
あっちもそこそこいい声してるんだが、
ヒデキの声には刺すようなするどさがあるんだね。
0542通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 10:00:35.30ID:Gr0wWaTU0
>>537
福山は結婚して劣化したから無理じゃない
前はロックしてたのに今はひどいもんね
0543通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 10:01:58.99ID:Gr0wWaTU0
写真集45届いたよ
やっぱり素敵だわ
30代まで外見的には保たれていたね
0544通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 10:03:12.14ID:+utGOU1q0
世良さんが結婚して一気に人気落ちたのを彷彿とさせる>福山。
まあ、長い春だったけど。
0545名無し
垢版 |
2018/06/07(木) 10:05:10.10ID:0uk63kpL0
福山は、酒タバコやるのに劣化してない。
でももうすぐ秀樹みたいに、「どうにもこうにもブルドック」。
0546通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 10:05:36.77ID:jo4lETyB0
有線放送で17日まで秀樹チャンネル
近くの個人商店で一日中かかってる
今朝は若き獅子たち、ブルースカイブルー、モーメント、最後の愛、遥かなる恋人へ、愛の園、リトルガールなどがかかってた。
出勤前に毎日立ち寄ってしばらく聞いて朝ごはん買っている。帰りも寄るんだ。
0547通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 10:09:52.55ID:AQ1EMIJt0
>>545
月9出た時散々劣化劣化言われてたような福山
若作り痛々しいとかラブシーンもどきの肉体に萎えとかさ
40過ぎてモテモテ役は流石に違和感だよな
0548通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 10:15:05.44ID:ziDHteGi0
>>533
コブクロの黒田は、安全地帯とか
尾崎豊だったと思われ
0549通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 10:16:56.98ID:IVReS7R/0
>>530
バンタンって娘が呼んでるよ
0550通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 10:18:47.57ID:rC6p30r90
>>545
福山は物凄く健康管理に気を付ける人
暴飲暴食など絶対やらないタイプ
タバコは今は再開してるのかもしれないけど一時禁煙してたよ
健康オタクとまではいかないけどかなり自分を律する人かな
0552通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 10:33:28.96ID:UgVUtzbT0
福山はあれで酒癖悪いし
昔は酔って生ラジオやって放送禁止用語バンバン言ってよく怒られてたよ
喉が弱いからだいぶ前にタバコ辞めたけどね
老けたけど相当肌の手入れしてるからまだ若いよね
本人も好きだし歌声も好きだけど、ロック歌っても突き抜けない人ではある
無難というか
秀樹の狂気じみた何かがない
でも静かなラブソングは上手いからラストシーンは歌ってみて欲しいなあ
ギャランドゥも何気にいけそうだけど
平井堅は愛の園辺りが凄く合いそう、ジャジーなギャランドゥも悪くはなかった
0554通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 10:42:26.08ID:5UZXx9u60
>>543
40代も41、42くらいはまだ爽やかさがあったけど40半ばくらいにかけてだんだん中年っぽい浮腫が出てくる
今から思えばコレステロールが高くなってきてたのかな
0555通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 10:49:41.07ID:UgVUtzbT0
>>553
探したらあったわ、若い時のライブだけど
このころは声がまだ細いな
https://youtu.be/_hwH1w9g2O8
0558通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 10:54:21.95ID:MUOp0QXn0
>>306
80,年代半ばから90年代初頭くらいまで
一番迷走してた時期だよね ギラギラしてて顔つきまでなんか怖くて
秀樹の印象が一番、薄くなってた時期

それが、90年代入って「走れ正直者」やったくらいからか
嘘みたいに表情も柔らかくなって、ツキモノが取れた感じでね
多分、ふっきれたんだと思うな
「アイドルヒデキを思いっきり楽しんで、やりたいようにやる」♪って
80年代アイドルもみんなその頃は人気も落ちて、争うものもなく
実力のあるヒデキたちが見直され、世の中も多様化になってガラッと変わったしね
0559通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 10:57:09.36ID:uapomQA00
正直福山が歌上手い思ったことがない。
ビジュアルかなり保ってて
シンガソングライター出来るから
売れてるのでは。
ビジュアル保ってるのは凄いとは思うけど、
反町や竹野内とか最近の人は40代でも
若いよね。
0560通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 11:11:42.47ID:Gr0wWaTU0
>>554
毎日ワイン2本とたばこ4箱やってたらしいね
川島なお美も刺身醤油にワインを垂らして使うほどだったらしいから
秀樹も少しアル中だったのかな
0561通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 11:24:22.45ID:MUOp0QXn0
>>272
山野楽器、バイラモス売り切れとる〜〜
それまでも注文殺到って書いてましたもんね
再発売して即効1日で売り切れたー
みんなここのスレ見てたのか(笑)wってのは冗談ですが゜

多分、特にバイラモスライブはYoutubeで改めて見た
男性ファンが絶対多く購入したと思いますヨ!
だってムッチャ、男が見てもカッコウいいもんね
EXEILEってのがいつからいたのか分からないけど
ヒデキのこの2000年ライブ、完全にマッチョ化ファッションスタイル先取りしてますわ
0562通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 11:27:04.64ID:uapomQA00
秀樹の誕生秘話つべで見たけど、デビュー前
歌や踊りのレッスン以外にも、
毎日10キロランニングにリズム感つけるために縄跳びリズムつけて200回ノルマ課されてたとか。
見てない思ってある日縄跳びの回数をノルマ以上の
数言ってごまかしたら、
下の階で音で回数数えてた上條さんに
嘘つくなと畳が血だらけなるほど殴られて
トイレこもって嗚咽して泣いた後出てきて、
すみませんでした何でもやりますからこれからも
指導お願いします言ったとか。
根性が凄いから必ずスターなる思ったとか。
今ならパワハラで騒ぎなりそうな話だけどさ。
リハビリも頑張ったのはこの性格あればこそ
なんだろなぁ。
0566通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 11:35:29.79ID:iiyhb3op0
>>543
どこで買えました?
0567通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 11:54:05.67ID:us4YNdKu0
子供の頃から音楽方面に興味がいってたから運動してた話はきかないよね
少年野球とかそういうの聞いたことないし早くからジャズ喫茶なんかに入り浸ってたら
お酒やタバコ覚えたのも早かったんじゃないのかな
成長期に飲酒喫煙してると脳神経細胞が壊れやすく脳障害起こしやすくなるらしいよ
0569通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 12:07:43.73ID:uapomQA00
>>567
部活は水泳部とは見た事あるけどどうなんだろう。
確かにスター水泳大会で毎回一位だったような。
0570通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 12:08:06.35ID:2EluMIsA0
>>565
ggったら上條英男ってこんな怖い人だったw

逮捕歴
1960年代、4・9・1で巡業していた時期に暴力団の事務所に日本刀を持って討ち入り逮捕されている。また2002年にも恐喝未遂の疑いで逮捕されている。

エピソード
自分の胸をハサミで突き刺し小山ルミを更生させる
マネージメントを担当していた小山ルミが男性ミュージシャンにたぶらかされていたのを見かねて、二人の前でハサミを自分の胸に突き刺し「俺はこれほどまでにルミのことを思ってるんだ」と叫び気絶。小山ルミを更生させた。
0573通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 12:22:32.85ID:Tjk8D5jY0
>>567
高校でヨット部にもいた?小さい時はゴルフもやってた。
スキューバダイビングのインストラクターの資格も取ってるし、乗馬も流鏑馬出来る。
完全アウトドア派だね。
スポーツじゃないけどカメラにも一時期凝ってたね。
0574通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 12:23:00.68ID:Xv64ZfP10
秀樹はスポニチNEWSの映像見ながら相馬さんの家に下宿してたって波瀾万丈で言ってたけど上條が監視してたってこと?
0575通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 12:23:37.32ID:Gr0wWaTU0
>>566
アマゾン
0576通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 12:28:12.23ID:Tjk8D5jY0
>>574
デビュー前がスカウトした上條さんちの三角部屋。
芸映からデビュー後は相馬さんち。映像が流れてる居候宅は相馬さんちのはず。
0577通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 12:28:28.43ID:tlZtEJAx0
運動部にいたとかいう話はアイドル誌用に後付けで盛ったんじゃないの
どう見てもバンドに明け暮れてたようだし地元じゃバンメンとつるんでという逸話の方が多い
0578通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 12:29:29.75ID:uapomQA00
>>574
最初スカウトしてからデビューする前 半年位?
芸映移るまでは、
上條いわくマンションの最上階のタンス置いてた
場所に間借りしていたとかなんとか。
片側の話だけだから盛り部分もある思うし、
本当かどうかはつべか本でも見て判断して。
0582通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 12:42:50.81ID:FD7Be+v30
>>567
若い時から頭痛持ちで血管性の病気してたのは成長期からの飲酒喫煙も影響してたのかも
15、16からナイトクラブや米軍基地に出入りしてバンドやってて酒タバコやってないわけないもんね
デビューしてからのハードスケジュールや長年の生活習慣の積み重ねを考えると
40代で梗塞起こすほど血液ドロドロになってたのも無理ないかも
0583通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 12:44:18.61ID:Gr0wWaTU0
さっきCD聞いてたら、もういなくなったんだと悲しみがこみ上げたよ
0584通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 12:45:38.12ID:ziDHteGi0
>>558
十朱との付き合いの時期?
0585通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 12:57:01.02ID:Pti1ONq00
>>567
>>569
中学時代は水泳部で県大会で優勝してるよ。
高校時代はヨット部で先輩と喧嘩したエピソードがある。

秀樹はチームスポーツが苦手だったんだよね、卓球とかテニスが好きだったし。
野球はあまり興味が無かったみたいで芸能人野球大会で炎上してた。
0587通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 13:00:09.99ID:Pti1ONq00
>>572
一応ヨット部には一年いたよ。

秀樹は中学を中退して早生まれ扱いで高校に進学してるから学年が一つズレるんだよね。
0589通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 13:08:27.16ID:UgVUtzbT0
CM動画でポテトチップスかな、外国の女の子と乗馬してるシーンがあって
カッコよかった、様になってて
外国の雰囲気が凄く合うんだよなあ、なんでだろ
亡くなったときの芸スポで外タレのような雰囲気だったって言ってた人が
何人かいたけど納得
タキシードも本当に似合う
0591通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 13:11:32.32ID:ziDHteGi0
>>567
父親厳しかったのに、15.6で飲酒喫煙あるかな?
0592通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 13:16:33.32ID:Pti1ONq00
>>591
昔だからこそ早い時期から親に覚えさせられたケースもあるよ。
酒の飲み方を教える父親は多いし。

免許持ってないのにデビュー当時バイクに乗れたってエピソードがあったね。
0594通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 13:29:47.05ID:Gr0wWaTU0
>>587
義務教育を中退はできないよ
私立を退学したんでしょ
飛び級なんてできないんだから嘘を書かないで
0595通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 13:34:21.01ID:Pti1ONq00
>>593
単純に打たれてた。
まあ肩がそんなに強くないからね。

