X



キングコング西野公論 336
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0060通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 10:21:46.99ID:m4aHQLXt0
大企業で出世?泥舟だ逃げろ!

と言って嫉妬にならないのは大企業で出世してる奴だけですわ
ああ恥ずかしい
0061通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 10:44:00.76ID:oEDam1su0
◆革命と信用のキンコン西野 @nishinoakihiro 
 二日酔いで死んでいる中、一人でも多くの人を笑顔にする為、
 這い上がって、飛行機に乗り込み、これから東京に戻る
 健気なキンコン西野 亮廣のレターポットはこちら
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/966099242409316352
0062アメブロ
垢版 |
2018/02/21(水) 10:45:35.02ID:yf5ZK0Oz0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/821047474766283

二日酔いで死んでます。
これから東京に戻ります。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12354554649.html

努力をひけらかす男・キンコン西野
2018-02-21 07:31:57

レターポットを作った理由は(「差し入れがマジで嫌い」とか)いろいろあるんだけど、その一つに、
言葉を通貨にしてしまえば、酔っ払って財布(お金)を無くすみたいなことがなくなると考えたから。

僕は、ほぼ毎晩酔っ払っていて、ほぼ毎晩何かを無くして帰ってくる。
昨夜はパーカーを無くした。
つまり、昨夜も酔っ払ったわけだ。
 https://i.imgur.com/HTCM49x.jpg

昨日は熊本(天草)で『革命のファンファーレ』の講演会があって、終演後に車で2時間、
熊本市に移動して、映画『えんとつ町のプペル』の宣伝会議in熊本。
 https://i.imgur.com/kWgSQcA.jpg

天草市の講演会で700人、熊本市の宣伝会議で120人。こんなことを週2日ペースで繰り返している。

「ディズニーを倒す」とか何とか言っているけれど、その秘策は「革命」でも「最先端」でも何でもなくて、
『ドブ板営業』だ。

1対1のコミュニケーションを世界で一番やる。
人類史上、最も、人と面と向かって喋る人間になる。それだけ。

そのとき必要なのは「センス」や「才能」ではなく「根性」で、幸い「根性」は持ち合わせているので、
「人類史上、最も、人と面と向かって喋る人間になる」は実現可能だ。
 https://i.imgur.com/JBqbtNw.jpg

野暮は百も承知なんだけれど、しかし僕は、こうして「努力していること」を可視化したい。
「メチャクチャ頑張ってます」ということを言いたい。

その理由は、僕のように、何かに挑戦する人や、挑戦することで村八分に遭っている人に向けて、
「圧倒的努力は報われる」ということ(瞬間)を見せたいから。
「もっとやれ」「頑張れ」「強くなれ」と言っています。
頼まれてもいないけど、エールを贈っています。

そんなこんなで、これから東京に戻って仕事。
今日も朝から晩まで、ひっきり無しに働くけれど、それでもまだまだ間に合わない。
大きな山を登っています。

ちなみに、差し入れは本当に要りません(差し入れはレターが一番嬉しい)。
手荷物は、ただただ迷惑です。断るのも体力が要るし、そんなことにイチイチ脳ミソを使いたくありません。

目標に向かって、まっすぐ走ります。
おもくそ頑張ります。
0066通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 10:59:38.07ID:RpjaVcW40
>足りない部分を補っていただくだけで、作るのはあくまで僕の作品。 だから僕より前に出ちゃダメ。

宮崎駿や押井守、ましてやウォルト・ディズニー社はこんなこと言わんわ…
0067通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 11:02:03.75ID:+LfoMF7Q0
テレビで売れてる芸人や大企業で出世してる会社員など、順調に行ってる人の足を引っ張りたいという悪意を感じる。
0069通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 11:39:46.74ID:oEDam1su0
カラテカ矢部の本は20万部突破してる。
つい最近エゴサーチTVにカラテカが出て、その本の話にもなったのに
具体的な数字を出さなかったのは矢部が西野さんに気を使ったんだろか?
0070通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 11:40:54.57ID:lbZoYrvB0
>>62
>ちなみに、差し入れは本当に要りません(差し入れはレターが一番嬉しい)。
>手荷物は、ただただ迷惑です。断るのも体力が要るし、そんなことにイチイチ脳ミソを使いたくありません。

