X



西城秀樹を語ろう part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0796通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 01:05:47.95ID:3xaOlOy40
もう言っても仕方ないけど、
リハビリ当日の夜の心不全?ならリハビリが激しすぎたんだよね
フィジカル面だけを重視したハードなリハビリに見えた
つまり、内臓が健康な人の事故の術後の人のリハビリ。

脳梗塞や糖尿で心臓が弱ってる人間の運動量と内容ではないよ
ハードすぎて辛いことをやったり、それにストレスを感じると心臓に負担がかかり血圧も上がるからね
0800通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 01:20:30.13ID:/uhyKPnh0
>>753
>>757

まだ9歳くらいだったから、よくわかってなかったけど
その年のレコ大、てっきりヤングマンが取るものとばっかり思ってた
ボクもお風呂入ってて(笑)、親からジュディオングが大賞とった
と聞かされて、何で西城秀樹じゃないのかと不満に思った覚えがある
0801通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 01:21:45.63ID:kcP/58ge0
秀樹とツレちゃん市村さんに坂東玉三郎さんの4人で
阪急電車に乗って宝塚?に遊びに行った話とか聞かせてくれたよね
0802通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 01:23:42.14ID:Jyq2I8AO0
秀樹がトロフィー持ってヤングマン歌ってた映像がレコ大と思ってたのはあ歌謡大賞だったんだね
0803通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 01:42:43.03ID:HAjIzIyM0
小川知子はがち宗教。
0805通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 01:59:19.70ID:elJOCh+f0
西城秀樹だったら絶頂期に一回くらいはレコード大賞か歌唱大賞とっててもおかしくなかったね。
歌唱賞は3回位とってるけど。
あの頃は演歌じゃなきゃ上手くないみたいな
変なとこあったよね。
ジュリーとかは別としても。
まだ日本人が理解するには時代が早すぎたんかも。
0806通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 02:19:08.43ID:VaRvO7Uc0
ハードロッカーにはまだ冷たかった時代ね

それにしても秀樹の至福でも首が長くて顔が小さくてホント惚れ惚れする体型
0808通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 02:26:45.21ID:CXvTcmZ80
動画めぐりしてると、ヤングマンだけじゃなくホップ、勇気でも〇〇大賞とっててまさに絶頂期だったんだね
でもレコード大賞だけは獲れなかったんだ
0809通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 02:31:54.97ID:xWqYiGPK0
ヤングマンも星条旗だけど、抱きしめてジルバのマンハッタンのセット見てると
秀樹はNY似合うよね
秀樹はアジアで活動して、ひろみがNY行ったけど、秀樹がNY行って
向こうで本格的な歌手活動してればと思ったよ
久保田利伸とかみたいにさ、もっと歌に専念して本格派になって欲しかったよ
ジルバの頃でまだ30前
30代の脂乗り切ってる時にアジアなんか行かないで秀樹だったらアメリカで一旗揚げれたよ
それで逆輸入でまた日本でもヒット生まれたかもしれないのに
0810通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 02:40:48.21ID:KggWqu1a0
>>800
でもジュディオングが大賞を取ったときの秀樹が
本当に素敵だから見てみて
https://youtu.be/AYSRwMVFYSE
0811通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 02:43:39.03ID:FDNBIh7y0
賞の審査基準はよく分からないよね
およげたいやきくんも大賞とってないし
年間では魅せられてのが売れている
1夢追い酒 2魅せられて7ヤングマン
0812通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 03:02:40.37ID:/5bX208w0
秀樹はいい子だねえ

今思えば、今のジャニーズみたいにグループでバラ売りしたりするよりも
三人別々のソロで競わせる方が歌唱力も芸も磨きがかかるね
この頃の東京に住んでいたかったなぁ
0813通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 03:04:09.82ID:/5bX208w0
ファンに感謝もサービス精神も御三家で競ってたからだよね
僕を選んでくれて有難うって
0814通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 03:54:19.35ID:iq2AQ/UD0
ヤングマンはカバーだから賞レースにはノミネートされなかったんじゃなかったっけ
0815通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 04:38:22.84ID:SbG6JENS0
>>811
ヤングマンがレコ大賞取れなかったのは「外国人作家が製作した楽曲は対象外」だからだよ
その基準が公になったのは聖母たちのララバイときが初めてだったかもしれないけど