>>594
中学中退は自著にも書いてあるよ。
意図的に学年をずらしたりとか昔だからこそ許されていたことは多い。

私立高校への進学だから多分中学で喧嘩とか何かでやらかしてしまったんだと思う。
0597通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 13:40:14.51ID:Drvr2NT60
『月刊平凡』1974年2月号の自叙伝で、
「小学校に入ったばかりの頃、もうぼくはミュージシャンになりたいと思っていた。歌手ではない、ミュージシャンだ」と話している。
結構なワルで小さな頃は喧嘩ざんまい。中学では縄張り争いを繰り広げ「売られた喧嘩で負けたことはいっぺんもない」と豪語した。
自宅前の荒神陸橋によじ登ったり、無免で単車を乗り回しお巡りさんに何度も油を搾られた。
高一のときには、駅のトイレで他校生15人からリンチを受け、兄貴と仲間で仕返ししたこともある。
0598通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 13:43:21.19ID:+utGOU1q0
ヒデキ好きな人って織田裕二も好きってない?
もちろん歌手としてではなくて俳優として限定の話だけど。
顔の系統とか魅力の質とか。
0599通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 13:44:04.54ID:oQQQanYZ0
愛と誠のロケの時にも暴走族の下っ端に絡まれたけどなぜかそのトップの人に助けられ
逆にしばらく護衛してもらったとか話してるよね
どこまで本当か盛ってるのか知らないけど
好青年だったのかワルなのかよくわからない秀樹
0600通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 13:47:47.56ID:Pti1ONq00
>>597
気になっていた女子がいたけど、
銭湯での大乱闘を見られて嫌われたという話もあったね。
0601通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 13:52:32.06ID:uapomQA00
ちぎれた愛辺りからいきなり垢抜けてる気がする。
歌も上手くなってるし。
少し大人っぽさだしたとか書いてるけど。
0602通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 13:58:23.11ID:EscDUn6X0
不良にはつきものの女絡みの醜聞がないからワルだったとしても硬派なイメージなのかもね
0603通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 14:00:25.30ID:AZliGMz20
秀樹武勇伝教えてくれてありがと
やっぱり経験があるからあんなかっこいい誠できたんだな
アイドルだけど多少悪でワイルドってのがかっこいいわー
0604通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 14:02:59.75ID:13ZRkzUz0
昔は芸能人同士のお付き合いならともかく遊びは芸能人の特権的に黙認されていちいちマスゴミもかきたてなかっただけじゃないの
よっぽど酷いことしてスキャンダルになるような事は別として
0605通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 14:06:22.88ID:+utGOU1q0
>>603
盛ってると思うけどなー。
そういうのがもてはやされる時期だったし。

しかし、YMCAがありながらホモ説が全然定着しないのもすごいな。
絶対偉いホモからも狙われていたと思うが。
あと、森光おばあちゃんとか。
二人のビッグショー見せてもらったけど、
番組の時間をフルに使って、森光にその気がないことを強く伝え続けていて笑った。
0607通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 14:08:10.42ID:AZliGMz20
>>513
とんねるずやものまね芸人の秀樹でしか殆んど見たことなかったから
鼻にかかったこぶしの歌手ってイメージだた
実際昔の映像見てからは全てぶっ飛ぶ衝撃受けたけどね
0608通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 14:24:39.45ID:p8rxqbmu0
>>598
織田裕二ははじめからすきじゃないけど
顔そのものの持ってる雰囲気は似てると思う。

知らない人に説明するとしたら織田裕二かなと思う。
性格も売りもまったく正反対だけどさ
0611通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 14:41:40.82ID:GDoXEQI70
>>598
97年か98年くらいにKinKi Kidsの番組に織田裕二出てて、黒のサテンぽいシャツに黒の革パンのせいか秀樹だと思って数秒見てたw
うちの母親も「秀樹じゃないの?」と言ってたw
色黒なのと衣装でそう見えたんだけど、顔の系統は似ているのかも?
後にも先にも間違えたのはそのときだけだけど。
0612名無し
垢版 |
2018/06/07(木) 14:43:26.94ID:0uk63kpL0
来た〜男はモーホーで
秀樹は熟女好き。
0614通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 14:47:34.01ID:ypeB2wKW0
織田裕二は原辰徳に似てるよね。
0615通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 14:48:50.62ID:MtRQxhGO0
テレビ番組で「なんであんな髪形してたんだろうな」って言ってたけど
かっこ良かったわ
0617通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 14:49:32.94ID:GDoXEQI70
確かにライオンだねー顔の系統同じではなかったわw
雰囲気がたまたまそのとき似てたってだけ…秀樹は猿顔じゃないし、ごめんなさい(>_<)
0618通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 14:56:25.90ID:0DImJ/Io0
>>607
物まねのねちっこさと違って、若い頃はストレートな歌声でロックだなーと思ったよ
こんなかっこよかったんだってのけぞりかえった
ちなアラサー
0622通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 15:11:15.50ID:frSCUD9S0
大草原の小さな家のマイケル・ランドンと秀樹はライオン系でそっくり
真っ黒で笑うと魅力的な表情筋が
二人とも大好きだった
両方早死しちまった
0625通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 15:20:23.30ID:MtRQxhGO0
石原裕次郎や小林旭のように太ったわけじゃないのに
輪郭ってあんなに変わるものなんだね。
秀樹は面長のイメージだ。
0626通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 15:23:29.56ID:hDvMdLZU0
>>327
田原とミックジャガー(笑)
それ本当?
どこも共通点なし
湯川さんも売れっ子評論家になりたくていい加減な仕事してたんだね
最低な記事
0627通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 15:27:34.45ID:feqWz8Sq0
>>621
昔、川崎麻世がどっかの海で歌ってるの見たけど
たしかに秀樹に少し似ていたわ。
そして秀樹の三浦海岸でのコンサートを思い出した。
0628通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 15:45:47.83ID:Pti1ONq00
>>625
秀樹は顔に肉が付くタイプだったんだよね。
25を過ぎてからは痩せても顔の肉があまり落ちなくて丸かった。

あと日焼けし過ぎが良くなかったみたい。
元々は色が白い方だったし。
0630通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 15:49:03.44ID:ELh0YFaG0
>>628
日焼けのイメージが強くて全盛期の頃でさえちょっと黒く見える
イメージって怖い
日焼けが似合うタイプだけどね
0631通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 15:52:01.30ID:Gr0wWaTU0
秀樹のゴールデンベスト3枚組はどうですか?
0633通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 15:55:55.75ID:ypeB2wKW0
川崎麻世と原辰徳は似てる。
0634通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 15:57:07.56ID:Gr0wWaTU0
>>632
ありがとうございます
オススメですか?
買おうか迷っています
0637通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 16:04:31.26ID:Gr0wWaTU0
>>636
ありがとうございます
0638通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 16:14:31.44ID:U3lvbqVq0
>>630
バブル時代は日焼け=健康的なイメージがあって
ガングロが流行っていたのもあるんだろうな
個人的には日焼けしていない秀樹の方が好きだわ
0641通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 16:58:42.15ID:P7xU8HVC0
秀樹の復刻ライブDVDの9枚組のやつ
「THE STAGE OF LEGEND HIDEKI SAIJO AND MORE」って内容凄い
お高いので即は買わないけどこれは買いたい
動画巡りしてる人もチェックしてもし頑張れるなら買って欲しいと煽っておく
あとNHKの歴代総まとめのやつも
0642通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 17:01:52.36ID:EUgM2v510
>>641
少しずつ販売して欲しいなぁ

今はレコード会社もなかなか枚数は売れないから
色々リミックスしたりリマスターしたりして
ちびちび色々出してるから
秀樹のもそうなってくれるとうれしいな
0643通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 17:09:47.02ID:P7xU8HVC0
>>642
これとこれだけどこれももちろん欲しいけど
バラ売りとかあったらそれはそれでちょっとづつ欲しい人にもかなり売れそう
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&;cd=DYCS000001219
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&;ima=0515&cd=DQBX000001225

あとヒットスタジオとか歌番組のが発売されてたらな
なんで無いんだろう
追悼番組が無いならむしろ有料でも発売して欲しい
歌が上手いからCDでももちろんいいんだけど
パフォーマンスも秀樹は魅力なので
0644通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 17:12:21.07ID:GDoXEQI70
>>641
その9枚組とNHKのは私も買おうと思ってます。
秀樹の映像と歌を堪能したい!
0645通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 17:16:55.59ID:EUgM2v510
>>643
あとCD音源も録音が古いのと
ヒットスタジオとかの生演奏の時の歌の方が
乗ってるからすっごく迫力があるよね

ライブの音源だけのも欲しい!
状態が悪くっても室内のレコーディング室でとった感じじゃないのがいいなぁ
と70年代の曲をダウンロードして思った
0646通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 17:25:30.00ID:P7xU8HVC0
SONYは毎月DVDつづ冊子形式で書店で売る月刊西城秀樹をやるといいんだよ
これなら1年位かけて沢山の人が秀樹コレクションを完成できるし
毎月楽しめるよ
オマケ特典も付けてね
0651通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 17:40:56.56ID:X5F+5VDF0
週刊ヒデキ 第一回は紅白初出場の怪傑ゾロ衣装
マスク、ハット取り外しができます
0652通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 17:41:26.53ID:P7xU8HVC0
>>696
関節可能のヤツでマイクスタンドとかもある超リアルなやつね
超余談だけどうまく撮影できたらインスタにあげるわ
0654通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 17:43:28.51ID:EUgM2v510
>>646
ぎゃーそれいい!絶対コレクションするわ

ソニーの人か秀樹事務所の人ここ見てるよね?よろしくお願いします!
0655通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 17:45:34.79ID:HIlYefdX0
全盛期の蝋人形作ってほしい。
0658通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 17:58:14.54ID:LDTA6he/0
>>646
それいいね!

