X



トップページPCゲーム
1002コメント362KB

【PC】 Cyberpunk 2077 Part61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (スプッッ Sdc3-NAIz [1.75.250.10])
垢版 |
2021/01/14(木) 10:33:40.00ID:Eh0UFyqZd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2020年12月10日 発売
価格 : GOG版70.99ドル Steam版8,778円
開発・販売元: CD Projekt RED

公式HP: http://www.cyberpunk.net/ja/
公式Twitter: http://twitter.com/CDPRJP
公式フォーラム: https://forums.cdprojektred.com/index.php?forums/cyberpunk.10794356/
販売ページ : https://www.gog.com/game/cyberpunk_2077
「サイバーパンク2077」前史 : https://www.4gamer.net/games/423/G042332/20200907074/

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をスレ立て時の本文先頭に合計3行になるよう追加してください。

※質問はこちら
【PC】Cyberpunk 2077 質問スレ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1608101672/

公式フォーラムで日本語で意見要望募集中
https://forums.cdprojektred.com/index.php?forums/cyberpunk.10794356/

※前スレ
【PC】 Cyberpunk 2077 Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1610447111/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0198名無しさんの野望 (ワッチョイW b5e8-a8ID [118.104.40.224])
垢版 |
2021/01/14(木) 14:49:42.42ID:67b29Ryb0
>>196
前半はまだ詰まらなくはないがレベルが上がるにつれて刀で無双するだけの無双ゲーになるだろ
前半のバランスのままならまだ楽しかっただろうな
0199名無しさんの野望 (ワッチョイ e34e-/ZZX [147.192.207.69])
垢版 |
2021/01/14(木) 14:49:56.58ID:uScW6E6M0
戦闘こういうオープンワールドゲーの中じゃ操作性良くて楽しかったけどなぁ
クラフト1つづつしか作れないとか自分の所持してる弾薬の数見れないとかはパッチで直してくれそうな気がする
0205名無しさんの野望 (ササクッテロ Spf1-8Iro [126.33.197.204])
垢版 |
2021/01/14(木) 14:53:38.33ID:9ByR/aiAp
UI周りは不満点はあるがまぁ我慢出来ない程でも
(ロック機能やら大量生産や)

戦闘はスタイル色々あるから普通に楽しい
問題はジョブ全部クリアしたら敵が居ないのが…

前に言われてたけど、DLCやらで
ジャッジドレッドみたいにギャングなぎ倒しながら
メガビル登って行くようなのが欲しい()
0206名無しさんの野望 (アウアウウー Sa19-kGrJ [106.129.26.45])
垢版 |
2021/01/14(木) 14:53:51.45ID:x/uJSn0Wa
>>185
ゲームは面白いし普通に楽しんでるよ。プレイ時間は150hぐらいだな今は
そりゃまぁ完全無欠の100点満点じゃないけど(もしそんなものが存在するとしての話だが)、間違いなく合格点だし、このクオリティでゲーム作れる会社は殆ど無いなと思うよ

そもそも批判のないゲームなんか無いんだから、ちょっとあったぐらいじゃ何ともないだろ
客観的に見ればサイパンは大成功ってこと
0207名無しさんの野望 (ワッチョイ 2383-/ZZX [125.194.54.5])
垢版 |
2021/01/14(木) 14:54:21.28ID:kMppUmS20
>>195
それもないよ
ラスアスはポリコレメッセージがうるさかっただけで、ゲームとしてはちゃんとまとまった良質な作品に仕上がってた
サイパンは何がやりたいのかわからなくて取っ散らかってる上に、普通にプレイしてるだけでも削除された要素があちこち目に付いて何もかも中途半端な仕上がり
ただ一点、他のゲームより明確に優れていると言えるのはオープンワールドマップとしてのナイトシティのクオリティ
でもそれだけでGOTYなんて、それこそ賞の格が落ちるってもんよ
0210名無しさんの野望 (ワッチョイ 9581-zMe3 [124.35.82.122])
垢版 |
2021/01/14(木) 14:55:56.59ID:oKW1b1QN0
アプデとDLCの内容が不透明だから何とも言えんけど、アプデがバグフィックスばっかでDLCが装備とか車の追加拡張パックとかだったら流石に立ち上げなくなるな
マルチとかどう考えても面白くならなさそうだし
0211名無しさんの野望 (ワッチョイ 23ce-/ZZX [219.97.5.4])
垢版 |
2021/01/14(木) 14:56:38.02ID:O/tf87S00
またネトウヨがポリコレ連呼の流れかよ
反体制や多様性配慮にイライラする人間がサイパンやってる理由が謎
街中の広告ひとつとってもイライラしてゲームにならんやろ
0216名無しさんの野望 (ワッチョイW b5e8-a8ID [118.104.40.224])
垢版 |
2021/01/14(木) 14:59:30.12ID:67b29Ryb0
>>206
街のクオリティに関しては俺は批判してないんだよなあ
ストーリーとバグだらけにいろんなところが粗末な未完成品だから批判してるわけ
売り上げとプレイ時間でしか語らないとかプレイに中身がないって言ってるようなもんだぞ
ゲームに中身がないから仕方ないとは思うが
0226名無しさんの野望 (ササクッテロ Spf1-8Iro [126.33.197.204])
垢版 |
2021/01/14(木) 15:03:54.85ID:9ByR/aiAp
ラスアスは制作側がかなり意図してやってしまったのがな。

前作もそれだったらアレだけど、
前作は全くそんな事無かったのに何故か。
いきなり思想の押し売りされたらまぁ反発も大きいだろう
0230名無しさんの野望 (アウアウウー Sa19-aEb8 [106.132.125.129])
垢版 |
2021/01/14(木) 15:04:50.15ID:hPJkrCXla
伝わり辛いと思うけど
CDPRはウィッチャーのシステムを土台にナイトシティーを構築したと思ってるけど
プレイヤーはナイトシティーという土台にウィッチャーのシステムをぶっかけただけに思えて
そこの齟齬が不満に繋がる一因なのではと思うテスト
0233名無しさんの野望 (スプッッ Sd03-q1dk [1.75.251.55])
垢版 |
2021/01/14(木) 15:05:47.39ID:LRlJIW2Rd
>>207
マップだけ凄くても、そこにちゃんと「遊び」が用意されてないと意味ないんだよなあ
駆け回っててちゃんと意味のある造りにしてくれてないと
ゼルダbotwなんかはそこら辺が凄かった
ナイトシティは見応えあるけど、本当にそれだけなんだよ
そして景色なんてぶっちゃけ同じ所3回も通ったらもう飽きる
0239名無しさんの野望 (スッップ Sd43-tYSX [49.98.216.145])
垢版 |
2021/01/14(木) 15:07:34.21ID:l9vvync4d
ぶっちゃけプレイ時間はあんまり指標にはならんよね
一周で満足させるようなゲームもあるし
オープンワールドは要素埋めるためにどうしてもプレイ時間が膨れ上がるし
元を取りたい人は基本長時間プレイするんじゃないか?

とんでもなくつまらなければプレイやめる人いるだろうから
つまらないかどうかの指標にはなると思うけど
0241名無しさんの野望 (ワッチョイ 65b1-zMe3 [126.40.6.12])
垢版 |
2021/01/14(木) 15:07:56.54ID:KsyhgsS00
ウィッチャー3の初動がどんなだったか流石に覚えてないけど、ここまで爆発炎上して返金騒動まで起きたゲームがGOTYは流石に厳しいと思うな
PS5に合わせて開発延長したビッグタイトルもこれから出てきちゃうし
0242名無しさんの野望 (ワッチョイ 23ce-/ZZX [219.97.5.4])
垢版 |
2021/01/14(木) 15:08:06.99ID:O/tf87S00
元アラサカのストリートサムライとしてプロの仕掛け人するの楽しいわ
戦術考えながら遮蔽取ったりステップ踏みつつ銃弾を避けて斬り捨てるの最高にハイ
グレ投げ誘ってから二段ジャンプで遮蔽飛び越えて首飛ばし狙うの狂うほどきもちええんじゃ
クイックハックで武器をジャムらせてから素早く斬り捨てるのくせになるぞ
0243名無しさんの野望 (ワッチョイW 65b1-/4NK [126.130.119.185])
垢版 |
2021/01/14(木) 15:08:19.89ID:WhRuMmes0
マップ・世界観はすごい、ストーリー糞って意見見ると、ここで叩かれてる任天堂製のゼノブレイドクロス思い出すんだよな
あれも一押しあれば神ゲーになれる素質あったからやっぱりマップの魅力って大事なんだな
0249名無しさんの野望 (ササクッテロ Spf1-8Iro [126.33.197.204])
垢版 |
2021/01/14(木) 15:08:58.35ID:9ByR/aiAp
>>232
知力上げてたらエピックぐらいまでは手に入るのでは?
ただ、act1だけだとクエが足りないから
確かLv25ぐらいまでしか上げ難い

ドラクエみたいにランダムNCPDでギャングを
プチプチ倒してLv上げは可能ではあろうが…
0252名無しさんの野望 (JPW 0Ha3-au31 [153.143.160.236])
垢版 |
2021/01/14(木) 15:09:56.71ID:8QOYZSC5H
>>225
コロナのWFHで大規模プロジェクトはだいぶ難しくなったんじゃないか
あと他の業種・会社でも言われてるけど、クリエイティブなアイディアって結局、顔を突き合わせてディスカッションしたりしてる時に生まれるらしいので、そこがやりづらくなってだいぶ厳しいらしい
0259名無しさんの野望 (スッップ Sd43-tYSX [49.98.216.145])
垢版 |
2021/01/14(木) 15:14:53.01ID:l9vvync4d
>>248
クリア率の話なんてしてないよ
満足度とプレイ時間は必ずしも一致しないって話
面白いなーすごいなーってなっても疲れて止められちゃうウィッチャーみたいな例もあるし

だからプレイ時間が長いから面白いとはならんし
逆にプレイ時間が短いからつまらんともならん
0261名無しさんの野望 (ササクッテロ Spf1-8Iro [126.33.197.204])
垢版 |
2021/01/14(木) 15:16:18.93ID:9ByR/aiAp
>>246
西ウィンドエステート付近(スタジアム付近)は
多分もっと色々予定があったと思う。

アロヨ辺り、66ストリートの資金不足のリパーなんかも
関連するクエストや人物とかがあったんだろうなと。

アラサカウォーターフロントなんかは
大まかな建物なんかは結構出来てたりする
(空母クジラはココに停泊してた予定だったのでは?)

