X



キングコング西野公論 340
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/07(月) 14:02:56.89ID:i/in6iV40
前スレ:キングコング西野公論 339
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1524066327/

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日-)※2015年10月4日に辞める宣言したが続けている
 https://twitter.com/nishinoakihiro
・Facebook(2013年2月11日-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
・Instagram(2015年3月15日-)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・LINEブログ『行ってもない旅日記』→『魔法のコンパス』(2016年3月18日-2018年1月12日)
 http://lineblog.me/nishino/
・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日-)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・毎日キングコング(2013年8月7日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・大魔法コンニチワ(2013年7月2日-)
 http://nishino.thebase.in/
・レターポット(2017年12月27日-)
 https://letterpot.otogimachi.jp/

・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-2017年8月17日)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g
0666通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 06:38:23.78ID:rU2cdt4kO
>>654
もう完全に地下アイドルじゃん…
そのうちハグ会とかしそう
そんでなんかやたらおばちゃんファン多いな
>西野さんの雑談の中にはたくさんの笑いと涙と
気付きがあり毎回感動しちゃいます
とかあるけど仮に西野が箕輪とかほられモンみたいな見た目だったら絶対2万もかけて行ってないだろw
おばちゃん信者ってホストにせっせと通って貢ぐのと同じ心理なのかもな
0668通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 08:11:56.37ID:+tGPjJqQ0
>>665
関西のおばさんは数人いる
お金落としてくれる対象をババア呼ばわりの西野も西野だがおばさんだから気にしてなさそうで何より
今さら若い女性に好かれる要素もないのにまだ諦め切れないのかねあのジジイは
0671通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 09:26:22.68ID:M4lxByWc0
本屋の話で本のタイトル権とか言い出しちゃったらもう無限に稼げるじゃん
信者もそろそろ冷静になる人出て来そう
0672通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 10:08:15.40ID:9wWnalil0
絵本の中の背景に5万でオリジナル本のタイトルを入れる権利を売ってるが、
絵本の中身を売って金を得るのってどうなんだろうなと思う
しかも5万で買っても世界観との兼合いで思い通りのタイトルにならないこともあるらしい

これ買ったらある意味新手の広告か、金持ちの道楽かと思う
0673通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 10:14:51.04ID:8DuxDSe30
本屋のポンチョ?
まだ、内容もはっきりしないし、いつ完成して発売するかもわからない物(なぜか、イラストだけは何点か出してる。作画も誰が担当してるか不明)
に金を出せと言ってるのか?
まさか、こういうのが新しいビジネスモデルと言いたいのかな。
金の奴隷、ここに極まる。
0674通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 10:17:41.24ID:5xlzaqaT0
百歩譲って、売れない作家が自分の著書のタイトルをつけるのとか、
自営の人がお店の名前をつけるってのならまぁ分からなくもない
でも西野の絵本のほんの1ページの小さな小さなスペースに登場したくらいで広告になるのか疑問
それ以外の人にとっての需要はマジで分からんしやっぱり金持ちの道楽かな
0675通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 10:39:46.72ID:y9vDQjnd0
前田ロスなので、ニシノ氏に会いに行ってきました!笑

本日のテーマは『映画えんとつ町のプペル』
西野さんの話聞きながら、殴り書きのメモ書きながら、泣いた!!

映画まじでヤバい。絶対関わっていく!
映画のストーリーは、奈良チームで共有できるようにしますね!

そして西野さん、ここに来る前、滝のような下痢やったハズなのに、ハイボール飲みまくってたけど大丈夫かな?www

とりあえず、私の今日の仕事はやりきった。
宣伝会議チーム奈良の活動報告と、プペル展八尾について話できた!

そして、最後にはニシノ氏から『結婚してください!』いただきましたwww
西野さん嘘つかへんから、多分結婚します←

明日もろもろ仕掛ける!!

今日同じ時間を共有できた方ありがとうございました!!!
0677Facebook
垢版 |
2018/05/16(水) 11:47:59.05ID:pMOinsTm0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/864520490418981

【サロンメンバー限定】
こちらは、サロンメンバー限定商品です(くれぐれも!)。
わざわざ、公の場で公開したのは、「サロンでは、こんなこともやってますよー」という宣伝が狙いです。
タイトルの相談は、サロン内でやらせてくださーい。
サロン内で、あらためて投稿します。

>>669
0678アメブロ(1/2)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:06:03.79ID:pMOinsTm0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/864540670416963
作業部屋がシッチャカメッチャカになってます。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12376344717.html
キンコン西野は『地図職人』だ
2018-05-16 08:58:42

なんだかよく分かりませんが、毎日いろいろ作っています。
たぶん、メチャクチャ暇なんだと思います。

時間を作ってくれているのか、現場から干されているのか分かりませんが(干されてる気がする)、
とにかく、この時間を生んでくださっているスタッフの皆様に感謝します。
https://i.imgur.com/VXJ3JKl.jpg

仕事のやりとりはLINEを使っているので、LINEは一日数百件、多い日は1000件を超えます。
https://i.imgur.com/WHSqcWf.jpg
(※エンジニアさんとの打ち合わせ風景)

今は、オンラインサロンの皆と過去最大規模の作品を作っているので、そちらもバッタバタ。
ずっとスマホをイジッています。
今は公園のベンチでスマホをイジイジ。
おそらく目の前に座っている年輩の方からは、
「朝っぱらからケータイばっかりイジってないで、真面目に働け」と思われているに違いありません。
たぶん、そこそこ働いている方だと思います。

少し前からチョコチョコ小出しにしていますが、絵本は現在2作品同時に制作を進めています。
『ほんやのポンチョ』と『チックタック ~約束の時計台~』
の2作品です。
0679アメブロ(2/2)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:07:43.39ID:pMOinsTm0
>>678続き)