ちなみに聖母たちのララバイは盗作騒ぎもあったが、レコ大外れたのは盗作だからではなく上記の理由だった事に当時驚いた
0816通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 05:02:42.62ID:S58UeEnP0
日本アカデミー賞の最優秀賞は例えばワーナーとか海外製作会社配給の作品だと対象外にされるのと似たようなもんだね
0821通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 06:36:35.27ID:+KsA79BI0
https://www.youtube.com/watch?v=kHRCIsT5-s4

倒れたとされる一週間程前のヒデキ

奥様常連のエステ仲間コンサ−ト

こんな状態、ヒデキが優しくても
練馬まで連れ出されて可哀想

あのインタビュ−で語られた話
家で倒れた時の話からママと結婚して云々まで
本当で何処までが自己弁明

妻の母親と同居っていうのも
奥様には良いけれど気を遣ったように思う

奥様が大変だったのは実際だったとしてもね
0822通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 06:53:43.62ID:+KsA79BI0
インタビュ−されるのが
奥様も長女さんも嬉しそうに感じたのは私の感性が曲がっているからかしら
ハワイでの奥様の話方、特に英語に「この方???」清楚とは???の英語

十朱さんだったら鼻毛の話なんてしなかったように思うけれど

ただ
もう「運命」「宿命」「寿命」と線引きして秀樹の動画や唄を聴くわ
0823通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 07:06:38.65ID:JR5dr7Ez0
>>822
私は今の奥さんと結婚して秀樹が幸せそうだったし、良い方と巡り逢えて本当に良かったと心から思ってるのだけど…
確かに鼻毛の話は違和感を覚えました。
いくらありのままを秀樹が伝えようとしてたとしても、そこは違うなぁと思ったし、ファンに配慮してほしかったなー。
0824通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 07:08:39.93ID:/5TC2Vex0
>>822
私も同じこと思いました
ファン思いアピールしていたなら
鼻毛〜部分の映像は流すべきではなかったなと
0825通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 07:09:24.76ID:mlrB1+sT0
「ありのままの姿」は秀樹が自分で自分の姿を見せることだから
家族はもう何も話さなくていいと思う
0827通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 07:44:15.69ID:7X9AUbv+0
秀樹の家族を悪く言うのはやめようよ
秀樹が選んだ奥さん
秀樹が作ってきた家族だよ
死んでからそんな風に言われたら秀樹が可哀想
0828通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 07:54:56.18ID:+KsA79BI0
ス−パ−スタ−西城秀樹を
第一優先に思うのだったら

奥様は最後まで黒子に徹するのが良かったと思う

たかじんの奥さんと比較なさっていた方がおられたけれど

書かれようによっては ○ げ ○ ○
それは奥様が意識しようが、そうでなくても
そういう女性はいる 

キツいキビシい 
御主人様が自殺なさる方の奥様ってそういう感じ


結婚年が最後の紅白出場
2年後に脳梗塞で倒れる
奥様なにやっていたの
と書かれても仕方がないと思う

週刊誌の「過激なリハビリの負担が死を招いた」
0829通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 07:57:27.47ID:+KsA79BI0
タニマチ、の娘を断るのって大変
0830通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 08:10:33.94ID:P7XAaa3E0
今悲しみの矛先が奥さんに向けられつつあるね

奥さんは妊娠の大変な時に秀樹の看護もしてたんだよ
その大変さを思うと彼女を批判する気持ちになんてなれないよ
秀樹も悲しむよ
0831通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 08:16:09.30ID:hQO/Qe2E0
>>821
奥さんの母親同居してたの?知らなかった
自分坂上のシンソウ観てないんだよね
予告チラッと見て色々なんか違うなと思って