あれ?自作のCDとか小説とか「自分プレゼン」のための品は手荷物になろうが外国だろうが必ず持っていくんでは無かったの?
0072通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 11:57:10.30ID:j0cu3i4VO
>>67
自身の知能と才能が完全に頭打ちだからね、他者を引き摺り下ろすか蹴落とす事でしか上に行けない憐れな子。
0073通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 12:06:07.79ID:nNb2cs/20
そう言えばスナックキャンディって飲み物無料みたいなのなかったっけ?ファンクラブのお金で運営するみたいな…記憶違いならごめん
0074通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 12:13:03.89ID:sFddadm00
西野さんが「差し入れはレターで」ってつまり金でしょ
4ヶ月でレターを腐らせたら西野さんの元に金が入る仕組みなんだから
他の人がレター貰うのとは一人だけ意味が違う
0076通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 12:29:36.52ID:oEDam1su0
>>73
酒もつまみも無料って事になってるが、
ファンクラブの会費だけでは全然足らないので
ゲロ吐いた客から徴収する罰金10万円で経営すんだとさ。
0077通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 12:34:17.64ID:HwTZNPm70
しかし現実は週一くらいでしか店が開かないという
開かない店でどう利益を得よと?
あ、ファンクラブか
0078通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 12:39:15.84ID:oEDam1su0
【Skyrocket Company】FM TOKYO/2017年12月7日 17:00-19:00(生放送)

西野:それでファンクラブが今もう700人か800人ぐらいいるんですね。
   ま、1000人ぐらい集まったら酒・つまみタダでも店回るだろうっていうんで。
   ファンクラブの売り上げで回るだろうと思って計算してみたんですけど、
   1000人集まっても、ひと月500円なんでひと月に入るお金って50万円なんですね。
   で、サイトの手数料とか引かれたら40万円ぐらいなんですね。
   で、スナックの家賃が25万円なんですよ。
   人件費とか、あとお酒代とかつまみ代とか払ってったら全然たりねーんですよ。
   でも無料っていうこと決めちゃったんです、僕!

西野:クリアしなきゃいけない問題二つなんです、スナックキャンディは。
   お金が全然足りてない問題。二つ目はゲロ問題ですね!
   スナックの中でゲロ吐かれてしまうと、ちっちゃい空間だから、くせぇ!
   ゲロ絶対吐かれたくないんですよ。
   僕、お客さんのゲロの処理とか絶対したくないですね。
   ゲロ吐く奴ムカつくなっていうのが、まず僕思っていて。
   ゲロ絶対吐くなよって思ってるんですよ。で、ゲロ絶対イヤなんです。
   みんなゲロ、イヤなんですよ。

西野:出た答えが、ワンゲロ罰金10万円っていうんですね。
   つまりゲロ吐かれれば吐かれるほど店が回るってこと。
   要はゲロが支援になるので、ゲロ吐かれた瞬間にもうそのゲロ吐いた人は
   神様になる。ありがとうございますってなっちゃう!
   スナックキャンディってのはゲロで回ってる店なんですけど。
0079通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 12:42:26.76ID:HwTZNPm70
>>78
これどう考えても頭おかしいよな
罰金あろうがなかろうが不愉快なものは不愉快だろうに
小谷だっていざ吐かれたら嬉しくないだろ
0080通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 12:46:57.84ID:m4aHQLXt0
>>77
逆に考えるんだ
店を開けると人件費/光熱費/酒代/ツマミ代で赤字になるが
店を閉めてれば経費はかからず家賃のみで済むのだ!
ファンクラブ収入でなんとかなる!西野さん天才!

え?待ち合わせ場所が閉まってちゃ無意味って?
知らんな
0081通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 13:00:26.14ID:nNb2cs/20
それって結局西野さん達関係者が来る日だけ店を開けてるだけってことなんだよなぁ。
ファンクラブの売り上げでタダで飲み食いできる場所ってことか!
さすが西野さん天才!
0082通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 15:16:52.82ID:yf5ZK0Oz0
自分のペースで普通に飲んでたらゲロなんてそうそう吐かない
吐いちゃうのはよっぽど無茶な飲み方したときや
あるいは酒に弱い人に無理やり飲ませたりした時くらい

要は「吐いたら罰金」って発想が出てくる事自体
西野さんがそういう無茶飲みの現場にしょっちゅう居合わせてるってこと
西野さんが泥酔するのは勝手だが、付き合わされる方はたまったもんじゃねーな
0083通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 16:43:00.24ID:HwTZNPm70
酔い潰れる人は見ても、店で(しかも書き方的にフロアで?)吐く人はあまり見ないな
酒に慣れてない大学生くらいかな?
0084通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 17:30:38.37ID:bDm/1AZpO
完全にゲーム感覚なんだな
こういう奴らが大学生などを急性アルコール中毒死に追い込むのだろう…
0089通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 18:48:50.70ID:9T6ePiWJ0
ネット戦士はファンにつけられたんだっけ?
0093通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 22:49:52.85ID:R2sCTh4/0
何でこうも酒浸りなんだろうね
禁酒して禁酒の本書いたらどう?
0094通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 22:59:06.08ID:NxQ31vSB0
やっぱり世間から好かれたいんだろw
今の状況は飲まなきゃやってられないんじゃね?
0095通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 23:15:04.74ID:RZ0VIEkSO
自己愛性人格障害っぽいから、好かれたいだろうなあ

でも、何故か嫌われる方向に持っていくのは謎だがw
0096通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 23:35:44.74ID:Wo9bwCOV0
>>86

タモリさんに「何でもクソをつけるんだね」と突っ込まれてた猿岩石・有吉さんの渾名が的確だとありがたがってる人がいる。
0097通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 23:37:39.37ID:FMmbXKj50
たくさんの人を楽しませたいと言う志は立派。
なのに、暴言吐いてSNSで晒して嫌な気持ちにさせてるってのはどうなんだろうか。
誰も幸せにならない。
0098通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 23:48:37.07ID:m4aHQLXt0
>>96
「クソ大学生」じゃなくて「元気な大学生」だからね
的確だと思うよ
別に有り難がってるとは思わんがね
0101通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/21(水) 23:59:41.40ID:oEDam1su0
>>96
事実、元気な大学生って的確じゃん。
0102通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 00:01:16.45ID:Xyeoc1f+0
色々と叩かれているレターポットだが、Twitterのアカウントで郵便受けのマークがついている奴は
瞬時に痛い人間だと識別出来る点は、唯一評価出来る
0103通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 00:04:05.59ID:Xyeoc1f+0
しかも殆どがFacebookと連動させているので身元も判明するし
痛い度合いも数値化されているので、なかなか優秀なツールだ
0105通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 00:21:45.20ID:PqV+H8m60
2018/01/01 - 現状レターポットの登録者数は順調に伸び一万をあっさりと超えたようである(2017年12月31日現在)。

2018/01/07 - ユーザー数が18000人を突破して、更に盛り上がりを見せているレターポット。

2018/01/08 - レターポットのリリースから11日。ユーザー数が20000人を突破しました。
春までにはユーザー数を10万人にします。やるといったら、やります。

2018/01/10 - リリースから、まもなく2週間。レターポットのユーザー数が22000人を突破しました。

2018/01/13 【レターポット】ユーザー数30000人突破!

2018/01/21 - レターポットの登録人数が4万人突破したようです。

2018/01/28 《レターポット》利用者数4万3000人突破!

2018/02/14 レターポット』をリリースして一ヶ月半が経った。 ユーザー数は4万8000人を突破。

そろそろ頭打ちか?
このペースだと10万人は厳しそうだねえ
リベンジ成人式のあともあまり増えてないのが痛い
0106通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 00:30:15.64ID:F30nhb1qO
ごとうひろひとのラジオで悪い噂しか聞こえてこなかった、と言われてた、ウェッサイ時代には「この人気は長く続かない(キリッ」って思ってた西野さんだから、この程度の事は先読みしてるでしょw
0107通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 00:52:34.57ID:NXZuIOMgO
もう元気な大学生も合ってないから新しいあだ名つけても良いと思うが絡まない方が良いな
0108通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 00:58:35.29ID:YjiTSULi0
>>97
まだアンチの嫌い発言だけを叩くんなら人としてわからないこともないけど
(まあ不愉快なのはかわらないけど)
自分のファンでも自分が気に入らなきゃ平気で暴言はきまくりだもんなぁ
それも気に入らない理由が、本当にわけわからないし
0109通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 01:27:36.98ID:NXZuIOMgO
>>108
そんでそんな発言してる人がやってるレターポットなのに未だ優しい言葉を繋げると思ってる人達はお花畑
0110通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 01:29:23.38ID:diGissSw0
しかし芸スポの西野スレが本当に伸びなくなったな
リベンジ成人式とは何だったのかw
0114通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 03:09:14.61ID:ESobBAXhO
>>111
もし5万人もフォロワーがいるなら
西野さんはたった2000枚の独演会のチケットを売るのに苦労したりしない

大事なのはアクティブなフォロワーであって
興味半分でレターポットに登録したはいいものの
まったく使ってないユーザーも多いと西野さんも言っている
ホリエモンという分かりやすい例もある

レターポットを実際に使っているのはおそらく1万人ぐらいか
それより少ないかも知れない
ごく一部の濃い信者が使っているだけだろう

そしてそんな連中もそろそろ気付く頃合いだ
レタポより普通のメールの方がはるかに楽で便利だと
0115通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 04:55:12.72ID:RGNik5FC0
そういえばプペルの絵の著作権は西野がMUGENから買い取ったけど、あれってフリー素材化してるの?
あの絵を流用した商品開発CFがボロボロ出てくるんだけど
ま、サービスは無料で与えてナンボと宣言した西野さんは絶対怒らないだろうけど
プペルの映画公開時には当然映画館でオフィシャルグッズ販売もやるだろうけど、その業者への
ライセンス使用料もタダにしてるのかね?お金の奴隷になりたくないんだもんね
0116通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 08:45:49.26ID:Xi9dHUGA0
>>114
5万人は、信者+信者が無理やり引っ張ってこれる身内や友人や知り合いの総数かな
内部ではレターポット登録数を伸ばすように信者に頼みまくってただろうし

レターポット登録だけくらいなら付き合ってやってもいいかくらいの優しいやつが多いんだろうな
0118通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 10:24:57.41ID:TwKbA9Jb0
◆momorin92920[ポ] @momorin92920
 西野さんのオンラインサロン毎日めちゃくちゃ面白い!
 この「面白い」の中には
 「なるほど〜」「すっげ〜!」「おぉ〜」
 てな感じが全部含まれている。
 そしていつも優しさ一杯な感じが良い♪
 「これで!月額1000円は安すぎるんじゃね?!」
 と思う今日この頃っす!

◆iceman_k @mktsnk
 キンコン西野さんのオンラインサロン、めちゃくちゃおもしろい。
 物事が進むスピード感が圧倒的に速いし、スナックしてる感がすごい。
 20代からスナックに通ってて良かった。

◆maki[ポ] @RIZEMaki0806
 西野さんのオンラインサロン、ほんと入った方がいいですよ!(^o^)(^o^!!
 今も、すごいことがおきてます。何かは言えないけど。
 さあ、気になった方はオンラインサロンへ! #西野亮廣

◆加藤光彰@トレーニング @mitsuaki_kato
 西野亮廣オンラインサロンに入ってます。
 ぜひ、つながりましょう! #カトトレ
0119通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 10:26:04.68ID:c7CZCWCs0
五万の登録者数ってのも、怪しいぞ。
西野がやってるサービスだから、いくらでもごまかしがきく。
根っからの嘘つきだから、もう何も信じられん。❗
0120通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 10:26:12.64ID:TwKbA9Jb0
西野様からオンラインサロンの会員を増やすように
号令かかったのかな?
0122通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 12:17:35.94ID:qAoq5lEz0
>>120
そんな気がするな
サロン内の事項は口外厳禁だから、中の状況は分からない。スネーク入れようもんなら犯人探し始まりそうだし
それに確か、積極的に参加しなきゃいけないんだっけ?
0124通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 12:46:07.47ID:ZkKI22eF0
西野にちょっとでも共感したらおかしいと判断できる自己分析ツールとして利用すれば1000円の価値があるかもしれん
0125通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 12:51:08.87ID:tQBWHfsb0
外に内容を公開できないから内容も分からないのにハチャメチャに楽しいです!!参加しないのは損!!って言及ばかり増えて怪しさが増す一方だ
潜在的信者候補をつかまえることはできても特に興味のない層にとっては距離を置く理由にしかならない
0127通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 13:03:02.13ID:ohFelK5mO
>>109
信者は信者で龍平さんとの論戦に悉く負けて去り際ほぼ確実に嫌味な言い回しの捨て台詞を吐いて逃げるしね。
絵本の話を頻繁にする割に、この馬鹿の界隈は『北風と太陽』すら知らなそうなのが実に面白い。
0128通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 13:05:59.20ID:+IDzO0Av0
>>120-121
当たり
西野がオンラインサロン宣伝のブログ記事公開しおったwww
わかりやすっ
いろいろ手を出してるけど西野の月々の定収入はここの会費ぐらいだもんな
0129通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 13:14:11.26ID:gX6HoWTE0
いろいろやってますっていばってるけど、金を引き出すために新しい企画を次々と出してるだけの自転車操業にしか見えない

おとぎ町プロジェクトってどうなったんだよ
0130通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 14:12:28.94ID:2V735DjQ0
>>108
西野「差し入れは要らねーかんな!あ、ハイボールは大歓迎(^-^)」

後日
「ハイボール持ってきますね」
西野「ハイボールとか言ってる奴なんなの?」
Facebookの取り巻き「そうだそうだ!西野さんの話聞いてたのか!?」
「えぇ・・・・」

これだもんな
0131アメブロ(1/2)
垢版 |
2018/02/22(木) 14:34:49.02ID:DIAT5z/w0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/821653128039051

オンラインサロンにメチャクチャ救われています!

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12354862054.html

キンコン西野のオンラインサロンが面白い
2018-02-22 11:41:31

数十個の仕事を同時進行でやっています。
今、主に時間を割いているのは、タレント活動以外だと、

・レターポットの広報&改善
・オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』の運営
・サイン本の制作&梱包&配送
・映画『えんとつ町のプペル』の制作
・小説『えんとつ町のプペル』の執筆
・絵本『えんとつ町のプペル』の海外展開
・絵本『チックタック 〜約束の時計台〜』の制作
・絵本『ほんやのポンチョ』の制作
・新サービス『しるし書店』の開発
・新サービス『シルクハット』の開発

ざっと、こんな感じ。
だいたい、なんか作ってます。

そして、母ちゃんや地元の商店街のオバチャンからは
「もっとテレビに出れるように頑張りなさい」と怒られています。
(※今夜、『スマートフォンデュ(テレビ朝日)』に生出演しまーす)

たくさんの仕事を同時進行させて、それでも大きな事故が起こっていないのは、
スタッフの皆様の多大なるフォローと、オンラインサロンのおかげです。
0132通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 14:36:26.45ID:VWrKGCPl0
オンラインサロンについて、なにをやってるのかよくわからないがすごく楽しいところらしい。

唯一西野さん本人からこんな事話し合ってますと出た内容が、講演会の主催者に対する改善提案と言うより暴言吐いてさらし者にしているという記事。

全く楽しい要素が感じられない。
結局会員が増えないのって西野さんの口の悪さが原因で、せっかく興味持った人達を離れさせてるんじゃないかな?
0133アメブロ(2/2)
垢版 |
2018/02/22(木) 14:36:42.58ID:DIAT5z/w0
>>131続き)

今朝、こんなツイートを見つけました。

 https://twitter.com/yabnao/status/966325991684501505
 やぶなお@1/20岡山あんちゃイベント@yabnao

 【キンコン西野流!新サービスの開発~スタートまでの流れ】

 【クラウドファンディング】
 @そもそも、そのサービスにどれぐらいの需要があるのかを確かめる
 Aサービスのファンを作る
 B開発資金を集める
 【オンラインサロン】
 Cテストを繰り返す
 【完成】
 Dサービス開始

本当にこのとおりで、『Cテストを繰り返す』にメチャクチャ救われています。
現在、僕のオンラインサロンには2400人のサロンメンバーがいて、リリース前のサービスは、
まず、オンラインサロン内だけでリリースして、2400人にテストしてもらって、
改善点を意見交換していきながら、仕上げていきます。
この『Cテストを繰り返す』に、おもくそ救われているわけですね。

◆iceman_k @mktsnk
 キンコン西野さんのオンラインサロン、めちゃくちゃおもしろい。
 物事が進むスピード感が圧倒的に速いし、スナックしてる感がすごい。
 20代からスナックに通ってて良かった。

ちなみに、制作中の絵本や小説も同じように、オンラインサロン内だけでラフを公開し、
意見交換しながら、2400人でブラッシュアップしていきます。

僕かこの世界に飛び込んだ頃は、まだまだ「作り手」と「お客さん」の間には、ハッキリくっきり境界線があったのですが、
近頃は、その境界線は極めて曖昧になり、全員クリエイター&全員オーディエンスの『バーベキュー型』、
「いかにスナックするか」が求められるようになりました。

この時代の変化に対応するか否かは、好みの問題なので、各々めいめい好きにやればいいと思うのですが、
もともと『文化祭ノリ』が好きなチャラい僕は「いい時代が来たなぁ」と、しみじみ思っております。
このままブッちぎります。
0134通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 15:06:26.60ID:TwKbA9Jb0
【商店街のオバチャン】

●2015/08/22
近所の商店街のオバチャンからは「最近、テレビで観ないねぇ。もっと頑張りなさいよ」
と檄を飛ばされ、ヘラヘラと謝っている。

●2015/09/06
「まわりの芸人さんみたいに、もっとテレビに出れるように頑張りなさいよ」
と近所の商店街のオバチャンに叱咤激励されながら

●2015/09/27
商店街のオバちゃんからは「アメトークに出れるように頑張りなさいよ」と檄を飛ばされた。

●2016/02/05
地元商店街の蕎麦屋のオッサンのようなオバハンに
「あなた、最近テレビで見ないねぇ。あばれる君みたいになりなさい」
と罵られながらも、気を確かにもって、アトリエで汗を流しております。

●2016/05/18
いや、批難もやっぱすごい。地元の商店街で蕎麦とか食いにいったらおばちゃんに怒られる。
「あんたもアメトークに出れるように頑張りや」って。

●2016/07/25
仲良くさせてもらっている商店街のオバチャンから「ピスタチオみたいに、もっと頑張り!」
と檄を飛ばされるほど、あまり働かない僕ですが、この夏から大勝負が連発で控えており

●2016/09/30
渋谷ハロウィンの準備がモロかぶりしてしまって、スケジュールは爆発しているし、
商店街のオバチャンからは「いつかテレビに出れるように頑張れ」と励まされる。

●2016/12/04
「最近、テレビで観ないねぇ。もっと頑張りや」
と近所の蕎麦屋のオバちゃんから檄を飛ばされる私であるが
0135通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 15:09:34.37ID:TwKbA9Jb0
>>134

●2017/04/02
自宅近所の蕎麦屋のオバちゃんは「『アメトーーク』に出られるように頑張りなさいよ」
と相変わらず励ましてくださるが、 記憶する限り、去年8月に東京キネマ倶楽部で8日間
(10公演)連続の独演会の開催を皮切りに、鬼のようなスケジュールで働いてきた。

●2017/08/11(Facebook動画)
みんな「テレビ出ろ」って言ってるし、お客さんも、商店街のおばちゃんとかも。
みんなが「テレビ出ることが成功」って言ってるし。
みんなの物差しの中に収まってたら、そりゃ突き抜けることないよなー。
一般の人の想像の内側にいるわけだから。そりゃ突き抜けないかって思って。

●2017/11/11
あんまりテレビに出てないもんだから、母ちゃんと近所の蕎麦屋のオバちゃんに心配されるが、
どっこい、ここ1年は自分の芸能生活の中で最も忙しい時間を過ごしている。
ライブをすればお客さんが集まるし、本を出せば売れる。

●2017/12/26
結論を言うと、2018年は仕事を極端に減らした。
また母ちゃんが心配するし、近所の蕎麦屋のオバチャンには
「もっとテレビに出れるように頑張りなさい」と檄を飛ばされるんだけれど、
しかし時間は有限で、2018年の時間割が映画の明暗を残酷に分ける。

●2018/02/11
あまりテレビに出ていないので、近所の蕎麦屋のオバチャンからは
「オワコン芸人」として認定されたわけですが、
べつに事務所や芸能界から干されているわけではなく、
目立たない場所で毎日そこそこ働かせてもらっております。

●2018/02/22 NEW!!
数十個の仕事を同時進行でやっています。 
母ちゃんや地元の商店街のオバチャンからは
「もっとテレビに出れるように頑張りなさい」と怒られています。
(※今夜、『スマートフォンデュ(テレビ朝日)』に生出演しまーす) 
0136通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 15:20:47.25ID:p3P+oIJQ0
>>97
たくさんの人を楽しませたいと言う志は立派。

↑なんでこの志が「本当」だと思ってるの?
0137通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 15:32:58.22ID:F30nhb1qO
よくて凡人レベルのサロン会員の意見をブラッシュアップしても突き抜けたモノを作るのは無理だろうね

まあ、才能ないから他人の知恵を盗むのが目的なんだから、突っ込んでもしょうがないけど
0138通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 17:03:48.25ID:i/n3BGtl0
2400人の意見をブラッシュアップとか意味わからん
ただの御布施要員、ただ働き要員だろ
0139通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 17:10:46.72ID:ESobBAXhO
「2018年は仕事を極端に減らしました」
2ヶ月後↓
「数十個の仕事を同時進行でやっています」

仕事の進行が遅いくせにすぐ飽きて新しいものに手を出すから
仕事がどんどん溜まっていく一方ってだけの話だろ
おとぎ町は今どうなってるのかね

新サービス「シルクハット」ってまた胡散臭いなぁ
レターポットすらまだ試験運用なんじゃないのかよ
0140通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 17:14:59.65ID:KnX43tRT0
西野くんのオンラインサロンはとにかく明るいんだよね。いつも日が差している。いつも晴れている。
投稿を見るだけで心の栄養になる。TVは暗いニュースばかり流れるけど、サロンで暗い話題は1つも見たことがない。
レターポットを生み出した場所だから、もちろん誹謗中傷もない。最高!
2018年2月12日


講演会の主催者晒し上げも信者にとっては明るい話題なのか
0142通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 17:34:46.61ID:AcQlLRPdO
新サービスのシルクハットとやらがなんなのかはわかりかねるけど、新しいことをどんどんやっては信者と一見から集金する一連の流れのひとつということだけは確実にわかるな
高い目標を掲げてクラウドファンディング→集金が終わったら過去のクラウドファンディングのように話がコロコロ変わってもちろんリターンもきちんとされない、というのも当然待ち受けているだろうし
0143通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 17:44:30.46ID:DRRCupeN0
>>133
全員クリエイター全員オーディエンスとか好きに言ってればいいけど
利益は独り占めで参加者は思い出だけで満足しろってことかと思いきや
金まで取られるんだから閻魔様もビックリだ
0145通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 18:23:27.83ID:qAoq5lEz0
>>133
バーベキュー型やいかにスナックするかが求められるようになったと言ってるが、
世間はそんな事は言っていない。

西野や前田、ホリエモンの界隈でしか聞いた事がない

いつも思うが、西野さんの言葉の受動態は、自分で言った言葉を自分で受け止めるブーメランか、あるいは作り話か極少数意見な事が多い。特に最近。
0148通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 18:53:37.80ID:35vsStE80
>>142

> 新しいことをどんどんやっては信者と一見から集金する一連の流れのひとつということだけは確実にわかるな

この内輪で完結してしまうサイクルこそが、起業家ごっこと本物の起業家との違いなのかもね
0150通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 20:09:48.31ID:ohFelK5mO
>>132
気に入らない奴を吊し上げて晒して叩くのが面白いんじゃないの?見せしめ的で“総括”みたいだよね。
0151通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 20:21:37.70ID:RGNik5FC0
プペルの自腹購入による売上数工作をマーケティング術と称しているのだから
レターポットの5万人もオンラインサロンの2400人も業者による水増し工作は
行われている前提のサービスだと思っている
そこは利用者も理解…というか数字工作は宣伝の一つだと散々西野が言ってるし、
「プペルはそうでもこれは違う!」と否定することは革命のファンファーレもロクに
読んでないことの裏返しになる

ただ水増し工作を堂々と謳うサービスに一般人は金を払わない
新興の酪農家がホルスタイン乳を水で薄めたもの売って「立ち上げ直後だから大変なんです!
軌道に乗ったらジャージー乳を売ります!」と言っても買わないのと同じだ
0152通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 20:47:08.15ID:H2QLTMWM0
なんとなくだけど、西野さんはまだレターポットの数字水増ししてないと思うな
まだ挫折に気づいてないというか
もちろんその中で金出す奴は極々一部だろうし、登録はしただけで何も使ってないのとかもいっぱいいると思うけど
ファンファーレ発行部数15万部なのに、とりあえずただで登録できるレターポットが5万程度なのは、どれだけファンファーレが複数買いによって盛られた数なのかを表してるように思える
0154通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 21:28:25.32ID:MTmRMG5Y0
タレント活動「以外だと」?
まるでタレント活動に時間を割いてる売れっ子気取りのゲスリードだな
信者主催のクラウド説法会なのに
0156通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 21:33:53.61ID:Xyeoc1f+0
>>152
水増しはしていないと思う
ただ登録しただけの人間が大部分なんだろう

ところでレターポットって退会って出来るんだっけ?
0157通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 21:39:53.23ID:RGNik5FC0
なんで4か月なんてシステムにしたのかと思えば、有効期限を6か月以上にすると
サービス終了時には返金に応じなければならない法律があるからか
0159通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/02/22(木) 21:59:11.61ID:NXZuIOMgO
>>123-124
オンラインサロンは1〜6月、7〜12月までの前期後期それぞれ6千円じゃなかったか
途中から入ってその後半年6千円ではない銭ゲバシステム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況