なんかディ◯○スティー○商法みたいにコンプリートするまで段々と値段が上がらないといいけどねww

ところで、50万円って今でいえば、あの当時どのくらいの価値なの?
0659通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 18:01:16.14ID:Gr0wWaTU0
>>658
あの当時の初任給を2万とすれば、今は10倍だから500万くらいじゃない?
0661通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 18:13:48.71ID:LDTA6he/0
>>659
ありがとう。当時としては大金だよね
それをポンと出せるのは「弟を大切に育ててね」の遠回しな意味もあっただろうね
0663通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 18:22:18.92ID:uapomQA00
>>661
上條氏は芸能界で綺麗な人見慣れてる自分でも涙ぐんで弟を願いします言っていた姉さんは20代半ば位で美しい人だと思ったとか書いてたね。
そりゃお姉さんに頭上がらなくなるわな。
あと今でいったら200万位かなとか書いてたけど
子供だったから正しいかどうかはわからない。
0664通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 18:51:08.44ID:rC6p30r90
>>573 流鏑馬もできちゃうの?!
なおさら独眼竜政宗断ったの勿体ない
事務所にお金がなかったからだよね
0665通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 18:52:21.91ID:ziDHteGi0
>>621
桑名正博と区別がつかなかった
0667通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 18:54:37.41ID:UgVUtzbT0
お姉さん今どんな気持ちだろう
溺愛してた弟が自分より先に亡くなってしまって
0668通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 18:55:27.27ID:Tjk8D5jY0
今頃やっと五郎さんのブログを読んで、又泣いてしまった。
偶然広島でのDSだったのね。二人で受賞したときの写真も・・
偶然が重なるとやはり、前世はこの二人夫婦かw
https://ameblo.jp/goro-noguchi/entry-12380940538.html
0669通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 18:56:56.15ID:Gr0wWaTU0
山野楽器からメールが届いたー!
バイラモスは明後日発送だって
0671通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 19:05:06.65ID:OHNWiPvz0
独眼竜、もし受けてたら、
嫁が桜田淳子で忠臣がいかりや長助。
どこの全員集合かよ、見たかったな。
0674通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 19:16:31.97ID:H7x+VbiA0
>>622
マイケル・ランドンも好きだったー!
あとドアーズのジム・モリソンもライオン系よね
この人も早逝だったな
0675通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 19:23:05.50ID:Pti1ONq00
>>642
>>645
ライブ盤とかアルバムもリマスターして毎年少しずつ配信する予定だったみたいだね。
それが狂っちゃったからまとめて出すのか当初の予定通りに小出しするのか分からない。

秀樹はライブ盤の予定が無くてもラジオ中継用の録音も多かったし、
ライブ盤ではカットされてしまった部分の録音とかも残っていたら聴きたいわ。
0676通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 19:24:47.25ID:pLqCwf300
NHK DVD見てる!
実はロン毛秀樹しか興味なかったんだけどw
1995年秀樹落ち着いた大人な男でめっさかっこよくて見とれたw
20代後半より1995年秀樹の方がカコイイことに気づいた
0678通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 19:25:28.94ID:Pti1ONq00
ただステレオ録音テープは高価で勿体無いから上書きされてるだろうなぁ。
音の悪い簡易録音テープでも良いから聞きたい。
0680通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 19:27:01.02ID:Pti1ONq00
>>676
40ぐらいまでは格好良いおじさんな感じで良いよね。

ただそれ以降一気におっさん化が進んでしまった。
0681通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 19:28:08.34ID:+po9M96q0
>>665
桑名正博は桑名財閥といぐらいの家柄なんだよね
でも本人は警察沙汰になってるから最後は資質だよね
その桑名財閥も破産したはず
木本家は大丈夫なのかな?
0682通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 19:28:56.42ID:uapomQA00
つべでは見てたけど、森光子とラストシーン歌う動画がその後の会場一体となるファンと歌う青春に賭けようから君よ抱かれて蝶になれからローラに繋がる動画に繋がってたのか。
これ凄い好きだったから嬉しい。
当時このコンサート行った人羨ましい。
凄い一体感だよね。
0683通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 19:31:29.43ID:G4lGAtgI0
>>646
バーモントカレー全出演作DVDもお願いしたい。
0684通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 19:31:59.17ID:Pti1ONq00
>>681
実家のパチンコ屋も相当昔に火事で無くなったし、
今となっては何ともないと思うよ。
0685通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 19:40:03.86ID:rsMP6rnw0
>>680
1997は急に丸くなってるが歌はめっちゃくちゃうまいせいかこれはこれでかっこよく見える
20代後半は秀樹お疲れに見えたけどこの頃は健康そうでいいわ
0690通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 20:02:03.34ID:Gr0wWaTU0
バブル期の肩パッド入りのスーツは太って見えて、秀樹がスタイルがいいのがわからないわ
0691名無し
垢版 |
2018/06/07(木) 20:04:17.44ID:0uk63kpL0
秀樹の上半身裸では?ジーパン写真て、米国のカリスマ、ジム・モリソンに似てるな。
ジムよりスタイルいいけど。
0693通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 20:09:31.20ID:eoeiEKRz0
TM西川ホワイトブレスあたりまでよく聴いてたんだけど
歌番組のパフォーマンスにしてもPVにしても
西城秀樹が亡くなって若い頃の歌番組とか見たらいかにTM西川が秀樹に影響受けたのかが
今ようやくわかったw
0694通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 20:10:27.74ID:HFJ+SvbM0
亡くなってから絶唱系ばかり聴いてたけど、最近はナイトゲーム・ミスティブルー・Rain of dreamあたりを聴いてる
レインオブ〜はすごいいい曲なのに売れなかったのね
申し訳ない気持ちでいっぱいだわ
0696通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 20:12:57.32ID:Gr0wWaTU0
>>694
全然知らないわ
0697通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 20:15:51.59ID:IvQqxwA90
>>669
うちもメール来てた。明日発送だって9日に着くなー
土日ゆっくり見るわ♪
0702通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 20:23:01.73ID:Gr0wWaTU0
>>700
なるほどね
0704通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 20:27:10.67ID:4URZTWhx0
>>386
芸能界は893は仕方ないんだって
仕切ってんだから

美空ひばりは田岡さんのおかげもあってあそこまで成長出来たんだぞ
その環境と縁で弟さんが組員だから、
秀樹のケースとは別
秀樹はお姉さんが水商売関係で元々独自でそういうことだから
0705通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 20:27:22.08ID:ae1HX4Lq0
>>682
ファンの声も綺麗だし歌うまーーお姉さん
綺麗な人がイパーイ
0706通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 20:28:31.97ID:iiyhb3op0
つべにある、秀樹の
かくし芸大会の動画泣けるわよ。
恋仲の相手役は渡辺典子で秀樹は刺青してるヤクザの男。雨の中、子犬をみつけ抱きしめていたら、、敵に刺されちゃう…

優しい男の役がハマってるわ…
0707通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 20:30:19.26ID:8anR/yu00
若い頃はルックスも良いし歌上手いのに
中年あたりから歌とは関係ない番組の仕事が増えて
歌上手い歌手なの忘れがちになってたな
0712通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 20:53:53.99ID:Gr0wWaTU0
>>701
カッコいいね
涙が出てくる
0713通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 20:56:48.18ID:EUgM2v510
>>675
そうなんだ!元々予定があったのならうれしい!
少しずつ出していって欲しいよ。
ファン層を広げるためにも。
ファン熱を持続させるためにも。
音楽の方も映像の方も多種多様だし
尽きないもんね。

どっかに意見書きたいなぁ。
0714通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 20:59:25.24ID:EUgM2v510
>>680
そのぐらいのかっこいいおっさん時代をちらっと
ステージで見てびっくりしたのがいい思い出。

そのあとはやっぱり病気のせいで老けていったんだと思う。
倒れる前からきっと体調は色々あったと思うよ。
0715通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 21:02:26.78ID:Gr0wWaTU0
>>714
ステージを見たんだね
いいなあ
0716通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 21:03:43.08ID:iiyhb3op0
>>709
素敵な番組だねー和む…秀樹が38歳の頃だね。

地元のインストラクターの相馬さん(若い男性)
が相棒ですって紹介しながら、
あれ?相馬さんメガネとると可愛い顔してる!
って言う秀樹が〜。男同士で
同性を可愛い!なんて(相手を年下だとしても)
嫌味がなく褒めれる人ってそうそういない!
無邪気で素敵なお人柄ですね。
0717通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 21:09:18.76ID:EUgM2v510
>>715
何のイベントか忘れたけど
マルシアとかマッチとかあと10人くらいいたよ。
秀樹1人背が高く足が長くてビックリした。
スタイル良いなんて知らなかったから。
0718通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 21:10:41.10ID:ziDHteGi0
>>695
この時、38歳くらいでしょ
やっぱり若々しくスタイルいいかっこいい
0719名無し
垢版 |
2018/06/07(木) 21:12:30.83ID:0uk63kpL0
姉が893と付き合わなければ、秀樹の人生も変わっていたな。
ひどい話だ。
0721通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 21:26:50.52ID:H7x+VbiA0
初期のアルバムとか単曲づつ配信あるといいのに
若い人DLしてくれると思うんだけどなー
BOXとかは値段的にも躊躇するし
若くない自分はそろそろ終活も考えなきゃなのでw
あまり物を増やしたくなかったりもするし
0722通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 21:28:11.98ID:Gr0wWaTU0
>>719
本当だよね
ただ、芸能界に入るのを両親に反対されて、説得してくれたのも姉なんだよね
0725通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 21:35:30.45ID:yTXE0x170
>>706
演技うまいよね。ああいうわざとらしくなりがちなシーンをサラッと演じられるなんて
ドラマも映画もたくさんやってるのに化けなかったのが本当もったいない
代表作が貫太郎だけなんて

そういえば明菜も演技うまいんだよね
0728通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 21:41:54.04ID:Gr0wWaTU0
>>694
外見の魅力が落ちた上に、宣伝力のない個人事務所だったのが大きい
売れる売れないはやっぱり事務所の力だよね
0731通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 21:46:44.37ID:yTXE0x170
>>589
あーそれすごいわかる。芸能界は元々ハーフが多くて、ハーフじゃなくて外人っぽい人ばかり出てたよね昔は
尾崎紀世彦とか布施明とか
秀樹のカッコよさも外タレみたいな枠で、カッコいいのは当たり前って感じだったから
今更あのカッコよさは奇跡的なのかと驚いてる
それだけ芸能界が人材不足なんだろうけど
0732通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 21:49:53.51ID:HVQX04Bm0
>>584
そうですね
バブル絶頂期で、微妙にその辺りと重なってるかも、、
影響受けたのか、俳優の真似事みたいな
Vシネマみたいなのにも出て、完全に大失敗だったね

そもそも昭和の時代って、舞台やら映画界からTVに移行してきた
大物俳優や大女優たちが、まだドラマを席巻してた頃
演技も素人なアイドルが、ゴールデン・タイムの主役なんて恐れ多いっていう時代
アイドルにはちゃんとアイドル枠があって、そういうドラマでヒットは飛ばしてたけど
ヒデキやヒロミとか、その辺りはそういう事ちゃんと分かってたから、ほぼ歌手一本が大正解!
80年代後半からトレンディドラマが出てきて・・・
90年代入ったら、大手事務所が全部支配して、演技も出来ないアイドルを元に
脚本書くようになってから日本のドラマが崩壊しちゃって今のありさま
0733通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 21:52:12.17ID:yTXE0x170
秀樹の動画漁ってると布施明がよく出て来るんでぐぐってみたら
オリビアハセーと結婚して80年代はアメリカに行ってたんだね
ちょうど歌謡曲低迷期に日本を脱出しててよかったよね
あの時代アメリカに行く芸能人多かったね

布施明っていつもニコニコしてなんか幸せそうなんだよね
秀樹も布施明コースに行って欲しかったわ
十朱幸代との恋愛なんて黒歴史でしょ
いくらでもいい女周りにいたはずだろうに
0734通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 21:55:06.37ID:ae1HX4Lq0
>>730
あるからがんばって!
0735通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 21:56:10.59ID:HVQX04Bm0
>>725
明菜なんか演技上手くないでしょ 上手いの基準か低杉
やっばりアイドルが演じてるってのに過ぎなかったよ 三本くらいやってみんな同じだった 
本当の俳優とは比較にならない

マッチと「愛旅立ち」って、とんでも映画を残してるし
0736通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 21:56:15.02ID:iiyhb3op0
https://www.youtube.com/watch?v=m2JEVQKIenY

聖・少女のだけど
後ろに十朱幸代が座って見てるけど
これ付き合う随分前だよね
0737通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 21:56:25.62ID:yTXE0x170
>>719
言われてみればこれだよねw
もうちょっと小物くらいならまだしも、伝説のヤクザでしょ
しかも相手方の組長のあと敵対している組の組長って
極妻もびっくりだわ
0739通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 21:57:42.22ID:Gr0wWaTU0
>>733
ヒデキはずっと恋愛して終わればよかったのに