家族の話好きじゃないし、スルーしてるんだけど
次男が生まれたころ奥さん岐阜の実家に里帰り出産したそうで
その頃秀樹が毎日奥さんの実家の近くの銭湯通ってたって話聞いて
やっぱ気使ってたんかなー色々と
単に秀樹が銭湯好きってだけかもしれんけどw
0833通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 08:16:44.55ID:HsqxjeB+0
3人の子育てと体の大きい夫の看護介護は相当タイヘンだと思うけど。
西城秀樹は攻めのリハビリだったんじゃない?それが良い悪いはおいといて。
亡くなったのは国民にとっても悲しいけれど、その矛先を配偶者に向けるのはどうかと思う。
0834通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 08:24:57.22ID:elJOCh+f0
定期的に奥さんの同じ内容の話書いてる人は
多分アラシ思うよ。
何回言われても諦める言いながらも
また同じ内容だし。
0835通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 08:28:00.36ID:hQO/Qe2E0
ただ脳梗塞後の姿をずっと見せたことで
TVで秀樹を扱う時、闘病姿やリハビリ姿がメインになってしまうのが残念だ
追悼番組作るとしてもそこは外せないんだろうし

まぁだから追悼番組はいらんな
0837通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 08:32:34.78ID:n5I8Meqa0
>>835
「70年代 秀樹」って番組作ってほしいわ
秀樹が倒れてからリハビリ頑張ってステージに立ち続けた姿には人てしての美しさを感じたし
秀樹の生涯を語る上で外せないとは思うけど
その部分は散々ワイドショーで取り上げてたしね
それより秀樹の歌唱法やら功績にスポットを当てた番組が見たいよ
0838通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 08:35:39.23ID:0VzuM4rj0
>>834
リロるたびにこんな話題だともうみるのやめようと思ってた。


ところでNHKラジオの日曜日朝の番組の秀樹特集は
ホームページの聞き逃しサービスで聴けるんだね。
長くはないけど丁寧な解説でうれしかったよ。
0840通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 08:50:46.93ID:+KsA79BI0
私だとしたら
2ちゃんねる西城秀樹さま関連に投稿初めて。

英語米語圏にも暮らしたし大学院も入ったから
あの下品な英語は気になりました。

同じ事を今は書き難い事だけど思っている方が
おられたのね。

週刊誌は此れ以上追わないと思うけれど
持上げた後に 下げるのがマスコミの常套

田村正和さまの奥様が万が一に何かあった時に
鼻毛の話するかしら?

その意味で事情はおありかもしれない
だけどインタビュ−の件

設計士歴がおありの元プロなのに
あの階段 あれは構造的にも心理的にも
脳梗塞の方に強いる階段じゃない事くらい

気が付いていたでしょう
なのに使わせていた のが不思議でした

余程奥様の御実家が強面なのかと...
建築世界で訊いたこともないので 
0843通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 09:20:54.48ID:NARwOHeG0
テレビ局への要望だけでなく秀樹の事務所にも要望してはどう
秀樹の残した数々の楽曲と思いを後世に伝えていきたいとHPに書いてるから
0844通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 09:22:42.94ID:kdvQkrL00
でも78年頃の秀樹はちょい劣化してるように見えてた。
激務で痩せてシワシワだったからかなぁ、と思う。
少し肉付き良くなってお肌にハリの出た
81〜83年頃のルックスが一番美しく見える。
0845通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 09:32:15.34ID:hxhnvgD50
奥さん責めるのは言いがかりもほどがある
実際に何を見たことあるのか
片麻痺の家族を面倒見たことあるのか
自分だったら万全コントロールしてもっと長生きさせられたのか?
いい加減にしろ!
死者に鞭打つ冒涜に等しい
0846通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 09:43:39.27ID:SbG6JENS0
>>844
80年代序盤のヒデキが素敵なのは同意
でも自分は78年(ブーツをぬいで朝食を/炎の頃)くらいのヒデキが特に好き
自分が知ってる限りの映像ではシワシワに映ってるのは見てないからかな
水泳大会で水着で炎唄ってるのなんて最強よ
ぜんぜん激ヤセじゃなかった
0847通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 09:46:25.45ID:0VzuM4rj0
>>843
そうだね。

ただここでご家族や奥方のことを文句言う無礼な婆が湧いてるけど
事務所が弱いってことの証ではあるかとは思う。
録画なんだしイメージを大事にしてる事務所は
チェックする人員もいっぱいいて綺麗に編集してくれたでしょう。
葬儀の人数にしても、例えば献花できたのが1万人で他にも入りきれない人がたくさんおられました
とか色々言えるはず。