勘の良い方は、そろそろお気づきかもしれませんが、
僕はそもそも絵本を「出版して終わり」のモノにするつもりはなくて、
むしろ出版してからがスタートで、そこから『光る絵本展』や、
その他、さまざまなイベントや、海外展開や、AR・VR・MR展開、映画化が始まります。
それも、絵本を作ってから、そういった展開を考えるのではなく、そういった展開を見越して絵本を作ります。

たとえば、現在制作中の『チックタック ~約束の時計台~』のラフ画(一部は、まだ写真)がこちらなのですが…
背景にある吊り橋は、地元・川西にある新猪名川大橋(通称【ビックハープ】)です。
https://i.imgur.com/4egQMGS.jpg
https://i.imgur.com/ktye9aZ.jpg

これなんかは分かりやすく、地方創生(聖地巡礼で地元を回遊してもらう)を見越した動きです。
僕は、ここに更にARを絡めるつもりでいるのですが、
詳しい話はオンラインサロンメンバーの誰かに聞いてください。

僕が最も興味があるエンタメが『コミュニケーション』で、言ってしまえば僕の絵本は、
そういったコミュニケーションを発生させる為(人の流れを作る為)の地図のような位置付けです。

逆に、どれだけ素晴らしいストーリーを思いついても、
最終的に『コミュニケーション』に落とし込めないような絵本には、
あまり興味が湧かないので、制作は後回しになります。

できれば、絵本から始まって、ゆくゆくは、知らない人同士を接着させたいです。
響きがイヤらしくなってしまいましたが、そういう意味ではございません。

引き続き、変なモノをたくさん作ります。
『ほんやのポンチョ』の先行予約が始まっています。興味がある方は是非。
https://i.imgur.com/hHKbPrS.jpg
0681通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 13:14:37.16ID:ZbpMEpWa0
>>680
そんな流行らないから心配は無用
たまにこの界隈がルビッチや小谷のコスプレを集団でしてる画像見かけるが毎回盛大にスベッてる
小谷コスは見るからに怪しいから分かるが、
ルビッチなんて白シャツに赤蝶ネクタイにサスペンダーという何の変哲もないコスなのにスベれるのが凄い
0683通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 13:38:29.48ID:BwC6uDgk0
サロンで川西市の地方創生で盛り上がってるな・・・
西野さん、プペル美術館を中心とした街を作るんだと
移住者も見越した住居、店舗、宿泊施設など
んで信者曰く、景観条例で世界観を崩さないよう建築物のデザインを統一しよう
西野さん川西市に貢献してるからいずれは「プペル市」にしよう
地域の人を巻き込んでうんぬんかんぬん、地域の人にも協力してもらってうんぬんかんぬん

それぞれ別々の信者の発言だが、賛成だらけで盛り上がってるからつなげて考えると
ゆくゆくは自分たちの土地であるプペル町の蘇との川西市の方々にも「世界観」を「手伝ってもらう」感プンプンで草どころかゾッとする
プペル町外の新築の建物にも干渉するつもりじゃあるまいな
まあ、実現せず頓挫するのは間違いないだろうけどつくづく自分の地元じゃなくて良かったわ
0684通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 13:47:26.22ID:ZbpMEpWa0
映画の話全然しなくなったけどサロン内では進捗報告とかあるのかな?
なんか2万での読み聞かせをあちこちでする事で煙に巻くんじゃないかって気が
0688通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 14:14:03.85ID:9wWnalil0
>>686
オウムのみならず、新興宗教の本拠地の町って近づき難い感があるからなあ
西野信者の中にそこまでの狂信者がいない事を願うばかりだわ
0689通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 14:14:13.77ID:QLx8lC7o0
>>683
いずれはプペル市って発想がおぞましい
建築物のデザインを統一って天理市の宗教施設みたいなのを目指しているんか?
0691通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 14:26:10.54ID:ZbpMEpWa0
出来てない絵本で稼ぎ、作ってない映画で稼ぎ、出来るわけない美術館で稼いでるのか…
すでに文字にもお金とられてるわけだし、プペル市は空気も課金制になりそうね
0692通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 14:28:57.69ID:KJ7cA5cJ0
>>679

>逆に、どれだけ素晴らしいストーリーを思いついても、
最終的に『コミュニケーション』に落とし込めないような絵本には、
あまり興味が湧かないので、制作は後回しになります。

絵本を西野真理教の布教ツールとしか考えてないな、こいつ
キモ!
利用されたイラストレーター諸氏にはほんとお気の毒としか言えんわ
エルカンターレの絵本みたいなもんだろ
黒歴史すぎる
0693通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 14:32:29.74ID:KJ7cA5cJ0
というか興味がわかないので制作は後回しって意味わからん
自分で作ってるという建前すら忘れて、クリエイターに仕事与えてやってるって意識になってるな
「企画は悪くないけど〜これは後回しね」みたいな勘違い
0694通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 14:33:24.95ID:g2U9ErWz0
>>682
コンテンツの力で地方に客呼べたって成功事例はわずかだってのに
西野さん界隈見てて思うのは、プペルはじめ西野さんが送り出す作品のコンテンツ力を微塵も疑ってないってこと
だから信者なんだろうけど
川西市にプペル美術館と町を作れれば、マジで足を運んできた人々を虜にできると思ってる
来場者のためにあれやろう、これ作ろう、て話は活発だけどそもそもそのプペル他の絵本で人を呼べるのか?という点は総スルー
西野アンチや古い価値観の人間たちに足を引っ張られることが懸念材料で、町を作るところまでこぎつけさえすればほぼ成功みたいな空気なのがなんとも・・
0696通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 14:37:15.72ID:KJ7cA5cJ0
プペルなんて誰も知らないのに、ジブリ美術館とかアンパンマンミュージアムみたいなのが作れると思ってるならマジで頭おかしい
0698通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 14:53:11.34ID:i72su4C00
>>696
世間からの知名度弁えてないのは毎日毎日エゴサしてるからだよね
西野さんの中では日本中が毎日自分の話してるって感覚なんだろう
ネットで数人が言ってた事を「国民全員から叩かれ、日本中から迫害を受けた」って言っちゃう人だから…
0699通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 15:23:24.37ID:Ma+qZUpN0
世界観と言いつつ『プペル市』てネーミングがもうね
プペルの舞台の町の名だろそこは