結婚したけど、すぐに脳梗塞になるし、両目を手術するわ
後遺症がひどくなってつらいのに、子どもにエレベーターを使わせてもらえないわ
ひどい最期だったと思う
0740通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 21:58:22.93ID:yTXE0x170
>>735
現場では評判いいみたいよ(本人談)
安田成美とやったドラマがヒットしたのは明菜のおかげだと思うけどね
演技派じゃなくてもヒットさせる演技は下手だと出来ないよ
0741通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:00:10.25ID:+utGOU1q0
昭和の連ドラの視聴率1位ってチータの「ありがとう」なんだけどね。

映画でも力道山が主演の映画が黒澤映画に売上勝ってたりしたし、
日本は半分素人主演の作品を愛する土壌ってある。
上手くてもドヤ感のあるやつを嫌う。
0743通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:07:37.40ID:HVQX04Bm0
70年代
ハンサムの二大代名詞は

草刈正雄と三浦友和だったよ
西東の両横綱と言われてた
これはもう誰に聞いてもそうだった

ヒデキやヒロミはアイドル枠
俳優にも二枚目がいっぱいいたし
0744通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:10:35.60ID:+utGOU1q0
そう考えると
ヒデキがオファーされていた独眼竜政宗に
三浦友和が腹心役で出てるのは意味深いね。
旧御三家で名前も似てる西郷輝彦も。
0745通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:11:25.88ID:AnYe60ft0
腹違いの姉は組長の愛人 (射殺)
他に前夫との間に長女(前夫はヒットマン)
兄嫁は韓国から嫁いで来ました
嫁の主賓は逮捕された組長 

実家が火事で焼けたのは自然発火?
0746通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:12:53.51ID:Gr0wWaTU0
>>744
独眼竜に出ていたら、俳優としての道があったかもね
選ぶ選ばないで人生の分かれ道だったんじゃない?
運がない人だと思う
0750通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:18:47.16ID:Gr0wWaTU0
>>748
私たちには関係ない情報だねw
0751通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:19:06.87ID:HVQX04Bm0
>>741
別にチータ〜だけでヒットした
訳じゃないよ
あの当時のチータの国民人気と
山岡久乃さん他の演技派たち
当時、男優人気最高の石坂浩二、
脚本平岩弓枝と最強のコラボ、時代
すべて揃って奇跡が起こっんだよ
0752通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:20:48.41ID:Gr0wWaTU0
>>751
娯楽もすくなかったし
何で水前寺清子が人気だったのか理解に苦しむわ
0753通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:21:53.12ID:+utGOU1q0
>>751
しかし、素人の要素がないと
あのヒットは無理だったのも確か。
まあ、チータは基本あれ一発(シリーズ計算でいえば二発?)だけどね。
今は俳優の前にあえてアイドル、モデルをやらせてるという方が
正しいところあるし。ジャニは別としてね。
0754通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:23:34.45ID:fgAADG/O0
西城秀樹さんは今、天国で何をやってるかな?
お父さんと話をしてるかな?
自分のオリジナル曲を歌ってるかな?
家族のことを気にかけてるかな?
0755通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:25:15.42ID:6evz1FzG0
>>747
女性に囲まれているのが絵になるのに、結婚後はあれよあれよという間におっさんになって、病人になって…
0757通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:28:07.11ID:yTXE0x170
>>743
三浦友和の色気には本当びっくりするわ
百恵と結婚して落ちてしまって本当もったいない
もっといい女いただろうに
0758通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:29:22.93ID:6evz1FzG0
結婚するなら何でもっと早くにしてくれなかったんだろう
十朱とは長かったのかな
当てつけのようにものすごい年下と結婚w
十朱とお嫁さんと31才ほど違うのが笑える
0759通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:31:25.26ID:6evz1FzG0
聖少女、知らないと思ったら知ってる歌だった
0760通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:31:28.62ID:ExGmtM/t0
チーターは歌しか知らない
連ドラだったら岡崎友紀かな?印象に残ってるの後ケンちゃんシリーズ

70,80年代日本芸能人のハンサムの上にいたのがアランドロン
0762通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:33:09.95ID:yTXE0x170
>>747
秀樹のシャウトはJBの影響ってレスがあってなるほどなーと思った
ハードロック系とも違う気がしたから
秀樹のオールディーズばっか聴いてる
0763通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:36:45.35ID:6evz1FzG0
>>761
くわしいですね
何で動物の名前なんだろうと思ってました
0764通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:37:54.75ID:6evz1FzG0
ヒデキが背が高いのに今さらながら気がついたよ
0765通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:38:13.95ID:HVQX04Bm0
>>747
とっても頑張ってますよね〜
でも、改めて見ると顔の表情が暗いのか気にかかる
マニロウとデュエットしたかと思うと、全然秀樹に似つかわしくない映画
この時期は一貫性がなかったかなあって思う
本人も迷ってやってたんじゃないですかねぇ、色々と

それから歌も40代になってからの方が
ずっと味を自分のものにてしてていいと思います
なんか、、この「男が女を愛する時」 上手いけど必死で歌ってるだけって感じがします
0766通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:39:06.07ID:+utGOU1q0
>>762
シャウトもそうだし(JB 曰く「俺は音符に乗せて叫んでるんだ」)
歌声の厚みも近いと思う。
他の歌手とコラボした時にすごいその差が際立つ
0767通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:39:45.62ID:6evz1FzG0
ヒデキは五郎の歌を歌えそうだから、逆に五郎もヒデキのバラードを歌えるんじゃないかな
コンサートで歌ってほしい
0768通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:40:13.54ID:yTXE0x170
>>741
秀樹を物色中にしか見えなかったわ
ドラマで十朱幸代の相手役で共演したんでしょ
十朱幸代が指名したかもしんないしね〜
0769通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:43:19.01ID:54JdqLYw0
>>730
>>749
背中の腰までぱっくり開いてる赤い衣装だよね?さっき見たつべに入ってたよー

アイドル時代 西城秀樹
を検索してみて
0771通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:45:44.10ID:W1WmT/xC0
ほんと、50歳前後からジェットコースターの下りばかりで、上昇する間もなかった気がする。
かわいそうだな。
0772通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:45:53.36ID:yTXE0x170
>>766
そうそう!あの厚みのあるボイスは黒人由来だよね
本人ハードロックマニアだったみたいだけどR&B系のシンガーに行けばよかったのになと
松崎しげるとかそれっぽい路線
なんかいろいろ残念だわ
0773通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:51:15.34ID:AnYe60ft0
家政婦は母親の妹(叔母)
広島時代は『愛宕山の龍』と呼ばれた札付きのワル
芸能界に入らなければ、姉の愛人みたいに893で射殺あり
奥さんの父親が893の子飼いでお似合
子供達も芸能界が似合っているね
財閥系はじめ大手企業は無理
医者も無理
0775通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:54:23.03ID:yTXE0x170
>>765
何かあったのかと思うほどすごい暗いよね。固い感じもする
前年にケアレスウィスパーがヒットしているけど
1985年からバッサリ芸能界が変わったらしいから
時代の移り目をヒシヒシと感じてたんだろうか
0778通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 22:58:03.14ID:yTXE0x170
水泳やってなかったらあんな滑らかなスタイルにはならなかっただろうな

秀樹の育った環境っていいことも悪いことも含め
すべてが西城秀樹を作り上げるために必要で何一つ無駄がないのがすごい
まさにスターになるために生まれて来た感じ
0779通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 23:00:41.35ID:3Pv6yh2+0
つべで、激しい恋の映像で、♪切ない胸夜はふけるーのとこで止めて、MC入るヤツ
こういうことない?僕はあるんだとか秀樹が言うヤツ
どこ行ったかなあ
何年か前に見たんだけどもう一回みたい
ていうかあれ何の映像だったんだろう
ライブっぽかったけど
0783通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 23:35:36.92ID:ExGmtM/t0
マジレスすると
秀樹はハードロック好きなんだから
ボンジョビィをcoverすればよかったのにと思う
ナイトゲームより売れたんじゃないかな?

Runawayは麻倉未稀がcoverしてるけど絶対秀樹のが良かったと思う
他にも日本でヒットしている曲あるし

原曲

https://www.youtube.com/watch?v=s86K-p089R8

cover

https://www.youtube.com/watch?v=yyZwJCG62PU
0786通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 23:45:42.22ID:yTXE0x170
>『愛宕山の龍』

こんな漫画みたいな話本当にあるのか
愛と誠の大胆な演技!とか誉められているけど、あれ地だよねw
ああやって大声張り上げてケンカに明け暮れたから見事な声量と舞台映えする度胸
生き馬の目を抜く芸能界で潰されないたくましさが身に付いたのかなと思ってる
地元の抗争に比べたら芸能界なんて清流みたいなもんだろう
0789通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 23:55:15.99ID:70pDYqgN0
>>668
五郎さんのブログありがとうです。
写真見て泣けてきました。

ふたりのビッグショーでのふたりも、本当に夫婦みたいでw、楽しそうでしたね。
0791通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/07(木) 23:59:44.08ID:P7xU8HVC0
>>743
70年代後半、ハンサムは誉め言葉だけど今で言うちょっとレトロな感じ
草刈正雄はハーフのバタ臭さでダンディな意味もあったけど
三浦友和は百恵ちゃんとセットの効果もあったし
その「ハンサム」の称号と並べて新御三家のルックスやカッコよさの認識は劣るもので無かったよ
少なくとも百恵淳子昌子の三人娘と同等かそれ以上なんだから
0792通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 00:10:22.69ID:VFPhNJ330
>>786
デビュー当時の映像で秀樹見た感じは酸いも甘いも一通りかじってきたなって感じた
よく好青年でシャイでとかを主張してる人いるけどそういう一面もあるかもしれないけど
基本やんちゃだったんじゃないの
優等生よりワイルドな秀樹のが魅力的
0793通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 00:18:41.22ID:JlY/MmFd0
>>791
だね草刈正雄と三浦友和は俳優だから、
秀樹やジュリーやヒロミみたいなスポットライト
浴びてステージで歌うスターとは
また違う分野のイケメンって感じだった。
0794通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 00:20:10.53ID:9cyX9smX0
上のほうのレス読んだら、スカウトした上条って人カタギじゃないし。
その人の御眼鏡に適ったんだから不良だったのよw
0795通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 00:30:01.47ID:hIw8YEal0
新御三家でヒデキの後を追えるアイドルいなかったよね
圧倒的歌唱力とアクションで

郷ひろみの後にあいざき進也が中性的な歌声で出てきたけどすぐに変声期迎えて・・・だった。
0796通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 00:32:52.15ID:/EIdIAU10
>>769
ありがとう!
確か秀樹の初期の衣装さんは後年ピンクレディーの衣装も作ってたらしいけど
ジャガーもその人のなのかな
モンスターの衣装に似たセンスっぽいわ
0797通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 00:44:43.70ID:g40Jh1Sn0
結婚した年が紅白最後
2 年後に脳梗塞
奈落の一途でしたね