個人事務所でも力があるブレーンってのがあんまりなくて、
秀樹本人と彼を支える献身的なスタッフたち
って感じだったのかなーとおもう。
だから色々手一杯で回ってないのかなと。
それを思うと事務所にメールするだけじゃ力は及ばない気がする。

別の板でみたけど地上波でもローカル放送なら動くかも。
新たに企画販売するCDやDVDの宣伝も兼ねる時期にとか。
0848通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 09:47:10.57ID:mcqMHG0t0
細身でシュッとしてる秀樹は素敵
中年期に入って太りやすくなり無理なダイエットするようになったのかなあ
煙草やめると太るというのもなかなか禁煙できなかった一因か

ところでなんで煙草やめると太るの?
0850通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 09:51:31.61ID:dFFIRaNB0
>>845 そうだそうだ!悲しみのどん底の遺族を攻撃とか最低!

特に思い込み妄想で句読点なしの長文書く奴な。頭冷やせ。
0852通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 10:07:46.11ID:6sOsNaS20
夜ヒットでリーを熱唱するひろみの横で
リー当人がしらけた顔で座ってたのと同じで
ヒデキの奥さんと秀樹ファン世代の間には「西城秀樹」という歌手への認識にズレがあるんだと思う

ようつべで秀樹のバラードばかり聞いてる。
時のきざはし・めぐり逢い・最後の愛・青年・ラストシーン・遥かなる恋人へ・ブルースカイブルー…
秀樹バラード集みたいなアルバム出たら絶対買うわ。
0854通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 10:11:44.10ID:CNJgew+I0
鼻毛の話は、家族しかできない最も生々しい人間くさいエピソードで、逆に好感を持った
片麻痺の障害者の姿をありのままさらした秀樹だから
0855通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 10:45:53.51ID:HddWfbOl0
>>848
よく聞くのは口寂しさと食事が美味しく感じられるからかな
医学的見地はわからないけど

>>854
秀樹との最後の時間をなるべく楽しく過ごそうと努めて明るくしてたのかな?と感じたな

秀樹の立場からしたら、鼻毛の話なんてやめてくれよーと思ってるかもしれないから複雑ではあるけどねw
家族にしかわからない事があるんだから叩くのは違うと思うよね
0856通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 10:50:42.38ID:KyTpWU/50
私はバラードよりロックかな
特に初期のアルバムは歌謡ロック的な要素が強くて、洗練された時よりも粗削りだけど
それでいて聞いていてヒシヒシと情熱がほとばしる感じが新鮮でいい
勿論、高度な歌唱力あってのものだけど

80年代から、軽く爽やか路線へと歌謡曲が変わっていったのが曲の重みとか聞き応えを奪った気がする
プロの作曲家や作詞家達が嘆くのも分かる
日本がバブルへとひた走り勘違いしていった時期と重なるのが興味深いけどw
0857通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 10:59:26.65ID:PCEOSYd/0
>>826
ワイドショーの作り方が闘病生活と家族の話題ばっかりだったから
もっとスターの時代を強調して欲しかったわ
0858通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 11:00:44.41ID:64ijeJSd0
>>856
わかるなー

でも今は70年代の情熱がほとばしる感じがかえって新鮮に感じる
衣装もバブル期の肩パットより70年代の体のラインを活かしたものの方がオシャレに感じるし
レイヤー入ったロン毛もしかり

バブル期文化が今ネタ的なものになってるよね
0860通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 11:18:43.66ID:SOqZbpZj0
>>810
秀樹にこんなことされたら惚れちゃうよね?ww
こりゃモテるわww あの若さでこんなことがサラっと出来る人はなかなかいない。
0861通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 11:23:15.42ID:AufM4QjD0
>>856
私もロックだな!
ワイルドなルックスと音楽が好きなのは45年間変わらない私
幼いころから趣味がいいのよね(自画自賛)
小学生時代にヒデキが好きで、その後洋楽HM/HR好きになった
ヒデキがグラボネやRainbowカバーしたとか、
メタル雑誌にインタビューが載ったとか
還暦にメタル評論家と対談したのも嬉しかったものです
0862通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 11:23:45.20ID:94mDCFvf0
>>854
意識の戻らない日々、鼻毛や髪や爪は伸びて身体は確かに生きて活動していたんだ、って話だと思って聞いていた
それをお世話して切ってあげたのも愛しい思いからだろうなって