と思ったがあの町、そもそも名前あったっけ
西野さんが名付けてた『えんとつ町』が却下されたのは覚えてるが

で景観条例もなにも、オリジナルが煙突まみれの公害都市じゃねーか
世界観に合わせるなら工場建てまくってみせてくれ
0700通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 16:34:53.35ID:M5hm3nHo0
>>683
住居、店舗、宿泊施設…だと…?
「プペルにそんな魅力あると思ってるのか?」って点については
作者というものはついつい親バカになって我が子のポテンシャルを見誤りがち、
ってことで一旦置いとくとして…

プペルがどうこう抜きで、たとえそれが他のアーティストの美術館だとしても、
若者離れで過疎化気味の田舎町が一軒の美術館を建てただけで
急に移住者や他県からの来訪者が押し寄せてにぎわうと本気で思ってる?
住居やホテルを建設しても余裕で回ってくほどって事は一大観光地だよ?

仮にゴッホやピカソの本物が数点収蔵されてる美術館だとしても
それだけで過疎化した町が観光地になるわきゃないだろ。

瀬戸内海の直島みたいに企業(ベネッセ)がスポンサーになって
島全体で現代アートの聖地を目指して成功した例はあるが、規模が段違い。
安藤忠雄設計の美術館とか世界の名だたる現代アーティストの作品とか…。

プペルの絵ってのは斡旋業者MUGEN UPに誰でも金さえ払えば
登録されたイラストレーターに1枚幾らで描いてもらえる代物で、
商業的に使うには最適なシステムだけどアート作品とは呼べない。
プペルの絵とその二次創作と西野さんの過去の絵しかない美術館目当てに
人々がワッと押し寄せて住居やホテルが必要になるほどの町になるだなんて
妄想も大概にしとけ。
0702通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 16:58:54.60ID:M5hm3nHo0
大体、埼玉のアレだって西野さんは厚かましくも
「町作った」とのたまってるけど、
あ れ の ど こ が 町 な ん だ よ。

2016年9月
https://pbs.twimg.com/media/CrbY-SsUkAAmEzF.jpg

2017年8月
https://pbs.twimg.com/media/DHrtV0nVwAEsaMY.jpg

現在…2018年5月
https://pbs.twimg.com/media/DcZuNQDU8AAZZzx.jpg

後ろに映ってる物置小屋とプレハブ小屋は元からこの土地にあったものだからね。
何年経ってもただの野っぱら。仮設トイレと使えない井戸しか増えてない。
(もしかしたら仮設トイレも元からあった可能性あり)
町どころか村とも呼べないよ。いや、こんなの公園とも呼べない。
0703通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 17:08:12.81ID:9wWnalil0
>>702
ナイトスクープで小枝師匠が調査しにいってるような、ど田舎で少人数で(下手すりゃ一人で)営んでいる自称遊園地の方がよっぽどディズニーから近いな

公園にも劣るおとぎっぷり
0704通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 17:16:00.76ID:M5hm3nHo0
離婚後の転居先に「将来西野さんが美術館建てるらしいから」という理由で
川西市を候補に入れ、二十歳の息子に即却下されたおばさん。


◇ぴょん♪なオカン polca広場3期生 @pyon_5963
 旦那ちゃんがくれた紙にサインを入れて引越し先を決める!
 ...と言いつつずっと悩んでる。
 @ 近場で動くか
 A いつか西野ワールド美術館ができる川西に引っ越すか
 B 朝...流れてきた、パリのエッフェル塔が私を呼んでる気がして迷う〜♪
2018年4月8日 08:34

◇ぴょん♪なオカン:美術館の館長のバイト募集あるかもしれないじゃない?(笑)

◇ぴょん♪なオカン:独立宣言書(離婚届け)は
 何となく『大安』に旦那へ渡そうと温めてます
2018年4月10日 19:22

◇ぴょん♪なオカン:来週は川西へ行来ます♪
 誰か川西で景色が良くて、落ち着ける場所...教えて下さい!
 やっと息子も今の場所から離れる決意をした模様!
 なんで川西?...と聞かれ
 「将来...ゴニョゴニョさんが、美術館建てるらしいの」
 息子、即却下!
 だけど、営業トーク頑張りました😛
 #引越し準備
2018年4月29日 08:54
0705通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 17:20:01.84ID:7C4V8LYs0
>>704
うわ
息子可哀想だ
けど二十歳なら自立も近いし逃げる準備だけは頑張ってな、と言いたい
にしても本当に西野教はメンヘラオバサン巣窟やな
0706通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 17:43:53.30ID:g2U9ErWz0
>>704
もともと離婚する流れで、西野にすがったのか
それとも西野に入れ込んで離婚するはめになったのか・・どちらにせよ家族はかわいそうだわ
年上の旦那は西野アンチで、振り切って講演会に遠征したいってツイしてたオバチャンもいたしなんだかなぁ・・・・
0708通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 18:08:37.85ID:M5hm3nHo0
↓ここはまだ言うほど夫婦仲が深刻には悪くなってないようだからマシだけど
旦那さんの「どんなに西野に貢いでも」という言葉から察せられる、
自分が働いて稼いだ金をグータラ専業主婦の妻が西野のために使ってる哀しい現状…
せめてジャニーズとかにハマってくれた方がマシなのかなー、うーん…


◇モグ[ポスト]めぐっち(SかMか?いやLだ!) @0_megumilk_0
 アンチ西野の旦那との戦い方!
 #しるし本 #しるし書店 #レターポット
 (夫婦喧嘩の結果 | しるし書店)
2018年5月4日 12:46

夫婦喧嘩の結果
本のタイトル:革命のファンファーレ
50,000円

旦那がアンチ西野さん。前日も私と娘がイベントに出掛ける前に口論に!!
『この信者』
『いや!信者じゃない!本だってほら、踏める!!落書きもできる!!』
え?描いたのは旦那じゃないのか?
ええ、私です。
その後も何かと、あんなやつになぜ金を使うのかと嫌味を言われ続けます。
静かに聞いておりますがたまには反撃したい!
この本を売ったお金で美味しいものを旦那にご馳走してあとから
『あの本売ったお金だから!西野さんに食べさせてもらったって事だからな!』と伝えます!
購入者特典としてその後の旦那のリアクションをお届けします。
なおこの本は表紙のみしるしがあり中身にはしるしはついていません!
業界関係者、アンチ西野さんにオススメします。
https://markingbooks.otogimachi.jp/products/public_view/46ac83c8-c8cd-42d4-aba9-18ff35ba2d41

◇モグめぐっち:どもども〜
 アンチ西野の旦那から『部屋汚くない?』
 (西野にかまけて主婦放棄してんじゃねーよ)を感じて
 押し入れから大掃除はじめてるめぐっちです!
 娘がそんな私にそっと差し入れ★ドーナツとコーヒー
 #すみへいタイム
 #西野亮廣
 #アンチ西野亮廣
 #片方がアンチですが今日も夫婦です
2018年5月6日 15:52

└◇[ポスト]かめぴょん@おもしろ長文ブロガー @kamepyon529
  これ見て元気出して!!
https://pbs.twimg.com/media/Dcfs4jaUwAA1cnI.jpg
(※写真:埼玉おとぎ町で酒飲んでる西野)

└◇モグめぐっち:ちきしょーなんだよ(* ̄∇ ̄*)
  片付けてる自分がアホらしい〜飲むか〜♪
  結局、主婦放棄(* ̄∇ ̄)ノ
  かめぴょんさんは楽しく飲んでくださいね!

◇モグめぐっち:西野アンチの旦那ちゃんが朝、仕事に行く前に行く前に放った一言
 『どんなに貢いでも、結局抱く女は石原さとみだからな』
 どこまで情報を仕入れてるかわからないけどここについては同意見。
 #片方がアンチですが今日も夫婦です 
 今夜は旦那ちゃんの好物の筑前煮
2018年5月12日 17:53
0709通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 18:09:14.14ID:yUOP0amW0
>>697
9割のレターが期限切れが近い=開始当初に購入されたもの以外はあまりないってわけで
レター商売あがったりってことだね

信者相手に高額ダイレクト請求商法にはしるのもさもありなん
0713通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 18:55:16.00ID:nv9OXRTT0
>なおこの本は表紙のみしるしがあり中身にはしるしはついていません!
>業界関係者、アンチ西野さんにオススメします。
https://i.imgur.com/9k1XQHw.jpg

西野の写真にちょこっとイタズラしただけで5万円って
西野信者は頭がおかしい
0715通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 19:22:06.24ID:FxEd09Iu0
【芸能】<乙武氏>濱田祐太郎に“不倫のススメ”「越えなければいけない壁がある」 ・
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526244356/

これの記事で西野さんの名前出てきたから番組見てみたんだけど「俺のアンチは頭が悪い」とかまだ言ってんのね
あと濱田祐太郎がいじりにくいってそれおまえの腕が無いからだから。むしろ芸人はみんな喜んでいじり方考えてる最中なんだけど。あ、西野さんもう芸人じゃないか。失礼
0717通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 20:06:22.17ID:g2U9ErWz0
>>714
んで西野さんがまたどや顔すると
ほら見ろ、読書家で生活は成り立つ!しるし書店は間違ってない と
そりゃ信者の内輪なら酔狂で数万払うヤツもいるだろうよ
だがその閉じた輪の中でコンスタントに毎回毎回高額で売れるかよ
いかに信者と言えど「この人またか・・・」となるでしょうよ
0718通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 20:45:47.02ID:Ma+qZUpN0
西野さんからは常に「ボクの出品したしるし本が高額で売れたー」自慢しか聞かんけど
まずあんたが他の一般店主から購入したしるし本は何冊あるんだ?
発案者さえも欲しいと思わない中古の傷本が商売になるかよ
0719通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 20:58:08.30ID:VKE4YOR80
しるし書店もレターポットもオンラインサロン内でおだてられてお気に入り素人の意見だけ反映させたんだろうなぁ
世に出したらそりゃ話題にもならないどころか信者すら飽きてるのが現実
莫大な金額クレクレしておいてこれで、どう信用を集めるというのか
0720通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 21:09:37.72ID:ZQ+vdBfGO
>>661
この息子も可哀想…そんな懺悔要らないだろ
ただの金遣い荒い母親にした西野さんを息子は許さないと思う