骨の髄までしゃぶり尽くされて

病院の周囲は奥関係のアチラ筋が遮断
用無しになり、あぽじゃなきゃいいね
0798通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 00:48:05.71ID:g40Jh1Sn0
奥の昔の写真
韓国キャバ嬢風の
ネットから消えたね
0801通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 00:56:25.08ID:vnazqBQQ0
>>792
初々しいけど肝が据わってるのが目を見ればわかるよね
スタジアムのあんな危険な演出もカタギの人間の発想じゃないわ
数々の修羅場を潜り抜けて来たから出来るんだろう
銭湯の大乱闘は笑ったw

上京して上條さんのスパルタで更生したんだね
クセのある人だったみたいだけど、血反吐吐くほど殴りつけて秀樹を更生させて
芸能界の厳しさを最初に叩き込んだのは大正解だったと思うわ
0802名無し
垢版 |
2018/06/08(金) 01:11:36.20ID:KtyFPwOX0
上級国民奥様の情報は凄いね。後から出てきたネット記者の情報に、同じのがあった。
毎日書いてね!上級国民奥様!!!
0803名無し
垢版 |
2018/06/08(金) 01:18:17.75ID:KtyFPwOX0
第二の伊良部だったのか?
0804通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 01:42:08.16ID:bCgDfP6i0
野口五郎ブログのコメント欄で秀樹ファンが紹介していた動画(対談)

今夜も築地テラスで with 西城秀樹 様 
https://www.youtube.com/watch?v=JdcyGPQZrrg
0805通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 01:48:29.07ID:hvcbQpwg0
>>783
ボンジョヴィねーほんとだね。

80年代大人の歌手へのイメージチェンジを測って
髪を短くしたんだろうけど
長いままで、ハードロックバンドやったらどんなだろうって
妄想すると萌えるw
日本人でここまでシャウト系なのに声に圧があって
なおかつ延びるっていないしね。
長髪のままロックって姿も見てみたかった。

>>785
いつもブログ記事くださる方?
ありがとう!

特に 小倉惇 と モト冬樹の記事が
心がこもっててよかった
0806通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 02:48:43.79ID:U5pOal4h0
N○K、放送した番組の映像をほとんど残していないらしい。
大河ドラマの「草燃える」でさえ、視聴者が録画した映像を提供したそうです。

もし、レッツゴーヤング等の番組を、放送当時に録画された方がいらしたら、ぜひ動画サイト等へあげてください。
視聴者が提供しても、テレビで再放送してくれるとは限らないので。
0807通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 04:30:25.45ID:y6sKXOVi0
>>743
んなこたーない
草刈正雄は確かに肩書が「二枚目」って感じだったが友和はどちらかというと爽やか好青年
草刈正雄と同列なんてことはありえないわ
当時はあくまで百恵ちゃんありきだったし
0809通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 05:47:47.17ID:17Jq8eyE0
当時存在が大きく報道されなかった

1987年の香港映画「天使行動」がアップされてるね。

この頃、アクションの道具が剣から銃に移行して

その名残で撃たれて血が出るシーンが多いから

報道が避けられたんだな。
0810通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 06:31:17.18ID:RRs4YFzH0
>>746
間違いなく大河は運命の分かれ道だったと思う
事務所が大きかったら出演しているはず
芸能界は事務所の規模が明暗を分けると思う
大河に出演していればその後いろいろな仕事が舞い込んだことだろう
0811通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 06:33:02.15ID:uwkxs5x20
草刈政雄と三浦友和?

70年代が小学生だった男子からすれば
人気俳優は圧倒的に松田優作
ジーパン刑事のなんじゃこりゃは伝説

すきま風の杉様ブームは覚えている

歌手なら秀樹

外人ならブルースリー

アランドロンは二枚目のアイコン
ダーバンは何年したんだろ?
0812通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 06:35:45.02ID:vnazqBQQ0
秀樹の初期の陰の魅力は広島の不良時代の名残りのような気がする
あの激しさ、あの表現力は普通に生きて来て生まれるもんじゃないと思う
0813通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 06:51:37.60ID:EkjPX89D0
>>812
wiki読んでそう思ったわ
並みの激しさ、表現力じゃないよね
枠にはまらないダイナミクスもあって
親や社会の言うことを素直に聞いて枠の中で生きてきた人ではない匂いがする
そして狂気の香りもする
引きつけ力半端ない
0817通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 07:12:31.96ID:AV1BZ4Dr0
NHKのDVD届いた方、森光子とのビックショー(コンサートみたいなの)
1977年のは入ってましたか?
0820通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 07:34:09.30ID:RDTOU+2H0
ボンジョヴィなら最近(と言っても10年ぐらい前だが)も
we got it going on をライブで歌ってたよ
0824通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 07:50:40.93ID:mtUQBKQn0
>>813
二十歳の娘に紅白ローラを見せたら
マジか、すごいな
一体何を見てきたらこんな19歳になるんだ?
と釘付けになってたw

ちなみに娘はジャニーズ、EXILE系大嫌い
0826通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 08:46:06.48ID:LRW8YK1F0
確かに秀樹の歌い方はR&Bそのものだね
マイケルの曲はR&Bに入るかどうかは分からないけど
man in the mirrorとか will you be thereとか歌って欲しかった
もっとも本人はあまり好きじゃなかったのかな
0827通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 08:52:28.14ID:GOwEP2510
NHK DVDかなりいいわ
紅白哀しみのジルバ秀樹が急に落ち着いて大人っぽくなって
相変わらずスタイルいいしかっこよすぎてびびってるw
0829通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 08:55:01.14ID:hvcbQpwg0
他のスレで教えてもらったこれ、ここで誰か紹介してた?
カンツォーネ?らしいけど、凄い。雷に打たれたようになる。
にわかファンだけど毎日衝撃を受けすぎてまだまだ自分の中の秀樹発見が止まらない。

愛は限りなく
https://youtu.be/uHTMjZaL_SY
0831通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 09:33:23.10ID:D5/WzM2z0
リンク貼れなくて申し訳ないけど秀樹って金八には出てないよね?

あるサイトで秀樹の年齢疑惑に触れているのだけど五郎やヒロミの年齢に合わせる為に金八では同い年にしたって書いてるのだけど、年齢的に金八ではないよね、

金八で年サバよんだのは田原俊彦だよ
0832通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 09:43:41.06ID:oNG2gWed0
>>829
これ凄いよね
これずっと聴いてるとどこか違う世界に連れていかれそうになる
死ぬまで愛するとか命を懸けるとかの世界観が狂気じみてて合うよなあ
それでいてヤングマンではあそこまで陽の世界に振り切るんだから
この人の内面どうなってるのよって思う
0833通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 10:12:38.50ID:y6sKXOVi0
>>831
ヒデキは金八出てないよ
他スレでも年齢詐称の話になってたから書いたけど
ヒデキはお兄さんが2つか3つ上だから仮に誤魔化してるとしても1歳か2歳しか無理
0834通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 10:25:51.37ID:z2n7bIXL0
金八関連でヒデキの名前出たのって
シーズン2で加藤優を3Bの生徒たちがYMCAみんなで歌って歓迎したエピくらいでしょ。
0835通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 10:27:47.40ID:IVPGNRvR0
めちゃくちゃ歌上手いハタチ前後の秀樹のつべ見て
晩年体が不自由になった秀樹のつべ見て
とてつもなく悲しくなるね
そして若い頃の歌上手い秀樹ももう亡くなってしまった現実が辛い
0837通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 10:42:48.19ID:JlY/MmFd0
>>831
秀樹は出てない。
田原俊彦が金八オーディションの年齢越えて
既に18歳だったかだったからサバよんだのが
デビューして2、3年してすっぱ抜かれて
謝罪かなんかしたの覚えてる。
0838通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 10:53:01.23ID:/EIdIAU10
このディズニーアニメの主題歌
歌ってる「ムーチョ☆ヒデキ」は西城秀樹だけどあまり言われないね
ディズニーは世界観うるさいけど最高の仕上がりでこなしてると思うわ、最後のとこ圧巻過ぎる
個人的にガンダム超える位の歌唱クオリティ
https://iwiz-movies.c.yimg.jp/c/movies/pict/p/p/94/9a/136960_01.jpg
https://youtu.be/leuYeXExkiQ
https://www.enjoytokyo.jp/movie/title/356/?__ngt__=TT0e5ba840f002ac1e4ae2e78gAO5PaYuHR2_f5AY4dKzy&;__ngt__=TT0e5ba8412001ac1e4ae731pXMQJsojXKijWmzamTT8bA

https://www.disney.co.jp/music/compilation/AVCW-12379.html
https://www.disney.co.jp/music/soundtrack/AVCW-12204.html
0839通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 11:06:27.82ID:GOwEP2510
>>835
同じく
今日の青空見て若い頃の秀樹が歌うブルースカイブルーと告別式のブルースカイブルー思い出して胸が苦しい
秀樹はもうこの世にいない
0840通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 11:12:01.64ID:z2n7bIXL0
>>838
曲的には今にもギャランドゥが始まりそうなw

しかし、ロック時代の到来よりだいぶ前に
日本語でビート感を表現する術をすでに完成させていたよなヒデキは。
0843通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 11:23:50.80ID:CECc3Txh0
ヒデキの著書「ありのままに」が届く
注文するときすでに在庫不足の状態で
何とか定価で買えた
届くのが楽しみ〜
0846通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 11:39:06.48ID:hZO2YSwz0
>>831
ヒデキが金八って、どんだけ無知なガキが書いてるんだソレ
すごいニワカかが湧いてきてるんだな
もうムチャクチャw
金八の時はヒデキはとっくにヤングマンの頃だろ
0847通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 11:41:01.56ID:z2n7bIXL0
金八の第一シーズンがちょうど1979年で
ヤングマンフィーバーと同時期。
それを受けた1980年の第二シーズンでヤングマンをみんなで歌っている描写。
0848通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 11:44:06.34ID:hZO2YSwz0
78年の「格好イイ」は
完全にヒデキは、世良正則&ツイストに持っていかれたわよね
ワイルド&野性的、セクシー、ロックパフォーマンス新しい風が吹いたって感じだったわ
当時を知らない人にはピンとこないだろうけど、まあとにかく新御三家の影が薄くなったくらい
ニューミュージック旋風が吹き荒れたわ
0849通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 11:50:23.67ID:v4VHmJIr0
秀樹の告別式に参加したマダムたちは今日
日産スタジアムの東方神起のライブに参戦の方が多いようで
秀樹の後を継げるのはユノチャンミンだけ!なんてつぶやいてる

切り替えが出来て少し羨ましい
0850通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 11:50:43.90ID:JlY/MmFd0
>>847
そう、自分ちょうど中学生なって金八が
始まった同じ年位にヤングマンが流行った
記憶がある。
既に秀樹は25歳位で大スターだったので
金八に年齢合わせるような役なんてするはずもなく。
他校の生徒役で無名時代の柳沢慎吾とか柳葉が
出ていたのはよく懐かし番組ででてたりもするけど。
0851通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 11:54:49.44ID:/EIdIAU10
>>848
バンドに仕事持ってかれるって秀樹とかとも一緒になる指揮者が世良に難癖付けてた時
秀樹は諫めて守ってあげてたんだってね
まあでも秀樹がいかにもな日本の歌謡をポップスやロックに変革したように
時代の流れと言うのもどうしてもあるんだわ
むしろロッドスチュワート好きだった秀樹もそのノリに乱入して欲しかったけど
秀樹はその当時の感覚のちゃんとした「大人」になろうとしたんだな

そのあとたのきんにチェッカーズと20代でもヤングらしさを謳歌する時代になったのに
YMCAが兄貴からの目線だった歌詞だったのがもったいないわ
0852通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 12:05:46.27ID:oNG2gWed0
このブルースウェードシューズ良いね
いろんな歌手がカバーしてて聴いたけど、この17歳の秀樹のが一番好きかも
声がまだ可愛いw

https://youtu.be/nC05ca4QjaU
0853通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 12:13:10.03ID:/EIdIAU10
>>840
グルーブが凄い
R&Bとかも秀樹はエセ黒人ぶらなくてもこなせたのに
誰もが知ってる歌謡曲の大御所の位置になってしまったためにブラックミュージックの時代売り方難しかった
声聞けば日本中がこれ秀樹だと歌謡界のヒデキをイメージするし
>>841とか見るとこの時代はちょっとヒップポップのダンストレーニングやっても良かったのかな
動きが若干ヤングマンのヒデキ感
0854通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 12:25:02.69ID:w/ZxyD990
>>742
ほんとだ、後ろに座ってる
0855通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 12:27:10.99ID:hZO2YSwz0
>秀樹はその当時の感覚のちゃんとした「大人」になろうとしたんだな

ほぼ同意たけど、大人になろうとしたというより
新ご三家の当時の位置付けは超アイドルだったから
それを極めるしかなかった印象かな (本人達も重々分かってたし)

世良の泥臭さとか、音楽寵児の原田真二、衝撃的なサザンの出現
自分の手で、っていう人たちがパァーって出てきて
新ご三家はアイドルの鉄則を守ってたし、それはそれで揺るぎなかった
ヒデキはむしろ阿久路線で「貴公子」路線真っ只中だったわね
ただ〜ファン以外は、ちょっともう古臭かった感じはあったかな

アイドルとしては新ご三家も二十代超えてたし過渡期だったわ
0856通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 12:31:11.87ID:D5/WzM2z0
秀樹の金八の話

斜め上からこんにちは
で西城秀樹読める

リンク貼れなくて申し訳ない
0857通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 12:34:46.82ID:RBP8fk5M0?2BP(1000)

>>498
最後の顔のアップ、いいよねぇ…
この頃は、精悍ではあるけれど柔らかさがあって。
『ヤングマン』より前も素敵だけど、もっと痩せてて頬がこけてる感じだった
忙しく体を酷使してたんだろうなぁ…。
0859通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 12:56:05.44ID:/EIdIAU10
色々栄枯盛衰もあって
ブロマイドの売り上げなんかで各時代がどう流れて行ったかがわかるけど
でもデジタルデータが席巻するまで凄い長い時間があったのに
売上第1位獲得の月数の最多記録は、今でも男性は西城秀樹46回なんだよね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%89
https://twitter.com/smart800/status/998051620440035328
マルベル堂素敵な秀樹がいっぱいある
0860通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 12:57:01.06ID:EXtNpD3G0
>>806
レッツゴーヤングの権利関係で放送できない奴もNHKに行けば見られるよ。

ヤングオーオー、ロッテ歌のアルバム、ベスト30歌謡曲とかは全く映像が残ってないんだよね。
0861通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 12:57:40.78ID:WE5vXzCW0
大人になった西城秀樹を持て余して
自分の力で頑張ってくれたまえ!と突き放されたんだな事務所に

それまで事務所が総力あげて作り上げた西城秀樹をどうしたらいいか
苦しみ悩んだだろうが、ついて行ったスタッフも残念な連中だった

人が良いだけじゃダメなんだよな
0862通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 13:00:26.48ID:CECc3Txh0
>>861
お姉さんが極道の愛人になった翌年に追い出されたの
裏社会とのつながりが問題視されただけ
0867通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 13:23:29.04ID:I4heAVrU0
お姉さんて、そもそも宅見さんの前の相手も893さんだったよね?しかも宅見さんとは敵対する組の。
0868通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 13:27:14.19ID:WE5vXzCW0
>>849
東方神起よく知らないけどグループだし西城秀樹と似てるのは身長くらいじゃ?
金が有り余ってるおばさんは死んだ人間より若いアイドルだよ
0870通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 13:31:30.23ID:eciFg5Q20
>>818
映画撮った後だったから、お金がなくて
オファー断ったんじゃなかったかな
0877通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 14:19:06.65ID:hZO2YSwz0
>>811
男性はそうだったのね!
でもあの頃、少中女子には
優作より、水谷豊がよほど人気あったわ

それにドロンはハンサムだけど
前の世代のおじさんにしか思えなかった

あの頃の女子の王子様は
クイーン、、でもフレデイじゃなくて
ドラマーのロジャーテイラーだったわ
正に青い目金髪のロン毛王子
新ご三家にから流れた人はそっちいったわ
0878通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 14:32:07.32ID:CQzymDSK0
愛と誠(1974年7月上映)
https://youtu.be/XLMx8zfl2hk

この映画で不良高校生の大賀誠役を演じた西城秀樹は映画初出演とは思えない見事な役回りを演じてびっくりした。
もしかしてこの映画で演じている大賀誠が普段の西城秀樹なのではと思ったほどで、それぐらい見事な演技だった。
0879通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 14:37:02.51ID:ddX8H2sr0
>>841
日本語歌詞をラテンに乗せるのかなり苦労してる感が
ディズニーの要望なんだろうけど歌詞を全部はっきり発音しててビートとのズレが…
秀樹は横ノリより縦ノリがいいな
0882通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 15:14:16.22ID:z2n7bIXL0
>>881
横顔のスッキリさが神レベル。
それでいてヤンチャやヘチャも入っているな。
お塩先生がタニマチの女社長に言われていたセリフを借りれば
「ほんと、よくできた顔」だね。
0883通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 15:51:02.13ID:vJheX/OH0
世良公則はラジオで秀樹の事非難してたよ。

「ベストテンの出番前にある歌手が楽屋で身体中に霧吹きかけて、偽の汗を作って、さも番組にギリギリ飛び込みで間にあったみたいな小細工してた。俺はああいうやり方はどうかと思うね。」
名前は伏せてたけど、生島ヒロシも少し前に秀樹の霧吹き目撃した事を笑い話にして話してたから。
0884通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 15:59:03.25ID:OZMCVirY0
世良正則ってVシネ崩れになった元バンドマン?
原田真二やらもプロレスラーみたく邪悪なデブスになってたし
ロック御三家wとかってダサい連中だね
Rizeの父ちゃんのチャ―だけはまともか
0885通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 16:04:49.24ID:SxrWMAsr0
氷室にしろ東方神起にしろ世良にしろ今そっちに移ってるBBAなんだろうけどさ
秀樹と比較したり、秀樹sageて、移った芸能人ageて何がしたいの?
移った芸能人だけ見てればいいのに、わざわざ秀樹sageに来てバカみたい
0886通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 16:21:55.02ID:oNG2gWed0
>>883
秀樹に庇ってもらってたのにそんなこと言うの?
0887通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 16:31:36.57ID:uwkxs5x20
まぁ79年ぐらいになるとスレに出てくる人気があった人たちは勢いを無くすよね
80年代に第2アイドル黄金期がくる
コインが引っくり返るぐらいガラっと変わる
0888通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 16:33:43.08ID:vJheX/OH0
>>886
79年の文化放送の番組。
世良の俺様感が鼻についてきて聴くの止めました。天狗になってたんでしょう。
0890通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 16:36:49.64ID:2wi6CcML0
>>885
あなたアフォ?

誰のレスが上げ下げしてるの?
ヒデキの活動した時代を語るには
他のスターや歌手の話が出てきて
当たり前じゃない?
子どもっぽい書き込みね
厨房かしら??

東方なんとかはしらないわ
それこそヒデキと関係ないわ
0891通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 16:47:27.90ID:2wi6CcML0
>>883=>>888
そんなこといちいち書かなくていいのに・・
単に70年代から80年代の移り変わりのこと話してたんでしよ
お前が勝手に誰のファンやめようが関係ねーよ
0893通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 17:31:53.21ID:uwkxs5x20
>>877
ドロンに関しては貴方の言う通りだけど榊原郁恵がアルパチーノ+アランドロンあなた 歌ってたし

ドロン、ヘップバーン、ディーン、モンローは流行り関係なしにアイコンだと思う

70年代秀樹もアイドルのアイコンだった

クイーンとかキッスは好きでした
親戚のお姉さんはレイフギャレット
70年代じゃなかったかな?
0894通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 17:33:29.39ID:g40Jh1Sn0
姉は宅見の前は鳴海とも吉田とも。
姉の紹介の嫁父親wどっちの組?

あの鳴海清が所属していた組織です。
鳴海清とは山口組VS松田組の大阪戦争で
松田組系大日本正義団吉田芳弘会長の仇討ちに
山口組三代目田岡一雄を襲撃し負傷させたベラミ事件の犯人。
その後、逃走し全国に指名手配されたが
身元が判明できないほどの壮絶なリンチを受け、
六甲山中で腐乱死体で発見された。
犯人は山口組関係者ではなく、同じ松田組関係者だったとか。

あの大日本正義団?

右翼団体だったそうですが、この初代会長で
大阪戦争で大阪の日本橋で殺害された吉田芳弘は
昭和18年1月3日、東大阪市で生まれ。
0896通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 17:54:04.34ID:f5c0trbN0
>>831
他にも秀樹さんの年齢が「昭和30年生まれで現在65歳」とか記載されていますし、はちゃめちゃですね。
他の内容もどこまで信用していいのやらw
0897通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 17:56:00.85ID:uwkxs5x20
>>894
鳴海清ね?
ちょっと思い出したことがあった

ちょっと前に事件の真相みたいな番組で銀行強盗で立て込もって猟銃で自殺した犯人のことしてた

それで事件をけしかけた謎の美女がいると言うことで番組が調べた

結果、突き止めて取材でその美女は鳴海清とも付き合ってて今はスナックをしてた

秀樹のお姉さんかも?と思ったけど
その美女と鳴海は幼馴染みで美女の家庭は貧しく父親から暴力を受けて鳴海と一緒に暮らす
鳴海は大阪市だし違うね

それにしても気味の悪い書き込みするやついるね
0898通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 18:20:07.79ID:g40Jh1Sn0
https://www.youtube.com/watch?v=10A58jo1Bok
銀行人質事件

鳴海が腐った遺体で誰だか確定できず
彫師が掘った柄と、腹巻の子供の写真が決め手だったらしいね

嫁側の主賓が逮捕された背景に
人質事件の銀行を脅していたとあったわね
嫁の父親も其の銀行を・・・・らしいいね

田岡組長は格が違う大物だけれど
娘婿のキタロウはアメリカに逃げたわね
ひできもアメリカに移住あったかな

大日本・・・・って組員は日本人じゃないのが笑えた
0900通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 18:53:27.49ID:D5/WzM2z0
>>876
素敵な動画ありがとう
現天皇陛下の前で歌ったアイドルって秀樹だけじゃない?