あのインタビューの時は自宅に秀樹が帰って眠っていて
物理的に安心感があるのよ例えご遺体でもね

嬉しそうに話してなんてない、長い闘病を看取ってなおまだ実感のわかない時期だよ

よくお話してくださったなと私は思うよ
最後はどんな様子だったんだろう…と気になって悲しくて仕方なかったから
0863通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 11:42:57.26ID:hmOgu/Yg0
10年前ワイドショーの芸能コーナーで流れた福島の猪苗代でやったファンイベントみたいのつべで見たんだけど
秀樹が各テーブル回って一緒に記念撮影したり
秀樹の手作りカレー秀樹からみんな手渡ししてもらって食べるの楽しそうで羨ましかった
あのファンイベント金額いくらだったんだろう
参加したかったな
0864通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 11:45:46.94ID:dFFIRaNB0
今日のNHKの歌番組、情熱の嵐を誰かが唄うらしい。氷川きよしの予感。
話題になるだけマシだけど、オリジナルの映像流してくれ〜
0865通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 11:51:30.52ID:KggWqu1a0
幼い子がいると母親はその子の全てが愛おしいから、ちょっと変な話でも
他人は受け入れてくれると思って話してしまう
聞いたほうはちょっと引くみたいなことあるよね
多分、秀樹のご家族も一緒だと思う
愛おしいからつい話してしまったのだと思う
色々あったと思うけど秀樹は愛に包まれて亡くなったのだと思いたい
そうでないとあまりにも可哀想
0867通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 12:02:48.09ID:KggWqu1a0
>≻860
この時23、4だよ
大人だしエレガントだし、何より自然で嫌味がないのがかっこいいよね
子供のころ秀樹はアメリカの人だと思ってたことを思い出したw
0868通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 12:06:47.30ID:KggWqu1a0
文字化けごめん、>>860宛てです
0870通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 12:19:26.13ID:4g/b4HTG0
自分も歌謡ロック派
恋の暴走、薔薇の鎖の頃とか寝ても覚めても秀樹、秀樹、だった
今ボケ気味の90の母に、ひでき死んじゃったと言ったら
え、西城秀樹?って返って来て、ちゃんと覚えてるんだぁとぐっときた
初めてのコンは豊島園で母にもついてきてもらって、フィンガー5が前座だった
0871通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 12:19:45.90ID:6vaEVqpY0
>>810
秀樹反則だろーw

歌謡大賞では「ヤングマン」でグランプリを取って、ジュディオングはどの賞も逃してたから秀樹にはそのへんの思いもあったのかな
昔の歌手はライバルであると同時に戦友でもあったのかもしれないね
ちなみにこの動画のレコ大では「ヤングマン」はカバー曲ということで対象曲とならず「勇気があれば」でノミネートされてたみたい
0873通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 12:55:24.25ID:Z9ZFbbNB0
>>867
若い!なのに大人っぽい、
自然体なのがいいところ。
天真爛漫だから
嫌味がないんだね。

アメリカ人、wたしかに子供目線でなら
そう見えちゃうのも無理はないね
0874通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 12:57:34.75ID:Z9ZFbbNB0
>>864
この前もE-girlsだっけ?
ヤングマン歌ってたけど…
カバーいらないからオリジナル流してほしい

情熱の嵐 歌うのは氷川きよしじゃなくて西川貴教でいいよ。
0876通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 13:20:42.46ID:6kINTsd10
秀樹は安全地帯をカバーしたり玉置浩二とからんだ事あるのかな?
「恋の予感」「じれったい」「熱視線」あたりは秀樹が歌ったらハマリそうな感じなんだけど。
0877通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 13:42:20.41ID:xWqYiGPK0
>>834
少なくとも内容のあるレスをしてくれている限り荒しとは思わないし
どこのスレでも気に食わないと荒し認定して追い出したがる人の方が過疎化の原因だと思うけど

秀樹カッコイーだけの話したいならがるちゃんにでも行けば
そんなのわかってるし
0881通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 14:11:29.08ID:aneWBwco0
>>828
あなたのいう○○○○というのは、大抵三十路半ばを過ぎた女で、白馬の王子の玉の輿を諦めた女がやることだよな。
相手を好きでもないのに実家が裕福な20代の女性が子供3人産んでまでしてお金のために自分の人生売るかしらね?
あり得ないわ