>>682
聖地巡礼ウハウハ想像して失敗したとこの話を知らないんだろうな
聖地巡礼は作品が良いからこそ自発的にあの場所を自分も体感したいで起こるムーブメントなのに
そんな力は西野さん作品にないから行くのは信者だけだよ。正しい聖地巡礼とも言えるけどw
0721通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 21:52:31.47ID:5H82GwRO0
西野さん、ついに無意識が今回の借金の無謀さに気づいてしまったのかオンラインサロンで「失敗でマネタイズする」と言いはじめた。
文章自体はなぜか前向き笑
0722通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 22:09:43.04ID:yvUHgf850
>>721
失敗でマネタイズどころか何も始まってない今すでに集金してるくせにさらに予防線か
でもここ2、3日で急に弱気になったような
品川が「吉本本社で西野に会った」ってツイートしてたけど、ついに会社から何か言われたかな
0723通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 22:12:19.03ID:hWGBqs1o0
昔なら億単位の借金した!なんて騒げばすぐ芸スポでスレ立ってたと思う
西野の動向が面白いからヲチしてるけど、ここまで世間の話題にならないもんかと驚いてるよ
本人は借金が話題になって、バッシング受けた事にして信者の結束を促したかったろうけど、まさかここまで相手にされないとはね
0724通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 22:18:17.36ID:Bdzod/v00
>>708
表紙に落書きしただけの本をが50000円で売れると思ってるのかよ
ほんとに西野信者、頭おかしすぎるだろ
0727通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 22:47:14.39ID:g2U9ErWz0
この1〜2ヶ月に急激に舵を切りすぎた印象
ひとり2万のぼったくりトークショーはすでに3回開催してるが、それはほんのここ3週間くらいの間での話
他にも、完成がいつになるかわからん絵本の予約販売、絵本の中に広告だせる権利の乱発
そしてなにより例の借金募った件
ジワジワ、しれーっと課金要素を高めてくのではなく鬼集金モードになるのが早すぎる
町を作るだのなんだの将来の明るい話だけは相変わらずしてるものの
ついに西野さんも、これは土台無理があるし、美術館なんて作れないし映画も無理、借金も返せないことに気づいたのか・・・
それとも見かねた偉いさんから怒られたのか・・・
0730通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 23:08:27.78ID:g2U9ErWz0
>>728
他にも類友でつるんでる、はあちゅうとか箕輪とか他ネット有名人たちも、本気で西野さんが美術館と町を作れるとは内心思ってないだろうな
思ってるのは信者だけ
ネット有名人たちは西野さんと繋がっとけば西野フォロワーも自分のフォロワーとして取り込めてオンラインサロンやってるヤツであれば自分とこのお客さんになってくれるだろうし
自分の本も買ってくれるだろう
現に重度の信者は西野界隈でオンラインサロン掛け持ちしてるのも珍しくない
信者だけが養分になるんだな
0731通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 23:11:11.38ID:HztHgW+VO
>>704
・分不相応な夢を思い描く
・落ち着きが無い
・言葉遣いが粗末
・川西に於ける転居先探しは他人頼み(未遂)
・家族を巻き込もうとする

“犬は飼い主に似る”は真に至言だな。
0732通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 23:17:53.19ID:HztHgW+VO
>>708
何スレか前に出た亀の頭ぴょんも自分で「おもしろ」なんて名乗っちゃってんのか、いや本当に飼い主に似ていくな。
0733通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 23:29:13.84ID:jb2GMC3L0
>>732
そのへんもそうだし声でかいおじさん達みんなここ1年2年(長くてビエンナーレあたりだから3年?)で西野さんに食いついた人ばっかで
新参者の熱量の高さを物語ってるけどいずれは気がつくのかますます信仰が深まるのか
0734通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 23:30:44.84ID:HztHgW+VO
>>713
しかも“落書き”と言っても鼻毛とかヨダレとか化け物メイクの類じゃなくて西野が好みそうな方向なのがね、もう。
CFで『旦那に食事を奢って西野さんの偉大さを解らせる費用』として金を募って
“私の顔に油性マジックで好きなだけ落書きする権利”をリターンにした方が西野アンチが買いそうだが。
0735通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/16(水) 23:49:11.02ID:MlvirHdF0
どうでもいいけどプペルパロったAVまだかよ
頭に西野がチラついて抜けないから絶対見ないけど
0736通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/17(木) 01:41:13.74ID:REu137460
>>620
遅レスだけど西野さん、前に「社長をリスペクトしてる」的な事を言ってたのにゲロ掃除は嫌ってどういうことなの

社長ってゲロ掃除とか野ション始末とかチンピラ駆除とか他の人の嫌がる仕事を率先して引き受けてきたお陰で
ダウンタウンや周囲の信頼勝ち得て成功した人なのに

「ダウンタウンの恩人」とか「劇場ビジネスの成功」などの華々しい成功談だけを称賛してリスペクトするんじゃなく
成功を納められた原因をリスペクトしない事には、机上の空論になるよね
0737通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/17(木) 05:32:42.28ID:WGEMnGXA0
前田は誘われればどんな相手でも嫌な顔せず対応するっぽい
そこに付け込まれたんだろうな
0738通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/17(木) 06:22:49.61ID:d+AQcpop0
前田繋がりで文春砲?
話題にされて西野さんは喜ぶかもしれないけど信者の家族に被害が出すぎ
0739通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/17(木) 06:54:14.79ID:GW9Ifg+g0
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12376197214.html

2018-05-15 18:20:17
えんとつ町のプペルAR

今月末のニューヨークの個展の準備が急ピッチで進められています。
今回の個展から、タブレットを原画にかざすと、3Dの僕がニョキニョキ出てきて、
絵本ができるまでの説明をする『西野亮廣が絵本ができるまでの説明をするAR』が
導入されることになりました。
んでもって、今朝は、AR三兄弟の川田十夢さん監督のもと、僕の身体を360度から撮影。

https://stat.ameba.jp/user_images/20180515/18/nishino-akihiro/be/3f/j/o1080080914191586599.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180515/18/nishino-akihiro/81/86/j/o1080080914191586606.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180515/18/nishino-akihiro/b5/31/j/o0809108014191586609.jpg

川田先生に言われるがままポーズを撮るボク。
こう見えて、緊張しています。

https://stat.ameba.jp/user_images/20180515/18/nishino-akihiro/80/08/j/o1080080914191586612.jpg

右手の動きがフェミニンな演出家。

全身の撮影は一瞬で、あとはパソコンに取り込んでカチャカチャ。
難しい専門用語が飛び交っていたので、「なるほどー」と言って、分かったフリを決め込むボク。

当日は、『AR西野亮廣』が絵本ができるまでの説明をしてくれるので、
ボクは『AR西野亮廣』ができるまでの説明をしようと思います。お楽しみに!

【オンラインサロン】毎日、変な実験を繰り返しています。
0740通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/17(木) 07:04:33.87ID:GW9Ifg+g0
◆otogimachi
今月末のニューヨークの個展で使用する『西野亮廣AR』の素材撮影をしてきましたー。
360度のカメラで一瞬で撮りましたー。
たのしかったー。
お楽しみにー!
https://www.instagram.com/p/BiyxnIFBToe/


◆西野:おもくそ面白い発見をしたので、オンラインサロンに投稿しました。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/996704417993781249
0741通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/17(木) 07:08:25.41ID:GW9Ifg+g0
Re-birth 旅の記録

2018-04-17 16:00:16
【京都】革命のファンファーレ

タイミングよく西野さんの講演を聴くことができました。
一言で言えば、ファンです。
西野さんはやっぱり天才だ!!と思いました。
子供のような感想ですが、、
天才なんだもの。仕方ない。

西野さんとホームレス小谷さんにサインをいただき
写真も撮っていただき握手もしていただき

プペル美術館できたら絶対に行こう。

実は、、、ホームレス小谷さんも大好き。
小谷さんはすっごい錬金術師なんですもん。

お金を稼ぐ という生き方はもう古い
信用のある人は現代の錬金術師になれる。
激しく共感です。

吉田グループの吉田会長もおっしゃっていましたが
金儲け より 人儲け
お金を稼ぐ という事にフォーカスしていると、
大事なことを見落としてしまうかもしれませんね。
信頼を稼ぐ という事にフォーカスする生き方の先に見えてくるものがある。
0742通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/17(木) 07:11:55.39ID:GW9Ifg+g0
lelien.sachie

【西野亮廣釧路講演会】
とうとう明日!
最近言われたのが「さっちゃんが西野さんがすごいって追っかけるのは何か分かる。
けどさ、家族皆が西野さんがすごいってなるの何でなのかな?」って言われた。
「家族まるごと動かす西野さんの話しを聞いてみたい。」ってチケット購入してくれた。
「あの、えれんが好きな西野さんの話しを聴いてみたい!」ってえれんの同級生も明日来ます。
私の同級生も来てくれる!

きっと聴いてくれたら皆「あ!これか!」ってなると思う。
「空振っても良いからバッターボックスに立たないと!」
それを聴いてから失敗しても良いから何でもチャレンジしようって思いました。
そしてその為には「お金」と「広告の仕方」そして【信用】がどれだけ大切か。
明日みんな待ってるね!!
当日券が1200円で出ます。

#西野亮廣
#革命のファンファーレ
#釧路講演会
#学生無料だけどチケットいるよ!
#明るい未来しかない
#プペル美術館募金もよろしくね!
#しおんが好きなお話しは1ゲロ10万円
#嘘はよくないって言われてるからうちの子嘘だけはつかない
#西野さんに感謝!
2018年4月19日
0743通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/17(木) 07:16:14.43ID:6EJk82FgO
>>710
なんとなくエロそうなタイトルで釣ってるけど
単に「風呂に落としちゃった本」だからな
物理的に濡れてるだけという……

これがプレ値で売れると思ってるんだから
信者も教祖に負けず劣らず自己愛強すぎだわ
0744通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/17(木) 07:21:41.78ID:GW9Ifg+g0
2018-04-14 10:28:38
川西市長選 兵庫県議の越田氏が立候補へ

川西市にはまだまだ大きな課題があります。
やはり財政難の部分が大きく税金が高い。
西野あきひろさんのプペル展のスタッフをしたこともあり、
市民活動と川西市の関係も理解が深まりましたが課題もあると感じました。
中央開発地区も市民病院問題もアステ川西近辺の問題もまだまだです。
新名神ができまししたし、これから大きく良い方向へ
川西市は変えることができるチャンスだと思います。

大塩市長は決して悪の市長とは思いませんし頑張ってこられたとは思いますが

越田さんは、プペル展の講演会にも来てくださって
プペル展を影ながら賛同、支援してくれた議員さん。
市民イベントやお祭りでいつもよくお顔を見かけますが
来賓ぶるのではなく市民の目線で参加されており
よく声をかけると話もしてくださいました。
また、拉致問題啓発の時にもよく頑張ってと声をかけてくださいました。
元民主党所属でしたが、現在は民進党や立憲民主党に属さず、
無所属となられています。

西野さん、プペルを応援されている越田県議が市長になると
西野あきひろさんのプペル美術館 絵本美術館
絵本テーマパークが実現すると思います。

大塩市長が再度、出馬するのか
自民党系や維新系の方が新たに出馬するのかは今のところわかりませんが
私は、越田さんに頑張ってほしいと思います☆彡
0745通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/17(木) 07:27:01.96ID:GW9Ifg+g0
Atsuko Nakaya
27 Days Ago

こまつ芸術劇場うららで開催された「西野亮廣講演会」と、
引き続き行われた「プペル宣伝会議」に参加。
講演会では、2年後に公開される映画『えんとつ町のプペル』の
ストーリー(ほぼほぼ全て)や絵本の創作秘話、
クラウドファンディング・お金とは何か、
ホームレスの小谷氏のこと、いかに天才になるか、
ということを話されました。

その後の宣伝会議では、映画をどう盛り上げていくか、グループでのアイデア出し。
いくつかプランを出したけれど、西野氏が関心を持ったのは、「プペル(合コン)飲み会」。
下半身や人間の三大欲求に訴えるのがいいそうです。
さぁ、どこまで参考にされるのかしら?

#小松市 #こまつ芸術劇場うらら
#西野亮廣 #キングコング西野 #お笑い #西野亮廣講演会in石川
#プペル宣伝会議 #えんとつ町のプペル #プペル映画化
#プペル美術館
#お金ないのに土地購入
#建築費10億
#クラウドファンディング
#来年8月に1日で1億集める宣言
#1日を50円で売るホームレス小谷
#1時間半マシンガントーク
#ドンペリで乾杯
#車だから飲めなかった…
#西野氏帰り駅まで爆走
0747通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/17(木) 08:00:34.39ID:wuWMy6OI0
相変わらず田村Pが「西野のオンナやで(ドヤァ」なの草
誰もうらやましがらないだろ
0748通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/17(木) 08:07:56.66ID:j7w/NR3t0
>>744
川西市長選挙は10月か
半年後に西野教がどうなってるかわからん
この越田氏がガチ西野派かどうかもわからんが
0749通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/17(木) 08:35:43.92ID:3E+kh4AD0
映画をどう盛り上げるかの会議で西野が興味を持ったのが、プペル(合コン)飲み会って!
色んなプランの中から合コン飲み会?
大学生か?
下衆すぎる。
それで映画が盛り上がるか?
下半身に訴えるって、お前、それは、お前の趣味だろ。
0750通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/17(木) 08:36:20.03ID:5F7ZtJr/0
>>744
西野シンパが市長になればプペル美術館もきっとできるから応援しよう!

ってマジで言ってんのかこのボンクラはw
それこそ公私混同癒着まみれの悪の市長じゃん
プペル展のスタッフやっただけで市民活動と川西市の関係が理解できたって
どんな理屈だ
0751通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/17(木) 08:43:26.63ID:1pIouHdo0
>>749
そういう発想が本当に下衆だよね
ボランティアスタッフとかの事も、「金は出さないけど男女の出会いの場を提供してやってる」的スタンスだし

でもここ数日、映画も美術館も現実的じゃない事にようやく気づいたっぽくてどうしていくのか見もの
0752通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/17(木) 08:46:33.08ID:j7w/NR3t0
>>751
映画や美術館が現実的じゃないって気付いたのってマジなんかな
現実的じゃないのに映画のあらすじお教えしますで2万円とってたら何らかの罪に問われそうだが
それにあの川西市プペルシティ構想を西野さんどう思ってるんだろう?
0753通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/17(木) 08:56:15.70ID:jF8ci9PJ0
>>751
プペル飲み会の参加費五万円とかやりそうだよな。
出会いに飢えてるシンママとかが参加しそうだけど、元になってるプペルが絵本だということを忘れてないかって言いたい。
てか、それは映画の宣伝になるのか?
どんな方法でも人を集めれば良いってところが秋元康っぽいよな。
0754通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/17(木) 09:20:44.07ID:GW9Ifg+g0
>>721 信者の反応は

◇タコブス屋[ポスト] @TAKOBUSUYA 
 オンラインサロンってやっぱりスゴイ!
 キンコン西野さんが「失敗の勉強代」についてお話をしてたんだけど、
 世間一般のそれよりも一歩進んだ考え方をしていて本当に勉強になった。
 あの人やっぱ天才だわー。しかもイケメンてズルくない!?(笑)
2018年5月16日 22:03
0756Facebook
垢版 |
2018/05/17(木) 09:51:39.10ID:Jk7LFfTF0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/864696343734729
著作権をフリーにしまくってたら、レーシングカーになっちゃった!
もちろん全然オッケー!

https://jp.motorsport.com/super-taikyu/news/Stai-LMP-poupelle-1038085/
https://i.imgur.com/te26Q89.jpg
ルマンプロジェクト、”プペル”カラーのシビックで富士24時間に参戦

ル・マン24時間レースへの出場に向けて始動したルマンプロジェクトは、
スーパー耐久第3戦富士24時間レースに参戦することを発表した。

2016年にル・マン24時間レース出場に向けて始動した『Le Mans 24h Project Team』は、
2018年6月1〜3日に開催されるピレリ スーパー耐久シリーズ第3戦、
富士SUPER TEC 24時間レースに参戦することを発表した。

チームにとってデビュー戦となる今回は、お笑いコンビ『キングコング』の西野亮廣氏作の絵本
『えんとつ町のプペル』とコラボレーション。絵本の世界をマシンに融合させたカラーリングを背負い、
多くファンの想いを背負って戦っていくとしている。

このルマンプロジェクトはクラウドファンディングやオンラインサロンを活用した
参加型レーシングチームとして編成され細かく分業。
より多くの人とル・マンへの道のりを歩んでいくことに軸を置いている。
今回の富士24時間も、カラーリング費用を募るべくクラウドファンディングを実施しているという。

チーム代表兼Aドライバーの天川翔貴は、プレスリリースに次のようにコメントしている。

「チーム発足から2年。多くの方々のご支援により、ようやくチームとしてデビュー戦を迎えることかできました」
「これから独自のチーム運営を行い、ル・マン24時間レースまで駆け抜けていきます。
ドライバーとしてはまだまだキャリアは浅いですが、関わる全ての人たちと、
確実に一歩ずつ進んでいきたいと思います。これからLe Mans 24h Project Teamをよろしくお願いします」

その特徴的なカラーリングは、車両の左右側面で大きく違った表情を見せている。
デザインを手がけたのは、デザインスタジオ『Studio 16』の渡邊里詩亜氏。

「今回意識したのは、相反するものの融合て゛す。金属の塊て゛ある車体のハードさと、パウダーのようなソフトさ。
昼と夜。絵本という、空想の世界と現実の世界。このような、相反するものか゛融合したときに生まれるパワーに、
無限の原動力を感じこのデザインに辿り着きました。多くの人か゛関わり、多くの人の想いか゛重なりあった時、
大きな推進力を生み出します」とのことだ。
0758通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/17(木) 10:07:39.71ID:i4JzdUPr0
>>756
このチームって、大学がやってるのか
教授か学生が信者なのかな…
プペルなんか興味ない学生からしたら何で?ってならんのかな
しかも車体カラーリング費用はクラウド乞食とか
0760通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/17(木) 10:19:56.80ID:1dXiD+lS0
>>759
ちょっと(どころではないが)そんな感じだよね
ここ数年の急にキレたりするのは年齢的なものと思ってたけど
いやアルコールのせいか
0761通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/17(木) 10:43:47.34ID:GW9Ifg+g0
>>756
「もちろん全然オッケー!タダで使わせてあげるよ!」って逆じゃないか?
それだとまるで本当はこのレーシングチームが西野さんにお金を払うべきところを
西野さんが気前よくタダにしてあげたみたいじゃん。

レーシングカーのスポンサー料って数千万円〜数億円くらいすんじゃないの?
本当は西野サイドがそれだけ払うべきところをタダで載せてもらってんでしょ??
0764LINEブログ(1/2)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:04:57.84ID:uBDfwrhl0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/865005663703797

芸能界のイロハを教えてくださったタモリさんの教えを、
すっかり忘れていたキングコング西野氏。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12376593214.html

『タモリ』という最強モノマネ芸人
2018-05-17 09:24:17

昨日は、読売テレビ『ガリゲル』の収録。
なんと、400回記念。
ありがたいことに番組は8年も続いています。

(クレイジーウエディングの山川咲さんの笑顔を意識している西野氏)

僕は生意気にも番組MCという立場に立たせてもらっていますが、
番組の内容には一切口を出しませんし、
なんなら『ガリゲル』は打ち合わせもありません。
収録開始と同時に収録内容を知る始末。
僕はスタッフさんが用意してくださった企画を、
MCヅラして進行しているだけ。

(収録合間は武井壮さんと、楽しいお喋り)

昨日、そんな『ガリゲル』の収録中のトークで、
メチャクチャ興味深い話があったので、一部共有しておきます。

それは、成功哲学の話になった時のこと。
「武井壮は、なぜ、タレントとして成功したのか?」
という質問がゲストの方から飛び出して、それについて
「僕なんて、まだまだ成功していないですが…」
と前置きした上で質問に答えた武井壮さん。
「僕、求められているタレント像に、なりすましたんですよ」

この一言にスタジオ一同「なるほどなぁ」
つまり、武井壮さんは、ゲストで出るなら「ゲスト」を、
司会で出るなら「司会」を演じているというのです。
0765LINEブログ(2/2)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:09:59.07ID:uBDfwrhl0
>>764続き)

そういえば、昔、同じことを言った人がいました。
タモリさんです。

芸歴3年目の頃。
はじめてタモリさんに呑みに連れていってもらった時に、同じ質問をしたんです。
「タモリさんって、なんで成功したんですか?」

タモリさんも武井壮さんと同じように
「え? 俺、成功してんの?」と前置きした上で、
「俺はデビューからずっとモノマネをしてるんだよ。
お笑いスター誕生の審査員をやらせてもらった時は審査員のモノマネを。
お昼の番組の司会をやらせてもらう時は、お昼の番組の司会者のモノマネを。
そしたら、タモリになっちゃった」

とにかく『自分』を前に出すことしか考えていなかった、
まだ何者でもない3年目のペーペー芸人
(まぁ、芸歴1年目で関西の賞レースは総ナメしたけどもっ!)に、
この話は衝撃的で、「なるほど『モノマネ』かぁー!」
と激しく膝を打った夜でありました。

「…ちなみに『お笑いスター誕生』の審査員を偉そうな顔をしてやってたけど、
あの時の俺、芸歴1~2年目だよ。挑戦者として出場していた『とんねるず』と
“ほぼ同期”なんだよね。ニャハハ」
(スゲーぜ、タモさん)

「世間が求めている『像』のモノマネをする」という観点で見ると、
須藤元気さん率いるWORLD ORDERもそうですね。
外国人がイメージしている「日本人像(ハリウッド映画に出てくる日本人)」
をモノマネして、外国で大ウケ。

『モノマネ』はメチャクチャ重要な要素だということを、
デビューまもなくタモリさんから学んだのに、すっかり忘れていた私。

今週末からニューヨークなので、昨日の収録終わりに、
慌てて着物と下駄(日本人セット)を買いに行ったのでした。

【オンラインサロン】昨日、メチャクチャ面白い発見をしたので、
オンラインサロンに投稿しました。
たぶん、次のビジネス書に載せると思います。
0766通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/17(木) 11:43:45.36ID:j7w/NR3t0
>>765
これは、「嘘をつかない」と矛盾しないのか?
という単純な疑問(非難とかではなく)を信者の誰か、西野さんにぶつけて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況