子供たちも10~12歳くらいかな?
一生懸命で可愛い

バトンのお姉さん見て思い出したわ。私、小学生の頃、鼓笛隊でバトン回してたの

秀樹と一緒にバトンクルクルしたかった
0901通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 19:09:28.09ID:CECc3Txh0
週刊文春6月14日号に、十朱幸代と徳井の話が出て、その流れでヒデキとの出会い、父親の反対での別れとか書かれて、小さくヒデキの写真が載ったよ
0902通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 19:15:24.58ID:irv1KXoJ0
ここって頭のおかしい婆が多いね

広島時代はワルだったけど更生したとか
引きこもりの婆なのかな

高校一年で上京してるのにたかが知れてるだろ
アホかと

ジャズやバイオリンを習ったり
水泳をやったりバンドを組んで
演奏の場もあったり色々充実してたのに
それ以上の時間なんてあるわけないだろ

喧嘩にあけくれていたなんて間に受けてる馬鹿ども
0903通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 19:15:37.28ID:hvcbQpwg0
>>900
ほんと素敵だった!私はつくば博は行ってないけど、ちょうどこの開会式の後ろにいるような小学生だったしこの曲は覚えてた!
美智子妃が美しい。
秀樹が何かのトーク番組でこのとき、現天皇皇后両陛下の前で歌ったのは
凄くよい思い出です嬉しかったと言っていたね。
ライブが上手い秀樹ならではのパワー。
こういう大きな舞台が似合うわ!

元気な65歳だったら東京オリンピックもこんな風にパワフルに歌って欲しかったな。
2020年誰が歌うかって、こういうパワーがあって、日本を代表できる歌手って
もう全く思いつかないな…
みんなスケールが小さいよね。

訃報後のにわかだけど、秀樹は本当に日本を代表する大歌手でスーパースターだったのね。
認識が足りずほんとごめんなさい。また喪失感が、、
0904通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 19:16:19.94ID:irv1KXoJ0
>>862
お前馬鹿じゃね

親兄弟がヤクザの芸能人がだれだけいると思ってるんだ
死んどけ
0905通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 19:21:40.37ID:irv1KXoJ0
>>897
お前馬鹿じゃね

秀樹姉がそんな下っ端と付き合うわけないだろ
こんなキチガイばっかりが妄想してるスレだな
0906通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 19:23:09.10ID:KrAzDQ0K0
今思うと「走れ正直者」ヒデキ歌ってくれて良かったと思ってる
そして、ちびまる子にも感謝
あれで若い世代にも「ヒデキ?百恵?誰ソレ?」ってきっかけにもなってるし
百恵ちゃんとさくらももこは、あのアニメがきっかけで親交まするまでの仲に
きっかけはさくらももこが顔に吹き出モノができたと
知った百恵ちゃんが「いい漢方があるのよ」と電話くれたのがきっかけですって
0907通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 19:33:16.69ID:gBAXy7u00
MASAさんのブログ
https://ameblo.jp/masanori-takumi/entry-12382118119.html
又、涙が・・
私にも夢に出てくれないかな・・・昔は夢の中でヒデキがよくプロポーズしてくれてたのにw

11(月)のビビッドに五郎さん出演。ヒデキの事にも触れるようです。
0908通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 19:35:32.27ID:CECc3Txh0
>>907
組長の息子が秀樹ネタで人気を得ようとしてるみたいでもう嫌だ
0910通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 19:43:23.65ID:g40Jh1Sn0
↑ 金の為なら手段を択ばなかったと言われる
   宅見のDNAをモロ引継いでいる

   恥を知れ

   WIKIに叔父は西城秀樹
   だったら父親 宅見勝 と堂々書けよ

   秀樹は伊良部と同じなのか

   周りは利用する人間ばっか 嫁、嫁実家、甥、

   それと、秀樹を心から好きなら生立ち境遇含め
   ファンでいたらいいのにね
0911通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 19:47:50.98ID:CECc3Txh0
>>910
それあるね
ヒデキの名前を出すことでヒデキに迷惑がかかると思わないんだね
出棺の手伝いをしたのも嫌だった
これからはヒデキを利用しないで自力で生きて行ってほしい
0912通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 19:52:18.55ID:uwkxs5x20
>>905
否定してるつもりで書いたんだけどな

お前こそバカだろ
多少妄想にしてもケンカに明け暮れて何が悪い?

不良がイメージダウンになるなら愛と誠の誠役引き受けるわけないだろ?

誠表面は結構汚ないワルだぞ
0913通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:02:19.84ID:uwkxs5x20
>>910
叔父は西城秀樹だけど

DNAの父親は宅見勝だよ
しかし戸籍上はどうなんだろ?

宅見勝には奥さんがいたから秀樹の姉は親戚に養子縁組

これを元に法律上どうなんだろ?
0914名無し
垢版 |
2018/06/08(金) 20:05:04.05ID:KtyFPwOX0
甥はそんなのに悪い人とは思わないが、
押尾の保釈金払った、米国に住んでいる、て
どこにそんな金あるの?謎だね。
0915名無し
垢版 |
2018/06/08(金) 20:09:47.92ID:KtyFPwOX0
名曲を作った河村氏が、6月にラジオに出るみたいだよ?。
秀樹の話をするみたいだよ?
0916通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:10:16.64ID:n8nMWrsC0
>>912
引き受けたんじゃなくて、直談判しにいったんだよ秀樹は
つまり、梶原に自身が売り込んだわけ
オファーじゃないからw
当時、原作の大ファンだったから、映画化の話を聞いた秀樹が自分に誠役をやらせてくれ、とね
0917通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:11:22.49ID:2kAU4RYb0
>>902
少しだけヤンチャしてたってのが正解かな
無免でバイク乗ったりしてたみたいだし
背が高くて二枚目は結構喧嘩売られやすい
でも喧嘩に明け暮れてたってのは大げさだろう
ブラックエンペラーの総長だった宇梶も若い頃は長身スリムで二枚目だったからよく喧嘩売られたらしい
こちらは本当に喧嘩に明け暮れて無敵だったから総長までになったw
0919通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:12:54.41ID:g40Jh1Sn0
葬儀の弔辞、甥がやりたいと言っていると聞いた時から

893の仁義もない甥なんだとわかったわ

父親の宅見勝は、別世界の人間だけど
幹部になるだけの度量、度胸、頭脳があったのだろう

対して、甥は秀樹の名を利用し、押尾の保釈金を払う裏のハンパ者

嫁のあざとさが出てくるのはこれから
不動産の名義、借入金、贈与

秀樹の母親は生きているのか?
生きているとしたら、少しは財産を渡してやれ

秀樹は不良だから19才で、あの色気があったんだろう 
0920通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:19:28.08ID:CECc3Txh0
>>913
甥は自分は表社会の人間だと勘違いしてるんじゃないだろうか
そこまで引き上げてあげたのはヒデキの力だけど
この甥はヒデキの骨の髄までしゃぶりそうでゾッとするわ
0921名無し
垢版 |
2018/06/08(金) 20:23:10.37ID:KtyFPwOX0
経済893父の血を継いでる、てことか?
0922通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:29:20.40ID:CECc3Txh0
>>921
そういうこと
0923通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:32:17.80ID:irv1KXoJ0
ID:uwkxs5x20

老婆が気持ち悪い
馬鹿丸出し
池沼だな
0924通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:33:56.03ID:irv1KXoJ0
>>917
宇梶と同列じゃないだろ

宇梶はほんまもん
少年院も入ってるから芸能界じゃ温厚な人を演じてるじゃん
0925通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:36:27.31ID:2kAU4RYb0
>>924
どこに同列の書き方してる?
だから宇梶の方は本当に喧嘩に明け暮れてたって書いてるだろ
よく読め
0926通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:37:10.89ID:urLLpxXs0
>>915
なんのラジオ?
0927通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:38:54.21ID:z2n7bIXL0
>>916
その話めっちゃ盛ってるくさくない?
結局、原作ファンとヒデキファンとの対立まで雑誌を騒がせたけど、
全体的に仕込みくさい。

まあ、あの役はヒデキにあってるのは確か。
原作になんだかんだで似てるし、腕っぷしだけでなくて
口も回るあたりも。
0928通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:39:14.55ID:urLLpxXs0
>>911
ほんとそれだよね

それに甥だけど全く似てないね
イケメンDNA引き継がなかったんだね
父親似かな。
0929通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:40:38.15ID:irv1KXoJ0
>>925
馬鹿だろ

宇梶もと言ってるくせに

宇梶を出してる時点で言い訳が苦しい
正反対な例として出してならまだしも

頭が悪過ぎる
0930通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:41:05.66ID:g40Jh1Sn0
そこには秀樹の息子達は入れない
甥は頭よくない嫁の方が地上げ8@3の親父がついてるからね
嫁母とは長年別居の感じだね

秀樹の娘さんが
梶原一〇の娘さんのように決してならないで欲しいわ
長女、芸能界から誘いがきたらホイホイ乗りそう
次男さんと違い、軽いミーハ−頭よわそうな子だから


世界@@史

梶原一騎 娘 でググるとでる
0931通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:41:14.80ID:irv1KXoJ0
>>928
宅見にそっくりだろ
0932名無し
垢版 |
2018/06/08(金) 20:41:56.32ID:KtyFPwOX0
顔は父親のコピー。金感覚は?
0934名無し
垢版 |
2018/06/08(金) 20:46:24.67ID:KtyFPwOX0
子供はマジで芸能止めて欲しい。秀樹も芸能話止めて、みたいな動画ある。
歌うまい、楽器うまい、ダンスうまい子供て、今ものすごくいるからね。
0936通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:47:12.97ID:irv1KXoJ0
>>914
謎でもなんでもない

秀樹より金を持ってる
ここって情弱ばっかりだな
0938通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:47:43.70ID:g40Jh1Sn0
>そこには秀樹の息子達は入れない

現代の金融893は外資金融

秀樹姉、美形だろうに
甥は宅見のコペピ 

https://www.youtube.com/watch?v=7zECRVix_54&;t=4s
甥の父親
0939通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:49:38.26ID:v4VHmJIr0
甥っ子スレじゃないんですけどね
いつまでここで話してるの?
甥っ子のスレ立てればいいのに
0940通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:50:12.70ID:2kAU4RYb0
>>929
宇梶もと書いてるのは喧嘩売られやすいタイプとして書いてるだけだろ
秀樹は少しだけヤンチャ、宇梶は本当に喧嘩三昧ってちゃんと対比として書いてるだろ
日本語読めんのか
0941通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:51:01.64ID:irv1KXoJ0
無知の知ったかが
やたら秀樹と姉と甥と宅見のことを語ってる

昭和の時代に知らなかったんだから
人脈もないお前らに詳しい事実なんてわかるわけないんだから
おとなしく秀樹自身のことだけを語ってればいいのに
0942通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:51:47.39ID:irv1KXoJ0
>>940
しつこい婆だな
見苦しいぞ去れ
0943通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:54:03.50ID:v4VHmJIr0
家族とか親戚とかどうでもいいわー
息子や娘ももちろん嫁も興味なし!
親戚なんて生きてようが死んでようが秀樹ファンには関係ないっつーの
0944通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:54:43.77ID:g40Jh1Sn0
宅見の遺産3000億円、とも4000億円とも言われているわね

嫁側来賓 スピ−チした組長は2007年に逮捕破産
それの子分だった嫁父親の会社は消えている 
元からぺ−パ―カンパニ−
フロント企業だったかもしれないわね
そっちのほうが心配 第二の伊良部 
嫁の母親同居、
秀樹ぼろぼろで何でもできたでしょ
0945通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:54:59.06ID:2kAU4RYb0
>>942
俺は婆じゃねーよ
おっさんだよ
自分の勘違い認めなくて去れとしか言えないって幼稚過ぎるぞ
0946通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 20:55:09.73ID:uwkxs5x20
>>923
老婆じゃねぇよおっさんだ

80年代末水商売やってたからヤクザや芸能人も多く見てきた
秀樹の悪い噂は聞いたことない

今は会社員だから当時の付き合いがない
タイムスリップして知り合いだったヤクザにお姉さんのこと聞きたいぐらい
0947名無し
垢版 |
2018/06/08(金) 20:59:56.62ID:KtyFPwOX0
ここ893がすごんでいるな。詮索するなて。
高倉のパターンと似てる。芸能界は闇の世界。
0949名無し
垢版 |
2018/06/08(金) 21:07:47.33ID:KtyFPwOX0
中、鮮、893が金を吸い尽くす、てことか?
高倉、伊良部パターン?
0950通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 21:08:59.16ID:irv1KXoJ0
気持ち悪い

婆丸出しレスしておいて
自己申告おっさんの俺婆
終わってるw
0951通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 21:13:19.42ID:g40Jh1Sn0
奥さんの旧姓は何だったかしらね?イニシャルは?偶然かしらと暈しておくわ


2006年8月には、小西の元運転手で「リトル小西」と呼ばれ、
小西と師弟関係にあったといわれる
(部落解放同盟支部長・山口組系健竜会)が
地元建設業者から「地元協力金」の名目で現金約100万円を脅し取るなどの行為により
逮捕された。
Mもまた小西と同様、部落解放同盟幹部の地位と暴力団との関係を巧妙に使い分けて
行政と癒着し犯行に及んでおり、
八尾市の公共工事を受注する業者の間では請負額の3%を
「部落解放同盟安中支部への寄付金」などの名目で
Mに支払うことが長年にわたり慣例化していた。
0953通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 21:14:19.99ID:unH4Tb2R0
良かったらこれ、使って下さい


超スーパースター西城秀樹について語りましょう

前スレ
西城秀樹を語ろう part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1526993689/ 
西城秀樹を語ろう part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1527553008/
西城秀樹を語ろう part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1527918925/
西城秀樹を語ろう part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1528193983/

☆★☆★
荒らし、スレチ、中傷は完全スルー&NG処理で
0954通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 21:17:21.42ID:urLLpxXs0
>>943
その通りだわ
秀樹の話だけで楽しく盛り上がりたい
0955名無し
垢版 |
2018/06/08(金) 21:17:57.98ID:KtyFPwOX0
文化放送 6月
13日 #河村隆一 さんが #西城秀樹 愛を語る
0956通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 21:24:29.08ID:g40Jh1Sn0
子供はマジで芸能止めて欲しい。

そう思うわ

でも、坂上忍からのどうしてインタビュ−を受けたのか?
奥さん 今後があるから 
奥さん 子供も秀樹の子を売に 次は吸い取るのかしらん

ハワイへ行く際のエコノミ−は嫌っていうのも
奥さんがエコノミ−が嫌なだけじゃない?っておもた
具合悪いなら、秀樹だけストレチャ−や眠る事もできる別航空会社選べば良いのに
0957通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 21:34:07.65ID:CECc3Txh0
>>951
槇原だっけ?
旧姓のままだよ
李乙龍さんと結婚しても、韓国のしきたりなのか
女性は男性の姓を名乗れないのよ
喪主 槇原美紀って新聞に載ったよ
0958通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 21:41:55.94ID:g40Jh1Sn0
↑ 
それだけで、韓国ってわかるのね ありがとう眼から鱗

奥さんの実家、資産家って言われてきたけれど

NHK独眼竜政宗のオファ−があったろう1986年頃に
お金を出してくれるほどのタニマチなんかじゃなかったのね

2001年に結婚するまでの何時頃、近寄ってきたのかしらん
0961名無し
垢版 |
2018/06/08(金) 21:45:00.44ID:KtyFPwOX0
>西城秀樹の姉は山口組若頭だった宅見勝組長のあねさん、西城秀樹の婚礼には西城の
パートナーになる槙原美紀の来賓として小西も招待されていたという。
この槇原美紀の父博実は三和銀行とも縁が深く、・・・

〜こんなの発見。闇は深いな。人権は金になる?右翼も左翼も関係ないな。辻〇ともつながる
はず?
0962通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 21:48:17.44ID:urLLpxXs0
>>959
いつもの人だからスルーして
0965通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 21:52:12.29ID:g40Jh1Sn0
私は西城秀樹のファン
結婚後、様変わりしたのが口惜しくて

小西の子分
地上げ893の娘と何故結婚
利用価値がなくなったら 突然死

本当に自然に倒れたのかしら?
〇〇すためのリハビリ?
自害? 闇よ 
0967通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 21:56:36.92ID:VojlNDiB0
うるさい!うせろ!
スルー出来なかったわ。
0968通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 21:57:57.75ID:CECc3Txh0
>>965
〇〇すつもりはなくても、またヒットさせたくて無理なリハビリをさせたんでしょうね
0969通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 22:01:10.84ID:urLLpxXs0
>>963
ありがとう〜

>>964もお疲れ様です
0970通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 22:04:14.82ID:oNIWR1Li0
>>964
963です
いえいえ、こちらこそいつもありがとう

秀樹スレだけにカンゲキwww
0971通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 22:07:51.39ID:E85DDCEy0
>>965
成る程ね?

うちの会社警備会社使っててその警備会社の部長元○暴の人に今度会ったら聞いてみるわ
大したことじゃなければ話してくれるでしょ?

ヤクザや犯罪芸能人の話しが中々面白いんだよな
0972通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 22:12:19.42ID:VojlNDiB0
バッカじゃない
0973通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 22:15:21.01ID:v4VHmJIr0
>>965
あなたは飛行機で秀樹と会った人とは別人だね
一生懸命真似てるけど、バレてるよ

あの人は最初から最後まで「西城秀樹」なんて呼び捨てにはしなかったわ
一貫して「西城様」と書いていた
しかも書き込み慣れてないから変な所に句読点があったり改行が変だった
でもあなたはとても上手に書き込んでる

そろそろやめたらどうですか?
0974通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 22:15:47.65ID:oNG2gWed0
このチャイナローズってかっこいいね!
70年代聴いてこれ聴くとすごく新鮮
https://youtu.be/MFkYWhLP3w0
0975通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 22:18:08.95ID:irv1KXoJ0
>>973
お前キチガイか

あのレスは突然下品なレスになったり色々だっただろ
知らないなら引っ込んでろ
0976通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 22:23:26.88ID:unH4Tb2R0
5ちゃんねるってニコニコ動画のURLって貼れないんだっけ?
ニコニコのターンAターンのコメントが温かかったから貼りたかった
0977通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 22:23:48.66ID:VojlNDiB0
>>957
0979通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 22:24:49.57ID:v4VHmJIr0
>>975
あなたはあちこちで汚い言葉使いで荒らしてるそれこそ基地外だよねw

消えてくれないかな
生きてて楽しいの?亡くなった人のスレ荒らして
0981通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 22:28:06.11ID:2FlrAeXR0
愛と誠(1974年7月上映)
https://www.youtube.com/watch?v=Vm2s6o6FnVo

西城秀樹(当時19歳)、めちゃくちゃカッコいい!!!
0983通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 22:30:05.52ID:CECc3Txh0
>>977
韓国は李氏朝鮮時代の名残で結婚しても女性は旧姓のままなのよ
近所に韓国人と結婚した女性がいるけど旧姓の山崎のままだよ
子どもは父親の名字の李を名乗ってるよ

だから美紀さんも槇原のままで子どもは名字が李を名乗って、
普段は通名の木本を使ってるはずよ
0984通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 22:30:37.28ID:NffZP8g50
masaさんのブログ記事、一番最初に私がここに紹介したんだ
父親関係でいろいろ言われてしまうかなって気になったんだけど…

悪く言われる流れになって残念だよ
彼や奥さんを悪く言ったら秀樹が悲しむよ

芸能界にはそりゃ黒い繋がりがあるけど
秀樹は甥っ子や家族を愛して音楽やファンを愛した

それでいいじゃん
0985通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 22:31:22.18ID:VojlNDiB0
秀樹は日本国籍
0986通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 22:32:52.64ID:CECc3Txh0
>>982
新聞は取ってないから、ネットで広告を見て、あ、新聞に載ったんだと思ったんだよ

「喪主 槇原美紀」って書いてあったよ
それで槇原を覚えたんだから
0987通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 22:33:05.02ID:unH4Tb2R0
>>980
やっぱり、まだ貼れないんだ
オワコンと言われてるニコニコ動画だけどコメントが良いんだよなぁ
走れ正直者の
リンリンランランソーセージは
リンリンランランは双生児
って意味だと知ったのもニコニコなんだよね
0988通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 22:33:56.24ID:CECc3Txh0
>>985
二十歳で帰化したからね
近所の李さんも帰化したけど、奥さんは山崎のままだよ
0989名無し
垢版 |
2018/06/08(金) 22:34:44.47ID:KtyFPwOX0
確かに普通の日本人なら理解できない。
なぜ旧姓?
0990通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 22:35:02.93ID:WbDltpLH0
>>983
すみません、わからないので聞きたいんですが…
西城さんは帰化してるのにお子さんの名字はそのまま木本でなく李になるシステムなんですか?
0991通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 22:35:08.26ID:2kAU4RYb0
>>975
お前は秀樹さんとそのファンの集いスレを汚しに来てるのか?
スレが汚れるから来るなよ
0992名無し
垢版 |
2018/06/08(金) 22:36:19.90ID:KtyFPwOX0
深い闇があるのは間違いない。
0993通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 22:37:09.39ID:4XRG9Xr80
なんか、葬式の違和感やら追悼番組とかおおっぴらにしないの納得。
秀樹は本音はどうだったんだろうか。
帰化したけど日本人になりきれていたのか、親戚はヤクザと怪しい在日ばかりでどう考えていたんだろうか。
そんな苦悩の中でも天真爛漫でいれたという秀樹の本音を聞きたい。
だからあんなに素晴らしい歌も歌えたんだなあ。
0994通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 22:38:55.79ID:CECc3Txh0
>>990
木本は通名ですよ
西城さんは李さんとして日本国籍が与えられ
木本を日常では本名として使っていたんですよ
ですから、こどもの名字も「李」で、それでは何かと困るから「木本」を日本人として使うわけです
0996名無し
垢版 |
2018/06/08(金) 22:39:39.68ID:KtyFPwOX0
裸の王様状態だったと思う。音楽馬鹿の人生。
金の生る木を回りが利用した、では?
0998通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 22:39:56.37ID:VojlNDiB0
>>990
日本には戸籍があるのよ。
秀樹が木本から皆んな木本よ。
何か嘘ばっかり書き込みしてる人がいる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 3時間 23分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況