鼻毛も最期の看病の話しのついでに出たもので、それを主体で言ったわけでなし。
病人の看病介護に鼻毛や散髪のケアは当たり前。
あんたらファンには綺麗な秀樹でも実際毎日世話をしている家族からしたら普通の人間。
ましてや自分にとって全盛期を知らない芸能人ならそんなおこがましさもないであろう。
家族にとっては疲れてるときは厄介に思うときもある。
彼女からしたらファンに何か最期の様子を伝えようとした流れで、つい、身内に話すようなことまで話してしまっただけのこと。
あんまファンが秀樹の神格化を家族に押し付けたらいけないよ。
いろんな世話をしてきた家族にさ。
0883通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 14:22:37.24ID:xWqYiGPK0
結婚してすぐ倒れてしまったせいもあって
家族よりも周囲の悲しみの方が強く感じられるのが皮肉というか
残念な気持ちになるよね
秀樹の世話するために出来たような家族だから、ホッとしている部分もあるだろう
0884通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 14:23:55.57ID:5nu9p/MU0
鼻毛云々って意識のない秀樹がイヤそうにした、みたいな話だっけ?
そんな反応されたら家族は泣き笑いだよね
目は覚まさなくても確かに生きていてまだここにいてくれるんだって
0887通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 14:35:41.02ID:61TfPdWu0
ツイッターで通夜や告別式にジャニーズの芸能人や吉本の芸人がいなかったのは何かあるんでしょうかね?ってちらほら言われてるけどやっぱりそうなん?
0888通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 14:42:41.12ID:hQO/Qe2E0
あれかね
TBSはビビットでも結構秀樹に愛ある追悼コーナー設けてたし
家族へのインタビュー含めた追悼番組を企画してたけど
フジに先にやられてしまったという感じで手を引いちゃったとか…
なんてゲスの勘繰りだけどね

ビビットはテリーと堀尾が男泣きしてみんなが悲しんでて良い追悼コーナーだったね
0889通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 15:13:43.42ID:xWqYiGPK0
秀樹がもし元気だったらあの家庭はどうなっていたんだろうと思うよ
倒れる前は亭主関白で子供よりも仕事、あまり家庭的ではなかったらしい
秀樹が育った時代はそれが当たり前だから不思議ではないけれど
若い奥さんはキツいかもしれない
病気したから家庭的になって、よいパパになったんだよね

病気しなかったらあまり家庭的じゃなく、外では女が寄って来る旦那だったら
奥さんは気が休まないだろう
病気のおかげで自分が世話してまるで大きな子供やペットのようにかわいがる
奥さんにとってはよい旦那さんになったよね
0890通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 15:17:28.00ID:P7XAaa3E0
>>889
病気する前はそんな感じだったんだ
0891通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 15:22:53.46ID:jmkXBUvO0
>>845
同意。
体の自由を奪われた秀樹を支え、年子の3人のお子さんを育てた奥様は素晴らしい人だと思う。
奥さんを批判してる人、奥さんを愛して、感謝もしていた秀樹があの世で悲しんでるよ。
0892通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 15:24:45.60ID:xWqYiGPK0
いつも思うのだけど、自分は秀樹の気持ちがわかっていると思う驕りはどこから来るのかな?
あなた秀樹なの?
0893名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 15:31:09.65ID:SXC31KSx0
たかじんの嫁は、整形朝鮮人で金目的が濃厚て書かれてたね。
欧州人の隠れダンナが、たかじんが死んだ後
急に高級車や高級バイク買って
自慢している写真をツイッターに載せて話題だったよね。遺産相続でももめてるし。
秀樹の嫁は、金持ちの娘だから後妻業はないわ。
0895通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/05(火) 15:43:30.57ID:7UFa1L5U0
>>892
>病気のおかげで自分が世話してまるで大きな子供やペットのようにかわいがる

随分辛辣な事書くのね
秀樹にも奥さんにも失礼だよ
あなた秀樹の奥さんなの?とあなたにも逆に尋ねたくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています