X



トップページPCゲーム
1002コメント313KB

Valheim part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイW 43e3-GdKK)
垢版 |
2021/02/15(月) 12:13:23.57ID:rdZPg6VJ0

本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は>>960かアンカ指定をしてください

■steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/892970/Valheim/

■wiki
https://wiki3.jp/valheimjp

■※前スレ
Valheim part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1613185832/

修理の仕方
https://img.wiki3.jp/valheimjp/fix2.png
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0515名無しさんの野望 (ワッチョイ 1699-VmDF)
垢版 |
2021/02/16(火) 09:01:42.90ID:hbfbOmGB0
平地のゴブリンは複数釣って長柄武器の範囲攻撃で倒してるな
さすがに槍2体以上とか星付まで釣るのは危険だけど
0516名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-SWT6)
垢版 |
2021/02/16(火) 09:06:01.90ID:HKJCDCbL0
海岸沿いに黒い森抜けたら平地だったんだけど
反対側の海岸沿いから黒い森抜けたら沼で
平地の方まで近いから歩いてマップ繋げようと思ったら
平地の場所が沼に変わってたんだけど、どういうこと?
0519名無しさんの野望 (ワッチョイ 4613-Xfe6)
垢版 |
2021/02/16(火) 09:13:08.34ID:+/7CpEo30
大骨の場所が沼地の端っこ(海側)で、その沼地につながってるのが平地
船で乗り付けて召喚するしかないけど、沼地探索始めたころに
弓ドラウグルに船壊されたトラウマがあって気がすすまない・・・

意味もなく木を切って石を割って溜めて終わる毎日だわ
0524名無しさんの野望 (ワッチョイ 122a-+rdi)
垢版 |
2021/02/16(火) 09:19:09.91ID:k95gnT3u0
丸太を並べて外壁にしようとすると、綺麗に並ばない
色々工夫しても内外、上下にずれる
綺麗に並んだと思っても、隙間が空いてるケースがそこそこ下から見上げているときは油断してはいけない
0526名無しさんの野望 (ワッチョイW ef73-210v)
垢版 |
2021/02/16(火) 09:21:24.40ID:vQ8fuuGW0
508です、色々な攻略法ありがとうー!

長柄は使ってなくて練度0なので霧の矢で根気よくやります、奥にデッカイゴブリントロール?みたいなのも居るんだけど、絶対アイツすんごい暴力奮ってくるんだろうなぁ~
0527名無しさんの野望 (ワッチョイ 4739-Xfe6)
垢版 |
2021/02/16(火) 09:22:30.93ID:vDcwVDK50
もう言われてると思うけど沼地や平原に何も考えずに着岸すると普通に船壊されるし死ぬから侵入は黒森横づけからのほうがいいぞっていう
0533名無しさんの野望 (オッペケ Src7-BhSO)
垢版 |
2021/02/16(火) 09:38:20.98ID:SjeX+jb+r
いっそオートセーブ無くしたほうが、と思ったけど、死んだらロードしてやり直すかみたいな事出来るからのあんまりやりたくないのかな
0539名無しさんの野望 (スッップ Sd32-UZw6)
垢版 |
2021/02/16(火) 09:51:30.44ID:vbcuBkVHd
ロックスローブと狼ローブ、性能変わらんから見た目だけか
おしゃれコーデ出来る様になったら楽しいなあ
バイキングではないけどバケツヘルムが実装されてほしい
0543名無しさんの野望 (ワッチョイ 1645-5AG+)
垢版 |
2021/02/16(火) 09:54:10.39ID:Wu0G9dw90
>>427
よく死ぬ自覚があるならマメにキャンプ作ってリスポン地点更新しながら進めようぜw
0544名無しさんの野望 (ワッチョイ 9758-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 09:59:09.71ID:rhZL4MOU0
でかめの二階建ての家作ったら屋根が崩れてしまう。
耐久維持するためのテクニックって何かないかな。
0545名無しさんの野望 (ワッチョイ 167a-5AG+)
垢版 |
2021/02/16(火) 10:03:33.42ID:5wZeq2Hv0
>>445
「貴重品」となっているアイテムは商人が買い取ってくれる
ルビーや琥珀も同様
0549名無しさんの野望 (オッペケ Src7-BhSO)
垢版 |
2021/02/16(火) 10:11:42.10ID:SjeX+jb+r
ark建築だと柱からの距離だけだがこっちはどうも地面からの距離も関与するくさいしな
結構謎判定も多いから試行錯誤するしかない

ある程度の大きさ以上は少なくとも家の中の梁と柱は必須
0550名無しさんの野望 (ワッチョイ 122a-+rdi)
垢版 |
2021/02/16(火) 10:13:16.62ID:k95gnT3u0
斜めの梁も強度アップに有効
黄色の梁があったらつ買ってみることを推奨
また梁は全部丸太でいいと思う
いいんだが、何故か微妙にずれることが割とあるのでひっついたからといって油断してはいけない
0552名無しさんの野望 (オッペケ Src7-BhSO)
垢版 |
2021/02/16(火) 10:19:37.86ID:SjeX+jb+r
斜め梁にも言えるけど、壁から屋根生やしてくんじゃなくて柱材で骨格作るの大事よね
骨格が完成してたら基本的に貼れる

ただ貼るとき注意しないと梁と壁とでスナップポイントがずれてたりする模様
0553名無しさんの野望 (ワッチョイ ff76-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 10:23:38.93ID:Uk2TeZwh0
>>547
剣:斧よりリーチが長いが資材消費と重量の面では劣る でもカッコいい
斧:ツール故持ち歩くので武器に別途資材と重量を割かなくて良い 逆に言えば戦闘に伐採に使うので遠征時耐久が減りやすい
メイス:剣の打撃属性版みたいなもん ほぼ好み
両手槌:鹿砕きとか 範囲なので乱戦に強く沼に持っていけばスライムもヒルも攻撃範囲外から掃除してくれる頼もしい相棒 欠点は重い事
槍:リーチは長いが高低差に弱い 山ではオススメできない
アトゲイル:リーチは長いが盾持ちできないので回避主体になる トロル等の大型の敵と戦いやすい
弓:山では半必須 これがある所為でわざわざ刺属性を持つ意味が薄い
重量と資材の費用対効果の面で斧と盾 沼に行くなら両手槌を持っていくのがオススメ 両手斧は使ってないのでワカンネ
0554名無しさんの野望 (スッップ Sd32-0KC/)
垢版 |
2021/02/16(火) 10:29:18.17ID:SKmoUH5bd
友達と同じサーバーでやりたいんですけど友達がサーバーやゲームしてないと友達のサーバーには行けない感じですか?
0557名無しさんの野望 (ワッチョイ 1645-5AG+)
垢版 |
2021/02/16(火) 10:41:50.92ID:Wu0G9dw90
>>547
>>553の補足
ナイフ:リーチが短くて基本火力も低いが手に持っていても移動速度が落ちないので狩猟・採取時に便利。受け流しボーナスが高いのでパリィ取れる相手なら他の武器より瞬間火力が出る事もある。

剣とメイスは性能似てるけど、メイスの方が特攻ある敵が多い。特に沼あたりで
0562名無しさんの野望 (ワッチョイW 92cf-B+7d)
垢版 |
2021/02/16(火) 10:55:15.61ID:nZK35Gum0
アップグレードしようと思って間違って作った石斧とかたくさんあったから拠点の前に穴掘ってポイポイ捨ててるけど、後にあれ貝塚みたいに発掘されるんだろな
0563名無しさんの野望 (ワッチョイ 3358-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 10:57:20.30ID:zzLedf9p0
武器の話するなら属性も書いてやれ
ちなみにゴーレムはツルハシが弱点だけど
同じ刺しの弓は効かないから内部的に違う刺しなのかな
剣と斧の斬りも内部的には違うのかもしれん
0567名無しさんの野望 (オッペケ Src7-CP8L)
垢版 |
2021/02/16(火) 11:03:18.71ID:5PpJ9OKOr
>>557
沼まではいいけどそれ以降のこと考えると斧はさっさと卒業した方がいいだ気がする
両手斧にシフトするならいいけどスキルレベル考えると早めにメイス系か剣を使っていった方が移行が楽な気がする
0569名無しさんの野望 (ワッチョイ 836b-Xfe6)
垢版 |
2021/02/16(火) 11:05:30.26ID:PvlfW3Sa0
>>519
乗ってない時に船壊しに来るの止めてほしいよな
大骨倒した後帰ろうと思ったら残骸と積み荷が転がっててゲンナリしたわ
まぁすぐ作り直せるんだけどさ
0575名無しさんの野望 (オッペケ Src7-BhSO)
垢版 |
2021/02/16(火) 11:15:58.59ID:SjeX+jb+r
片手同士は盾持ったままスムーズに付け替え出来るし基本剣で特効見てメイス派だなぁ

あんま覚えてないけどドワーフの巣とか松明でやたら高い特効ダメ入ってた気がするし攻撃属性以外の特効情報多そうよね
0577名無しさんの野望 (オッペケ Src7-BhSO)
垢版 |
2021/02/16(火) 11:21:20.95ID:SjeX+jb+r
>>576
鍬で地面を盛り上げるって操作が有るからそれで埋める、石が必要

穴で思い出したけど横穴掘れるようにならないかなぁ、地下シェルターみたいなの作りたい
0578名無しさんの野望 (ワッチョイW 1284-nOGz)
垢版 |
2021/02/16(火) 11:21:59.28ID:lea9nERj0
>>574
ソロでプレイ中なんだけど炉と炭焼きが遅すぎてな
掘るのは楽しいんだが錬成時間とかが長すぎて待つ時間が無意味に感じてしまうわ

2、3個で短縮していきたいけど森探索終わっちまってなぁ
0579名無しさんの野望 (ワッチョイW 1273-5+RR)
垢版 |
2021/02/16(火) 11:22:36.74ID:dGA3E5dD0
スニークアタックジャスガアタック補正の高さに両方と相性いいジャンプ攻撃でテクニカルに戦えるナイフが一番楽しいんだねえ
問題はバイキング感があんまないこと
0581名無しさんの野望 (ワッチョイW a7b1-I5AT)
垢版 |
2021/02/16(火) 11:25:25.99ID:RfKAfcMV0
このゲームメギンギョルズあるとないでやりやすさが段違いだな
0590名無しさんの野望 (ワッチョイ 3358-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 11:38:47.38ID:zzLedf9p0
ナイフって銅ナイフしか出てないけど上のやつあるん?
0593名無しさんの野望 (スッップ Sd32-0KC/)
垢版 |
2021/02/16(火) 11:45:56.75ID:SKmoUH5bd
>>559
どうすれば別にたてれますか?
0594名無しさんの野望 (オッペケ Src7-Nb1o)
垢版 |
2021/02/16(火) 11:47:01.34ID:ncQYsVawr
自分では草原と森しか行ってなくて、鹿ボスすら倒してないけど
木を一点に向けて倒したり、小さくなった丸太転がしてぶつけてく木こり作業だけで楽しい
参加募集してる所入って黙々と木こってチェストと看板並べてる
0595名無しさんの野望 (ワッチョイ 167a-5AG+)
垢版 |
2021/02/16(火) 11:47:03.76ID:iAkvNZ0U0
>>590
海にいる小島のような亀の背についてるフジツボから手に入るキチンで奈落のカミソリという上位のナイフが作れる
0597名無しさんの野望 (ワッチョイW afb0-0KC/)
垢版 |
2021/02/16(火) 11:50:20.39ID:YZo4YcYV0
剣とメイスはスタミナ消費が他に比べて軽いのと通常モーションに癖が無いのが利点だな
0599名無しさんの野望 (ワッチョイ 3358-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 11:52:36.80ID:zzLedf9p0
>>595
はえ〜さんくす
0601名無しさんの野望 (アウアウカー Sa6f-+lMx)
垢版 |
2021/02/16(火) 12:00:09.53ID:BKPn8ryna
>>243
食事せずに何日も家の建築してたら体力のMaxが20くらいまで下がった
0604名無しさんの野望 (ワッチョイ 3358-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 12:03:30.60ID:zzLedf9p0
アトゲイルは黒い森ではお世話になったな
めっちゃ沸いてくるから範囲狩りですげー楽
沼からはもう盾ゲーってかんじ
0606名無しさんの野望 (ワッチョイ 97da-O7zM)
垢版 |
2021/02/16(火) 12:04:56.48ID:5auk8UxC0
剣とメイス出るまで槍ツンツンが素早くて好きだったんだけどスタミナアホみたいに食うのがな
あれスキルめっちゃ鍛えたら気にならんレベルになるんだろうか?
俺ヘタクソだからこういうダクソみたいな途中で攻撃やめて回避やガードできないゲームはなるべくスキが少なくて盾構えやすいやつでやりたいんよな
0608名無しさんの野望 (ワッチョイ 1699-VmDF)
垢版 |
2021/02/16(火) 12:08:25.91ID:hbfbOmGB0
アトゲイルの範囲攻撃は作物の収穫に大変お世話になっている
0610名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-OxJ8)
垢版 |
2021/02/16(火) 12:10:29.67ID:NZjWWVp40
槍振り回してるとたまにボタン間違えて投げ槍しちゃって「あっ」ってなるから使わなくなった

作ったその日にうっかり海にドボンして無くしたのはワイです
0612名無しさんの野望 (ワッチョイ 12b1-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 12:10:59.06ID:g4+9eBdi0
ヘイムだと古ノルド語で国とか世界みたいな意味で(ヴァンヘイム、ヨツンヘイムetc)
使われるからヘイムだと思う(グーグル調べ)
ハイムだと家って意味になってなんかスケールがちっさくなるし
ハイム読みがそもそもドイツ語だから違うと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況