作りかけ感はやっぱりあるが
まぁDLCとかでどうとでもなるし。
0263名無しさんの野望 (スプッッ Sd03-q1dk [1.75.248.242])
垢版 |
2021/01/14(木) 15:16:55.66ID:DW9SerWhd
2015年水準としても微妙だろ(グラフィックはともかく)
そもそも2015年から2020年ってあんまオープンワールドゲームの水準が変わってない
大きな変革と言えば2017年にゼルダとホライゾンが出て大きな評価を受けたことくらい
そのそもそもその年くらいからバトロワが流行ってオープンワールドゲームがめっきり出なくなった
0265名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spf1-uY4L [126.182.52.2 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/14(木) 15:18:12.34ID:5szS9Gmgp
>>249
>>256
ありがと
大体の悪党蹴散らしてレジーナからの依頼もクリアしたけどエピック作れるようになるまであと1レベルだわ
レジーナの依頼とかもクレドで増えてくんだね
アラサカホテルですれ違うロシア美女レジーナの依頼にも出てくるけどめっちゃ美人だしかっこいいわ
0268名無しさんの野望 (ワッチョイW c558-tqLj [14.11.196.225])
垢版 |
2021/01/14(木) 15:20:43.49ID:nc3BjQYh0
>>252
消費者にはわからん感覚やな
ボダラン3、fo76、アンセムと期待してたものがことごとくダメだったから悲観的になってるところはあるかもしれん
rdr2、隻狼、対馬あたりはよくできてたと思うが歴史物が好きじゃないせいかいまいちハマれなくてなぁ
0272名無しさんの野望 (スッップ Sd43-tYSX [49.98.216.145])
垢版 |
2021/01/14(木) 15:24:55.88ID:l9vvync4d
2020:ラスアス2
2019:デススト
2018:GOW
2017:ゼルダ
2016:アンチャ
2015:ウィッチャー3

こうやって見ると発売した時点の完成度が高いゲームが総じて選ばれてるイメージだし
初動で躓いた作品にはやっぱ厳しいんだろうな
ランク10入りはアプデ次第で可能性はあるかもしれないが
0274名無しさんの野望 (ワッチョイW 236d-a8ID [125.30.90.37])
垢版 |
2021/01/14(木) 15:29:27.13ID:gcr4Udvr0
>>264
どうなんだろう
CDPRは開発の効率化には定評がある所で
今回のバグも旧コンソールのデータ転送速度が大きな原因
って、やっぱりねって感じの発表だったし

ぶっちゃけ、PCだけならもっとコンテンツ公開されてると思うよ
旧コンソールで動かないからそれに合わせてカットされてるだろ
入れないドアみたいなあからさまな例が大量にある件は
Vの部屋のすぐそばにもあるんだからなあw
0277名無しさんの野望 (ワッチョイ 2383-/ZZX [125.194.54.5])
垢版 |
2021/01/14(木) 15:31:27.78ID:kMppUmS20
>>267
空母というか、乗り物全般的に不満しかない
車カスタムもできないとか舐めてんのか
しかもアーバンオープンワールドなくせに、船も航空機も操縦できないとか
ずっと低予算なバカゲーセインツロウですらちゃんと実装出来てた事が何で出来ないかな
0284名無しさんの野望 (ワッチョイW 65b1-/4NK [126.130.119.185])
垢版 |
2021/01/14(木) 15:36:04.57ID:WhRuMmes0
アイテムが拾いづらいとかUIが酷いのはウィッチャー3の頃からだけど、あれは時代も考慮して許容できたというか
正直このゲーム今の時代に出すレベルじゃ無いわな

バグ取りも大事だけどUIの見直しとか広報で出してたオミットされた部分の復活とかやらんとマジでガッカリゲー扱いされそうだわ
0293名無しさんの野望 (ササクッテロ Spf1-8Iro [126.33.197.204])
垢版 |
2021/01/14(木) 15:44:32.43ID:9ByR/aiAp
紺碧内はジャンプも武器の取り出しも不可だから
あの時点で倒す事は出来ないだろうな

東京支店云々は多分、キアヌがJMだかのアドリブで
東京のホテル(帝国ホテル)のサービスが世界一だと
言う話しのオマージュだと思う
0296名無しさんの野望 (ワッチョイW a5c7-+gWj [222.7.156.163])
垢版 |
2021/01/14(木) 15:45:18.99ID:cYFO/ic90
ウィッチャースリーは開始一時間くらいで積んだまま
ホライゾンもしんどくて一時間くらいでやめた

フォールアウト
GTA
は大好きでめっちゃやった俺はこのゲーム合ってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています